7月13(日)曇りのち晴れ今日は厚木神社の祭礼で我が町内も子どもみこしを繰り出す。厚木神社から各町内のみこしに向けて、お囃子(はやし)が回ってきた。準備が整い、子どもみこし出発。参加する子供は、トンサンの娘たちの時代と違って、幼児ばかり。公民館で休憩し、町内を一回りしてきた。解体を待つみこし。暑い夏の一日が刻まれた。厚木神社の祭礼で、我が町内も子どもみこしを繰り出した。
よく眠れる 快適温度の夜だった。扇風機もなし。窓をあけておけば,臑毛が揺れるほどに風が通る。ここは、3階だからね。スパイダーマンでなくては覗きにはこれない。ただ、前の住処のように鶏啼いたり、寺の鐘の音が聞こえたり、夕方に蚊喰い鳥が飛んだリってのはない。ここはヒートアイランド現象の真っ只中。けれど不思議なことに、蚊だけはいるんだ。どこかに発生源の水溜まりがあるに違いない。ただ、その水溜まりが30℃を超す...
主催者の思惑通りにいかず(笑)。無敗のテイシェイラ、40歳のD・ルイスにKO負け
UFC on ESPN70 :ルイス対テイシェイラ 第3試合まで観終わったところで全試合終了していることを知ったので、先にメインを見ることにした…のだが、失敗した。 選手の入場時にアナが、セミでトンプソンが勝ったかのような発言をしたのを聞いてしまったのだ。 この試合もある程度注目を浴びているので、そこから観るべきだった。…
私は生まれた時からずっと、精神世界の方に軸を置いて生きてきた感じがします。 物質的な豊かさより、心の豊かさに価値を置く生き方といったらいいかな。 ただし、若…
今日街をぶらぶらしていたら 遠目にも際立って見えるような美人の高齢女性に出会いました もしかしたら芸能人の方かもしれません そんなオーラが出てました 素敵だわー。 学ぶところががあるかもしれないと思って 不自然にならない程度に近づき その様子を確認したところ まず圧倒的に素...
「セブンでお昼買って来ようか?」。 午前中、銀行に行く予定があったので 事務所のSちゃんに聞いてみました(先週の事です)。 「何にしようかな…」とセブンのサイトを見ながら悩みはじめました。 「私は、冷麺よ😊」と言うと 「えっ‼️セブンに冷麺売ってるんですか?」とSちゃん。...
今日の散歩 11,000歩2025/07/13 09:50 APS-Cサイズ タムロン 18-400mm EOS 80D 今日撮り・トンビ、カラス・萩・浜茶屋・旧三ノ輪台いこいの広場...
庭の紫陽花は峠に差し掛かっていましたが、 先日のゲリラ豪雨で、植物たちは息を吹き返しています。 被害に有った方がいるので言いにくいのですが~ (政治家ではないので良いですよね
いつ頃からか覚えていませんが、草取りをすると赤いブツブツができます。 何年もです。 夏は汗かいてあせも、日光疹が出たり、草にかぶれたり、虫に刺されて腫れて病院へ行ったこともあります。 秋には治るので厄介だけどそんなもんだと、以前皮膚科でもらった薬塗っていました。 今回顎にもブツブツができました。 顔はさすがに危機感アップ。 長くつ、防虫ネットに長袖、ゴム手袋もしていたのに、虫刺されじゃないのでは?と思い皮膚科へ。 顔用の薬も欲しかったしね。 問診した看護師さん「草取りすると湿疹が出る」って言ったら、「ああ・・」って。 先生「毛虫の毒毛だね」 直接毛虫に触らなくても、かなり細い毒毛が風に舞って刺…
お知らせ今回でgooブログでの記事の更新を終わらせていただきます。すでにはてなブログを始めていますので、よろしければ以下のはてなブログでフォローをお願いいたします。緑陰茶話エッセイと写真で綴るシニアライフ緑陰茶話 gooブログには長い間お世話になりました。私は以前に幾つかブログをやったことがあり、今回も他のブログを試しましたが、gooブログは中でも良心的で、一番使いやすいブログでした。ずっと無料で使わせていただき、gooブログには感謝ばかりです。また、gooでのつたないブログを読んでくださった皆様にも感謝申し上げます。このブログはgooブログ終了の日まで、このまま置いておくことにしますが、次回以降ははてなブログのみの更新となりますので宜しくお願いします。お茶のお稽古ですが、続けています。今回、唐物のお免状...お知らせ、そしてお茶のお稽古のこと
仕事最終日は早朝出勤をしたので早い時間に退社。実は地元新聞の懸賞欄に応募していたらしい(全く忘れていました)野球観戦のチケットが当たりました!(^^)!何...
