気が付いたら、黄色い花が咲いていた水菜 水菜はアブラナ科なので菜の花と呼ぶそうです。 で、花が咲いてしまうと栄養が花に行ってしまうので、葉や茎が固くなって美…
本日は少しだけ相場をのぞけたので落ち続けているDeNAを売っ払いました。【売】ディー・エヌ・エー 2,897→2,379円 ▲155,400円こんなこと…
Pamilya フィリピン料理30年振りの再会BelmontのTwin Pines Parkで姪のベービーシャワーがありました姪の幼友達が来ていました皆さん 大人になって 就職して 結婚して 子供が生まれて久し振りで 可愛い赤ちゃんや幼児達を見ましたよこの方達は30年前 幼稚
ベービーシャワーのランチはフィリピン料理 Pamilyaからでした上の写真は フィリピン料理で一番よく知られているルンピアです私が知っているのはそのくらいですかねチキンのBBQ チキン イナサル 麺料理のパンシットカントンもちょっと中華とは違う風味で美味し
11日間に7つの国を訪れ 義父母の金婚式を祝った長女家族の旅は コペハーゲンから出るクルーズ船での旅。 コペンハーゲンまでは飛行機 機内で殆ど寝ていなかったのに 翌朝コペンハーゲンに着くや、皆で思いっきり楽しんできたと言う長女から 話を聞いているだけで疲れがどっと出るようだった。😁 1日中 Go Go Go のスケジュールに驚く。 まず コペンハーゲンのエアポートから電車でホテルまで行き 荷物をおろしてから 公共交通機関を使って、 1日中、コペンハーゲンの観光地を回ったらしい。 孫5 行ったのはこんなとこ ↓ moicopenhagen.com 孫4と孫5 そして ikono.global そ…
初めての脳ドックを受けて、「立派な脳です」と誉められました 年齢も確認されて、「脳の萎縮も無いし」 だそうです 物忘れは酷いし、物覚えも悪い 覚える気がないという方が正しいかもしれません 覚えようとしても覚えられないので諦めてます それ以外にどうしても覚えないといけない事は、何かと関連づけて覚えるようにしてます 今日も健診センターに傘を忘れて帰りそうになりました 前を歩くご夫婦が、傘はどこ?と探されていて そこで私もやっと傘を持ってきた事を思い出した次第 その方達が居なかったら、また傘を無くしてしまった事でしょう そんな年齢なりの物忘れが多いですが 誉められたのは嬉しいし、少し安心しました 今…
寝つきも夢見も寝起きも悪い夜~朝だった。疲れた。 昨夜、フローリングに座り込んで(胡坐で)洗濯物を畳んでいた。ちょっと姿勢を変えようとしたとき、先日より傷めている左股関節が「グキっ」となって、あ~ん(泣)ますます痛ぁ~い(泣)。これはアカンやつ。一瞬の後悔は先に立たない。 そもそも股関節が痛いのに、なんで胡坐組んでんのよ、私。 その後は何をするにしても「あいたたた」でまともに歩けない。そんな感じでブルーな気分のまま寝たからだよな。寝つきも夢見も寝起きも悪かったのは。 今朝起きるときも「あいたたた、よっこらしょ」だった。 ヨタヨタしながら考える。どの歩き方が一番股関節に負担がかからないだろう。足…
ご無沙汰でした。 体調がかんばしくなく 家籠りの毎日でした。 でも、病院には行かなければならず その時は頑張って通院してますが😂 体に出来た発疹は、 原因がまだわかっていません。 そして治ってもいません。 今までの経過ですが・・・ 長い内容になりますm(__)m 発疹の為...
日曜日から大相撲がはじまりました 母とキャーキャー言いながら応援しています これから2週間、夕方のひとときが楽しみなのです 🕊️🕊️🕊️ 今日は実家2階に暮らす娘が会社休みで家にいました 私が母のところに朝昼夕と3回行ったら 3回とも2階から下りてきて 飼っている猫のことや孫たちのことをいろいろ話してくれました そういえば娘ってお喋りな子だったのよね で、話し相手(ほぼ聞き役)になっていたら40...
