おはようございます☀️😃❗ 私の体重 68.0キロ 今眼科病院 今日も混んでます😰 終了まで1時間位かな スマホ見ながら のんびり待ちましょう😏 その後は 図書館行って お昼ごはんは 何食べようかな🍱🍛🍜🍝🍣
「チョッパリピース( ✌︎ᐛ ) 朝鮮人が日本人を侮辱する時に使うハンドサイン」
<𝕏から> チョッパリピース( ✌︎ᐛ ) 朝鮮人が日本人を侮辱する時に使うハンドサイン 午後3:32 · 2024年7月13日 🎥 https://x.com/XcRfq2NDzB12032/status/1812012253232992714 拙記: チョッパリピー...
「北米への人類の移住とアパッチ、チェロキーなどのインディアン部族の現状」
南北アメリカへはベーリング海峡が陸えあった時代にモンゴロイド人が移住しまそた。そして多数のインディアン部族に分かれたのです。今日は北米への人類の移住とインディアン部族の現状を簡略に書きたいと思います。地球の氷河期の最盛期には多量の海水が氷になり海水の量が減少して陸地が広くなりました。海面が現在より約150m程度下がっていたと考えられています。そのためアジアと北アメリカの間のベーリング海峡は陸続きにになっていたのです、4~1.5万年前頃のことです。1.4~0.85万年前にはアジアからの移住があったのです。そしていろいろなインディアンの部族に分かれたのです。ベーリングの回廊地帯を通って人類だけでなく大型哺乳類のマンモスや野牛までが北米の南方に移動したのです。1番目の写真はベーリングの回廊地帯を通って人類の移住...「北米への人類の移住とインディアン部族の現状」
気候がいいので、午後から少しだけ 毎日のように散歩をしています。 大体7・8千歩くらいでしょうか。 昨日は、8千歩くらいでした。 以外に疲れません。 足も痛くならないし。 歩くことで骨が丈夫になれば いいかなって・・・🤣 骨密度よりも転倒しない事が 高齢者には大事だそうで...
「南の島々に住む少数民族、バドゥイ族、バタック族、トラジャ族などの暮らし方」
比較文化人類学に私は興味があります。いろいろな民族の珍しい文化や風習を調べ独りで面白がっています。自分で面白がってばかりいるのでなくブログへも掲載します。そんな訳で今日は南の島々に住む少数民族、バドゥイ族、バタック族などの暮らし方をお送り致します。南の島々とはインドネシアの島々です。インドネシアの民族の構成は、ジャワ人45パーセント、スンダ人14パーセントなどが中心ですが、350あまりもの島々の民族で構成されています。日本と非常に違うことは国民を文化的に統一しようとしないことです。ですから350あまりの民族がそれぞれの伝統的文化を保持しています。インドネシアの特徴は多くの島や農村地帯に多様な文化が並列して存在していることです。この状態は日本と非常に違います。都会には高層ビルが並んで車が溢れていますが、ちょ...「南の島々に住む少数民族、バドゥイ族、バタック族、トラジャ族などの暮らし方」
「ヨーロッパ・ロシアの少数民族、マンシ族、サーミ族、コリャーク族、ドルガヌィ族など」
趣味として私は世界の民族についてあれやこれやと調べています。特に絶滅しそうな少数民族は現代社会の考えるべき諸問題を提起しています。そんな趣味で集めたヨーロッパからロシアにかけて住んでいる少数民族をご紹介致します。今回は北方のヨーロッパとロシアの少数民族に限ります。まず写真をお送りいたします。1番目の写真はマンシ族の住居の夏の風景です。マンシ族はロシアのハンティ・マンシ自治管区の先住民です。ハンティとは近い親戚の意味で現在、およそ12,000人がロシアで暮らしています。写真の出典は、『マンシ、コリャーク、ンガナサヌィ…ロシアの絶滅しそうな少数民族』http://osoroshian.com/archives/37793045.htmlです。2番目の写真は街に出て来たマンシ族の家族の写真です。3番目の写真は昔...「ヨーロッパ・ロシアの少数民族、マンシ族、サーミ族、コリャーク族、ドルガヌィ族など」
半年前に炊飯器が壊れネットで検索し購入しました。 電気でなく都市ガス炊飯器の3合炊きを買ったのですが 炊きあがりがパサパサでご飯に粘りもなく 硬い炊きあがりなので私の口に合いません。 米は新潟産のコシヒカリで米騒動前に買い 食べていたので品質は確かです。 しばらく我慢して炊...
