椿の花咲く2月。 サバの背中にパゲを発見したのは1月半ば。 まだ毛が生えそろいません。 ※参照 kaedeya.hatenablog.com ^・ω・^ 分かんないし、へーき。 体調不良や真菌によりハゲたのではありません。 単にすりむき傷が治癒した跡です。 心配ご無用なのはわかっています。 しかし、猫の毛が伸びるはやさは ☆1日=0.3㎜ほど。 ☆1週間=約2㎝。 と聞いております。 3週間なら6㎝くらい伸びるはずなのです。 ですから、もう元通りになってもいいはず。 すりむき傷の原因はだいたい分かっています。 ※多分こんなシチュエーション。 www.youtube.com この撮影場所は祖父手…
昨年末、ふらりと公共機関に立ち寄りまして。 流れでナンバーカードの申請をしました。 予約ナシ。待時間ナシ。 お写真もその場で撮っていただけました。 化粧ナシ。すっぴんぴん。 しかも外作業後でよ~れよれ。 やってきたマイナカードの私は これ、すでに10年後では(ー_ー; 土気色の唇にゴルゴ線。 まあ、若い頃からこんなんですが。 保湿くらいはしておくんでした。 それはもういい。 次はマイナポイントを受け取らねばなりません。 ところがポイントを受け取れるカードがない。 作るしかありません。 で、思い出したのがこちらの記事でした。 ※Bettyさんのブログ。 www.betty0918.biz Wao…
明日は節分。各地で豆まきが行なわれます。 鬼は外、福は内。 天に花咲け、地に実なれ。 (青森・秋田地方) 節分が終わると、翌日は立春。 いよいよ春が近づいてきましたよ。 ^ーωー^ 雪、のこってるけど。 ねこ森町でも毎年恒例の節分祭が行なわれます。 方相氏さんが出動して、魔除け厄払い。 世の平和を祈願をしつつ歌って踊ります。 猫たちも準備でおおわらわの模様。 朝から畑近辺をうろちょろしております。 ^・_・^ こっちにはない。 ^・_・^ あっちにもない。 何を探しているのかと思ったら。 ^・_・^ ちくちくの葉。 ああ、柊でしたか。 鬼が家に入れないよう、戸口に飾るんですね。 葉のトゲが鬼の…
椿の花咲く2月。 サバの背中にパゲを発見したのは1月半ば。 まだ毛が生えそろいません。 ※参照 kaedeya.hatenablog.com ^・ω・^ 分かんないし、へーき。 体調不良や真菌によりハゲたのではありません。 単にすりむき傷が治癒した跡です。 心配ご無用なのはわかっています。 しかし、猫の毛が伸びるはやさは ☆1日=0.3㎜ほど。 ☆1週間=約2㎝。 と聞いております。 3週間なら6㎝くらい伸びるはずなのです。 ですから、もう元通りになってもいいはず。 すりむき傷の原因はだいたい分かっています。 ※多分こんなシチュエーション。 www.youtube.com この撮影場所は祖父手…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)