昨日は母の所有する山の家の固定資産税の件で、所在地の市役所に母の死亡を伝え手続きをしました。後からあとからやることが出てきますね。こんな時に限って仕事も立て込んでいて、なかなか落ち着きません。いつもはガラガラなのに、今は1週間先まで予約が埋まっています。今が頑張りどころだと思いますが、眠剤を飲んでもセロトニン、GABA、マグネシウムオイル、CBDオイルなど夫が驚くくらいいろいろアイテムは持っていて試してい...
1年2ヵ月前に首の手術をして、ほぼ以前と同じ生活をしていますが、未だ回復途上なのが握力です。今朝の握り拳です。時間が経つにつれ手のこわばりが解消され、夕方にはもっと握れるのだが、握力だけは両手とも25kg程度です。時々物をひょっと落とすことがあります。握力の無さを一番感じるのがぶら下がり健康機かな手術前は1分ぐらいぶら下がれた(笑)手術後の昨年はぶら下がることも出来なかった(泣)昨日久しぶりにぶら下がってみました。年々重くなる自重との関係で評価は難しいけど、何とか頑張って15秒ぶら下がれました(拍手)まだまだだけど一歩前進かな。今日は先月予約してあったのに失念し、行けなかった病院の診察です。「老い」と「呆け」の相関関係は、これからも続くだろうな。<数秒で落ちるぶら下がり健康機>握力なかなか戻らず
アップル インテリジェンスが日本語に対応することに。 本日のiOS 18.4、iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4のリリースにより、iPhone、iPad、MacのApple Intelligenceに新機能が導入されます。 私のiPhoneは、iOS 18.3.2なのでまだ日本語でアップルインテリジェンス機能は使えないようです。 アップル インテリジェンスとは、どんな機能なのかというと、 Siriと作文ツール…
選挙のことを書いた。選挙、有権者は一人一票ですな。このことに関連して長年裁判沙汰になっているのが、”一票の格差”です。国政選挙ですが、なかなか難しい。 選挙区是正を決めるのは、国会の仕事です。が、下手に動けば自らの首を絞める(己の選挙区が消滅?)ことにもつながります。値下げと同じ、是正はゆっくりゆっくりと。 不勉強、全国にどれだけの選挙区(国会議員)があるのか知りません。が、選挙区毎に有権者数が異な...
シリーズ物の「名曲アルバム」のところでも パリについては何度か書いていますね ほんとうに心惹かれる街です www.aiaoko.com アメリカの次にヨーロッパにも住んで やはりパリは憧れの町で 「次はこの街に住めるかも?!」という時期に 日本に帰国を選択しました 障がいもあるこどもの「言語」を確立する必要があったからです 日本語 英語 第2外国語 どう考えてもわが子の場合は「ベース」となる日本語が最重要でした もうひとりの子供は 英語 日本語 第2外国語 第3外国語と それなりのかたちで積み上げていくことが出来ました 「ことば」って思考の道具ですから ないがしろには絶対できませんよね あの時…
*住み慣れた家を売って、マンションを購入するまでの日記です* 見せてもらったハザードマップには マンションから離れたところに大きな川があり その周辺は浸水危険地帯で濃い色が そこから だんだん 色は薄くなり マンション一帯は浸水予想地域 「ここ、浸水するかもってことですか」と聞くと 担当者さんは 「はい。でも危険がないように、ちゃんと基礎を高くして建設しますから大丈夫ですよ」と、キッパリ ハザードマップは私にとって重要なポイントでした それは高校生の頃、大水害を経験しているからです 地元で多数の方が亡くなりました 実家は高台にあったので無事でしたが、 それ以来、絶対川や海の近くには住まないと決…
皆様 おはようございます花冷えではございますが・・・・心の中には暖かな春の日差しが差し込んでいます・・・あなたにも・・あなたにも・・・・・ 桐の花様のブログ…
すでに一時帰国を終え、ドイツの自宅に戻っているshirousagiです。一時帰国中は遊ぶのにとても忙しかったので、退屈な毎日を送っているドイツに戻った今、せっせと一時帰国の記録を書いています。本日はフライトの最終目的地、中部国際空港セントレ...
