ヘーベルハウスでの終の棲家造り。新リスニングルームで真空管アンプのマルチチャンネルシステムをどう調整するかが課題。
定年後の3つの誓い 1 頑張り過ぎずに、楽しいことだけやる。 2 人間関係は積極的に断捨離する。 3 基本的には節約生活する。基本的には・・・。
定年した時に、着るものは随分と処分したつもりでした。 ですが、まだまだ一杯残っていますので、処分しようと思います。 「衣替え」の時期には、タンスの中身を層入れ替えなんてやっていました。 今はたいして入れ替えはや…
とつぜん思い出の写真アルバムの整理を始めた古女房の3つの気持ちとは?
この記事では、とつぜん思い出の写真アルバムの整理を始めた古女房のことが書かれています。気持ちを深掘りしました。
「定年」をキーワードとして、久々にYouTubeで検索を掛けてみました。 幾つかのサイトを流し読みしていたら、「寂しい」というワードを見つけました。 とても、不思議な感じがしました。
阿呆が来りて法螺を吹く断るpic.twitter.com/pTAOKu4fBm—サゴシ大佐🌙🐟🐸戦争反対🍀(@kiyokiyoshii2)May20,2022神奈川の強力おバカトリオで「お笑いライブ」開催!近所にお住まいの方は、間違っても桜木町駅には近づかないよう御忠告申し上げます。にほんブログ村桜木町駅で自民党がお笑いライブ⁈
植民地に総督府を設置か?ついに実効支配に着手?リモコン植民地に総督府を設置かな?—まねきねこ(@NA19H5hHBdTdrDr)May19,2022医療製薬マフィアが牛耳るCDCは米国の最高薬事承認機関、つまりウイルスにしろワクチンにしろこれから日本は奴らの実験場となり間違いなく日本人が実験台となるだろう。全くもって情けない、岸田文雄も総理大臣の器ではない事がハッキリしてきた。一日も早く、総理大臣も国会議員も辞めて広島に帰って頂きましょう。にほんブログ村米CDC(疾病対策センター)の広域拠点を東京に設置
入手場所:法華寺奈良県奈良市法華寺町882TEL:0742-33-2261奈良郷土玩具ツアー。続いて法華寺にやって来た。法華寺は奈良市法華寺町にある光明宗の本山の寺院。奈良時代には日本の総国分尼寺とされた。本尊は十一面観音、開基は光明皇后。桐箱を開けると赤い首輪を付けた可愛らしいワンちゃんと目が合った。白い身体、耳と尻尾は黒く彩色され胴の部分には鮮やかな松が描かれている。法華寺のHPによると…古代から変わらぬ製法で作...
米国株式の下落が止まりません。 NASADQ100のポイントであった11768を割り込んで現在、11523です。 少しだけ買い増しましたが次のポイントは10589です。 そのあとは9700くらい・・・その後
朝食後、三つの錠剤を飲んでたら・・「今日は結婚記念日ね~・・」「何年になるの?・・」「今年で60年?かな~・・」「去年、K子ちゃんが結婚記念日に電話してきた時に訊かれたんで、もう60年位になるって言ったらその花贈ってきたのよ・・」1年たっても枯れない・・ウ~ン?「何だ?去年は60年じゃなかったのか・・」今年はこの時間まで誰からも電話もメールも来ない・・結婚記念日より我々夫婦の事が心配なんでしょう。「記念日に前立腺がんなんて経験して・・感慨深いな~」・・と私としては珍しく神妙になっています。病院で診察の度に自分の生年月日と名前を何度声を上げて答えたことか・・西暦1934年と昭和9年と・・今じゃ、どっちを尋ねられても即返答出来る・・自慢することでもないですが・・奥様は兎に角私は結婚記念日の日時なんて来年もし生きてい...常盤平団地の57年感謝8他人の心配
