日本の元気は 各家庭の経済的豊かさから!少子高齢化異常気象、自然災害や経済戦争などさまざまな問題に振り回されていますが もう一度元気な日本を見たいと願っています。シニアからの若者たちへの応援歌です。
今月も同じ毎日が過ぎ去っていき、30日〜5月5日までGW連休に入った。5月中には派遣会社の担当者に6月いっぱいで辞める意思を伝えないと、他の工場(おそらくブラック)に飛ばされ奴隷労働が続いてしまう。いよいよ今の工場も終わりが見えてきたと実感している。 勤続3年近くなり、この工場に飼いならされるのにも慣れてきた。何となくだが、社畜という思考停止した状態がどんなものか分かった気がする。そして何よりフォーク…
今月も同じ毎日が過ぎ去っていき、30日〜5月5日までGW連休に入った。5月中には派遣会社の担当者に6月いっぱいで辞める意思を伝えないと、他の工場(おそらくブラック)に飛ばされ奴隷労働が続いてしまう。いよいよ今の工場も終わりが見えてきたと実感している。 勤続3年近くなり、この工場に飼いならされるのにも慣れてきた。何となくだが、社畜という思考停止した状態がどんなものか分かった気がする。そして何よりフォーク…
ふるさとの情報発信と交流促進! ふるさと活き活き…自慢 〜 名所、名物、伝説、行事、愛郷、季節の風物…etc
テーマ投稿数 1,833件
参加メンバー 50人
熟年世代の今後
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
日本でも結構常識…「ちょいモテおやじ」に関する記事をトラックバックして下さい☆ 日本の中年〜老年男性もカッコよくていいと思います♪
テーマ投稿数 373件
参加メンバー 43人
ブログの作り方、進め方についての研究を交流する
テーマ投稿数 33件
参加メンバー 8人
シニア・中高年日記に関することなら何でもOKです。
テーマ投稿数 44,022件
参加メンバー 605人
エッセイ...です。楽しみながら文章を書いたらTBしてください。
テーマ投稿数 5,970件
参加メンバー 103人
女性と同じように男にも更年期障害があるという。 そういえば、最近はあれもこれも若い時のようにいかない。 それどころか、生きているのが精一杯のようになってしまった。 この更年期をどうのり越えていくのか、みなさんの知恵を出し合いましょう。 症状 漢方
テーマ投稿数 22件
参加メンバー 13人
家族の事、話題
テーマ投稿数 536件
参加メンバー 45人
シニアにとって有用な情報募集中
テーマ投稿数 2,700件
参加メンバー 185人
リタイアの後の起業やアルバイトについてのの情報の交換をしましょう!
テーマ投稿数 62件
参加メンバー 18人
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
日本の元気は 各家庭の経済的豊かさから!少子高齢化異常気象、自然災害や経済戦争などさまざまな問題に振り回されていますが もう一度元気な日本を見たいと願っています。シニアからの若者たちへの応援歌です。
あっという間に50代、あせりと不安と、もう立派なおとなだという安心感。このままだったら、なにもかわらないだろう日々を、楽しく前向きにあるいていきたいね。
日々の出来事や、趣味等 愛犬自慢、楽しい事、笑える事など等 交流が持てると嬉しいです。 宜しくお願いしますv-290
今までの人生、様々な経験を積み重ねてきた私たちシニア世代たち。 これからの生活を、今まで以上に有意義なものと できるよう、50歳からの日常生活、暮らしの知恵、 健康維持のために試していること、 楽しんでいる趣味などを、分かち合えたら 素晴らしいと思います。
還暦を過ぎましたが、日々楽しく前向きにと頑張ってます。楽しい交流ができたら嬉しいですね^^
50代60代の頑張るブログです。
シニアで、海外に住んでいる日本人、終の棲家は、どうするのか?最期は、日本で迎えるのか?それとも、海外で? 医療の問題、友人関係、お仕事のこと、異文化の中で暮らすシニアの皆さまと情報交換していきたいと思います。
「遺言状なんてまだ必要ない」 本当にそうでしょうか? 人間誰しもいつ、何時、何があるか分かりません。 残る家族に、自分の意思を誤解無くキチンと伝える為、争いの種を残さぬ為、出来る事がある、それが遺言状です。 書き方を知らないと、無効になったりしますので、ルールを知るコトが大事です。
責任世代の50代。頑張った子育ても先が見えてホッとする事もあるけれど今度は老後の入り口が見えてくる そんな私達の不安と本音とそっと胸に抱いている夢を話しませんか?
人生って50代〜還暦を迎えて一番楽しいじゃん! 長生きするのもいいかも♪と思えるこの頃です そんな方じゃんじゃん集まりましょう