主人が育てた家庭菜園の小玉西瓜 今年初の西瓜♡ 冷蔵庫で冷やしていただきます ジューシーで甘くて最高!! (テーブルの直置きに見えますがお皿はアラビア) 過日の夕食は家庭菜園の収穫野菜・お茄子とピーマンの麻婆茄子風ピリ辛 胡瓜の梅干し乗せ トマト二種盛り モロヘイヤのお浸し...
やっと蝉が鳴きはじめました。夏本番ですね☀️ 今日は久しぶりに京都へ行って来ました。 京都に住んでいる次女宅にアメリカからの留学生がホームステイ(短期)しています。 1度は顔を見に行きたいなと思っていたところ、娘からの連絡があり、和菓子作り体験にご一緒しました。 嵐山近くで...
暑い? 一緒に水の中どうですか? 年寄り、そんな元気はない… 目を引いた数日前のニュース。 要らぬ元気・勇気・度胸の行き過ぎた60代(女)3人組 民家の小屋から草刈り機やタイヤなど10点(時価合計2万円相当)を盗んだ疑い。 その3人とは、 A 61歳 無職 住所不定 B 60歳 無職 住所不定 C 67歳 無職 ? ちなみにBとCは、姉妹だと。またAとBは知人で、以前にも建物侵入罪と窃盗容疑で逮捕され、その捜査中の出来事らしい。 ったく、もう、懲りない60代だ。働け、まともに。 草刈り機やタイヤ運べる腕力・体力あるならば、額に汗して働け。 それほどの元気や勇気があるならば3人で2万円などあっと…
大和民俗公園の夏景色 今日は日曜日。昨日ちょっと遠出したので、今日は近場でひと歩き。大和民俗公園に出かけた。 いつも季節の花などあればデジカメで撮りながら、園内をぐるりと一回りするのだが、今の季節は花がほとんどない。ひと月前に来たときは花菖蒲が盛りだったが、もう花はない。菖蒲園の向こうの水車も動きを止めている。 水車小屋 紫陽花はまだ花が残っていた。道のわきに青い花。 青い紫陽花 ここは古民家集落がいくつかのエリアに分かれてある。民俗博物館は、今改修などのため休館中で、開館は再来年くらいになるようだ。古民家集落の建物も、折に触れて手入れがされている。 古民家集落 この公園は、古民家集落のあるエ…
有休の日、パートナーがまた行きたいと言っていた農家レストランへ、予約をして行ってきました。 今回はお肉とお魚のセットにしました。 お肉はトマト麴を使っているんですって。 とってもおいしかったです♪ お魚はブリの塩焼きにしました。 身がふっくらして、これまたおいしい♪ 前回行...
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
<img src="https://stat.ameba.jp/user_images/20250713/21/quickbiwako/5c/0…
半年ぶり以上の日記です。 またまた息子の家へ遊びに行ってきました。 可愛い孫2人とたくさん遊べてばぁばは大満足の旅でした。 私の母が孫である息子達を溺愛していたのですが、その気持ちがわかるようになりました。 たまにしか会わないのに懐いて抱っこ抱っこと甘えてくれるのはたまりま...
大人可愛いブラウス ①! スタイルブック2025.盛夏号P42左!
久しぶりの熟睡で目覚め良し。睡眠って大事だなぁと実感。 たまには「水出し緑茶」を飲む 本書では、3種類のオ…
(昨日からの続き)外地で暮らす日本人。夫の転勤で突然外地で暮らす事になる日本人ミセス。駐在妻、略して駐妻と呼ばれる人達はどんな暮らしをしているのでしょうか。日本国内ですら、引越しするとどこにどんなお店があるのか,とか新しい友達を作るのに時間がかかる。まして
あらすじ(ネタバレなし)アムステルダムのバス運転手、ジョン、59歳。出勤すると、職場の金魚たちの健康状態を調べ、バスの無賃乗車は断固として許さぬ、真面目な男。そのジョンが、オフィスビルの警備員を銃を突きつけ、「フィリップス社の役員、ヴェセリンクを呼び出せ」と要求するのだが、「フィリップス社は・・・当ビルには入っておりません。フィリップスのビルはお隣ですが」と言われてしまう。のっけからコメディかと思...
