えーと、ローソンすき焼きを玉子雑炊にかけて、サラダチキン、豆、なめ茸、サラダなどトッピング。食感を増したドンブリ一杯、親父完食。さらに豚汁に四川焼売。 少し散歩、最近自分も足腰の弱りを感じます。歩かねば…。 雲があるけど何とか晴れて良かったですね。 夕方、親父がデイホームから帰宅を出迎え。 昨日、ケアマネさんとの電話で、 「このあいだなんかは3人ががりだったって。」などと聞いたためです。 3人がかりというのは、送迎バスの運転手さんと、デイのスタッフ、出迎えのヘルパーさん。 土曜はそのヘルパーさんが入らないため大変なのではないかと思いました。 それでも数分で家に取り込み完了、やれやれトホホな土曜…
今週は、忙しくて更新出来ませんでした。 日記を書くということは、習慣はもとより気力が続いてこそだと思います。 今週後半のつれづれをまとめて簡単に記します。 「働いて 働き働き 働いて たどり着くのは 何処からずや」 (2/1) 朝というより深夜2:00起床、昨晩は8:30頃就寝。 ヘルパーさんの炊いたご飯(米3、水7くらい)、レトルト牛丼、カキフライ、焼鳥等々。 併せて豚汁、生玉子。 自分丼↓ (2/2) 朝、4:45起床。昨晩は9:00頃の就寝でした。 朝巡回。 (2/3) 昨晩、実家のほうに真っ直ぐ帰宅、そのまま泊まりました。深夜1:30頃、親父が起きていたので食事。牛丼粥(レトルト)、豚…
どうも、こんにちは、ソメッチでございます。いやー、このあいだから、記録的な寒波で大変でしたねー。寒さと大雪には慣れているつもりでしたが、本当に寒さが骨身にしみる数日間でした。通勤の、特に帰り道の渋滞もすごかった。今後はすこしはマシになってくれれば良いんだ
深夜2:00、只今コインランドリーにて洗濯中です。 今夜は、またこのあと第2便で布団まで丸洗いしようと思っています。ふぅ…。 2/8(水)朝食、親父のぶん↓ 焼鳥(モモ)、焼豚(塩胡椒)、肉団子。 自分丼↓ 親父は昼もナポリタンを完食との事でした。 午前中、ケアマネさんから電話、洗濯命令。 疲れ。 昨日、一昨日のテレビ視聴・録画記録です。 ・映像の世紀バタフライエフェクト「ブルース・リー 友よ 水になれ」 ・湯めぐり鉄道~温泉といやしの旅~ ・鉄道ひとり旅~女子鉄編~「大阪モノレール」 ・開運!なんでも鑑定団 究極のコレクターが登場! (赤穂玩具博物館館長) これだけあるとどこに何があるか本人…
相変わらずですが、昨日朝のどんぶりです。 名付けるならば「大雑把(おおざっぱ)丼」、または「これでもか丼」。 朝4:55起床。 昨晩実家に帰るつもりが、その前に一休みと思ったらいつもの寝過ごしパターンでした。 昨日は秋葉原を回遊、ぶらり散策してきました。 「キン肉マン」の特設ショップが構内に。 ラジオ会館。 こちらは日曜は休みなのかな? またBCLラジオを眺めてきました。 プロシード2800やRF2200は見当たりませんでした。人気ですね。 そして珍しいワールドゾーン230が…。 ○CRF-230B(「ラジオのページ」さま) http://inakanosanson.nomaki.jp/TR_…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)