草花写真に癒される、只今デジカメビギナー生活中心が草花を介して動いてます。 何もかも忘れ無になれ元気のもとかなー
今日は晴れの予報がみぞれや雪がはらはらと降るほど冷え込んだ一日でした 昨日分別したゴミを出して出してきました冷えすぎて義母宅のお片付けはお休みです ゴミ収集車…
人生の片付け
【その他のおはなし】「マスク会食」より効果的な会食方法(再投稿)
こんにちはいつもペタや「いいね」をありがとうございます この記事は、2020年11月中旬に投稿した記事を 加筆修正して再投稿したもので…
虹色日和〜ナナイロビヨリ〜
【Q.】私ヒカルコが人生で初めて行ったライブ(当時はコンサートと言った)は誰でしょう??? ヒント:1988年 昨年お小遣いでライブのチケットを買った弟君。 AAAのグループライブとメンバーのシュータ君のソロライブ。 それはもうウッキウキで指折り数えて待ってました。 ところがこのコロナで もちろんの事ツアーは中止。 そしてツアー再開を待ち望んでる間に、AAAは活動休止に入ってしまいました・・・ news.mynavi.jp もうそれはそれは落ち込む弟君。 私も熱烈なファンではないけれど、歌はけっこうスキでしたのでやはり残念💧 紅白の嵐は見ていて涙出ましたもん。 グループ活動って続けていくのは大…
不登校から見えてきた未来 by 子連れ狼旅日記
スマホをICカードリーダーにしてマイナンバーカードを読み取る方法
お手持ちのスマートフォンをICカードリーダー化してマイナンバーカードを読み取る方法画面付きでかんたん解説!実際にe-Taxや確定申告書等作成コーナー、マイナポータルで試してみた結果も確認できます。ICカードリーダーを買う前に是非ご覧ください!
超高齢化社会の生き抜き方|ぬくぬくブログ
親が亡くなってから だいぶ経ちましたふらっと 帰って来そうな気がしていて捨てられなかった物も 少しづつ整理…思い出の品々も沢山あるけど 仕方ない自分のこともあるので 並行して行う貧乏性は 親譲りなので いつか使うかもなんて考えてしまい なかなか捨てるのも勇気が必要だが… 残された者たちには厄介なのだろうと思い 決断しました車とバイクは 旧車だけ残してあるので二足三文には ならないと考えているが場所を田舎に移して...
Perafezzi 日和 II
今日はいままでガレージに溜まってきた不要品をゴミとして今週出すために分類したり出しやすいようにしていましたとにかく田舎だからか分別が細かいんです プラスチック…
人生の片付け
こんばんわいつもペタや「いいね」をありがとうございます 今日は副業バイトの日。 副業バイトは、①早朝 4:40~6:40②午…
虹色日和〜ナナイロビヨリ〜
貼り付けて下さい… 壁に… 😅昔… アルファインで 会った女もこんなような感じでおねだりしていたあれっ … ⁈何の日記を書こうとしていたのか忘れてしまったではないか… 😧てか京葉射撃倶楽部からも 何故か年賀ハガキ来なくなりました哲もオヤジによく怒られていた人見て仕事してんじゃねぇぞっチャッカリング 台無しにしてバカやろって よく怒られていた奴のホームだから然りでやんすつかハガキ持参で くれたタオルが懐かしい結構 厚手...
Perafezzi 日和 II
葬儀式の30分程前になると、本日の導師を務めるお寺様が来館します。御導師控室に案内し、お茶とお菓子の接待をして、喪主を呼び、お布施のやり取りを確認します。本日のお寺様も、しっかりと金銭を受け取ると、立派な服装にお着替えの時間です。 お坊様が着用している衣服を袈裟(けさ)や法...
