今週は珍しく仕事が忙しく、ほとんどブログ書けませんでした。 最近は毎日ブログ書いてるわけじゃないので、書きたいネタはけっこうあるのですが、今週に限らず書けずに(書かずに?)に時が過ぎてしまうことが多いです。 もっと簡単に、ちゃちゃっと書いちゃえばいいんですよね・・・ というわけで、今日は簡単にちゃちゃっと書きます。 昨日の夜、参院選の期日前投票に行ってきたことを。 自分選挙では、必ず期日前投票をしています。 投票日に投票したことありません。なんか混みそうで・・・ 普段は期日前投票が始まると、さっさと投票してきてしまいます。 たいてい投票する先も決まってるからです。 が、投票日前々日に期日前投票…
明日は参議院議員選挙の投票日です。ネットで見た画像に参考になるものがあります。政権与党の自民党排外主義がはびこり、他民族の方を差別する政党・政派が多いです。戦後80年、敗戦の年に生まれたこの方の発言も参考にしてください。そもそも、憲法は政府の暴走を防ぐためのものです。「天皇が元首」「主権は国家にあるる」と主張する政党は選ばないでください。平和憲法を守り、戦争をしない国でありたい。世界平和を願って選挙に行きましょう!!しっかり政策を見極めて・・・
昨日の健診場所は、総合病院にある健診センターでしたここ数年は夫の通院している病院で受けていて、人数も少なくゆったりした雰囲気、が昨日はかなり多くの受診者がいて、次々と流れ作業のように続いていた。足の不自由な年配者は、移動が大変そうでした。最後に内科医の診察があり、この医師はたぶん私が今まで見た中で、一番体格の良い(お相撲さん体形)医師だと思う。が、ちゃんと聴診器を使ってテキパキと診察してくれた。見た目はちょっとビックリしましたが、きっと良い医師なんだろうなと思った。今朝は4:00頃救急車の音で目が覚め、起きてしまいました。さすがに昼頃眠くなるだろうな。今日から3連休、選挙もありますね。先進国?で、これほど同じ政党がほぼずっと続いている国って珍しいのではないでしょうか。変わって欲しくない人達が、必ず投票に行...聴診器で診察
昨日、卓球🏓で嬉しい事がありました😀一番上手な人と打った後「あーしんど。凄い汗やわ」と言ったら、「今年の夏は痩せると思うよ。◯◯さん(私)去年の来た頃と比べて…
毎日同じルーティンで、書く事が無いのよね^^ ウオーキングだったり、 次男宅へ行ったりランチに行ったり 読み手も面白くないわよね〜 外は暑いし・・・ 昨日
Astronomers Discover an Uncommon Way for Black Holes to Form
JUGEMテーマ:日記・一般 ☆彡 10間ばかりの益田での滞在を終えて、 17日の木曜の真夜中に、新門司港を出たFerry は、 18日の金曜の午後8時半に横須賀港に着岸した。 そこから夜の高速道路を走行して午後
毎日のごはんに簡単で家計にやさしい健康習慣をプラス。美味しい十五穀ごはん大容量
はくばくの十五穀ごはんに業務用の大容量のがあると知り、いそいそと注文しました。はくばくの十五穀ごはんを、白米に混ぜて炊くだけで、食物繊維やたんぱく質が手軽に摂れるうえ、もち麦の「もちもちプチプチ食感」が楽しめるのが魅力。雑穀米にもいろいろあるけれど、私ははくばくのこれが一番おいしいと思っています。それが1キロ入っていたら、毎日の食卓に簡単に栄養をプラスできる。助かりました。はくばくの十五穀ごはんは...