面倒なのは同じ地区の物件は足し算されていること 一物件に対し一枚の納付書が来るわけではなくて 同じ地区のものは足し算されて一枚にまとめられています。 これが経理上ちょっとややこしい。 もちろん計算書には内訳が詳しく書かれています ただ納付書にはないので、 春に届いた段階でし...
朝ピンポンが鳴って宅配便が届いた。タケノコだ。う、うれしい。他にニラ、カキナ、アスパラ3本糠と唐辛子も。ご親切にありがとうございます。早速お礼のメールをし、お返しのスィーツの用意をした。我々が大好きなタケノコ。今日の夕飯のおかずにするべく、用意を始める。
奈良県の吉野山・青森県の弘前公園と並び日本三大桜の一つ長野県伊那市の〈高遠城址公園〉 明治8年頃、荒れたままになっていた高遠城址を何とかしようと、旧藩士達が馬場の桜を城址に移植したのが公園の桜の始まりで、今年で150年 毎年4月上旬から中旬にかけて1500本の『タカトオコヒ...
スラン山麓の農場のマンゴの最盛期が近づいています。今、クメール正月休みで収穫の手伝いにきてくれました。スラン山麓の農場では今マンゴの収穫が盛んです。いまはクメール正月なので学校が休みなのでマンゴ狩りの手伝いにきてくれました。マンゴを載せたバイクを運転して
カルディで買いました チコリですが、 デカフェのコーヒーとほぼ同じ味わいです。 選べる時は、外のコーヒーショップでもできるだけデカフェにしています。 まだそんなに多くはないのが残念。 マクドナルドでもデカフェのコーヒーを扱って欲しいなあ。
ホテルを出発したのは9時を少し過ぎた頃でした。 最初に向かったのは、以前からずっと訪れてみたいと思っていた「足立美術館」心がふわりと躍るような気持ちで、向かいました。 足立美術館 足立美術館といえば、横山大観の名画の数々が有名ですが、私の目的はもうひとつ。 それは、雑誌や...
晴れ時々雨 気温16℃ 桜は、もう散り果てて見る陰も無し。 そして、庭の草は緑濃くなって、私を悩ます季節になりました。 嫌ね、草取りって大嫌い! 晩ご飯 レバニラ炒め 野菜カレー 何と・・・しょうもない組み合わせ献立だこと。 カレースープにしようと思ったけど、普通にカレー...
売り時ってあるよね
ひとり焼肉・ねぎもやし・青森土産「ほゝ紅」
よもぎ餅と菜の花を持ってきてくれた
冷凍してたぼた餅を解凍して晩ごはん・HCUとICUの違い
疲れ果てたので、雑な晩ごはん
食べ過ぎると痛くなる。食べ過ぎるんじゃない!って話なんだけどね。
#本日のおうちごはん☆ブロッコリー
Amazonで購入したもの・今夜はチャーハン
朝100g、昼180g、夕50g
手抜き晩ごはん・ひよこ豆カレー
銀カレイがおいしかった
またまた赤魚がやってきた
豆腐の角が丸みを帯びてきたら食べごろです。豆乳湯豆腐
あるものを食べる晩御飯。タンパク質が胃に重過ぎる
予定していたことをやらなかった日。そんな日があってもいいよね
私はテレビ番組はほとんど見ないで、huluなどのサブスクで見ている。なんといってもコマーシャルがないのがいい。短い時間で商品イメージを植えつけようとするため、刺激的で、騒々しくて、けたたましいコマーシャルを見せつけられると頭がガンガンしてくる。1時間番組で
ご近所友のお二人は何かと お忙しいようで なーーんもお声が掛かって 来ない。 何よりだ。 一緒に過ごして楽しい時もあるけれど 面倒くさい事もある。 ご近所友Aさんは ご旅行に行かれるようでその準備に 忙しくされてる。 ご近所友Bさんは 車中泊からお帰りになってから 溜まっていた事があって それに忙しく動き回ってるようだ。 そうか・・・ 自分が忙しいと他者に目が行かないって 事なのかな? そうよね。 自分が忙しい時は他人なんか どうでもいいよね?(笑 昨日のお昼ご飯です。 赤い色合いがないので 寂しい? トマトとかニンジンとか? 料理はやっぱり彩りが無いとダメねー。 かぎ針編みのブランケットを …
今朝は5時に目が覚めて爽快です なんで体調って勝手に変わるんだろ? 昨日はこれといってハードな仕事をしたわけでもないのに 夕食後ぐったりしてしまって 食器洗いもろくろくできませんでした。 そして一晩経った今朝は朝5時ごろ目が覚めて 体調・気分とも爽快です。 気になっていた食...