いつも応援ありがとうございます。 畑のスベリヒユは大きい 枯れる夏野菜がある中、元気なのはエンツァイ(空心菜)だと、先日のブログに書いた。そのエンツァイのすぐそばに生えている雑草「スベリヒユ」は、さす...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。東京は7月がお盆なので、今日は父のお墓参りに行ってきました。午前中に行ったのですが、お寺の駐車場も水場も大混雑。こんなに混んでいるのは初めてかも。午後は、久しぶりに何の用事もなかったのですが、持病の胃痛に見舞われてしまい、ダウン。薬を飲んで、横になっていました。夕方には何とか復活したのですが、夕食を作る元気も食べる元気もなく、ジミ夫の...
この土日、札幌は暑くもなく寒くもなく、 からっとした「これぞ北海道の夏」の気候でした。 こんな日はお出かけしたいところでしたが、 ほとんど家にこもっていた理由がこちらのスピーカー。 (手前は今まで使っていたものです) 先週くらいから、ネットでチェックし始め、 音質が良ければ...
昨日、ニッコウキスゲを見に尾瀬に行ってきました。尾瀬にはこれまで何回か行ったことがありますが、鳩待峠から入るコースばかりでした。今回、初めて福島県桧枝岐村の沼山峠から入り尾瀬沼を巡りました。何故今回こちらにしたかというと、まあ一度は尾瀬沼に行ってみたいと
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数86+0.6★ この記事はプロモーションが含まれます日曜日のブランチはボリューム重視!地元句会のある日曜日は始まりの時間が12時で、お昼を食べられないので遅めの朝ごはん、すごいボリュームです。チャーハンとコンソメスープに昨夜の残りのグリルした鶏肉そして、提供いただいた仙台勝沼館の手作り...
石破さん、中国には何で「ナメられてたまるか!」って言わないの?Xまとめ2025.7.13
移民反対派皆様 気持ち悪い話です 松丸まこと氏が 韓国保守派に 聞いた話によると 日本に求めてるのは お金でなくて 🟥日本人の女の子で 中国共産…
明日の推し銘柄 240万円→2億円超 達成のちょる子さんの投資思考
2024年5月末に元本450万円でスタートした 70代母の投資状況を報告するだけのブログ。鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。デイトレ…
今日は昼から笑いヨガなので アパートへは11じ頃 行きました。もう少し早く 行きたかったけど 母の👵昼、夜の🍚ご飯 作ってたので遅く なりました。 (キャベツ炒め🥬さつまいもの甘煮🍠麻婆ナス🍆等) お昼ご飯食べさせて 12時半頃アパートを 出ました。🚲🚲🚲 ...
7月も半分近くが過ぎました。夏至を過ぎても、まだ日没は遠く、夕方の窓の外には青空が広がっています。ゲゲゲの謎が面白かった昨夜見た『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』がかなり面白かったです。何と言うか、目玉親父に対する印象がすごく変わりました。横溝正史...
乳がんに罹った親しい知人。今日久しぶりに会った。全摘手術の後、抗がん剤治療に入り、予定クルーを終えて、今後放射線治療に移行するところだという。彼女が言った。抗…
65歳にして、初の2000m 超え〜シニア登山
久々に透明水彩&継続が大切
暑いけれど、走ったり、出かけたり
「日常と人生がより豊かになる!」運動の6つの効果と私のケースをご紹介
今しかできないから〜シニアの登山
ご無沙汰しています
雪山の後は、夏山?〜シニアの登山教室
こんな効果が
気づいたら、親子の立場が逆転していた
トランポリンは体に悪い?内臓下がる/膝痛/胸の対策まで徹底解説【不安解消ガイド】
シニアの毎日は大忙し
運動は嫌いだけど老後が心配…そんなあなたにできること
アクシデントに負けず、雪の筑波山に登る*シニアの登山教室
ソロ登山2回目&桜の思い出
初めてのソロ登山〜初心者シニアの山登り
リバティプリントのマルチカバー、少しずつ進めています。 先日の続きのアップリケと刺繍。ちょっぴり苦手なチェーンステッチの部分も出来ました。 続けて、パッチワークも一気に。 パッチワーク2枚のパーツ、昨日と今日で
移住した時、結婚の時にもってきた和箪笥、洋ダンス、鏡台など古くて大きな家具は すべて処分した。 そして今、必要な家具はすべてレンタルしてる。 URの住人が利用できる『サブスくらす』を利用してです。 内容は、 ベッドのマットレス シングル(600...