参院選が、いよいよ明日となりましたが、大方の予想は与党過半数割れですね。日本も混沌の社会になっていきそうです。いったい誰がかじ取りをするのでしょうか?民主党自体も、政権政党として失格の烙印を押されましたが、その派生の国民民主だけでなく、多数の党がしのぎを削っています。維新とれいわの賞味期限が切れて、保守を掲げる党が台頭しています。参政党とは、アットタイムなネーミングですね。参院選なので、なんとなく投票する人が多いようです。どんな政治基盤を持ち、どんな候補者かなど、ほぼ調べないようです。今、ヨーロッパ各国で右翼勢力が政治の中心になってきましたが、日本も同じ道を歩まないことを祈るだけです。まともな政治家がいない、とんでもない国になっていきそうです。参院選後は、国が伊東市になる
曇り予報ですけど、雨が降っているお山です☔️わたくし、若干スマホ依存傾向にあります何を⁉️YouTubeは見てないとにかく、かれこれ検索したりブログ見たり、そ…
今日も暑い日☀️昨日は夫のお見舞いに行き、ちょうど検査の時間だったので終わるまで待ってそこから1時間くらい話をして過ごしてきました会話が普通に出来る様になり良…
『 皇居江戸城址 』天守台・本丸・大手門【 感嘆と溜息 日本の至高 】動画 🏯
『 皇居江戸城址 』天守台・本丸・大手門【 感嘆と溜息 日本の至高 】動画 🏯車種名YAMAHA SEROW250 [セロー]MyバイクY...
ちょっと古いネタでごめん。今月の5日に大災害が起こる予言、なんてものがあったよね。そういう無意味な恐怖を、四字熟語でうまく表す言葉があったはずだけど思い出せない。空が落ちてくる心配をする人が、古代中国にいたって話ね。・・・そんな相談はAIで...
昨夕、小学校からの良き友達であるF夫ちゃんのlineに、訃報が入りました。とても悲しく、寂しいです。F夫ちゃん、昨年9月から、よく頑張ったね!5月31日に私が入院して、3度、デイルームで会いました。痩せてはいましたが、目には力があり、F夫ちゃんの尊厳がありその事を伝えました。lineや電話でやり取りし7月13日に互いのホスピスの話でlineは途絶え、昨夕、ご家族様からの訃報が入りました。詳しく書くことができませんでした...
「自由に生きたい」「社会に縛られたくない」と願って生まれた多くのカウンターカルチャーは、本来、個人の尊厳や創造 スピリチュアルや自己啓発、ママ友コミュニティがなぜカルトやMLMへと変質していくのか?SNS時代の構造や実例をもとに、自由と依存の境界線を解き明かします。
蘭奢待(らんじゃたい)という国宝の香木があります。 再現されたものを、大阪歴史博物館で体験させてくれているのだそうです。 2025年8月24日までやってます。 国宝級の薫りってどんなでしょうね。 くらくらするんでしょうか。 素晴らしいバイオリン奏者だった田中千香士先生は「シューマンは薫るように弾きなさい」とおっしゃって、ご自身も薫るような音色で弾かれていましたよ。
事件が起きたのは39年前というから、私はその時39歳。 戦前の暗黒時代ではないバブル真っ最中の時代に、こんな冤罪があったのか。 福井市で起きた女子中学生殺人事件の犯人として、懲役7年の刑に服した前川彰司さんに、名古屋高裁は再審無罪。 新聞
社長の施設へ。グラグラしてた前歯を抜いて調子よさそうです。鯛の刺身とお肉の甘辛煮、スイカ、土用まんじゅう。木曽路の物とは言ってなかったので肉の高橋で甘辛煮の弁当を買って持って行きました。一口食べて弁当は美味しくないとつっかえされました。来週、甘辛く炊いて持ってくるからと納得してもらう。今日もお元気です。ニトリで涼しいウォーキングして帰って来ました。冷感ラグ良さげです。見て触っただけ〜「山の郵便配達」みました。80年代中国の山間部を、一度の配達に2泊3日かかる山道を父親の跡を継ぐことになった息子と引退する父親、最後の配達を2人と愛犬(次男坊)で周る。しみじみした親子の関係が良かった。山の景色もとても良かったです。うらら子98歳今日も元気です
【参院選】参政候補さや氏核武装論主張「最も安上がり」安全保障政策を巡り-社会:日刊スポーツ参政党公認で東京選挙区に立候補しているさや氏が、安全保障政策を巡り「核武装が最も安上がり」と発言したことが分かった。立憲民主党の野田佳彦代表は18日、広島市で…-...nikkansports.com『核武装が最も安上がり』という、さや氏の発言には驚いた。さや氏というより、参政党の本音というか危険な実態の一部を漏らしてしまったのか、それとも「票狙い、ウケ狙い」のご愛想なのか??私は、前者のように思えてならない。この発言が本音でないとしても、こういうことを公然と発言する候補者を擁立する参政党の見識を疑わざるを得ない。神谷代表のあの笑顔の裏に、何が隠されているのか・・・・・・?なにか空恐ろしいものを感じるのは私だけだろうこれは本音なのか、それともウケ狙いか?
