「言葉は重く使え」………亡き母からの教えを~~最近忘れてたなぁ~~ハッとした ”いま”
二度と生まれ変わることのできない人生に生きているこの刹那刹那は、自分というものがいつも、人生の主人公でなければならない。 中村天風 ☆ ですね。甘えが多い私です。しっかり品とな。自分に言い聞かせるのよ。 今は、このブログのことを悩んでる。どうしようか?ふふふ 簡単な悩みね。 でもね。うん。ひとり考えるのです……もう少し、考えようかな。今からは、はつらつクラブよ。(老人クラブ...
▼操作説明▼・左記「ブックマーク」欄で個別閲覧も可能です。・下記のリンク先でも最新状態が閲覧可能です。・スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。健歩会(自動更新)サイトマップabe107のブログ本日のランキング詳細カテゴリーランクフォローブログ情報▼2024.11.27の改定報告▼にほんブログ村ランキングやナビトモブログ順位は、フォローブログ情報に集約しました。#アウトドア#その他#日記------------------------------------健歩会・旅研・技研・法研*****健歩会(自動更新)
子供が小さかった頃にテレビから流れた「アンパンマンの歌」、幼子らが口ずさんでいたことを思い出す。正義のヒーローは孫の時代も活躍続け、博多リバレイン「福岡アンパンマンこどもミュージアム」ではちびっこ連れで賑わっている。「なんのために生まれてなにをして生きるのかこたえられないなんてそんなのはいやだ!・・・・・・そうだうれしいんだ生きるよろこびたとえどんな敵があいてでもああアンパンマンやさしい君はいけ!みんなの夢まもるため」NHK朝ドラ112作「あんぱん」の放映が始まる。「アンパンマン」の生みの親やなせたかしと暢夫婦がモデルで、困難を乗り越え“逆転しない正義”を体現しながら生きる意味を取り戻していく人生をコミカルに描く。「アンパンマン」を通して夢を追い求め生きる喜びが湧き出る愛と勇気の物語とか。年寄りの朝の楽し...【朝の元気印】今も活躍続ける「アンパンマン」
3月31日(月)月末、年度末ですね~。昨日は、『東京の桜が「満開」になりました。』宣言がされたようです。我が街の公園の桜も咲き誇り、花見客で賑わって…。平和な光景が繰り広げられて、心がほっこり!ですネ~!【あんなことこんなこと】私的なことでもここ1番というほどのほっこりする喜ばしいことがあった。娘たちに怒られるので、残念ながらここには書けないが。そんな管理されるブログは窮屈かもしれない。が、年老い...
令和6年度は今日が最終日です。もう一つの1年の締めくくり日です。ここ数日は寒の戻りがあって、あちこちで桜祭りがあったものの、満開とはなっておらず今週末が見頃のようです。3月30日からは七十二候の一つ『雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)』でした。そう言えば先日突然雷が鳴ったことを思い出しました。「春雷」でしたね。春雷は別名「虫出しの雷」とも言うそうです。地中深く眠っていた虫たちもが、びっくりして起きてくるメルヘンチックな言葉ですね。雷乃発声とは春の訪れとともに、恵みの雨を呼ぶ雷が遠くの空で鳴りはじめる頃のことです。この頃の雷は夏のように長くなることは少ないものの、季節の変わり目であり寒冷前線の通過によって大気が不安定となり、雪や雹を降らせるとのことです。先日届いたジョレンを使ってみました。使いやすいで...雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)
今日も夜中の3時に目覚めてしまいました。お腹も空いている。袋ラーメンを食べる。先日、食事会の時に食べた「うな丼」。こんなんで金とれるのレベルであった。中国産なんだけれど、1000円で買っておいた。大きさも倍あります。今日食べてみたい。欲の中で、食欲しか残っていません。夜中にラーメン
1時間ごとに覚醒してしまい寝不足である。その影響か、血圧も高い。酒を飲まないと熟睡できないのかもしれない。たまたま運動をしていなかったから余計である。我が家の桜は、まだまだである。ほうきもも咲きました。満開はまだ
今日は、真冬に逆戻りの様な寒い日でしたが所用で外出暖かい、フランネルの大柄のワンピースに黄緑色のトレンチコートを重ねてもまだ寒かった何だか、このところ体調...
地震マグニチュード7.7の壊滅的な地震により、中国、タイ、ミャンマーが廃墟に!マレーシアで起こった地震がタイ「バンコク」にまで被害が・・・建築中ビルが崩壊した映像は生々しい。(どうやらこの建物は中国が受注して施工して違法建築らしいうわさがある)耐震基準があいまいなタイだから仕方がないかも。すでに建設されたビルは崩壊は避けられた。それは当然で震度は2から3程度だったと報告されているようだが、しかしBangk...
よく笑う人は認知症になりにくいといえるようです‥……白澤卓二さまの本より
笑顔を作るだけで脳は活性化される 白澤卓二 ☆ よく笑う人は認知症になりにくい。 普段笑わない人でも、笑顔を作るようにしていれば、最初は不自然かもしれませんが笑顔になる。笑顔を作るといいようです。 たのしいですよね。そうなんですね。 今日は5836歩です。明日がはつらつクラブの今期 最終の日。 4月から、また新しく始まります。 お名前を覚えることから~~だわ。***********...