【癖毛天パ】天然パーマを制する!乾いた髪にスタイリング剤で理想の仕上がり?
こんにちは、あすかです。前回髪の毛がクルクルになって悪戦苦闘しているという記事をアップしました。あれから色々試して自分にとってベストな方法をとりあえず見つけました。まずこの動画のようにならなかったのは何故かと考えてみました。髪の色が暗いからかなと最初は思
この間の金曜日と土曜日、乳癌学会の「患者・市民参画プログラム」へ現地参加しました。『乳癌学会の「患者・市民参画プログラム」へ参加申し込み』2年前と3年前に、横…
昨夜の夕食。コロッケの甘辛煮、しめじとわかめのスープ。前の日に揚げたコロッケ、今度は甘辛煮にして卵とじに。まだ2つあります。揚げないで冷凍すべきだったかも…。ここ数日、姿を見せなかったノラのフー助が来ました!なんだかちょっとやせた? また喧嘩して負けたかな…?たっぷりとご飯をお食べ。他のオスに負けるんじゃないよ。ご飯もらいに来たのに、不信に満ちたその目付き。( ノД`)フーちゃんも、暑い夏を頑張って生き延...
朝から風が強いと思ったら、台風が来てたんですね🌀🌀🌀🌀🌀 台風も既に5号。 今回のお名前は『ナーリー』だそうですよ。 現在東北地方あたりを北上中。 どうか大きな被害が出ませんように。 成長著しい我が家のミニトマトも強風に煽られ、危険な状況下にある。 どうかひとつ、我が家の食卓(食費)の強い味方をこれ以上痛めつけないでくれたまえよ。 🍅 🍅 🍅 実は私 昨夜、久し振りに泣いた😢 この年齢になると、心の琴線が錆びついているようで、ちょっとやそっとのことでは涙腺を刺激しないのだが。 涙の元はテレビ。 NHKスペシャル『命を診る 心を診る 小児集中治療室の日々』 相変わらずこういうのに弱い。 毎晩配信…
今日は朝一番予約の歯科へ行きました。ここに来ると何故か眠くなってしまい治療中で口を開けたままうとうとしちゃいました。麻酔とかチクリチクリの痛さはあっても私の中では歯医者は痛くないとすっかり定着してしまいました。優しい衛生士さんとイケメン医師精神的にもいい
今日は白内障の手術に向けて検査と説明を聞きに行って来ました。 初診から今日で二回目です。 今後、来月の手術まで通院はありません。 今まで通っていた町医者の眼科では、手術までに三回から四回の通院?検査がありました。 余計な目薬の点眼も強要されました。 数回の検査、目薬を投与し...
【シニアライフ:二拠点生活】鶏胸肉解禁!おひとりさま食堂@自宅。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日の朝ごはんはバナナ🍌とアイステー兄の手続きに出かけるのに時間も押して💦来たし簡単に今朝は冷凍してた胸肉でサラダチキンを作っておくいつものレシピですが3分とかでは火の入りが
本日はバスで〓モールへお出かけしました。11時過ぎに着くため、軽めのランチはミスドのランチセット。 私はオールドファッションシナモン、夫は黒糖ポンデリング〓
「日本人ファースト」は差別なんですか? あまりに「外国人ファースト」だから、 国民が怒っているだけでしょう。 よくよく考えたら外国人実習生を雇うと政府から金がもらえるっておかしな話じゃない?じゃ日本人の若者を雇うと補助金が出るにしたほうが雇用も上がるだろ。何故外国人に金を使う必要がるんだよ。それを日本人にすればいい話だよね。この仕組み一つ見ても完全に外国人ファーストじゃないか。 — 🎌千葉の次郎長(一心会) (@tibanojirotyou) 2025年7月13日 いやいやいや、、、マジ何やってんの日本政府 中国人留学生に一人当たり1000万円支援(返済義務無し)していた事が判明https:/…
日経終値:39,459.62円前日比:-110.06円(-0.28%)マイPF:+0.02% PR 5,000円分の株主優待 ヤマダホールディングス (9831)より株主優待が到着しました。 【6月30日到着】 優待割引 ...
