【レビュー】僕のヒーローアカデミア 37【感想】
ネオプリマートのサドルとバーテープを交換
【激太ミッド】Seymour Duncan STR-2 Hot Tele Neck テレキャスネックパワーアップ!【ダンカン解析】
【スタバ新作2023】バレンタイン第2弾!「オペラ フラペチーノ」飲んでみた!値段やカロリー、販売期間もまとめました。【レビュー】
■ミーレの掃除機、新旧比較
【レビュー】賢者の弟子を名乗る賢者 18【感想】
小説家になろうを読もう#1【平凡な令嬢 エリス・ラースの日常】
プチ感想・レビュー#90【勇者認定官と奴隷少女の奇妙な事件簿】
プチ感想・レビュー#91【邪神ちゃんドロップキック】20巻
週刊プチ感想・レビュー#42【ぷにるはかわいいスライム】第29話
【まとめ】プチ感想・レビュー#81~90
プチ感想・レビュー#92【天幕のジャードゥーガル】
プチ感想・レビュー#93【ジャイアントお嬢様】5巻
週刊プチ感想・レビュー#43【ぷにるはかわいいスライム】特別イラスト⑦
プチ感想・レビュー#94【ごくちゅう!】3巻
スズキと申します。 高学歴低収入、偏差値高め身長低め、片付けができずすぐゴミ屋敷を形成する夫と結婚し、30年になりました。たばこやお酒、パチンコや競馬など依存症気味。来たる老後生活に、怯えています。
アラフィフ夫婦の幸せなふたり暮らしの日常を 徒然なるままに綴っています(๑´>᎑<)>᎑<`๑)~♡ ふたりのシェアブログをお楽しみください♡
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 今の仕事はとても「苦手」新しい仕事のひとつで苦戦しています。先月教えられた仕事の場合、覚えることもそう多くなく、夜勤の同行も特
電気代が高いと言われていますが、この春からもっと高くなるとか。 平日は、日中無人の我が家です。 元々ケチ臭いわたし、そしてなんも考えてない&工夫するとか思ってもみない夫。もう、どこをどうして節約したらよいのか、わかりません。 高くなったと感じるのは、断然ガス料金。ガスは、都市ガスではありません。 賃貸ですので、勝手にガス会社を変えるわけにもいかず。 それでも、数年前、大家さんが気づかって、ガス会社の変更がありました。多少安くなったものの、ここのところの値上がりの前には、もはやその効果も感じられません。 そして本題、電気料金です。 ニュースで見ていると、月の電気代が10万円近くなどというお宅があ…
ボロボロのパンツを下の階のベランダに落としてしまった話(恥)
今日の大阪は曇り。最高気温は11℃、最低気温は6℃でした雨が降るかもという予報だったので洗濯ものを軒下にギューギューに干したので厚手のセーターどころか靴下も完全に乾いてませんしかたないので部屋じゅうに干してエアコンで乾かしました角ハンガーは
なんかアホらしい 四六時中親に面倒を見ている見返りもなしに 知り合いが「いちご」を見ってきてくれた 結局食べることがなかったくる人くる人に全部渡している まあ、こんなことは日常茶飯時 なんかなんかだんだん馬鹿らしいなってきた もう、いいかなって感じ
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 いろいろ世の中が物騒です。私、夜勤のストレスを捨てる為にTwitterアカウントを持っているのですがさすがに若くないのでTikTokは入れて
パンツ・・確かに。上手い!座布団1枚!です。 春から、コロナが5類に分類されるのを機に、白いパンツ、いやマスクをしなくても良くなるそうです。 感染の心配があろうとなかろうと、マスクを手放せなくなってしまった人って、けっこういますよね。 「マスク依存症」とかいう言葉もあるそうです。 依存症って、やな言葉です。 そりゃ、マスクのメリットはかなりあります。化粧しなくてもいいとか、ひげをそらなくていい、とか。 マスク1枚で、最低限の身だしなみが出来てしまいます。そりゃ便利です。 そういうわたしは、どちらかというと、マスクは嫌いです。 まず眼鏡が曇るし、息がしづらいし、声の小さな人と話すと聞き取れな…
介護施設で働いているびょうです。にほんブログ村※ブログ村のランキングに参加しています。タップ・クリックいただけると嬉しいです。 昨日、仕事に行く時に吐気と腹痛にさいなまれ、ああ、辞めちゃおうかしらと思ったけれど、提出する社会保険の書類を見ながら、「もう逃
今日の大阪は曇り最高気温は12℃、最低気温は6℃でした昨日に続いて今日も朝の寒さがマシでしたいつもと同じ服装では暖かすぎ!?最強寒波の時と比べたら天国ですいつも午前中は寒い会社内ですが朝から快適に仕事ができました快適だからというわけじゃない
レモンはこんなに育ったけれど・・・ 今年もレモンがいくつも大きく育ち黄色くなった ! 収穫したらジャムや蜂蜜漬けを作ろうと思っていた それが… なんか… いつもと違う… 黄色く色づいてからなんとなく気にはなっていたけれど レモンの表面になにか黒い点のようなモノがある… ほらっ、こんなに ! ! ! しかもその周りは色が抜けてきている… こっちも… どれもこれも… と、いうことで 今年のレモンの収穫は 諦める コトにする 残念だけれどしょうがなぃ… そもそも我が家のレモンは味がいまいちだし… 今年は良く花が咲き、良く結実した ! つぼみが見えてきて 花が咲いた時はワクワクしたし 花はほのかにイイ…
結論。 コンパッションフォーカスト・セラピーの臨床試験対象者に該当せず。 対象者の条件が パニック症か不安症、あるいはうつ病の患者 軽症以上のうつ症状のある方…
茶々はマンチカン(長足)の女の子。 生まれて6ヶ月になりました。 女の子は、発情期がくる前に避妊手術をすれば、乳ガンなどが防止できるため、手術を決行しました。 手術の前はご飯が食べられないので、朝ごはんの時間には少しだけ鳴きましたが、良い子にしてキャリーケースに入ってくれました。 一方ハクちゃんは、茶々が入っているゲージの周りをまわり、家を出る時にも、とても戸惑っていました。 茶々は、病院で採血される際も特にびびらないでいてくれ、私が病院を出る時も、特に動揺している様子はありませんでしたが、私としては茶々を一人で残していくのは、とてもしんどかった。 次の朝一、病院へ迎えに行くと、私の顔を見た茶…
こんにちは🍀 今日はお休みでした。 午前中にアピタまで歩き、良い運動でした。★ 帰って来て、さっそく家計簿を手書きで 記入し始めました。 ボールペンで手書き。 これが原点だなー。🌿☺ 今日は緩く過ごしました。 明日は作業所です。 工賃ももらえる日です。 楽しみです。笑🌿☺ ...
舞いあがれ!株式相場!💰土スタ『舞いあがれ!』特集▽ゲスト 横山裕
舞の兄・悠人。家族のことをどう思っているか伺います。福原遥さん、高橋克典さん、永作博美さんインタビュー!デビュー数年後の貴重映像を発掘!ある友人が素顔を暴露!?
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)