久しぶりに電車(くろしお)で白浜に行きます。新大阪で買った駅弁です六甲山縦走弁当と迷いましたがこちらにしました。やっぱり淡路屋のお弁当は派手さは無いですがハズレが無く美味しいです。今日いち-2025年3月30日
もうひとつのJTrimの課題忘れるところだった新聞写真風+ウェーブ加工の「新聞写真風」を使った枠課題のプリントと出来上がりが違うかな?!?!と思いながらいつもの「まぁいいか・・・」で仕上げた今朝ネットを参考に色やドットの大きさを変えてみた随分、雰囲気が違ったExcelでカレンダーを作り写真を入れてみたつぶやきランキング人気ブログランキング昨日のPCアート教室は・・・
▼操作説明▼・左記「ブックマーク」欄で個別閲覧も可能です。・下記のリンク先でも最新状態が閲覧可能です。・スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。健歩会(自動更新)サイトマップabe107のブログ本日のランキング詳細カテゴリーランクフォローブログ情報▼2024.11.27の改定報告▼にほんブログ村ランキングやナビトモブログ順位は、フォローブログ情報に集約しました。#アウトドア#その他#日記------------------------------------健歩会・旅研・技研・法研*****健歩会(自動更新)
じねんじょは今年用の栽培に取り掛かり始めたとことですが、昨年の自然薯(収穫は1月~3月)が未だ少し残っています。状態が良ければ1年くらい冷蔵庫で保存できます。城下町のお店へ仲間の間で当番を決めて、毎週5kgの冷凍すりおろしを納品していたのですが、他の人の在庫が無くなり私だけとなりました。よって毎週作って納品することになります。ラストスパートです。自然薯を洗って擦り下ろすと5kgはこれぐらいです。山かけ100食相当ですね。バットへ250gづつ入れて、‐50℃の冷凍庫で一気に冷凍します。冷凍したら真空包装機でパック化します。20パック5kg分が出来上がりました。来週早々納品します。これら一連の作業は食品衛生法によって、保健所から「そうざい製造業」の営業許可が必要で、農業の六次化を進めるには必須です。農家所得を...ラストスパート
3月30日(日) 東京の日の出時刻 5時31分 日の入り 18時1分 千葉のとある公園の桜は満開と言ったところ(28日)。七十二候 【雷乃発声(かみなりすなわちこえをはっす)】 (3月30日から4月3日ごろ) 春が来たことを伝える雷が鳴り始める頃。 この時期に鳴る雷のことを「春雷」と呼びます。 このころの雷は、数回鳴ればピタッと止まって、 その後は鳴らないといったようなもの。 ただ大気の状態が不安定だとい...
昼と夜を間違えた生活となっている。真夜中に起きてしまい、そこで飲酒して朝遅くに起きる。このことが原因だと思う。今日は体調も悪く、ほとんど昼間はうたたね状態である。0時に覚醒、昼間寝ているような状態なので眠くない。ジムにも行かなかった。少し動いただけで、息切れがする。多分、気温差からくる喘息を発症しているのではないか?と思う。ジムに行かなかったので飲酒もなし。体重は変わらない。運動しないで、食べない飲まない生活に徹すればよいのか!!それでは、つまらない人生である。ものごとは、すべて調和であると想います。調和というかバランスです。このバランスをとることが非常に難しいと感じています。片足バランスを考えても、難しい。繰り返し練習することで、片足バランスはできるようになるかもしれない。腰を落とした状態での、バランス...罪悪感を持つ必要があるのか?
昨日は暖かいと言うより暑いくらいだったのに、一変して今日は雨で肌寒い。雨でなければ整形外科に行こうと思っていたのですが、とりあえず来週に延ばしました。そんな昨日は服薬治療を始めて2週間目なので、副作用などの確認のために呼吸器内科に受診しました。昨日は乗り継ぐ路線で早朝に人身事故(多分飛び込み)があったせいで、ダイヤが乱れており、でも私自身はそう待たずに電車が来たので、予定より10分くらいの遅れで病...
今日は午前中、ウクレレサークルの練習でした久しぶりにこのPaint Cafeで栄養バランスが摂れたランチしました昨日まで暖かかったのに今日は急に寒くなって...
梅が終わると桜が咲き始めた春になったかと思うと冬に戻る、また初夏のような日にもなったり体も頭もどう過ごせばいいのか?????この頃日がすぐに過ぎてしまうぼんやりしているともうお昼昼食を食べると昼寝(笑)ぼぉーと目覚めると夕食の準備夕食、片付け、お風呂、そして就眠夜中、目が覚める眠れないまま朝ぼぉーとした1日が始まるそんな毎日今日はPCアート教室の日JTrimで球体加工気持ちだけは春色冬のパンジーつぶやきランキング人気ブログランキング今日はPCアート教室の日
「インターバルトレーニング」エミール・ザトビック選手がはじめたトレーニングといわれてる……
終始一貫、笑顔でとおすようにしてごらん。不運な人、体の弱い人は、ひとしお、笑いに努力するんだ。笑うにつれ、人生と幸運がどんどん開けてくるから……。 中村天風 ☆ こういうことあ、なんでもやってみる。それがいいのですよね。ふふふ 今日は5122歩。今からはゆっくりしようか?なぁ~~ 昨日は、久しぶりに兄嫁さんと、やっと連絡できた。もう95歳くらいだもんね。亡妹の次女が嫂のと...