虫コナーズ吊り下げ、その効果は夏になると、毎日のように蚊に刺されるのは鬱陶しい。蚊に刺されやすい血液型とか、汗っかきは蚊に刺されやすいとか花壇の水やり、ゴミ捨てなど、玄関や勝手口の外に出た途端に蚊に狙われるのは限界だ。気休めでも何でもいい。...
今日は一日どこにも行かず、家の中! 篭っていた訳じゃなくて、用事もないから家仕事です。 先ず、換気扇の掃除なんだけど久しぶりですよ。 夏の暑い時期にする方が、油汚れが落ちやすいので良いらしい。 久しぶりで、油がこびり付いているのかカバーが外れにくい。 なんとか格闘しながら掃...
午後から1週間の締めの体操。シニアステーションで「お花が高くなってる」と。私の住む地域は7月がお盆、それで高値です。お盆は明日13日から忘れてた€...
これは珍しい~ 18時16分、東京の東側の空に『虹』が掛かった。 雨上がりでもないのに、こんなことがあるなんて。 短いけど、はっきりした色の虹。 たったこれだけのことだけど、なんか嬉しい 虹を見たのは、2024年の1月以来。 横浜に実物
SBの強力下位打線にやられてしもうたなぁ😞 しゃあない、また出直しや!
7月13日 楽天E3-5ソフトバンクH 楽天モバイルパーク 惜しかったなぁ…😞 最終回、無死満塁から宗山の犠牲フライで3-5と2点差に迫り、なお1死2塁1塁の同点のチャンスに、期待の掛かった小深田、辰己
朝一番に庭仕事をして、洗濯物を干し終え、鳥2羽と飼い主がごはんを食べると、もう気温は30℃越えになったので、今日は、家に籠ることにしました。昨日は、数か月に一度のダイソーでまとめ買い、ネットで野菜の遮光シートをポチしたけれど、まだ到着しない
今日は、某集会で受付の奉仕集会が始まって間も無く、来ていた同年代の男性が「腰が痛くて座っていられないので帰ります」と退席彼と話したことのある婦人が、彼を案じて玄関へ向かったすると間も無く彼女が車で会場入りした私に、「彼を家まで送って」と言っ...
7月13日 日曜日今日も6時に目覚めるコーヒー飲んで7時半までボーっと過ごしまたベランダ仕事を開始角部屋は避難ハシゴがあるためその下や隣との避難壁付近には物や鉢を考えないといけないいざという時に邪魔になっては人の命に関わるので一部の鉢を私の部屋のバルコニーに移動させたけど 屋根が無い6畳くらい捨ててなくて良かったレースをかけ紐で結んで調整したりアイアンのヴィンテージラックを部屋に戻したりして スッキリさ...
携帯の機種変更とルーターの機種変更を 同時にしたのは 先月?先々月?かな? それから時々携帯に表示される文字達。 なんの事? そもそもオンにしたらどうなって オフになっていたらどうなるの? わかりません。 一応 オンにしておいたのだけど そうするとこの文字達が出てきて ネ...