東京の引っ越し先を探しはじめました。 狙っているのは、人気のUR賃貸住宅、その中でも高齢者向け優良賃貸住宅です。 高齢者向け住宅はいろんな種類がある。 UR賃貸住宅を探し始めて、いろいろ調べてみると、
1回目、2回目ともに鮭のせいろ蒸しはもう一つでした。 3回目に挑戦してみます。 今回は、皮も骨もないお刺身用を使ってみます。 思いつきで 塩、胡椒を振って、バターをのせてみます。 今回蒸すのは、キャベツ。椎茸。しめじ。さつまいも。鮭。 15分蒸してみました。 さて、美味しく...
スパム入りゴーヤーチャンプルー 7/12~7/13の夕飯の記録
7/12スパムのゴーヤーチャンプルーはちみつポン酢冷しトマト(大葉)ちくわきゅうりきゅうり浅漬けとうもろこしごはん夫が喜ぶスパム入りのゴーヤーチャンプルーにしました。スパム缶を1缶たっぷり入れて。他に厚揚げ、もやし、たまご入り。私ははちみつとポン酢に漬けた冷しトマトが好きでした。甘酸っぱくて美味しい~。7/13スパムのゴーヤーチャンプルーはちみつポン酢冷しトマト納豆キムチブロッコリーきゅうり浅漬けマカロニ...
雨のち曇🌂☁ 21度から28度 タネから育てたトルコキキョウに蕾が14個もつきました。 他人様のblogでたくさん咲かせていたので、このまま放置しても大丈夫? ヘッポコなので、育った株は1つだけ。 絶対に夏枯れさせずに、無事に涼しい秋を迎えることが重要任務です。 ーーー 夫...
6月7日、もう上映2日めに見に行ったのに・・・こちらのブログに載せたと 思ってたのに抜けてました。 予告を見ただけですごい映画だと思いましたが3時間の本編は凄まじかった。 「砂の器」「復活の日」に負
えっ!? ブレーキが効かない!?──錯覚に心が追いつかない暑い日の出来事
今日はちょっと驚いたことがありました。暑さのせいもあるのかしら。64歳の私には、こういう日は体も心もこたえます……。駐車場で突然の“異変”いつもと同じ、のんびり買い物に出かけただけだったんです。ところが、ドラッグストアの駐車場でちょっとした...
見事な切り戻し(10日前) ペチュニアを二度目のこんもりと咲かせるために、 摘心と切り戻しをしたのが10日前だったかな? 花数が増えてきました。 「こんもり」とは程遠いけど
暑いなか、息子とランチしました。 息子は、最近 職場の異動がありました。 初めての職場での 新しい業務に だいぶテンパっているようです。 息子は、一見、飄々としているようにみえますが、ホントは、緊張しいのビビりです。 なので、息子の気分転換を兼ねて ちょっとランチに誘ったの...
バスツアーを利用して行ってきました仁木町のさくらんぼ山→小樽のホテルでランチ→小樽自由散策→白い恋人パークの日程ですさくらんぼ山は賑わっていた時間は70分だから割と急がなければで・・・食べながら家用のさくらんぼを入れつつ・・そしてついでに贈答用も買いつつで忙しい杖をついたお爺さんも来ていたちょっとした山なのに杖を突きつつ歩いている私もまだまだ頑張れるかな・・・。楽しかった~来年も何事も無かったら行こ...
久しぶりに我が家にも商品の優待が届きました。テイ・エステックの優待で調味料を選んだの。 体調が最悪の中、バスツアーに参加してきたんだけど、もうね、辛いだけの…
今日は月に一度の血圧検診。いつもの看護師さんが「おかしいね、測れないわ。左腕で測ってみましょう。ちょ...