4月から食料品日用品電気やガス料金など値上げラッシュです涙食品の値上げは4000品目を超え2025年最大のラッシュとなります驚値上げ前日の31日スーパーへ食料品の買い出しに行きましたお米は相変わらずの高値(10キロ¥7460)備蓄米は見かけませんね..ティッシュペーパーやトイレットペーパーの前は人だかりでしたスマホで写真撮影してたらお隣にいた年配女性の方に「1個当たりいくらになるのか計算して!」と言われましたとりあえず1個単価はお伝えましたが..ロールが1.5倍とか2倍とかあるし4個組とか6個組とか8個組とかあるので総ロールの長さで計算しないとどれがお得なのかがわからないですね..我が家は誰もビールは飲まないのでスルーお買い得な洗剤は欠品でした大型カートに10キロのお米8個組トイレットペーパー5個組ティッ...値上げラッシュの春。
29日土曜日は、下仁田町で「豚すき焼き」を食べに行きましたが、行列で待たなければいけなかったため、断念して帰りに「つるや甘楽店」で、買物をしました。いつものように、刺身(小)も買い、あとは夕食用の惣菜などを買いました。買った「刺身2点盛り」です。マグロとホタテですね😀しかし、翌日の昼前なんと、冷蔵庫のチルド室に昨日買った「刺身」が?あ~、やってしもうた、残~念!なんと昨日買った刺身を夕食時に、すっかり忘れてしまい、そのままでした。30日日曜日の昼食時にその「刺身」を食べましたが、おいしかったです😀買ったものを忘れてしまった時は、非常にがっかりしますね😨忘れ去られた刺身?
昨日は保育園さんの職員写真の撮影がありました。 今日から4月、新年度です。 毎年お世話になってますが新しく赴任した先生や退職or辞めた先生がわかるのも本日です。 毎年エッて思うのは辞めてしまった先生のことです。 それも長く勤務してると仕事面で色々お世話になるし、プライベートの話も聞けるようになるととても好感が持てました。 その保育園の顔になりつつある先生が4月を境に忽然といなくなってしまうのです。 (´⊙ω⊙`)💦 もちろん辞めた理由は他の先生には聞けません。 自分の記憶でその先生との時間をたどり何があったのかなぁ〜と想像するのみです。 その答えは忘れた頃にやって来ることが多いです。 それはよ…
望海さん主演「マスタークラス」spot映像&望海さん咲ちゃんのインスタに気がつく
本当にめっちゃ短いのですが、うれしいspot映像がアップされていました。何度見ても、すばやく駆け抜けていくようwでも、何度も見れちゃう。そうそう、昨夜から、彩風咲奈さんのインスタに望海さんが気づき、 のぞ様「ホンモノ?!」 咲ちゃん「ホンモノです!!」お二人
登った山・・・地域別(十勝・大雪その2)2012年08月16日 十勝・大雪の1000m超峰最終更新日・・2023年07月12日<十勝・大雪><標高順・番号は全道列番表記>※赤字の山名は、夫婦双方または相方が未踏の山です・・・※前ページ十勝・大雪その1はこちらを⇒クリック261.ツリガネ山(1708m)------未踏262.丸山(1700m)----------未踏263.支湧別岳(1687m)--------(08.08.24沢①①)264.小天狗(1681m)----------(08.09.17①①)265.下ホロカメットク山(1668m)----(20.04.17雪①①)266.コスマヌプリ(1668m)-----未踏267.東丸山(1666m)-----------未踏268.小旭岳(1654m...登った山・・・地域別(十勝・大雪その2)
雑誌プレジデントの特集「ひとりで生きる老後戦略」は昨年に続いての同一テーマだった、それだけ孤独について関心のある読者が多いということである、読者アンケートによると意外にも約9割がひとりでいるのが好きだという、ちなみに1年前は8割だった。実際仕事を辞めれば友人がいなくなるのは自然の流れである、かといって社会と関わりがあるからと言って孤独がなくあるわけではない、深い人間関係こそ孤独になる危険性をはらんでる、嫌われたくない、好かれたい、誰かと繋がっていたい、ついつい相手に期待してしまう。それでも群れの中にいると一人の時間が欲しい時がある、ひとりになるとほっとするという経験は誰にもあるような気がする、孤独は惨めなのではなく孤独は惨めだと思い込んでる自分、固定観念に原因がある、友人がいない老後が不幸だというのは世間...ひとりで生きる老後戦略とは
解体工事が終わる!浴室リフォーム1日目:R6.8.8宮崎県沖地震災害からの復興の記録
おはようございます!魔太郎です。 宮崎県でマグニチュード7.1の地震があったのは令和6年8月8日のこと。 時刻は午後4時43分でした。 宮崎市は震度5強。詳しくはこちらからどうぞ。 浴室リフォームへの道①R6.8.8宮崎県沖地震災害からの復興の記録 - 還暦Gちゃんブログ 浴室リフォーム2日目は、基礎部分の解体工事の続きです。 でもね、お昼前には業者さんが「終わりましたので、帰ります」とのこと。 出入り口のドアが取り外してありました。 土が入れてありました。 天井裏も丸見えです。 こうやって見てみると、浴室のタイルはコンクリートのボードに張り付けてあったのですね。次は、 どんな工事が始まるので…
60代 身軽な暮らし
【幸せのハート】#142 原因となった人を成敗する?