おくりびとの日記
制服への憧れもある みんな同じものを着ることでの統一感 本当は誰の為なんだろう 少し前ですが、兄者の学校の後輩が新聞に寄稿を寄せていました。 通信制高校へ来てから、校則がない事、制服も(一応あるものの)指定がないことにとても驚いたとあり私も同感でした。 一つには入学時からの在校が少ないこともあるでしょう。途中で転校してくるケースが非常に多い。そこでまた制服を新調するのは経済的にもとても負担がかかります。それに毎日登校すること自体、割と厳しい状況な生徒さんも多い。 そして私服OKで校則もありません。入学説明時に学院長先生に確認した時には 『校則、ないですね―。しいて言うなら”人に迷惑をかけない”…
不登校から見えてきた未来 by 子連れ狼旅日記
今日は昨日よりやや冷え込む一日 昨日義母宅の廊下の片付けから勢いが少しでて昨日今日とお片付けを頑張りました Before After Before昨日今…
人生の片付け
こんばんわいつもペタや「いいね」をありがとうございます 今日は1日完全オフの日。 今日は午前中 父の付き添いで地元でいくつか…
虹色日和〜ナナイロビヨリ〜
バーチャル。 仮想空間。 映画の世界が現実に お誕生日を迎えた弟君。 17歳、おめでとう🎊 こうしてみるとあっという間のような🐣🐥 小学校までは好きなキャラクターのケーキを作ってもらうのが定番でした。 トーマスにカービィ、ポケモンに仮面ライダー、アイルーにプーギ―。 ケーキ屋さんも大変だったろうな💦 今はイチゴケーキかチョコケーキになりました🎂 さてさて、17歳のプレゼントのリクエストは 【VRゴーグル】 はあぁ・・・もうゲームも進化しすぎて母はついていけんよ。 聞けば4万近い(゚д゚)!少々お高めでもあるので、一部を誕生日プレゼント、あとはお年玉含む自分のお小遣いからということでOKしました…
不登校から見えてきた未来 by 子連れ狼旅日記
射撃のスコアーが 75 アラウンドなのでそれがし最近の発泡酒は コレにしました戸田恵梨香は 嫌いなんすがねオマケも付いているし 協賛してみた特に 旨いって訳でもないんすがね焼き鳥が 食べたい訳でもないんすがね単なる せこいオトコ代表として自称アンバサダーの極みだと考えて呑んでいる訳でやんす… 😅お得でやんすょ 😁ヽ(´ー`)...
Perafezzi 日和 II
一年の初めから、コロナに振り回される毎日が続いています。いえ、違った言い方をすれば・・感染者数が政府の予想を超えて増大。私たちは政府の長期に渡る読みの甘さと、…
相続こころの整理術
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
草花写真に癒される、只今デジカメビギナー生活中心が草花を介して動いてます。 何もかも忘れ無になれ元気のもとかなー
政治や社会の不正に腹が立ち、意見を述べます。
もう中学生、高校生になられたお孫さんとはどのようにして交流していますか? 親にとっては難しい年頃でもおじいちゃんおばあちゃんとはなんとなく息が合うというお孫さんのかわいさ自慢をしてください。 またなかなか会えないお孫さんとの想いを教えてください。 子育ての悩みなども教えていただいたらおじいちゃんおばあちゃんが解決してくれるかもしれませんよ。 老若男女問わずのご参加お待ちしています、
懐かしい雑貨や食べ物、なつかしい話を書いたらどうぞ!青春の話もどうぞ!曲やペットや幼馴染みなど何でもどうぞ。
日常のいろんな出来事をつぶやきたい。
競馬”頭の体操” パズルの解読で当てられる競馬が、実際にJRAには存在しています。それも1・2・3着までちゃんと教えてくれる三連単馬券対応のパズルになっているのです。JRAの頭脳集団が考え出した、出馬表の並び方を利用して答えを教える本格的なJRA公式パズルの全貌とは?。東大理論物理学の秀才と言われた高宮信一郎氏が、マサチューセッツ工科大学にしか無いゲーム理論を習得して作り出したと言われるゲームとは?。その全貌がついに明るみに出されました。唯一・同じもの2個の隣接やサンドイッチという、3種類の状態で接点を作って、特定の馬を教えるというJRA公式パズルとは?。その内容は、まさに高度な「頭の体操」そのものだったのです。使われるデータには、八進法で五十音・アルファベット・数のデータを並べ替えたものが使われています。そして使えるデータは「常用漢字とその音訓の範囲内」なのです。私のブログは、そのパズルの内容と解き方を紹介したものです。日本国が知的な日本人に贈る、純日本的な頭の体操。三連単馬券を1〜2点でとる方法はこれしかありません。知的を自認するあなた、挑戦してみてはいかがですか?
受想行識亦復如是 舎利子 是諸法空相 不生不滅 不垢不浄 不増不減 是故空中 無色 無受想行識 無眼耳鼻舌身意 無色声香味触法...
人生80年時代になりました。 第三の人生の老後どんな風に生きるのか。 まだまだ、何かをするのか。 日記を書きながら、考えていきたいと思います。 書くことで、老後人生を生きるヒントが見つかるかな。
友人がね、子供がね、家族がね、私がね♪ 日々のちょっとしたエピソードなら何でもOKです。
時間は 明日へ明日へ急ぎ行く 「青春は心の様相」と、サミエルウェルマン 心の情熱失わず言の葉綴り ブログ参加中高年は意気盛ん 今のこころ根、張ってまいりましょう。