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・;+;。・゚・;☆ 60代 ブログ 女 シングル 独身 シニア 女性シニア 日記 シングル60ギリ ねね ☆━━━━━━━━━━━━☆げげげ ( ´∀`)あらもう1週間食べてないわ。早いわね。 と言うことで状況変わらずですが、お陰様で自分的には普通の体調だわーと感じる程に回復しているので、とにかく暇です。 たぶん近く血液検査をし、数値改善していたら、お粥?とかから食事開始なのだと思われます。ノーマルご飯...
この裏に、コンセントの口があるか?確認しなければならぬのじゃ(;'∀') 何十年も定位置の食器棚を動かす! コンセント口があれば、この付近に給水機?を置く予定である。 無ければ、また🤔 そのうえ今日は合唱練習の日🎵 今から数時間の勝負1ッ発(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 1...
前回記事を書いて削除しましたが、今回は本物のXデーです。2025年7月10日木曜日、この日が仕事の最終日でした。翌日から退職日までは有休を消化します!(^...
早朝から 蝉の声降りそそぐ 真夏の散歩道 👒🌳🌞 ✨🌻 ルドベキア 洋種山牛蒡 薺
” 山中のしずけき町に 蝉の音の四方よそそぎて くれ入りにけり ” ( 中村 憲吉 ) 山中でも 静かな町でもない大阪ですが (*´艸`*) 朝から 蝉のコーラスが響き渡る季節となりました 🌳🌳 歩いていると セミの抜け殻と出会います 今 ここの木の上で鳴いているいるセミさんは もしかしたら ルドベキアの花まで上がってきて飛んで行った 抜け殻の主さんかも~ ❓ ルドベキアは ヒマワリに先駆けて 夏を謳歌し始めました~~ 🌞🌻 ルドベキア (キク科ルドベキア属) ※<和名> 松笠菊 大反魂草 花言葉は 「正義」「公平」「あなたを見つめる」 花が開くと賑やかで陽気な”夏の少女”のような ルドベキア…
にゃふ~ん!今日は大ちゃんの更新ですなの。ニャン国からじゃなくて、おうちからなの。だって今日はお迎えぼんぼ~ん!の日だって聞いたから。でもね、さちねえちゃんは来なかったの。「なんで~?お盆なんだよ」って言ったんだけど、それは世間の話で、ボクんちにはそういうのないらしいの。お盆だから、ホッケがあるかと思ってたのに、ないみたいなの。でもたぶん、8月のお盆休みの頃には一緒に来ると思うけど。ふくねえちゃん...
プーチンは売り ネタニヤフは買った、、そしてトランプは仕掛けて、、習近平は威嚇するしかない
人間の本性は、、得に男共で 権力者に登って奴らは、、 足元も確認せずに仕掛ける 兵器で仕掛けると死人が出て、、思惑外すと泥沼状態、、 過去には日本も 国道を焼け野原にされました 今回 ウクライナが得に悲惨です この国は 過去には核兵器を保有していて、、放棄した経緯が有ります...