60歳 身軽な暮らし
60代 身軽な暮らし
夫、再雇用3年目今年から週休3日に ゆるくリタイア後に備え始める
【幸せのハート】#139 耳鼻科に紹介状の依頼と受け取り
【幸せのハート】#141 生活スタイルの変化
「すき家のネズミ混入」問題に思うこと 家で食べるのが一番清潔かな
傲慢なのか?結婚した娘との付き合い方、60代になって変わってきた自分
【サラダスピナーレビュー】OXOサラダスピナー小型が二人暮らしに便利!イケアから買い替えて正解
60歳 身軽な暮らし
60歳 身軽な暮らし
若々しかった友達の変化、わたしの思い
別れの春 別れは新たな芽吹きの時 – 感謝を心に刻む季節
60歳 身軽な暮らし
前日売り切れていて食べられなかった「ちょうじ屋の宮古そば」おいしっ!ごちそう様でした。宮古そばを食べた後、食料を買って、Tシャツを買いに行くというので大雨の中行ったのに、サイズがなくて残念!そのまま大雨の中ホテルに帰って来た。前日の物もまだあったけれど、海ぶどうはきれいに食べちゃったからまた買って来た。おいしいっ!そしてやはり売り切れていたタマゴサンドもあったから、おひとつ!キャベツが入っていて、あ、キャベツ!今度から家でも入れようキャベツ!部屋から海を眺めていたら・・・なにかいる!ズームして見たら人間でした。何か訓練でもしていたのか知りませんが、一斉に潜って姿が見えなくなったと思ったら一斉に出て来た。終了するまでずっと見ていた。新館建設中こういうお天気だと、なぁんだ!と思うかと思いきや・・・ホテルでのん...宮古島お昼は島の駅みやこで宮古そば・・・
ーーー道後温泉の朝は3℃と冷え道後の街が目覚める前の午前5時40分に道後温泉 本館前に着くと一番乗り(笑)5時50分頃には浴衣姿のお客などで行列です。それでは…
先日、南海トラフの新被害想定が13年振りに公表されました💦今後30年以内に約80%の確立で起きるとされ、最大で約29万8000人が死亡する見込みだそうです⤵わたしの住んでいるところも南海トラフ地震が起れば被害が出る地域です⤵最近よく聞く話では『水』よりも『トイレ』の準備をして
昨日、 仕事から帰宅して さあ、ネットに繋いで・・・・・・ とパソコンを立ち上げると ・・・ いつものように繋がらない💦💦 楽天mobileのポケットWi-Fiでは こういう時が時々あります⤵ ******************* こういう時は焦らずに なんどかポケットWi-Fiのコードを抜き差しして様子を見ます 今回は 10分程で繋がりました⤵(苦笑) いくら使っても月額¥2980というお安さなので 我が家ではこのくらいは 許容範囲ということになってます(笑) NOAHL|《3,289円→45%クーポン利用》《accoさんコラボ》【メール便...価格:5,980円(税込、送料無料) (20…
(2025年3月に詠める <「日々のお題」等>) 今年3月に詠んだ短歌と俳句を 以下に並べる。 なお、例によって、手直しの 可能性は大。 …
ドイツの娘のほうが気が利いて 結婚50周年のディナーを予約してくれた。 和歌山のフランスレストラン。 それなりにおいしかったが やはり和食のほうが。 ぜいたくは言ってはいけない。 近くの和歌山城の桜も満開。 早速、LINEで息子たちにも 写真をばらまいておいた。 しかし、5...
