4匹の猫とお一人様暮らしです。シニア猫の病院代にひやひやしながら、猫生活に幸せを感じています。先々の生活にいささか不安をだきつつ、毎日楽しく暮らすことを目標にしています。
10年に一度の寒波と言われる冬で、リウマチには辛い冷え冷えな日々。おかげで手は、通常の変形に加えてボコボコに腫れ、ひび.あかぎれも……こんなに腫れてても痛...
久々、ホントに久々~~。コロナの前だったから・・3年ぶり?諦めきれず予約した六花亭の「おやつ屋さん」前に買っていた時には確か・・600円だった。去年だったか・・(700円になったんだ・・)そう思っていた。ふむ。。。800円になっていた( ̄▽ ̄;) (笑)昨日が
ある日、幼稚園から帰ってみると、家の前の草っ原に子ヤギが繋がれていた。真っ白で小さくて可愛らしい姿に夢中になり毎日子ヤギと戯れた。小さな花で輪っかを作り子...
先月まで勤務していたサ高住は、 富裕層が生活する高齢者向け住宅。 老人ホーム、介護施設ではない。 介護が必要になると退居ということになる。 富裕層と言っても範囲があるが お金に困っていないということでは、 裕福な人々の集まりと言えるだろう。 そこで働いていた私は、 子無しのおひとり様、賃貸暮らし、貯金も少ない。 さぞ入居者の方々が羨ましかっただろう と言われるかもしれないがそうでもない。 裕福な人々でも、幸せと思えないことを たくさん見てきたから。生活費に困っていない。 でも、健康不安があり、病院通いが日課。 仕事をしていない、趣味も無い。 毎日ボーッと過ごしている。 やがて認知症を発症する。…
スタートのブログで目指すべき目標を平均的年金生活者としたがこれって大雑把すぎだとブログを出して気付いた。そもそも年金受給者の皆様はどのくらい受給されているのだろうか?令和2年度平均額国民年金受給権者が月5万6252円自営業一筋の方々はこの金額のみではきついなと
12月分の電気代...19,562円 に驚愕して、1月6日~2月5日までの1ヶ月を節電強化月間とした 結果... うっそー 1万円も減った~~~ヽ(^o^)丿 と、単純に考えてはいけない☝️ 実はポイントを2,100円分使った😅 そして国からの何とか補助金が、確か1kwに...
貸切公演のお話ばかりで恐縮ですが、またもや貸切公演に行って参りました。今回は「OSK日本歌劇団」『春のおどり』イープラス貸切公演です。道頓堀「松竹座」正真正銘の大阪。『ミナミの帝王』の映画の中に入ったみたいな街並みと、人の流れが何だか楽し
理由あって・・あちこちと調べまわりオラは大変な事を発見したかもしれん(゚Д゚;)どこぞの税理士さんから示されたページに飛んだ。そこには国税庁の表があった。とてもとても分かりやすい表だった。それで計算した。そして・・・1月からはその金額、時間数に沿って仕事をして
職場の禍から逃れて、 やっと平和な日々が訪れたと思ったら、 今度は住居での禍に見舞われた。朝8時、チャイムが何度か鳴り、 なんだろうこんな早くにと無視していたら、 相手はドアをガンガンと叩き出した。 これは無視しているわけにはいかないと、 ドアを開けずに「何かありました??」と聞いたら、 相手は下の階の奥さんだった。 (4年前、騒音クレームでだんなさんの方が 朝5時に文句をつけに来たことがある)奥さんが言うには、夜遅く、朝方、除雪の音が煩い、 それから足音が響く、という文句。 除雪の音を、私が犯人と思い込んでいる。 また足音にしても、4年前のことがあるから、 生活音全体に気を付けて生活を続けて…
おぉ!今日から5連休!さぁ、どうする?! 私!心ウキウキ・・タタタ タララ~♪(歌詞知らない)かさぎシズコの「東京ブギウギ」だぜ(笑)昨日はというか・・朝の5時まで寝られなかった(^▽^;)昔の表現をすれば「まるで小学校高の遠足前夜」(笑).。o○.。o○.。o○.。o○ど
前回のブログで書いたように私の部屋は汚部屋状態。同じアパートに12年近く住んでいます。安いアパートに引っ越したいと考えて年に1~2回内見にいってますが気に入る物件に出会いません。*季節の変わり目*「引っ越したい」ギアが入った時*自分の誕生日
おぉ!今日から5連休!さぁ、どうする?! 私!心ウキウキ・・タタタ タララ~♪(歌詞知らない)かさぎシズコの「東京ブギウギ」だぜ(笑)昨日はというか・・朝の5時まで寝られなかった(^▽^;)昔の表現をすれば「まるで小学校高の遠足前夜」(笑).。o○.。o○.。o○.。o○ど
節約の定番といえば食費ですかね。保険料の見直し格安スマホへ変更家計簿をつけるなどなど。フムフムで今日たまたま「やってはいけない」節約術というネット記事が目に止まった。その中でクーラーを我慢したり冬でも水で洗い物をしたりなどケチケチした節約方法は労力の割に
おはようございます(^^♪来週から、また寒くなるそうですよん。くれぐれもお風邪を召したりされませんようにね。僕も、体を冷やさないように気を付けたいと思いま~す♫=朝食=☆チーズトマトの豆乳うどん☆・うどん 0円(頂き物)・トマト 150円・
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)