いいぞ林芳正もっとやれ!こんな発言、林芳正が単独で出せるわけないですよね。高市早苗や佐藤正久や安倍晋三が怒髪天で猛反発する。アメリカ(ブリンケン)からの差配ですよ。日韓で協力して北朝鮮コロナ対策支援をやってみいと。中国を出し抜けと。https://t.co/4pGmSaoF6H—世に倦む日日(@yoniumuhibi)May22,2022人道主義を標榜する平和国家の日本であれば、そうした失われる命を助ける為に、支援を行う必要があるという姿勢を見せるのは重要である。外交交渉でも、対立ばかりでは問題の解決にはならない。そうした人道主義的な立場、人権や個人の尊厳を重視する立場を、日本が見せることができれば、拉致被害者の問題にも何らかの進展が期待できるかもしれない。にほんブログ村林芳正外務大臣発言にネトウヨ発狂
カミさんの長姉の3回忌の法要に久しぶりに東京へ出掛ました。自宅前から東京数寄屋橋交差点近くまで高速バスを利用している。バスを降りたところから下の娘が車で迎えに来てくれて、法要のあった練馬駅近くのお寺迄案内頂いた。法要の後で参列者の皆さんと新築なった「赤坂プリンスホテル」の35階のレストランで、故人をしのんでの食事を頂いている。窓から覗ける風景は実に雄大で、皇居の森も真下に俯瞰出来るし、遠くのスカイツリーも大きく見えている。さらに国会議事堂や、はるかに東京湾も見える景観は素晴らしかった。もちろんシェフの自慢の料理も素晴らしく堪能させて頂いた。そう言えば5月22日の今日は、スカイツリーの開業10周年の日だったそうある。記念式典のあと634Mの屋上で市川團十郎家に伝わる「にらみ」を市川海老蔵丈が披露したとニュースで拝...東京の空の下で
プロ野球日本ハムが好調だ?。5月の対戦成績は8勝8敗だ借金0は驚きだ。まだまだ打順は固定されていないが、選手はレギラーを取るとの執念を感じる。今後の若手選手の成長が楽しみだ。いよいよ来週からセパ交流戦が始まる。奇抜な采配が、どれだけセリーグに通用するのか楽しみでもある。せめて借金だけは増やさないように頑張って下さい。来週からプロ野球交流戦だ
千秋楽を迎えた大相撲夏場所‥横綱照ノ富士関が大関御嶽海を破り12勝3敗で7回目の優勝して閉幕した。この場所で大関陣はやっと勝ち越した貴景勝来場所カド番の御嶽海・正代の元気のなさやふがいなさにイマイチ盛り上がりに欠けた場所だった。優勝争いの隆の勝・佐田の海・大栄翔の活躍が頼もしい戦いだった。更に35歳の碧山と佐田の海・37歳の玉鷲関の老巧な技に拍手を送りたい・・北海道出身の前頭15枚目の一山本前半の戦いは素晴らしく大いに期待されたが後半は上位との対戦で8勝7敗に終わった。今後の活躍に期待したい。15日間妻とテレビの前で大相撲を十分に楽しませてくれました。大相撲夏場所照ノ富士優勝!