HANAMARO(はなまろ)の口コミ評判を花屋歴30年が解説!実際の評価で分かった真実とは?
胡蝶蘭を贈りたいけど「どこで買えばいいの?」って迷っちゃいますよね!特にHANAMARO(はなまろ)って聞いたことあるけど、実際どうなの?って気になっている方も多いはず 😊長い間お花の世界にいる私から言わせてもらうと、胡蝶蘭選びって本当にお...
おはようございます^^ 昨日はいつもの内科へ行って いつもの喘息予防薬・コレステロール値の薬を 貰ってから ついでに今年度の市の健診の予約もね(9月に決定) 私のご近所友達は、市の健診は、なーーんと1度も受けてないし もちろん行きつけの病院もないの しかも・・・超元気ね🙂 じいと一緒に行ってたので お昼はいつもの麺屋さんでじいは珍しくもつ鍋セットね カレールーのサービス付きで 私は かき揚げ蕎麦で、サービスのコロッケも 夕方に登場した三女。ちーちゃん。ともちゃん。 みんなでわちゃわちゃと・・・🥰🥰🥰 明日の土用の丑の日用の鰻が1尾だけあったので;;;;; 鰻の炊き込みご飯を それと写真はないん…
7年7月19日(土)天気 室温℃ 湿度%(計測)今日も暑い一日になりそうだ!昨日は諸田池でコチドリを撮った。コチドリは島では冬鳥または旅鳥で、春秋の渡りの時期によく見られる。小数が越冬する、(2025年7月18日 徳之島町諸田池で撮影) コチドリ(2025年7月18日 徳之島町諸田池で撮影)
「貯めるより使う方が難しい」は本当か? お金と心の奥深い関係
「貯める方が難しい」貯金ゼロを経験した私が思う「お金の真実」 それは、富裕層だけの悩みなのか?「お金 ...
自撮り棒の御薦めを教わっのでメモ。「MACOO P06」自撮り棒 軽量 超ミニ 四脚 自撮り スマホスタンド 四脚安定モデル 自撮り棒スマホ i-phone android対応 カメラ gopro兼用 デジカメ セルカ棒 リモコン付き 105cm&9段階伸縮 軽量 携帯 折りたたみ式 360°+225°可調節 4-7インチ多機種対応 セルフィー/撮影用/生ライブ配信価格:2280円(税別、送料別)(2025/7/18時点)楽天で購入Amazon 自撮り棒 MACOO P06自撮り棒 【さらに進化...
床屋さんで飲み物の話しになった。マスターはアルコールを再開したって。「最近は美酢と言う 韓国の酢 が美味しくて これを炭酸水で割って 焼酎を少し入れて 飲むと…
おはようございます昨日は公証役場に行く必要があったため、お昼は早めに出てコーヒー付きのランチでもと椿屋でカレーにしたんですが、、、、お店が寒すぎよ〜〜アイスコ…
こんにちは! もう夏休みらしいですね。さて市販のあんこを買ってあったので、何か作ろうかな・・とYouTubeを見て簡単梅ヶ枝餅(うめがえもち)を作ってみました。梅ヶ枝餅は大宰府や福岡のお土産によく見かけるお菓子です♪ 白玉粉とお豆腐を混ぜた生地に、市販のあんこを丸めて包んで...
懐かしい…高校生の頃、毎回買っていたガム。タバコ屋さんに売ってました。味は…香水味。(香水を食べたことはないけど) 決して美味しいとは思わなかったけれど、ど…
今日から3日間、家を留守にする。 ということで、賞味期限が切れそうなものは朝、全部食べなくてはならない。 食べなくてもいいが、腐らせるのは忍びない😁 朝から、ヨーグルトにチーズケーキ…すべてお腹に入れて…さぁ出発! お腹パンパンで苦しいくらいだ😥 食べ物をムダにするのは...