今日から新曲です「EOlaMau」って曲です簡単なステップですが、3拍子なので初心者の私は間違っちゃうんです「あなたは私の心の中で永遠に生き続けます・・・泣き恋人にささげる詩」だそうです先生みたいに表情豊かに踊りたいな~~今日のフラは・・・3拍子でした
食が細い義母にぴったり! 「メイバランスミニ」と「アイソカル100」比べてみました
去年の夏、食が細くなった義母に**メイバランスミニ(コーヒー味)をすすめたら、すんなり飲んでもらえました。今年もまた暑さが厳しくなってきたので、念のために準備。今回は似た商品「アイソカル100」も気になったので、簡単に比較してみました。 2つのドリンクを比べてみると… 商品名 メイバランスミニ アイソカル100 内容量 125ml 100ml エネルギー 200kcal 200kcal たんぱく質 7.5g 8.0g 脂質 5.6g 8.0g 価格帯(24本) 約4,000〜5,800円 約2,700〜4,000円 ※どちらもコーヒー味/乳・大豆アレルゲンあり 飲みやすさと続けやすさ ☕ メイ…
息子が来ていました。それなのに、それなのに… こんな時に限って酷い腹痛→トイレとお友達になってしまい、半日治らなかったんです深夜未明に腹痛で目覚めたけれど、タオルケットをかぶって我慢していました。そのうち治ることを期待していましたが、痛みはどんどん酷くな
殴り勝つかと思いきや足関に転じて3戦連続の同一本勝ちは見事、ヴァルテル・ ウォルケル!
UFC on ESPN70 :ルイス対テイシェイラ 第3試合:ケネディー・エンジーチュクーvsヴァルテル・ ウォルケル View post on imgur.com
この時期には東京へ用事で帰ることがあります。この頃は軽井沢も日差しが強くなりますが、まだ東京よりは良いので用事を済ませれば速攻で帰ってきます。そういえば軽井沢駅北口の開発プロジェクトは着々と進んでいるようです。来年春の開業予定ですので、これから急ピッチですすむのでしょうね。7月25日から8月末までの軽井沢町工事自粛期間、こちらにも適用されるのでしょうね。さて新幹線は【はくたか】ではなく、いつものように...
夫がこの暑さに風邪をひいて、本日の外出は中止。 近所のフリマへ久しぶりに行きました。 それにしても今の時期に風邪とは、何という間の悪さ。何でもエアコンの風が寒かったそうで。私は昨夜はエアコンなしで寝ました。 朝8時過ぎ、もう始まっています。 久しぶりのフリマは出店数が3倍くらいになっていました。言葉から、外国の方もいるようです。コンビニ、旅館、スーパー、身近な所に外国の方が増えました。 少し前ですが、外国人と日本人は生活場所を分けるべきと、作家の曽野綾子氏が言い、南アフリカの駐日大使と討論会があったと記憶していますが。 今回の選挙も外国人を問題にして争点にする政党がありますが、元になる統計が示…
「熱中症」で家族が倒れた時、すぐに実行するべき要点、私は多々学び・・。
先程、ときおり愛読している【 日刊ゲンダイDIGITAL 】を見ていたら、 『 「熱中症」で家族が倒れた…すぐに実行するべきポイント 』、 と題された見出しを見たりした。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、 私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、ささやかに過ごしている。もとより健康でなければ、自身の日頃のささやかな願いも叶わないので、 歩くことが何より健康体の源(みなもと)と思い、 殆ど毎日のように自宅の周辺3キロ範囲にある遊歩道、公園、 住宅街を歩いたりしている。しかしながら過信して、熱中症で遊歩道などで倒れて、 目覚めたら病院のベットの上だった、 こうしたことは、多…
『限度額適用認定証』を活用することで医療保険を節約できます
(至福)台湾の旅(九扮)でお会いした神奈川のご夫婦がご来店&明日から旅に出ます&激務を終えて!
【命を守る夏旅】夏の京都で実感した!アラカン女性が選ぶ暑さ対策グッズ8選
涼しい~!!姪ちゃんと母の関係は 40年前の母と私
車の運転も怪しくなった。
【友人の夢を応援】日帰りで京都へ。心に残る再会の旅
本日の営業で3件相談窓口へ&明日も激務です&今日の練習
4日ぶりの帰宅は雷雨の中でした
早朝トレって最高&紫陽花リース作りWS&明日からカフェマスター
京都で股関節が痛い
空家の草刈り。
今を生きる ブッダの教え:明日やろうは、バカヤロウ!?
鉾建てとタンクトップにショートパンツ
今日は2種目練&次の旅の準備&問い合わせあり:いじめられた理由
「今日も頑張る美智子さん!」野中美智子さんは「まほろば佐久」ふるさと観光大使
【シニアのカフェ活】岡山県の名勝地「豪渓」付近でカフェのはしご
なんにもない年金生活の楽しみの1つになっているカフェ巡り。今月は総社市にある名勝地豪渓の近くにあるお蕎麦屋さんと古民家カフェへ。写真を見るとパン屋さんかと思うけど、この日は天然酵母パンを販売してる日だったので。我が家では年越しそば以外に蕎麦...