今日も朝からよく晴れて・・ 早朝5:30頃でこんな空。 暑くなる予感しかしない。。 朝ごはん。 トースト、ハムエッグ、コーン、アボカド、ミニトマト 酢玉ねぎ、アイスコーヒー。 今朝もお
昨日はカキ氷を食べに行きました🍧 ここの氷は今風?のふわふわ氷で毎年食べたいんですよね。 そして、2人共練乳ベリー これ大好きなのに、昨年は無くて今年復活していたので、迷わずこれにしました😋 今日のお昼はナポリタンにしました。 主人が忙しくなって、平日はほぼ午後から仕事...
たまにはフードコートでお昼を食べようということになり、夫婦で出かけました。 休日お昼のフードコートは、やっぱり混んでますね〜夫は、はなまるうどんでうどんと天ぷら、おにぎり。わたしはケンタッキーにしました。実は家を出る前に、そういえばアプリクーポン!と思い
昨夜、下の子が夕食を食べに来た。食べながら色々お喋りしているうちに、片付けの話になった。いらない整理タンスがあるけど使わない?と聞いたらマンションには家具らしきものが無いので、ぜひほしいと言う返事。ならば、今のうちに!と夕飯後、二人で必死の?タンス運びと
台風の影響で京都も雨やねえ仕事に行く時も~雨やしぃ帰宅時も雨やねぇ人と話せるのが楽しいから今の仕事は好きなんやけど雨の通勤だけはメッチャ嫌やねまぁ そんなん 私だけじゃないけど私の場合は自転車通勤で35分~40分掛かるんで小雨なら良いけど…大ぶりだと 泣きそうな気持ちになるんよね。泣かないけどね:Dまぁ…いい歳なんだしそんなコトぐらいで泣くなと言われそうだけど歳を重ねた人って一般的に涙もろくなるのは...
昨日は孫の送迎でバタバタしていて、ゆっくり片付けが出来なかったんです。 で、部屋の中を見回して、何か捨てるものはないかと物色した結果、 ほぼ日手帳のカバー、カズン用1個(ジッパー仕様) 手帳ケース(ジッパー仕様、A6用)1個・・・ほぼ日手帳
はい。冬休みです。2週間N婆73大忙しはあっという間に孫3人、もうすぐ7歳4歳3歳、賑やかトリオ休み中は「お婆ちゃんの家」にお泊まりがお楽しみのようよ昼ごはん…
2冊目は「ライオンのおやつ」 引き込まれ半日で読み終えました。 ラストはハンドタオル片手に涙をふきながら… 鼻水をティッシュでかみ、鏡を見るとただでさえ腫れぼったい目がはれ、鼻の頭は赤くなっていました。 ライオンと言うのは瀬戸内海の島にあるホスピスの事。 ホスピスが舞台なので当然死と隣り合わせです。 主人公の海野雫さんは若くして末期癌、自ら調べてライオンへやってきました。 穏やかな気候で海に囲まれた静かな島です。 そこでの生活が描かれています。 素敵な言葉をいくつか紹介 明日が来ることを当たり前に信じられることは、本当はとても幸せな事。 粥有十利(しゅうゆうじり)と言ってお粥には十のいいことが…
〖月の立つ林で〗〖ただいま神様当番〗を読んだ後に予約したと思うから 半年以上の順番待ちでした(忘れていた) 青山美智子さんの作品ではいつも優しい気持ちになります 原田ひ香さん〖月収〗は、予約117番目、気長に待ちます 昨日、母を美容院まで送り迎えしました 自宅内で営業してい...
曇り、気温は31度です。予約して行った土曜日皮膚科の待合室は、混んでいました。最初に座った席はテレビを長く見るには首が痛くなりそうです。後方に移動しました...
