一度きりの人生。思いっきり楽しむために いろいろプランニングしていきませんか? 夫婦共通の趣味。私の趣味。将来のライフプラン 何でもいいです。一緒に話しませんか?
昨日のこと。午前中はいつもの窓辺のベッドで寝ていたナナ。う〜〜ん、畳の上に新しいベッドを置くと、そこからソファに座ってる大好きなママちゃんが見えないから、乗ら…
柴犬モモとママちゃんのシニア日々是好日
2月27日(土)長男の彼女が、家に来ました。奈良から、大変なのになぁ・・・そんなこと、長男に言うと「おかん、何回言うんよ・・・ 奈良じゃないって~ 仕事は奈良やけど 住んでるのは大阪やって」「え?じゃ、なんで引っ越したん? 大阪やったら・・・前のとこと そんな違いなかったんじゃ?」「俺かて、知らんよ~ 会社が、引っ越してくれてって 言ったらしいから」「ふ~ん・・・ じゃ、大阪のどこに住んでんの?」...
1957年2月生まれ。
テレビの移動で出来た隙間に置くボードを買いに行ってきました。今月オープンしたニトリに行ってみたかったけど、混むのが嫌いなパパさんに反対され、いつものカインズホ…
柴犬モモとママちゃんのシニア日々是好日
2月28日から、約二週間、東京です。 コロナ緊急事態宣言は、解除されていない。 しかし、 夫は、東京の自宅に、帰りたいので、楽しそだ♪私は・・・・・・ とりあえず、トップデザインの変更
ハッピー タイム
日々の出来事や、趣味等 愛犬自慢、楽しい事、笑える事など等 交流が持てると嬉しいです。 宜しくお願いしますv-290
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 6人
今までの人生、様々な経験を積み重ねてきた私たちシニア世代たち。 これからの生活を、今まで以上に有意義なものと できるよう、50歳からの日常生活、暮らしの知恵、 健康維持のために試していること、 楽しんでいる趣味などを、分かち合えたら 素晴らしいと思います。
テーマ投稿数 1,611件
参加メンバー 98人
還暦を過ぎましたが、日々楽しく前向きにと頑張ってます。楽しい交流ができたら嬉しいですね^^
テーマ投稿数 407件
参加メンバー 28人
50代60代の頑張るブログです。
テーマ投稿数 181件
参加メンバー 22人
シニアで、海外に住んでいる日本人、終の棲家は、どうするのか?最期は、日本で迎えるのか?それとも、海外で? 医療の問題、友人関係、お仕事のこと、異文化の中で暮らすシニアの皆さまと情報交換していきたいと思います。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
「遺言状なんてまだ必要ない」 本当にそうでしょうか? 人間誰しもいつ、何時、何があるか分かりません。 残る家族に、自分の意思を誤解無くキチンと伝える為、争いの種を残さぬ為、出来る事がある、それが遺言状です。 書き方を知らないと、無効になったりしますので、ルールを知るコトが大事です。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
責任世代の50代。頑張った子育ても先が見えてホッとする事もあるけれど今度は老後の入り口が見えてくる そんな私達の不安と本音とそっと胸に抱いている夢を話しませんか?
テーマ投稿数 2,897件
参加メンバー 98人
人生って50代〜還暦を迎えて一番楽しいじゃん! 長生きするのもいいかも♪と思えるこの頃です そんな方じゃんじゃん集まりましょう
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 1人
年金が削られる、この先の医療費が心配・・・などなど、今後の老後資金に不安を抱えるシニア層。 仮想通貨の台頭で、【世の中のお金事情】は一変してしまうかも知れません。 「そのうち・・・」では遅いかも知れません。 経済的な不安を抱える人にこそ、スグに仮想通貨について学び、持ち始める事で将来資金の礎を築いていきましょう。 その為のお役立ち情報、情報弱者にならない“学ぶシニア層”に向けた“仮想通貨”に関する記事が集まるとラコミュです。
テーマ投稿数 810件
参加メンバー 56人
年金、健康、介護などなど、年を重ねる事で増える不安要素はありますが、経済力で乗り切れる事が多いのも事実。 金融機関をはじめ、近年これまで当たり前であった状況が、激変していく兆候が・・。 これをピンチと捉えるか、千載一遇のチャンスと捉えるか?! 無理のない範囲で、賢く運用できる道が必ずあるはず。 正しいお金の知識を身につけて、楽しい老後生活をおくる事が出来る環境に近づけていきましょう!!
テーマ投稿数 562件
参加メンバー 40人
昨日のこと。午前中はいつもの窓辺のベッドで寝ていたナナ。う〜〜ん、畳の上に新しいベッドを置くと、そこからソファに座ってる大好きなママちゃんが見えないから、乗ら…
低空飛行で飛んできた我が人生。不本意に落下したり、着地することもあるけど、生きていれば何とかなる。いつかはジェット気流に乗って空高く飛行してみたいけど、乱気流に巻き込まれないよう用心、用心…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
一度きりの人生。思いっきり楽しむために いろいろプランニングしていきませんか? 夫婦共通の趣味。私の趣味。将来のライフプラン 何でもいいです。一緒に話しませんか?
今 最もほしい物 最も読みたい本 があれば トラックバックしてください。 なぜ欲しいか。読んだオススメ本 も大歓迎!!
ヘーベルハウスでの終の棲家造り。新リスニングルームで真空管アンプのマルチチャンネルシステムをどう調整するかが課題。
在米生活二十数年の主婦の目からみた日々の暮らしと第二の故郷となったバージニアの事を綴っています。 お若い世代のブログが溢れる中で中高年のコミュニティーを作成してみました。 皆さんと交遊をはかりたいと願っています。 是非ご参加下さいね。
男一人単身赴任で10年です。 お金がなく、泣き泣き節約、おいしくない料理を、仕方なく毎日毎日つくっています。 みなさんと、安くて簡単で長持ちして腐りにくい料理を、語り合う場にしたいです。 (小さい冷蔵庫、小さいキッチンにて、料理を作る人へ)
綺麗に年を取って行きたいと思う私です。 けっして外見だけではなく、内面も、、(^^) 今の趣味とかやってみたいこととか、何でもいいです。 いろんな情報を交換しませんか?
皆さんの今年のお正月のお話を是非トラックバックしてください。 そして、もしよろしければ「今年はこれがやってみたい!」という抱負を教えてくださいませ。
絵手紙、はがき絵、和風、洋風、はんこ、年賀状、暑中見舞いなど、はがきに描いた絵を紹介してください。 「下手でいい。下手がいい。」 テーマ画 http://yo-ki.blog.so-net.ne.jp/2010-10-26
ちょっとしたきっかけで社交ダンスはじめました レッスンして アタフタの連続です。
日ごろ、感じる事や、これからどうしたいかを発表したい。また面白いことや。不思議な事を言いたい。