日本○新の会や国民○主党が中心になって”消費税の減額”を求めています。そもそも消費税10%を決めた時、その目的は。まあ○明党の横やりで曖昧にはなりましたが。 目的、当初は社会福祉の財源確保であったはずです。国民一人一人が少子高齢社会において痛みを分かち合うものです。仮に5%に引き下げたら、一時的には歓迎の声が。 が、社会福祉の財源の確保は?いっつもそうです、耳障りのいいこと言いながら財源確保の道筋は?例...
移民6000人を勝手に死亡扱いした話「窮地に追い込んで出国を促す狙い」米トランプ政権
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチッと❗にほんブログ村移民6000人勝手に「死亡」扱い 米トランプ政権、窮地に追い込
一昨日に観た映画『永遠の0』のドッグファイトに刺激されたせいか、万博のブルーインパルスを観たくなりました。 昨日、お昼前からYoutubeのLiveを観ました。 関空から3機が飛び立ち、いよいよ始まると思っていたら、残りの3機が滑走路から移動しました。 そして、先
日曜日の都会からこんにちは。 かなり都会生活に飽きてきて、田舎に帰りたいのですが、 火曜日には眼科の予約があるし、 夫はまだ裁判所にかよっているしで、 なかなか田舎には帰れません。 観光客があふれる都会で、 この時期しか食べられないホットクロスバン。 普通は白い十字のフロステ...
毎日読む記事は決まっているすきなお料理家のインスタグラム3人なのだが精魂込めて見つめるのでじかんかかる(1時間はゆうにかかる)1時間以上かかり、もうだめですよと禁止サインが出るのだがとめられないだってすごく楽しいんですもの^^大好きなブログもあるのうつも
今日は大阪万博開催初日です朝からテレビで開幕の様子が報道されていましたが色々な年代のたくさんの人 が(若い人が多かったですが)開場前から集まっていましたね私の少ない知り合いの中では「万博に行く」という人は今の所一人しかいません💦【団地】友人が「南千里で10日
←ポチお願いします~♪12日 土曜日の お昼は河合鮮魚広店の 海鮮丼 600円~700円 色々・・私は 炙りホタテ 生ホタテ 赤貝 イクラの貝尽くしの 貝鮮丼?を 食べました貝好きには 新鮮過ぎて たまらん美味しさです~♪河合鮮魚
本日もお越し下さりありがとうございます。ふたりで手持無沙汰しまくっておりました。やろうと思えばすることはあるんですけどね~~~~雨だし風強いし、何気にやる気なし(笑)テレビも面白くないし、ネトフリでドラマも見たいのはなし・・・・主人はみないけどテレビ
800ポットの葉ボタン物語〜遅れてまいた種が、彩り豊かな景色に〜
昨年、自家採取した葉ボタンの種をまこうと思っていたのですが、肝心の種がなかなか見つからず、播種の時期が2〜3ヶ月ほど遅れてしまいました。 それでも芽を出し、ある程度成長したところでポットに植え替えた結果、その数はなんと約800ポットに。そのうち約500ポ
70代まったり生活(万博記念公園チューリップフェスタ2025.4.13撮影)#shorts #万博記念公園チューリップフェスタ #万博記念公園...
高齢者になり、持病持ちで薬は手放せなくなりました。 高齢者なりの情報をお届けします!!
ポケモンGOはサブブログで 時々ポケモンGOについて記事にしていますが、本ブログの読者の中にはポケモンGOなんてしないという方が多くおられると思います。 そこでポケモンGOの記事については別ブログに書くことにしました。 新ブログのタイトルは 「年寄のポケモンGO」 です。 ポケモンGO専用のブログを始めました - 年寄のポケモンGO ポケモンGOに興味がおありの方はぜひご覧ください。 サイドバーのリンクからサブブログ(ポケモン)をクリックしても見られます。 今後は「経理、経済」、「歴史」についてもサブブログを立ち上げる準備をしています。 更新がきちんとできるか不安はありますが、チャレンジするこ…
たまの外出で得たもの。
【シニアの暮らし】牛乳を買いに行ったけど…他のものもたくさん買う💦。。
4/13*晩ごはん*牛すき椀いしる出汁仕立て
ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な今の私
残念、ブルーインパルスが中止…
祝 初の一人旅〜!
いま身に付けるべき技術とは
【シニアの暮らし】食べることは生きること…ちゃんと食べて😋食べ過ぎてます(笑。。
【シニアの暮らし】怒濤の日々から少しずついつもの日常へ。。
繰り下げで損でも得でも どうでもいい、この年金で介護施設は無理よ
シラー どうした?
老化を思い知った吉野山のお花見
木の枝の描き過ぎに注意
贅沢
春の玄関飾りバージョン(耐震・陽当たり悪)
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)