若い頃からフラフラと放浪をしていて、いつの間にか60歳を超えてしまいました。 見知らぬ場所に住むのが好きで、30代まではヨーロッパで過ごし、日本に帰ってからも北海道から沖縄まで、風まかせに好きな街に住むボヘミアンのような生活をしています。
草花写真に癒される、只今デジカメビギナー生活中心が草花を介して動いてます。 何もかも忘れ無になれ元気のもとかなー
テーマ投稿数 3件
参加メンバー 1人
政治や社会の不正に腹が立ち、意見を述べます。
テーマ投稿数 1件
参加メンバー 1人
もう中学生、高校生になられたお孫さんとはどのようにして交流していますか? 親にとっては難しい年頃でもおじいちゃんおばあちゃんとはなんとなく息が合うというお孫さんのかわいさ自慢をしてください。 またなかなか会えないお孫さんとの想いを教えてください。 子育ての悩みなども教えていただいたらおじいちゃんおばあちゃんが解決してくれるかもしれませんよ。 老若男女問わずのご参加お待ちしています、
テーマ投稿数 7件
参加メンバー 4人
懐かしい雑貨や食べ物、なつかしい話を書いたらどうぞ!青春の話もどうぞ!曲やペットや幼馴染みなど何でもどうぞ。
テーマ投稿数 403件
参加メンバー 38人
日常のいろんな出来事をつぶやきたい。
テーマ投稿数 26件
参加メンバー 10人
競馬”頭の体操” パズルの解読で当てられる競馬が、実際にJRAには存在しています。それも1・2・3着までちゃんと教えてくれる三連単馬券対応のパズルになっているのです。JRAの頭脳集団が考え出した、出馬表の並び方を利用して答えを教える本格的なJRA公式パズルの全貌とは?。東大理論物理学の秀才と言われた高宮信一郎氏が、マサチューセッツ工科大学にしか無いゲーム理論を習得して作り出したと言われるゲームとは?。その全貌がついに明るみに出されました。唯一・同じもの2個の隣接やサンドイッチという、3種類の状態で接点を作って、特定の馬を教えるというJRA公式パズルとは?。その内容は、まさに高度な「頭の体操」そのものだったのです。使われるデータには、八進法で五十音・アルファベット・数のデータを並べ替えたものが使われています。そして使えるデータは「常用漢字とその音訓の範囲内」なのです。私のブログは、そのパズルの内容と解き方を紹介したものです。日本国が知的な日本人に贈る、純日本的な頭の体操。三連単馬券を1〜2点でとる方法はこれしかありません。知的を自認するあなた、挑戦してみてはいかがですか?
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法...
テーマ投稿数 11件
参加メンバー 3人
人生80年時代になりました。 第三の人生の老後どんな風に生きるのか。 まだまだ、何かをするのか。 日記を書きながら、考えていきたいと思います。 書くことで、老後人生を生きるヒントが見つかるかな。
テーマ投稿数 1,603件
参加メンバー 33人
友人がね、子供がね、家族がね、私がね♪ 日々のちょっとしたエピソードなら何でもOKです。
テーマ投稿数 32件
参加メンバー 3人
時間は 明日へ明日へ急ぎ行く 「青春は心の様相」と、サミエルウェルマン 心の情熱失わず言の葉綴り ブログ参加中高年は意気盛ん 今のこころ根、張ってまいりましょう。
テーマ投稿数 38件
参加メンバー 11人
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ヘーベルハウスでの終の棲家造り。新リスニングルームで真空管アンプのマルチチャンネルシステムをどう調整するかが課題。
在米生活二十数年の主婦の目からみた日々の暮らしと第二の故郷となったバージニアの事を綴っています。 お若い世代のブログが溢れる中で中高年のコミュニティーを作成してみました。 皆さんと交遊をはかりたいと願っています。 是非ご参加下さいね。
男一人単身赴任で10年です。 お金がなく、泣き泣き節約、おいしくない料理を、仕方なく毎日毎日つくっています。 みなさんと、安くて簡単で長持ちして腐りにくい料理を、語り合う場にしたいです。 (小さい冷蔵庫、小さいキッチンにて、料理を作る人へ)
綺麗に年を取って行きたいと思う私です。 けっして外見だけではなく、内面も、、(^^) 今の趣味とかやってみたいこととか、何でもいいです。 いろんな情報を交換しませんか?
皆さんの今年のお正月のお話を是非トラックバックしてください。 そして、もしよろしければ「今年はこれがやってみたい!」という抱負を教えてくださいませ。
絵手紙、はがき絵、和風、洋風、はんこ、年賀状、暑中見舞いなど、はがきに描いた絵を紹介してください。 「下手でいい。下手がいい。」 テーマ画 http://yo-ki.blog.so-net.ne.jp/2010-10-26
ちょっとしたきっかけで社交ダンスはじめました レッスンして アタフタの連続です。
日ごろ、感じる事や、これからどうしたいかを発表したい。また面白いことや。不思議な事を言いたい。
プロ野球シーズン中はジャイアンツ中心。 以外は何でもかんでも。 元気なシニアの暇つぶしとボケ防止にお付き合いください。
パワーストーンに関する記事を書かれましたら、お知らせくださいね。 ストーンの効能やアクセサリーの紹介などパワーストーンに関する事なら大歓迎!