ご近所さんが 庭で育てているゴーヤが実ったそうです。 「初物だから 一番に届けに来た。」と言います。 そのご近所さん ひと夏に1.2本ぐらい食べるのかしら? 兎に角 ゴーヤ屋で~す。 と届けてくれます。 お蔭で 我が家 ゴーヤは貰う物になっています。 採りたてゴーヤ 苦くあ...
万博の来場者が1千万人を突破したそうですね。会期は折り返し地点となったそう。 そのニュース記事を読んでいたら、1日当たりの過去最多は6月28日の18万4990…
午後3時になります。 朝は 私は昨日買ってた菓子パンひとつ 夫はあっさりお茶漬けサラサラ たまにはいいよね、、(笑) 今日はまたミナーラへ 先日買った しま…
こんにちは。 暑い中、皆様方にはお疲れ様です。 さて、先日富山県から岐阜県へ、そして国道158号線を松本に抜けてみました。松本に行くのが目的手はありません。かなり以前になるんですが国道254号線を松本から高崎まで走ったことがあって、当時はバイクだったんですが余りにも楽しい道路でしたので再度走ることにしました。 松本を抜けてすぐに鹿教湯温泉があります。その昔、鹿に化けた文殊菩薩が信仰深い猟師に丸子の山中...
まぁ~~~~~なんと下手くそバドのこと。一ヶ月に1度でもやってると下手なりに少しは動けるんだけど、このたびは、2ヶ月以上あいてしまいまったく足が動かない。でも…
今日は、暑さも和らぎ過ごしやすかったです。 特に理由はないけれど なんとなく 夫と、いつも行く喫茶店へいきました。 お店のドアを押すと いつもどおりの空間で ちょっとだけ、マスターにご挨拶して 空いていれば、一番好きな席に座ります。 落ち着いて癒されるんですよね。 夫と、何...
公開している画像数が多くなって管理ができなくなりましたので整理を始めました。
公開している画像数が多く管理ができなくなりましたので、古い記事と 画像を削除させて頂きます。 作業は今日から始めていきます。
暑い日が続く、家の外に出る気も失せる。家の中からPowerShotで庭の咲き始めたアジサイを捉える、今年手に入れたピンクのアナベル、あちこちに増えたアナベル、そしてヤマアジサイ。本来、私はアジサイを好まない、動きのない、硬い表情のツバキ、ツツジなど同様に、だが、ヤマアジサイ、アナベルは別、存在が庭の自然な調和を乱さない、壊さない、静かに存在を主張する、そんなアナベルを私は好む。家の窓から
栄福寺の次に訪れたのは、第56番札所の「泰山寺」です。 愛媛県今治市にある真言宗醍醐派のお寺です。 弘法大師が川の氾濫を治めて創建したお寺として知られています。また、ご本尊の地蔵菩薩を信仰することによって得られる十徳のひとつである女人泰産(健康で聡明な子どもの安産が叶う)か...
2泊の朝食。一日目はワッフルとパンケーキ。二日目は小籠包。 朝食後に服用する薬は9錠。 食後はリッツカールトンからマリナベイエリアまでウォーキング。カフェで喉…
母が自分の最期を感じた時、自分の人生を振り返っていた。”子育てに一生懸命だった頃が一番幸せだった。最後まで子ども二人(私と弟)と毎日電話で話せたし、顔を観れて良かった、それだけが心の救いになっている”と涙ながらに話していた。私も同じ立場になった時、そう思
数ヶ月前にも同じ様な記事を書きました。はい、今回も基本は同じです(笑)今回の時計は ↓安い安い時計なんですが、軽いのと木製なので意外と気に入ってます。で...
