昨日に続いてF1です。レッドブルでの角田選手への期待と不安です。F1レースを見て、同じところをぐるぐる回っているばかりで面白くないという話をよく聞きます。基本的にはその通りなのですが、それはどんなスポーツでも同じで、野球だってバットを振って玉を打っているだけじゃないかとか、サッカーだってボールを蹴っているだけじゃないかという人もいます。基本的にはルールを知ることから始まるでしょう。その点、競走は早くゴールについたものが勝ちというシンプルなのでわかりやすい。車のレースも同じです。でも、そこに色々な細かいルールがあるし、駆け引きもある。そして、結局は人間です。選手を覚えることです。さらに言えば、贔屓の選手を作ることで、その人を応援する。そして、贔屓の選手が勝つ方が面白いので自ずと有名な選手を覚えることになりま...角田裕毅レッドブルで鈴鹿を走る!決勝、どうなる??
唐の詩人、劉希夷(りゅうきい)が「白頭翁に代わって」と題して詠んだ7言26行詩の中央の8行句は大変有名だ。特に「年年歳歳花相似 歳歳年年人不同」を知らない人は殆ど居ないであろう。 古人無復洛城東 古人:=故人(親友)、無復:また無し(もう居ない) 今人還対落花風 ...
F1GP角田選手がレーシングブルズから、レッドブルに昇格、鈴鹿からレッドブルの車に乗ることに決定のニュースが全世界を駆け巡りました。レーシングブルズはレッドブルの2軍なようなチームで、車も速くないし、チーム戦略もへぼい。一方レッドブルはフェルスタッペンが、何年か連続でチャンピオンを取った、F1最高速のチームだ。そのチームのセカンドドライバーが、ペレスだったのだけれど、不振で解雇され、今年からリアム・ローソンがセカンドドライバーになった。そして、成績が良くなくてたった2戦で降格になり、角田が昇格ということになった。もちろん、日本人は大喜びですが、ローソンの祖国や贔屓の人たちからは、たった2戦で降格とは酷すぎるという声が上がっています。さて、F1で一番速い選手は、レースで優勝した選手ではありません。予選で1位...角田裕樹レッドブルで鈴鹿を走る!
花貝母ユリ・玉之浦椿大学の最後のお稽古です。●薄茶棚点前仕舞付けて行きます。膝に置いた手も美しいです。茶酌を清めて茶碗に伏せて置きます。拭き終わった帛紗の持ち方が美しいです。釜に仕舞水を入れます。柄杓を上下させないよう気を付けます。●薄茶運び点前釜の蓋を持つ手がきれいです。茶筅通しの手も美しいです。●入子点(初めての点前です)木地曲(写真は春慶塗)の建水に、茶巾・茶筅・茶杓を仕込んだ茶碗を入子にして運び出します。持ち運び方直前の点前の荘り残した道具をそのまま使用します。取り置きに手を添えます。棗を下ろして、茶碗を置き合わせます。柄杓を蓋置に引いたら、建水を綴じ目が勝手付きになるよう半がかりに引き居前を正します。この点前は、高齢者や足元がおぼつかないような亭主の点前なので、拝見・水次は省略するのが約束です。...大学のお稽古(2025.03.27)最終
ロンドンです。テームズ川。ビッグベンが見えています。この左側には大きな観覧車ロンドンアイがあります。乗りにゆきましたが、大人気で待ち時間が長いので止めて、近くの店でお茶です。警官が来ました。手には大きな機関銃を持っています。ピストルではない。いつでも発砲できる体勢です。防弾チョッキも着ています。日本と違うのです、アメリカでもスイスでもどこでも、治安には気を遣っている。タクシーの色が黒だとばかり思っていたら、違うんですね、これは青これはシルバーこんなものもありました。イギリス最後の夕食は、日本料理店と言っても高級料理ではなくて、昼飯屋という感じの店で「よしの」という店で、刺身定食です。以前にも来たことがあるので、安心して入れます。これから、ミュージカルを見にゆきます。前日にチケット買ってあるので、劇場に向か...2004年イギリス旅行その23ロンドン最終回
( `◔ ω ◔ ) 楽しみだけど 心配。
60歳 身軽な暮らし
( `◔ ω ◔ ) .。o年金だけで生きていくのは無理そう
60代、Tシャツが似合わない問題
傲慢なのか?結婚した娘との付き合い方、60代になって変わってきた自分
で、ぶっちゃけいくらかかったの
東京移住した怒涛の2025年3月31日深夜に
宮古島 ユートピアファームでヒスイカズラをみた・・・
空き地に野菜が! |義母は猪突猛進
これから大事になる備蓄品
【シニアの暮らし】寒い朝…美味しいおうちモーニング。。
東北春車中泊の旅 DAY8 盛岡市内観光
沖縄で買った扇子の思い出
地元の著名なお寺などに寄りながらの帰り道
60歳 身軽な暮らし
本体が欠けてもフタは捨てない理由
傲慢なのか?結婚した娘との付き合い方、60代になって変わってきた自分
spring ♡ 年度末・年度始め
普段着ない洋服を買いたくなるのは多分ストレス???
【楽天ショッピング】値上げ前にカステヘルミ(届いたレポ)。。
ソロ登山2回目&桜の思い出
お腹いっぱいだった・・・
プレ70代、慌てて春ドラマチェック
【シニアの暮らし】寒い朝…美味しいおうちモーニング。。
山科で スイーツフェス行ってきました~
これ寒暖差疲労?めまいと頭痛で情けない気持ち
【シニアの暮らし】億劫だったけど行ってきました🏥/今日のごはんの記録。。
【シニアの暮らし】昨日もあちこち買い出し記録🚙/ちょこっと愚痴😭。。
【シニアの暮らし】本日の名もなき家事/土曜の朝時間。。
夏服があるのに、着る夏服がなかったワケ
初めての腕時計はSEIKO 進学祝いの定番だった
最近買うのは雑貨よりも家のメンテナンス用品
リノベくらしはじめましたを読んだら 私もリノベしたくなった
家計防衛がんばります/さよならヴィド・フランス
フワフワ素材のジレ
spring ♡ 年度末・年度始め
普段着ない洋服を買いたくなるのは多分ストレス???
空き地に野菜が! |義母は猪突猛進
SNS奮闘!感動低脂質チーズと100点ごはん
人の痛みがわかる人、わからない人
【シニアの暮らし】寒い朝…美味しいおうちモーニング。。
山科で スイーツフェス行ってきました~
ブックオフブックの日で隣町に行ってきました〜
低脂質チーズに感動!休日満喫と100点ごはん
【シニアの暮らし】億劫だったけど行ってきました🏥/今日のごはんの記録。。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)