がんばる⤴やたらこの言葉使うシニア居るよね?頑張って下さい!お互い頑張りましょう!まだまだ頑張る!何を頑張るねん???仕事もナシ!扶養する家族ナシ!どっぷり年金生活家でゴロゴロしてるだけよ。何をがんばるのかしら?個人的には苦手なワードなの(-_-;)お茶啜って
2ヵ月に一度、母を脳神経内科に連れていってます。(パーキンソン病、高脂血症、高血圧、糖尿病)毎回、施設の看護師さんが「健康情報提供書」を書いてくれて、それを主治医に渡します。中を見てみると・・・(封はしてないので見れる)・血圧高めの日が増えている・椅子やベッドからの立ち上がりに介助の頻度が増えている・椅子に座っていると足が痺れる状態になる・食事時など両上肢の震えが以前より目立つ・幻視幻覚症状たまに...
人間の本能って凄い。 生きるための本能がある。 生きるために性への本能があり でも、結局は愛にたどり着くのです。 男性は日本人男性はきっと 特に恥ずかしがり屋なんだと思います。 民族性なのか? 民族や世界を 知らないので分からないのですが… 愛を語るのが恥ずかしい。 でも、しっかり愛を求めてる。 そして、恥ずかしくて性に逃げる。 ボディランゲージ。 女性は言葉が欲しい。 愛してるって言ってくれ ってドラマありましたね〜。 昔このタイトルを友人が言い間違えて 愛していると言っといてくれ! ってなったら全然感動的じゃない!!w 自分で言わないで他人から 愛してるって言ってたよ。
💃ウクライナ国立バレエ「名作セレクション」/姪の母娘招待&寿司接待/⚾
6436-2025.07.19土💃ウクライナ国立バレエ「名作セレクション」/姪の母娘招待&寿司接待/⚾ 今日は、ウクライナ国立バレエ団の「バレエ名作スーパー・セレクション」を観に行きました。会場は、今年新しく完成した福岡市民ホール、開演は14時でした。 今日は、熊本に住む、私の姪のFさんとそのお子さんRさん(小学2年生女児)をご招待して、一緒に鑑賞しました。姪母娘を招待するのは、3月の宝塚歌劇団の博多座公演に続いて、2回目です。 午前...
庭木の剪定、垣根の剪定、草取りと朝早くから1時過ぎまで^^じいらは木の剪定と垣根の剪定、草取りも^^ドウダンツツジです。すっきりしました。次回は畑(^▽^;)すぐ雑草が伸びます。清掃センターへ二回運びました。私は梅を干そうかなーと思いましたがこの強風と雲も多いし、やはり明日の土用から干しましょう。正午のニュースで関東地方も梅雨明け発表がありました。昨日のかき揚げの続きを揚げました。一個ずつアルミホイルに包んで冷凍しました。お昼、素麺したときに一緒にいただきます。晩御飯ハートのきゅうりができていました。以上昨日のことでした。昨夜は1時半に目が覚めたら寒くてエアコンを消して扇風機に変えて朝までぐっすり^^スマホによる外の気温は23℃になっていました。今日は25℃⇒30℃今日から土用に入ります。梅雨も明けたこと...庭仕事と梅の土用干し開始
きのうの朝、喉が痛くて食べられなくなって昼食から胃ろうをスタートすることにしました。 午前中、私はジ...
毎日 介護施設で働く大変さを書いていて パートの愚痴のつもりで始めましたが 最近では 自分が大変だという思いばかりが 大きくなって困っています。 こんな事ではいけないと 優しい気持ちを持てるよう 努めていましたが どうにもこうにも 汚れてばかりの 臭いリネン類の交換が多くな...
NHKBSで放送の「照子と瑠衣」が面白い。 原作を読むのは、TV放送が終わってから! と、思っていたのですが、 図書館で予約していた本が、先にきてしまったので、 原作を、読んでしまいました。
5時40分起床。 昨夕、大阪から山形へと戻り、昨晩は横になるとすぐに昏睡状態に陥り、センプー機の風を浴びながら朝まで十分に休むことができた。やっぱりマイベッドでの眠りは最も心地よいと思う。 今朝から平常の生活状態に戻すつもりで、6日ぶりに日乗を書く。 今日は、67回目の誕生日だ。まる66年もこの世に存在し続けてこられたことに、ある種の感慨をいだく。この齢になると、将来に対する希望よりも、これまで...
