生涯学習に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
女性初の総理大臣秘書官女性初の内閣広報官華々しいキャリの女性が辞職に追い込まれることになった女性が大いに活躍しなければと言われていた昨今であったので何とも残念なことである何時もの事ながらこの様な事案は何時までも良い気持ちがしないですねえお花でも載せておきましょう園芸センターのシクラメンのお花ですシクラメンのかほりの唄聞こえてきませんか内閣広報官辞任残念!
過客
介護で想うことを自由に書いてます 介護について何でもご自由書いていただければ嬉しいです
テーマ投稿数 241件
参加メンバー 22人
日常の景色、出来事など諸々
テーマ投稿数 4件
参加メンバー 4人
温泉大好き 近場だったら1人でも行きます パソコンが好きで 今 写真加工に夢中です パン作りと 友達とお喋りも 色んな事に挑戦したいです。
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 2人
グランドピアノとアコーディオンの(生)伴奏でフォークソング、昭和歌謡、世界の民謡などいろいろなジャンルの歌をみんなと一緒に大きな声で唄います!
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 2人
近畿は和歌山県串本の磯ってスゴ〜イ!! 10/21 石鯛73.5糎が釣れた〜。水温が下がり切らない内に行きましょう。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
妻フェチオヤジの写真日記です
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 6人
関東在中のayakoです。 愛犬のゴンタ君〔黒柴〕と夫婦で暮らしてます。 だんだん年を重ねると友達の輪が広がりにくくなり ブログを通して、楽しい交流の場になればと思い 開設しました。 宜しくお願いします(*^^)v
テーマ投稿数 31件
参加メンバー 7人
50代になって、自分を変えてみたい。。。。自分を表現してみたい。。。 そんな仲間を募集中です♪
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 3人
定年後の夫婦のライフワーク 生活の知恵 愚痴 等々に日記。。 定年後の不安、などをおもしろ可笑しく又切実に語っています(^_-)-☆
テーマ投稿数 59件
参加メンバー 4人
日頃の日常事などを記するものです。
テーマ投稿数 23件
参加メンバー 10人
2021.03.02(火)本日は、先日娘が豆雛を一対購入したので歳時記置台に加えました。※2/7(日)投稿掲載の第二弾。↓お雛様飾り(豆雛)2021年1669▼豆雛陶器の土鈴○娘が初めて購入。陶器の豆雛、土鈴でコロコロと音がする。大きなモモの枕のような置物がマッチしている。桃の節句。▼勢ぞろいの中から今回は脇役を紹介立ち雛や御伽犬(おとぎ犬)、羽子板、和紙人形、貝合わせ豆雛、嫁入り道具、箱雛。○今回一対加わり、総勢26対、だいぶ年季が入ってきました。○全体を三分割で撮影、左側。○全体を三分割で撮影、真ん中。○全体を三分割で撮影、右側。○立ち雛、大小の雛。奴さんのよう。○安産の御伽犬(おとぎ犬:いぬ箱)、陶器の中にお雛様。○末広がりで災厄(さいやく)を「はねのける」、羽子板にのっている豆雛○縁結びの置台と和紙人形...お雛様飾り(豆雛)一対加わる2021年1680
女性初の総理大臣秘書官女性初の内閣広報官華々しいキャリの女性が辞職に追い込まれることになった女性が大いに活躍しなければと言われていた昨今であったので何とも残念なことである何時もの事ながらこの様な事案は何時までも良い気持ちがしないですねえお花でも載せておきましょう園芸センターのシクラメンのお花ですシクラメンのかほりの唄聞こえてきませんか内閣広報官辞任残念!
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
生涯学習に関することなら、どんなことでもOKですので お気軽にトラックバックやコメントしてください。
ふるさとの情報発信と交流促進! ふるさと活き活き…自慢 〜 名所、名物、伝説、行事、愛郷、季節の風物…etc
熟年世代の今後
日本でも結構常識…「ちょいモテおやじ」に関する記事をトラックバックして下さい☆ 日本の中年〜老年男性もカッコよくていいと思います♪
ブログの作り方、進め方についての研究を交流する
シニア・中高年日記に関することなら何でもOKです。
エッセイ...です。楽しみながら文章を書いたらTBしてください。
女性と同じように男にも更年期障害があるという。 そういえば、最近はあれもこれも若い時のようにいかない。 それどころか、生きているのが精一杯のようになってしまった。 この更年期をどうのり越えていくのか、みなさんの知恵を出し合いましょう。 症状 漢方
家族の事、話題
シニアにとって有用な情報募集中