昨年のハボタンの脇芽が成長し、今年は踊りはボタンになりました。脇芽は挿し芽ができるそうですので、手間はかかりそうですが、試してみたいと思います。ハボタンの花言葉は「利益」です。トランプ米大統領の政策は「利益」本位のようです。輸入品に対し高い関税を課し、国内産業を振興、雇用を創生し、国内需要を高め、米経済をかつてない「黄金時代」に導くとのことです。大統領令を連発し、次々と政策を進めています。負担金の節減と称して温暖化防止のパリ協定、WHOからの脱退と、アメリカ孤立主義を目指しています。ところが、グローバル経済の下では、米大企業は国際展開・国際調達の恩恵を受けており、高関税政策は却って逆効果に働き、株価の大暴落を来してしまいました。共栄共存が世界平和の基本であり、孤立主義での儲け話は紛争の元となりうるのです。...踊り葉牡丹花言葉「利益」
▼操作説明▼・左記「ブックマーク」欄で個別閲覧も可能です。・下記のリンク先でも最新状態が閲覧可能です。・スマホでの閲覧は、PCモードに切替て下さい。健歩会(自動更新)サイトマップabe107のブログ本日のランキング詳細カテゴリーランクフォローブログ情報▼2024.11.27の改定報告▼にほんブログ村ランキングやナビトモブログ順位は、フォローブログ情報に集約しました。#アウトドア#その他#日記------------------------------------健歩会・旅研・技研・法研*****健歩会(自動更新)
(発想と行動&運を引き寄せた一度の人生!毎月連載中)中小企業の流通&経営コンサルタントとして厳しい時代を勝ち抜く支援を現場サイドから行なっていた。取っ掛かりはどうしても行政機関のため交通の弁悪く往復の時間と少額のギャラ、されど成果が出始めると次々に案件数が増えて気づくと全国津々浦々を駆け回っていた。『成功する者と失敗する者の違いは、頭の差より性格の差のほうが大きい。』(孫正義)経営診断後に経営改善といけば理想的だが経営革新や再建再生など課題も多く、結局は複数年の付き合いとなっていた。一番の困り事は旧態依然の意識体質が横たわり経営イノベーションどころか?手術嫌う患者の身体を縛りつけ無理やりにメスをふるう訳にもいかず提案と説得を繰り返したものだ。これさえクリアできれば経営に光!そう判断するまでがジレンマと葛藤...【一度の人生】困り事は経営イノベーション?
チョメチョメ日記 Vol.1|【50代独身男性】まずはマチアプでネットナンパする
今回アプローチしたのは5名。全てワクワクメールのアプリからアプローチ。30代前半、155㎝で少しぽっちゃり気味(58kg)のGカップ、独身子なし30代後半、160㎝の顔出し(色白のかわいい感じ)のGカップ(写真の谷間が凄い)独身子なし30代...
我が家のサクラが満開です。たたしソメイヨシノでなくサクランボです。ヒヨドリがこの後の果実を狙ってか、早くも往来しています。ネットで注文していたジョレンが届きました。ステンレス製で軽くて使いやすそうです。畑が乾いたら早速使ってみます。従来のと比べるとこんな感じです。幅広なので土寄せが進むと思う。長く使おうとメーカー品を選んだので、送料込みで4,700円くらいでした。同じ商品でネット検索すると価格はいろいろですね。製造メーカーのサイトだと、何と送料込みで7,000円ぐらいもするでないか。一番安くてもいいのにこの差って何?原価はいくら?って思っちゃいますね。<高値のメーカーサイトめっちゃ強気だね>ジョレン(鋤簾)届く
昨日、模様替えをしている現場に遭遇した。女性が3人、あれこれ動いて、模様替えをしていた。タイトルが「おめでとう、1年生」になった。登場している蛇は変わらないけど、ビニール製のわりには、痛みが少ないような気がする。どういう趣旨なのかな?*・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜
”『オフラインラブ』のアル(ARU)を見ていて思い出した事”
3/30*晩ごはん*刺身盛り合わせ
自分の不注意に腹が立つやら呆れるやら
3日目の宿泊=山陰、山陽旅行⑩
模写 35 Vicente López Portaña 1772-1850 spain
模写 34 Sir Thomas Lawrence (1769 - 1830) English
花冷え
模写 33 Anne-Louis Girodet (1767-1824 ) French
模写 30 Gilbert Stuart (1755–1828) American
親の介護あるある…いろいろ見聞
しましまのけいとで編み編み
タロットカード・・・今日のメッセージ
世界遺産 熊野本宮大社
【シニアの暮らし】無印良品週間で買ったもの。。
これから大事になる備蓄品
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)