(6月24日) ・簿記:ふくしま2級商簿ー(復)電子記録・債権債務、工簿ー(復)個別原価計算仕損 ・宅建:まんが宅建士ー連帯債務、(復)監督処分・罰則 ・数ⅡB:入門精講ー三角関数、指数関数・対数関数 ・地理:瀬川ー平野と海岸の地形 ・英語:英会話ーチャットGPT10分 ・...
(6月23日) ・簿記:ふくしま2級商簿ー(復)手形・ファクタリング、工簿ー(復)個別原価計算基礎 ・宅建:まんが宅建士ー保証債務、(復)監督処分・罰則 ・数ⅡB:入門精講ー図形と方程式、三角関数 ・英語:チャットGPT英会話10分 ・新聞:1時間 ・読書:読まんかった ・...
(6月22日) ・簿記:ふくしま2級商簿ー(復)商品後半 ・宅建:まんが宅建士ー抵当権・担保物権、(復)業務上の諸規制 ・数ⅡB:入門精講ー図形と方程式 ・地理:瀬川ープレートテクニクスと大地形 ・英語:チャットGPT10分 ・新聞:1時間 ・読書:読まんかった ・運動:腕...
最近、「リスキリング」という言葉をよく耳にします。 一般的には「学び直し」や 「新しいスキルの習得」といった意味で使われます。 先日、ある教育関係者の方の講演で、 とても素敵な表現に出会いました。 それは 「学び直しだけでなく、 『学び足し』 」 という考え方です。 その...
花縞葦・露草・雁皮・桔梗・ねじ花花入竹鶴首都忘れの鉢に、ねじ花が出てきました。この時期の花は一気に開いて一週間で終わってしまうので、稽古の日に丁度良く使えるかは気が揉める日々です。四カ伝●唐物(K)●盆点(I)●茶通箱(O)菓子四葩・若鮎・西瓜四ケ伝の後小習です。昼の休憩時間に孫夫婦が来たので、薄茶棚点前替え茶碗付(Y)でもてなしていただきました。●入子点(I)●茶杓荘(K)●続き薄茶(O)●貴人点薄茶(Y)干菓子雷おこし・紫陽花琥珀孫夫婦は、夫の好物の日本酒、私の好物のクラフトビール(黒)、はんなまタルト等お土産を持って来てくれました。断捨離中の我が家で不要となった、夫のゴルフクラブセットを貰ってくれました。稽古中にバタバタとすみませんでした。2025.06.21のお稽古(四カ伝)
普通のサラリーマンのお小遣い稼ぎFX収支公開 2025年5月期
トレンドの終了の判断のしかた
【攻めたいけど怖い人】こそメキシコペソ円スワポ生活を考えるべき理由
チャートのお勉強 為替FX 6/23(月) ドル円
生成AIによるアシスタントのQ&A
6月24日の相場観!4月戦はトランプ関税で大波乱、、、6月後半戦はイスラエルとイランネタで大波乱!金は売りで暴騰、買いで暴落を喰らい前半戦のプラスが一変マイナスに転落!ここから一気に取られたマイナスを取り戻します!
💹 FX初心者ガイド:失敗しやすいポイント&その回避法🚫✅
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月24日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月23日
EUR/USD(ユーロドル)環境認識 2025年6月20日
2025.06.24 今日のトレード、電子レンジさん、ありがとう
ほらほらほらほら金のちゃぶつきげんなりから一変!もう元気になっちゃってます!生成AI様々!
Q&A!Clubメンバーファースト とにかく全員儲け 全員利食いを目標に頑張ります!
イスラエルとイランが停戦合意したらしいですよー、、、そんなものは眼中なし!でも原油が大暴落、、、少々残念ですがこれが原油相場!
6月24日、ドル円シナリオ。7時40分
アガバンサス(大巧寺)
電脳世界も意外と狭い?|偶然見つけてしまったアカウント
60代から育てる“スルー力”
着物の端切れで巾着袋を作り直し そして母の古い長襦袢をほどく
えっ?! カラフトきゅうり? & 久しぶりの夕景
小さな実に会える里山の小径
庭の青い額紫陽花を青いグラスに生ける
トゲトゲは大きくなったかな?
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
鯛やヒラメ論とは
気圧や暑熱恐怖症よりも更新研修への拒否感か?
自分にできることから始める
メルカリで空き缶が高値で売買?
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
憎んだ父の影響は大きかったこと
雀友が企画してくれた4人でのごく身近な日帰り旅
暑いのに縫ったわ〜
責任転嫁されても困ると叫びたい
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
利尻島 2025 6月22日の夕食!!
自分にできることから始める
日本神道霊域から妖怪界隈へ
【シニアライフ:二拠点生活】生きる力と食べる力/今日は家ごもりday。。
今後を見据えて着々と備える
ソロ活ならでは/ひとり晩ごはんは天丼
プリンター、買うべきか買わざるべきか?
紫陽花の花を描いた変遷
千年に一度の歴史的現象
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
最近は、荷物受け取りに印鑑やサインいらないの?
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
趣味の手芸材料が山ほど(魔の押入れ⑨)~片付け記録29
バナナ大福
【シニアライフ:二拠点生活】丑三つ時に作り置き2品/今日のごはん記録。。
佐渡へ
兄も鬼籍入り…役所の諸手続きを完了しました
魔の押入れ⑧電子機器の墓場~片付け記録8
夫婦でもひとりの時間
紫蘇ジュース
【シニアライフ:二拠点生活】買わずに暮らす。買わずに工夫する。…今日の整え。。
キルティングが終わったのでボックス状に
こんなところにミャクミャク/頭寒足熱と言いますからね
【シニアライフ:二拠点生活】ごはん記録!上出来👏パラパラ炒飯。。
魔の押入れ⑦パソコンラックまで~片付け記録27
7月5日、何かあるん?
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)