1ヶ月ぶりのプラネタリウム7 月(6月7日から7月17日)のお題は、ブラックホールあまりにも壮大 なスケールでついていけない ブラックホールに吸い込まれそうで…
2025/07/13♦︎此処数日の涼しさに心おだやか体すこやか♦︎自然と上手に付き合えばお互いが気分ヨク過ごせると思う♦︎♦︎木陰の風と光を感じて読書多分…お…
今日も朝から晴れわたり~ またまた35℃を越えそうです。 今朝のウォーキングで見つけたサルスベリ。 うちはまだ全然咲いてないけどこちらはほぼ満開でした(*^-^*) 朝ごはん。 トース
とはいっても昨日のことなんだけど〜 🐈 猫選挙に出かけました 期日前投票にいってきました。麻布猫会館というお初の場所でしたが、迷わず行けました。帰りに猫…
今週の選者は岸本尚毅氏。兼題は「雲」。ポピュラー過ぎて却って難しい句材だ。【一席】雲掴み日にかぶせたき炎暑かな 紅紫あやめ(愛知県)【二席】入道雲扉のような窪みあり 梅沢ひかり(静岡県) 【三席】夏雲や母の暮しを人づてに 翠簾屋信子(大
11日(金)の予想最高気温は25℃でした。涼しい。これは、あの着物を着るチャンスなのでは💨あの着物をコーディネート。お友だちのおばあ様の黒無地麻着物。家紋はありません。ちょっと地厚なので、夏の涼しい日にぴったりです。どういう時に着用されていたのか、お友だちに尋ねましたが分からないとのこと。喪に使うのであれば、家紋が入るだろうし…。三味線を習われていたそうなので、夏のおさらい会とか?おばあさまの頃のこ...
ウェスティンホテル横浜に滞在中だ。今日は桜木町方面に出かける。ホテルを出て踏切を渡り、高架下を桜木町方面へ向かう。桜木町駅まで10分ほど歩く距離だ。高架下なので直射日光は避けられるが蒸し暑く、汗が噴き出してくる。扇子でバタパタ扇ぎながら行く...
迷ったらこれ 終活スターターキット – 最初の1歩を迷わず始める3点セット!
迷ったらこれ 終活スターターキット – 最初の1歩を迷わず始める3点セット!✅はじめに「終活って、何から始めればいいのか分からない」「エンディングノートを買ったけど、まだ何も書けていない…」そんなお声をよく耳にします。実は、多くの方が“最初...
ベッセル 220USB-P1の実力とは?超便利なドライバーを使ってみた!
PCの組み立てとかでネジ締めが多くて、手回しだと正直しんどい…。かといって、手持ちの電動ドライバーはデカくて精密作業には向かないし…。 そんな悩みを一発で解決してくれたのが、今回紹介するベッセル(VESSEL) 電動 ボールグリップ ドライ
ゴッホの「夕方のカフェテラス」は1888年9月の作品です。大きさは81x65.5cmで、オランダのクレラー・ミュラー美術館にあります。私の好きな絵です。「ゴッホの「夕方のカフェテラス」」
【SALE】楽天ファッションでまだまだ気になる70%OFFのもの
SALE中の楽天ファッションで気になるもの ♪70%OFFの商品です。【ボートネックTシャツ】しっかりした生地の綿100%のTシャツ。ネック後ろに刺繍入り。夏らしいですね。【チュール重ねプルオーバー】箔プリントのスウェットにチュール重ね。1枚で主役になりそうです。夏
ミセス・グリーン・アップル10周年イベント
お人形きせかえごっこ 離婚してるからできること
URに決めてるなら情報収集毎日するべし、今日の雲、夜は雷雨
だめ主人公はまるで私、「私の夫と結婚して」まじめな憧れの世界「舟を編む」
ディズニーランド写真、あれこれ
7月7日、ランドに行ったあとの楽しみ
ディズニーランド43年前、開園したら行きたいと言ったら今ならただだからで
誕生日にディズニーランドに来てます
政府備蓄米1780円
離婚して10年、お祝いケーキ、お花、お寿司、お人形
今日の夕食 ドラマの感想
くすみ色のドレスが素敵、久しぶりの虹
東京駅千疋屋・キャラ通り、信濃町民音博物館・ドーナッツカフェ、東京ジャーミイ・原宿靴屋、表参道散策
熟年離婚が増えそうTV2話目「ひとりでしにたい」介護は娘か嫁があたりまえの認識
夏バテしないように できる範囲で自分らしく生活する
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)