真夏日真っ盛りの加賀の國 近郊の広大なハス田も満開でした 裏庭菜園 落花生🥜に花が咲き始めやはり豆類の花の形状は同じですね🤗炎天下に干してあるきゅうり パリパ…
昨日は墓掃除と墓参り、そして今日は朝から父の月命日とお盆の法要を兼ねて行なった。菩提寺の浄照寺さんも今日は一番忙しい日だそうで、ご住職の代りに御子息が来られた。この方はちゃんと僧籍もお持ちだが、実はNHK熊本局のデスクでもある。お経をあげていただいた後、30分刻みでの檀家回りの合間を縫って会話させていただいた。制作を担当された番組のことや熊本に初任配置された女性アナのこと等々。現在「午後LIVEニュースーン」でキャスターを務める池田伸子さん、退局されたけれども未だに根強いファンがいる近江友里恵さん、現在「ブラタモリ」でパートナーを務める佐藤茉那さんなど。特に佐藤さんとはドキュメンタリー「わたしの“水俣日記”〜アナウンサー佐藤茉那対話の旅〜」で一緒に仕事されたこともあり、印象深いようだ。なお、佐藤さんは現在...お盆の法要余談
休日の土曜日 朝6時から戦い2時間でダウン! 日差しも弱くて草引きには とりあえず 良い日だったんだけど やっぱり 暑いですwww はいとりあえず終わりましたが 来週は雨予報なので 雑草くん!また成長していくだろうなぁ〜www かつおぶし 叔父からかつおぶしをいただいたので...
今日は 10日に亡くなった親友夫婦の奥さんの葬儀に参列してきた。元々無宗教で、両親の葬儀も無宗教で家族葬で行い、今回の葬儀も同様に行うということだったが、我々…
ここ2〜3日、窓を開けて寝れました。風が涼しかったです♪朝方、ちょっと寒かったので、それで風邪ひいたようです😅寝不足も続いて、体力落ちていたのでしょうね💦 今…
万博会場のブルーインパルスのライブ映像を見ましたが、炎天下大勢の人で、わたしにゃもう無理だなぁと思ってしまいました。 今日は、買い物ついでに期日前投票に行ってきました。 正直なところ、この人、という人はいませんでした。 それでも棄権するよりは…くらいの気持ちです。 なんか、「消費税をなくします!」とか聞いても、「じゃあその代替え策は?」と言いたくなってしまうんですよね。 数日前からPCを使う時、何かおかしかったのですが、今日はマウスが壊れるという経験を初めてしました。 Buffaloの無線マウスを愛用しているのですが、左クリックすると前のページに戻ってしまう。 親指で押すボタンでも、一つ前の画…
主催者の思惑通りにいかず(笑)。無敗のテイシェイラ、40歳のD・ルイスにKO負け
UFC on ESPN70 :ルイス対テイシェイラ 第3試合まで観終わったところで全試合終了していることを知ったので、先にメインを見ることにした…のだが、失敗した。 選手の入場時にアナが、セミでトンプソンが勝ったかのような発言をしたのを聞いてしまったのだ。 この試合もある程度注目を浴びているので、そこから観るべきだった。…
「セブンでお昼買って来ようか?」。 午前中、銀行に行く予定があったので 事務所のSちゃんに聞いてみました(先週の事です)。 「何にしようかな…」とセブンのサイトを見ながら悩みはじめました。 「私は、冷麺よ😊」と言うと 「えっ‼️セブンに冷麺売ってるんですか?」とSちゃん。...
仕事最終日は早朝出勤をしたので早い時間に退社。実は地元新聞の懸賞欄に応募していたらしい(全く忘れていました)野球観戦のチケットが当たりました!(^^)!何...
こんにちはアラカン主婦のみこです還暦を目前にした時[自分]を取り戻すべく苦手なパソコンと向き合いライター業デビューしましたまだまだ半人前ですが頑張ってますよろ…
この裏に、コンセントの口があるか?確認しなければならぬのじゃ(;'∀') 何十年も定位置の食器棚を動かす! コンセント口があれば、この付近に給水機?を置く予定である。 無ければ、また🤔 そのうえ今日は合唱練習の日🎵 今から数時間の勝負1ッ発(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 1...
前回記事を書いて削除しましたが、今回は本物のXデーです。2025年7月10日木曜日、この日が仕事の最終日でした。翌日から退職日までは有休を消化します!(^...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)