11月21日(木)・名古屋 晴れ・8℃~19℃ ブライダル・ホワイト FL(フロリバンダ)、1970年作出、アメリカ・Willia。 花は白色であるが、開花が進むにつれ、芯のあたりにかす
今まで携帯電話の通話料金はそんなに使わないのに6,000円を超えていた施設生活になり節約したいし出歩くこともごく少ない娘に勧められ10月半ば過ぎに店に連れて行ってもらい格安の〇〇モバイルに乗り換えた65歳以上15分かけ放題安心パックのプランだが〇〇のアプリからかけると長電話でも無料になるといういつもアプリからかけることにした昨夜は神戸の友と30分以上も話し込んだが今までと変わらない音声で聴こえ方も同じだったどのくらい節約になっているのか楽しみである昨日21cm積もった雪も融け始めたまだ根雪にならないようであるヘアーカットの後ずっと横になってしまった食欲もなかったが今朝はほぼ全部いただいたお味噌汁のとろろ昆布いつもより多いのに食べて塩分摂り過ぎたようであるだましだましの身体自己管理です通話料の節約
ススキと噴水公園内の池の中のススキと噴水。公園を訪れると必ずと言って良いほど噴水を撮る。噴水の表情は何時も同じようだが、その時の条件によって雰囲気が違って見えるので、ついシャッターを切ってしまう。池の中のススキが丁度見頃の感じになっている。ススキと水面の輝きを撮る。手前のススキと対岸のススキ。その間に噴水が飛ぶ。噴水の中に対岸のススキ。噴水に乗るススキ?が面白い。ふれあい広場のススキ。こちらのススキはまだ若いようだ。逆光線の中のススキの穂が美しかった。写真としてはあまり良くなかったが光の美しさに引かれて写してしまった。11月も半ば過ぎ、今朝は今年一番の冷え込みとか・・・老骨には寒さが身に染む。ススキと噴水
11月20日(水)・名古屋 曇り時々晴れ・9℃~13℃ ブライダル・ブッシュ HT、作出年?、アメリカ・Devor Nursery。 花色は中央部が クリームで、周辺が淡いクリーム、花弁縁
八王子の友から紅葉散歩の写真が届いた元気そうな笑顔も一緒に今朝目覚めると・・・・ニュースでは積雪19センチで真冬日らしい来るものが来たとの思いで一枚多く毛織のベストを纏う暖房の入った部屋は24℃あるが大きなガラス窓から寒さがしのび寄ってくる朝ご飯は完食体重はここ数日40.2kgと変らない昼夜の食事が足りないのだろうがお腹が空くことがなく食べられない廊下の往復を一回してからパソコンに向かうアップルウォッチがスタンドの知らせーーーー立ち上がって歩きはじめたら足の力がすーっと抜けるよう手すりにつかまって治まるのを待ち1分くらい歩く読書はなかなか進まないが昨夜10ページほど進んだ午後はヘアーカットの予定です紅葉と雪景色
11月19日(火)・名古屋 晴れ後曇り・6℃~16℃ プラウド・メアリー GR(修景バラ)、1991年作出、アメリカ・DeVor Nursery。 花色は赤で、ロゼット咲き、中輪。
水辺の秋公園内の池の水面に散る落ち葉や、水面の反射が面白かった。池の片隅に吹き寄せられた枯れ葉に当たる陽の光が美しかった。水面の輝きも美しい。輝く水面に一羽の鴨。その美しさにシャッターを切り続けた。水面に反映する木立と水面に浮かぶ木の葉のコラボも面白かった。水面に浮かぶ木の葉から秋の兆しを感じとることが出来る。水辺の秋
氷点橋は旭川ゆかりの作家三浦綾子さんの小説「氷点」にちなんで名づけられた病室の窓からの氷点橋2023年11月29日撮影今日は日中でも氷点下で時おり吹雪模様だが少し気持ちが落ち着いたので「氷点」を読み返している敗戦後間もなくの小説の時代から長い年月が経ち街も人たちも変わったが大雪山や多くの川見本林もそのまま豊かな自然に恵まれている今の私に出来ることは少ないが一日一日を無駄にしないで目標を持って生きよう夫の94歳まで生きられるか自信はないが・・・★★★★★★★★★★★★★夫の旅立ちについて迷いながら思いきって記したが載せた写真は入院中iPhoneで写したものをiPadで編集しパソコンに取り込んだりGoogleフォトからダウンロードしたりしたスマホに慣れないので写し方が下手だがカメラがなくても大丈夫だった氷点橋
第20回大島地区生涯学習推進大会と第23回大島地区広域文化祭
【生涯学習】自発的な学びは人生を豊かにする!資格は手段に過ぎない
七五三・・・懐かしい写真見つけました。
漢字にルビを振る作業が発生したので、いつものように、、
「バレエを習いたいけど躊躇してる方へ」2024年版ツレヅレ
先生と良い関係を築く
正しい情報(認識)、大事
もう三年
カルチャーでのクラス
来年度の講座の項目を検討する時期に入った。
このたび、柏シルバー大学院のHPができました♬
今日の学習会は舞台そでから聞く
現役時代とアーリーリタイア後の学び直しの違い
あれから一年巡って、今日は入学式の手伝い
今日から教場も変わり、新年度が始まった
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)