ご無沙汰でした。 体調がかんばしくなく 家籠りの毎日でした。 でも、病院には行かなければならず その時は頑張って通院してますが😂 体に出来た発疹は、 原因がまだわかっていません。 そして治ってもいません。 今までの経過ですが・・・ 長い内容になりますm(__)m 発疹の為...
【H170-PROユーザー必見!】Lightroomが爆速に!最適なM.2 NVMe SSDの選び方
ポイ活で貯めたマイルを使って世界遺産を格安旅行で巡りながら副業のストックフォトをやってます。
月曜日だわ~~一週間の始まり朝ご飯食べて今週も頑張るよ~ 昨日小学2年生の孫姫が図書館で借りてきた本「おおばあば!これ作って」刺繍とフエルトで作る小さな推しの人形92歳の母が作ります!!にほんブログ村今日の朝ご飯と92歳の母が挑戦!小さな推しのぬいぐるみ!
日本三大渓谷・十日町の美しい洞窟はアートだね《清津峡》動画 ❣
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
【ワイン通必見】フランス甘口ワインの奥深き世界へようこそ!AOPが織りなす至福のデザートワインガイド
ポイ活で貯めたマイルを使って世界遺産を格安旅行で巡りながら副業のストックフォトをやってます。
【PC初心者にもわかる!】「ポート足りない!」を解決!私のUGREEN USB-Cハブ導入体験記
ポイ活で貯めたマイルを使って世界遺産を格安旅行で巡りながら副業のストックフォトをやってます。
昨日、ニッコウキスゲを見に尾瀬に行ってきました。 尾瀬にはこれまで何回か行ったことがありますが、鳩待峠から入るコースばかりでした。今回、初めて福島県桧枝岐村の沼山峠から入り尾瀬沼を巡りました。何故今回
今日の朝ご飯メロン食べ頃よ~食べたい人は来てね~全部で8人分8切れ切りました4歳の孫姫いただきま~すにほんブログ村朝ご飯とメロンが食べ頃になりました!
この時期には東京へ用事で帰ることがあります。この頃は軽井沢も日差しが強くなりますが、まだ東京よりは良いので用事を済ませれば速攻で帰ってきます。そういえば軽井沢駅北口の開発プロジェクトは着々と進んでいるようです。来年春の開業予定ですので、これから急ピッチですすむのでしょうね。7月25日から8月末までの軽井沢町工事自粛期間、こちらにも適用されるのでしょうね。さて新幹線は【はくたか】ではなく、いつものように...
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
お風呂上がりのビールは体に悪いので、30分経ってから水と一緒に飲んでくださいと、先生はおっしゃいます。 えーえーえーっ?ですよね。 そんなところに朗報です。 「温泉ソムリエが教える!幸せになる入浴法」というブログがありました。 「入浴後に消化器を活発に働かせるという意味では、入浴後のビールはOKです。 ビールは、アルコール、炭酸、苦味成分の3つがトリプル効果で胃の動きを活発にしてくれます。 食前酒として食欲を刺激するという意味で理にかなっています。」 だそうです。 やったー! バイアスがかかっている気がしないでも無いですけど、ソムリエっていう賢そうな人の言うことなので、良しとしましょう。
7月11日 2週間ごとに 名画を上演している映画館へ 今日は [砂の器] を観に行ってきました。 行き詰まった複雑な事件が 熱心な捜査により 糸を解くように 解決していく。 松本清張の小説は 本当によく 考えれていています。 2時間半の大作。 1974年制作 51年前で...
今日の朝ご飯午前中腰と暑さギリギリまで草引きしましたふう💨~ひまわりの切り花買って来ました仏壇に二本玄関に一本きゅうりを頂いたのでお友達に教えて貰った簡単きゅうりの佃煮作りました出来上がり明日からご飯のお供です朝ご飯と簡単きゅうりの佃煮!
もう夏休み終わった?って言うくらい昨日今日は気温が低めで過ごしやすい昨日の夜 パジャマは長袖にした午前中 曇り空だったので 意を決してタクシーは使わず 自転車で買い物に行ってきた膝骨折から ちょうど1ヶ月怖い怖いといつまでも引きこもっていては このままほんとに自力でどこにも行けなくなる頑張れ!自分 と言い聞かせ 大げさじゃなくほんとに一大決心で自転車に乗ってみた乗ってみたら 案外大丈夫なもので ふぅ~~ よ...
昨日のダンスパーティ。参加者は120人ぐらい?シニアがいっぱい。 知らない顔の人が、何十メートルか向こうにあった。たまたま、わたしが普通に座ると、まっすぐ直線位置に、その顔がある。全然、席を立たず、踊らないようだった。なので、初めての人だし、トコトコとその人の前まで行き、声をかけた。 「踊りませんか?」 最近は、オトコもオンナもなく、どちらから誘ってもいい、という、わたしルール。どちらが誘うべき、なんて、めんどくさいものは、卒業。 遠くから見たその人は、間近で見ると少し違った。 宝塚スターのように(良いように言えば)、遠目には目立つ、ハッキリ、クッキリした顔立ち、、、だったのだが、、、近くだと…
『吉野熊野国立公園』 串本 潮岬 【本土最南端 】雄大な景観 ❢❕
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)