【シニアライフ:二拠点生活】生きる力と食べる力/今日は家ごもりday。。
靴ズレと割れたスイカ。
レモン塩麹でさっぱり焼きそば♪
お買い物マラソン、ちょこっと参戦。
景色よし!味よし!子連れでも安心な「コジャキッチン」体験レポ
アプリで血圧測定は出来ません。
Google・レンズ。
1000円ランチ
【シニアライフ:二拠点生活】家ごもりごはん。。
【節約弁当】名古屋 ココイチベーカリーのカレーパン!
ウォーキング3日目。
【シニアライフ:二拠点生活】久々のごはん報告といろいろ雑記。。
アプリで歩数、心拍数、血圧測定。
お家でのお昼(夜)ごはん。。。悩みますよね。(冷製パスタ編)
ヨーグルトメーカーとウォーキング。
まさか、こんな展開になるとは!実家に引越してから友達になった町内会の友人、メチャクチャ美容に詳しかったです。と言っても、同年齢の年金生活者なので、美容に使える範囲は年金生活者の枠で、控えめ。今日は、朝から、駅まで往復歩き、高湿度で大汗💦シャ
活字を追う能力というのも、加齢と共に衰えるのかな?やっと読み終えました。宮本輝の「潮音」第一巻。進行がゆっくりで、内容は、好きな歴史小説だけど、二カ月近くもかかりました。途中で、メガネの度数が合わなくなったりもあり、このまま第二巻と続けても
21日の夏至を過ぎてから、まだ数日。でも夕方に、ブログを書こうと窓に面した机に向かって、空を見ながらぼんやり考えていると、なんとなく日が短くなり始めたのを感じます。やりたい事はあるけれど、なかなか形にならず、手持ちの時間だけがどんどん少なく...
仏壇の引き出しに入っていたもの、お宝が眠っているかも?まるごと断捨離
今日は嫌な暑さで、湿気が多く、余計に体力を消耗していきます。昨日、久しぶりに元わが家に入りました。玄関は引き戸式というのでしょうか、丸い鍵穴にさして開けます。これが行くたびに、サビていて、なかなかあきません。あけるのに、10分くらいかかった
ジメジメした季節になり、においも気になります。 職場では、マスクをしているけれど、マスクをしていてもぷーんと匂ってくるお客様、苦手です。 香水の匂い、化粧の匂い、汗のにおい、そして加齢臭。 思わず、ウ
ここ最近、往復の通勤だけで、体力を消耗している気がします。認めたくはないけれど、体力は日に日に落ちていく、これが64歳の体なんだと認めざるをえません。これから始まる夏、美味しいもの食べて乗り切ろうと思います。お休みの日は、なるべく作り置きを
今日も当地方は30度超えの暑さまだ6月だというのに、真夏のようそんな中、毎週通っている勉強会会場のお掃除ボラに行ってきた今回初めての経験なので、先輩会員さんに教えてもらいながらの作業私は三階から1階の階段を担当まずは自由箒で階段を降りながら...
お尻の状態が悪化したところへ、昨夜またお腹を壊してしまい、またしても心身ともに真っ暗なトンネルに入ってしまいそうな恐怖を覚えたベッドに入ってから、フォローしているシニアブログを拝読末期がんとなり余命宣告を受けた女性シニアブロガーさんの記事を...
メルカリの ハンドメイドのカテゴリーを たまーに覗く。 昨日、 たまたまペーパー・コラージュで 雑記ノートを自作して 販売されてるのを 見かけた。 ほほーーー・・・ こういう作り方もあるのね。 と感心した。 私のような初心者レベルでも メルカリでは割と簡単に 出品できる。 塀が低いのだ。 私には一般的なハンドメイドの 通販ショップに登録して販売するほどの スキルはない。 なのでメルカリはありがたい。 昨日、見たコラージュ・ノートを参考に 私も作成中です。 今までは 人物を中心に考えていたけれど。 これは雑記ノートなので 書けるスペースを考えてコラージュを してる。 (つもりね) また違った工夫…
【国内旅行】夏のホテルの予約状況が凄まじい状態。その解決方法は・・
おはようございます。 今朝も雨の朝・・ 梅雨ど真ん中という感じ。 誰だ、梅雨は開けたかもと言ってた奴は。 さて、昨日も引き続き、夏の旅の下調べ。 ほぼやりたいことや、行きたいところは絞れてきたので色々予約を。 今の日本各地、いろんなところが混み合っているとか。 いきなり行ってもホテル難民。 なかなか旅行しにくいお土地柄となっている日本です。 ということで交通機関やホテルなど空き状況を見ているわけですが・・ これが、結構すごい状態。 まだあるのはあるのですが、空いているところの値段が凄まじい。 ここはスイスなどのヨーロッパかいなと思える値段。 到底庶民が泊まれる値段ではありません。 さらに、土曜…
【アイスランド旅行】火山噴火の真上を飛ぶ!45分ヘリコプターツアー体験記
アイスランド旅行の直前、まさかの火山噴火。楽しみにしていたブルーラグーンの閉鎖が決まり、旅の予定がぽっかり空いてしまいました。 そんなときに見つけたのが、「火山地帯を上空から眺める45分間のヘリコプターツアー」でした。費用は高額でしたが、「
ご訪問ありがとうございます。 私が住む地域は大雨になってしまいました。そして蒸し暑い。 たまらずリビングにエアコンを入れました。寝室はすでに冷房を使っていますが、リビングは初めてです。 さて明け方の夢は、きまって会社のこと。 今朝も上司や先輩に迫ら
【関西万博】混雑で諦めていた中国館、意外とスムーズ!歴史と技術に感動した万博体験
関西万博の中国パビリオンは混雑で避けがち?実は意外とスムーズに入れて、歴史的展示と最新技術に感動!3000年前の遺跡レプリカやAI体験、宇宙技術まで見どころ満載の体験レポートです。
仕事帰りに通り道にある郵便局へ行った。車を止めようとして混雑してるのが見えた為行くのをやめた。そか・・・今日は給料日なんだ。支払いの為に寄ったのだが、まぁ、明…
実は当ブログはサービス終了と同時に閉鎖の心算で一応他のブログサイトに引っ越しの作業は済ませてあります。ただこれまでの掲載投稿にいささか未練もあり書籍化の方法も模索中の為にこのまま残してあるのが現状です。ご理解の程をお願いします。たまさかに我が千葉ロッテマリーンズの交流戦後の活躍ぶりなどご紹介をとも考えている次第です。皆さんへ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)