アネモネシクラメンユキヤナギ。手前には葡萄に似た毒性のある「ヨウシュヤマゴボウ」の大きな株があったのだが、切られている。ユキヤナギ「エリカ」。次の写真にあるように、エリカは細い枝に小さな花がびっしりと咲く。株全体を見るとにぎやかな印象を受けますが、一つ一つの花も可憐で個性豊かです。近づいて撮る。一つ一つの花も小さいが可憐。八重桜?近づいて撮ると、枝に花がびっしり。桜かな?サンシュユ(山茱萸)。春先に黄色い花を咲かせ、秋に赤い実をつけ、別名でハルコガネバナ、アキサンゴ。拡大してパチリ3月20日のミモザ3月24日のミモザ。色が濃くなって、終末期。日向に自生するミズキの意味で「ヒュウガミズキ」マンサク科トサミズキ属の落葉低木。別名、イヨミズキ、コバノトサミズキ。日本海側の限られた地域の岩場に自生するが、公園や庭...3月(4)の散歩
7月に参議院選挙ということで、それをにらんだ報道が多くなってきました。 全くアバウトにいうと今度の改選議席全体が100議席程度で、その内自民党が50議席超というところらしいです。 残りの50議席ほどを野党で分け合うという構図。…
Googleならスマホとも相性が良いし信頼できるなっと思ってGoogleの画像生成AI「ImageFX」を使って画像を生成してみました。今日は歯医者に通院し…
おはようございます。いよいよ4月に入りましたね。コロちゃんは「春の4月」というと「入学式と暖かな日差し」を思い浮かべるのですが・・・今朝は寒い!(((﹡•﹏•﹡)))ガクガクブルブル朝、ワンコとの散歩に出ると「温度は2℃」でしたよ。
これまで、買い物はクレジットカードとプリペイドで支払っていました。 特に、クレジットカードに不便を感じていませんでした。 オンラインバンキングは、30年近く前から現在も利用しています。 デビットカードは、アメリカで利用していました。 電子マネーは、どんな
一日雨だったので仕事への行きも帰りも妻に車で駅まで送迎してもらった。 若い頃は仕事のことで頭が一杯で余裕がなく、送ってもらうのも当たり前としか思わず、感謝が足りなかった。でも今は本当に感謝している。 今やっている食後の皿洗いと休日の風呂・トイレ掃除だけでは恩返しが足らないかな。
「ワカケホンセイインコ」のねぐらが新宿御苑に・ワイヤレス充電器
ランキングに参加してます ポチッと押してくれると嬉しいです♪ ワカケホンセイインコの雄 ↑昨日の朝、我が家に来てリンゴを食べて行った 黄緑色の鳥です。 ガ
図書館へ。借りた本。「大腸直腸・肛門・痔の病気これで安心/森田博義」「名医が答える!不眠睡眠障害治療大全/井上雄一 監修」「眠りがもたらす奇怪な出来事 脳と心の深淵に迫る/ガイ・レシュジナー/高橋洋」「永井荷風集 日本文学全集17」。「大腸直腸・肛門・痔の
おこしやす 3月31日定年退職しました 日々気持ちが緊張していたのが、きっぱりと解放されて気分が楽になり、とっても嬉しいです! でもね最後の出勤日が終わり気持ちの張りが解けたのか翌日から眩暈と吐き気で床に伏していましたの 病み上がりで4月1日を迎えたのですが 早速、早朝から雨天でしたが傘をさしてウォーキングしてきました 帰宅して洗濯・掃除・部屋の片付け・買い物へ行き、家計簿を付けて昼食の準備そ…
楽天の代走の切り札小森が1軍登録抹消。昨年の辰見鴻之助と全く同じパタ―ンと理由です。
三木野球を最も端的に表す選手の代表格であった小森航大郎内野手が、3月31日に1軍登録を抹消されました。開幕カ-ド3試合で出場したのは1試合のみでの登録抹消でした。 三木
#終活の見える化<A6小冊子>終活とは、自分自身の生きる活。<認知症ケアパス見える化> 自作する認知症ケアパス。
スラン山麓の農場の隣というか、真ん前に中国系のお墓が出来たことは以前投稿したとおりです。この日はプノンペンから家族親戚一同(多分)でお墓参りに来た様子です。近所付き合いは大切ですから、挨拶したら、数人は英語が私よりも上手なので聞いたらやはり米国生まれだと
『2025年 日本はこうなる』レビュー
政治はなぜ国民の声を聞けないのか
【大阪万博、予定通り開催】岸田首相 来年4月へ準備
【内閣支持、27%】安倍派幹部「処分を」7割 世論調査
午前は、大下容子ワイド。夜は、WBS
103万 1803サイト<にほんブログ村>
除夜の鐘自民幹部よキックバック #想妻恋川柳
議員さん二万円かな除夜の鐘 #想妻恋川柳
支援者の4人に1人高齢者 #想妻恋川柳
検察を推して推してる有権者 #想妻恋川柳
年の暮れキックバックの金が成る #想妻恋川柳
午前は、大下容子ワイド。夜は、必殺仕事人。
大晦日裏金が鳴るキックバック #想妻恋川柳
大下容子キャスターの今 #ワイド・スクランブル
午前は、大下容子ワイド。徹子。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)