俳優としてヨーロッパに長期滞在中のあれやこれや。伊丹十三と言えば映画監督だと思ってたがなかなか博識多彩な人だったようだ。なるほどと思うところはあったが残念ながら私はニヤッと笑うことはなかった。昨日も暑かった。庭のアナベルがしおれていたので慌てて水撒きした
松本記念音楽迎賓館、が正式な名前。パイオニア創業者松本さんの私邸が、庭園やら事務室や会議室、音楽ホールも3つもある館になった。長いから、このブログでは松本記念館と略させてもらってる。きのう、また行ってきたんだよ。フルートさんのお友達の企画で...
先月俳句教室で句会をした時の事。投句した自分の短冊をみて、ちょっと恥ずかしくなりました。句がヘタなのは初心者だし別に恥ずかしくはありません。短冊に書かれた自分の字をみて、下手だなぁと・・・ぐちゃぐちゃで読みにくいという字ではありません。でも、ちまちましていて、なんだか貧相な字です。 子どものころから、字がヘタなのは自覚していました。でも、それほど気になりませんでした。仕事をするようになると、幸いなことにワープロやコンピュータが使われるようになって、字を書くことはほとんどなくなりました。おかげで、自分の字をみて情けないなということはあまり感じずにすんでいたのですが、この年になって気になってくると…
花木槿二種・露草花入末広籠茶箱点前は雪・月・花・卯の花(十一代玄々斎考案)和敬点・色紙点前(無限斎考案)の六種類が有ります。●卯の花点前(K)(Y)●雪点前(I)(Y)●月点前(O)●色紙点前(K)二か所に点前座を置き、鉄瓶と銀瓶を用意します。年に一度の稽古ですが二日間にわたって、六種類を経験します。毎年繰り返すことによって、共通点と相違点を確認します。「稽古とは一より習ひ十を知り十よりかへるもとのその一」と利休百首にあるように、それぞれの点前の関連性を意識しながら稽古を繰り返す事が、理解を深めることに繋がると思います。2025.07.12のお稽古(茶箱)
この3日間肌寒い日が続き幸せだった〜 一瞬、秋?と思うほどで少し厚めのウール着物を着終わった頃〜汗が・・ 扇風機のスイッチを「強」に設定 ユリの女王〜ヤマユ…
今までに3回ドタキャンをした大学4年のHくんなのだが、 昨日またドタキャンをしまして、 記録を更新いたしました。 過去3回は「39度の熱が出た」らしいのだが、 昨日は「喉が痛い」...
Amazonプライムセールは、普段安くしない物が値引きになるから、買い方次第ではとてもお得ね。コーヒー豆やパスタソース、箱買いの飲み物も買いだめしました。そして、テレビがどうにも邪魔になって、高さが変わるモニタースタンドというのを買ってみた...
札幌でカフェタイム(73) 構造設計事務所にあるカフェ<SAKURA VILLAGE CAFÉ>
カレーグラタンとあんバタートースト&誰を信じたらいいの
久しぶりにあんバタートースト&長嶋さんが亡くなったね
歌でバーチャル、おひとりさま「恋の旅」満喫!!…大人の休日の過ごし方 (๑˃̵ᴗ˂̵)وいざ出発
【コスパ最高!】ジョナサンのハーフトースト(あんこ)&ゆで卵モーニング
「血圧下げるのに「減塩」は要らない!」&オープントースト
最後の娘弁当はいつものアレ&しみじみ日本は平和だなぁ
今日は4月の陽気だから久しぶりにスカート&いつものアレ
この歳になって新しい言葉を覚える&明太デニッシュ
今日は明太トーストを主役に&人の印象って変わるのね
久世福 あんバター 食べ方 口コミ
毎度同じで恥ずかしい例のヤツ&今場所の大相撲、誰推し?
ほとんど昨日とおんなじ弁当&博多の運転マナー
手作りアンコ♪頂きました(pq・v・)+°
池袋タカセの喫茶室でトーストのモーニング
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)