ホテルのベランダから 今日はスイスの古都ルツェルンへ。 ルツェルンには友だちの友だちで 去年一緒にギリシャ旅行したM子ちゃんが 住んでいて、再開するのが楽しみ😊 ホテルをチェックアウトの際、 はい、いいよ的だったので、 昨日ランドリー頼んだんですけどぉと言うと、 何やら受付...
大阪府警にも内村刑事部長がいるんですね(笑)🎭⚖️能面検事 第2話「証拠の揃わない容疑者」
能面検事・不破(上川隆也)がストーカー殺人に挑む。卑劣な被疑者の証言が二転三転!?一方、所轄署ではまさかの資料紛失事件!やがて検察VS警察の組織対立につながる!
『「⚠️参院選後の改憲の動きが心配です‼️」コニタン 〜参政党の躍進で参院憲法審査会が崩れたら…』小西議員が警鐘を鳴らしている! 自民党は、「緊急事態条項」…
おっはようございま〜す🤗💖💙💚!! 今朝は・・・いえいえ既に昨夜から、ご主人さまのワクワク・ソワソワ感に煽られ、嵐が去った後やれやれほっとしているところであります。そうなんです。このクソ暑いのに、ゴルフだそーです 朝も早よから起き出し、いつも深い睡眠が0だとかぼやい...
おはようございます晴れてます☀️清掃員として動いてる現場(ドーム)には、このところ期日前投票のために次々と・・・ご高齢者が多く、車椅子の方もいらっしゃるので、…
往復北海道新幹線 はやぶさ(東京⇔函館北斗間)利用 函館フリープラン 3日間
往復北海道新幹線 はやぶさ(東京⇔函館北斗間)利用 函館フリープラン 3日間 往復北海道新幹線 はやぶさ(東京⇔函館北斗
モンシロチョウの訪問
メルカリで猫の缶詰を注文したものの、購入に失敗しました
2月には半分目を落としていた猫、一緒に夏を過ごし秋を迎えたい
誰にでも魔がさす時があるものです。
🦋蝶のレストランへようこそ AIで調べた🦋の好きな花
誰にでも心の隙間があるものです。そこに魔が刺すのだとか
AIとChatGTPはどう違うの? オーケストラとピアノなどのパートの違いでした
華やかな話題の女性たちも高齢化していてビックリ (AIの資料参照)
ブリジット、マクロンを平手打ち?
なけなしのお金って、幾らからを言うのか
90歳過ぎてなお家事一切現役の伯母への贈り物 万能調理器はいかが
腕時計の思い出は祖父の面影がある
野良猫戦争に思う
70代女性が思案するお化粧の話
長嶋選手の家族に見る父と息子の確執
相変わらず高い血圧186&明太ドッグでモーニング
今日はパソコン教室&とろろ蕎麦とニラちぢみ
5℃以上涼しい「白糸の滝」&山の中のふわふわかき氷
無職の特権?オールスターゲーム生中継&ヤンニョムチキン
弱り目に祟り目、血圧計壊れた&【コメダ珈琲】カツカレーパン
血圧200超えてた!&セブンのビビンバ丼と揚げ出し豆腐
久しぶりに【マック】で美味しいと思える肉厚ビーフバーガー
「木の葉モール」で期日前投票&ソーセージのヤンニョム炒め
図書館のハシゴ&【ナナクマキッチン】ナナクマ定食
やっとセミの初鳴き&【ガスト】選べる3品フィットメニュー
地球に住み続けるために「足るを知る」&茄子の挟み焼き
今回の「べらぼう」の脚本いつ書いたんだろう&またまた百円丼
政党マッチングアプリやってみた&ニラちぢみと明太おにぎり
虫刺されの救世主?「はだまも」いいかも&鶏天と五目ごはん
今日の「あんぱん」創刊のバタバタ&ナポリタンとパニーニ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)