葬儀社勤務5年、民間霊園勤務2年。 終活ライフケアプランナー資格を取得し、2020年秋、独立起業。 終活のご相談や、お手伝いをさせていただきます。 お葬式やお墓、ペットのこと等、私が経験した事を語る終活日記です。
一般社団法人終活協議会認定 ★エンディングノート認定講師 ★終活セミナー認定講師 ★終活ガイド認定講師 ★心託コンシェルジュ (オンライン片付けアドバイザー勉強中♪) の かぁーなです❤️ 役立つ情報満載💕
書く事大好き!手帳・育児日記。2児のワーママ目線で色々書いています♪♪
エンディングノート認定講師の資格を取りました。 まだまだ勉強中! 仕事とママ、ブログも頑張る! 4足のわらじ?w 色んな事を発信していきます★
さあ、仕事だ。短時間労働でも、日曜の夕方は、サザエさん症候群。でも、この積み重ねが、生活を守ってくれる。職場に出勤すると、萌えるのだけど(*'▽')それまでが、ちょっと憂鬱。今日も山ほど料理を作ってきました。何だっけ・・
パートが休みの火曜日。 気温が10℃前後に上がった途端の雨。 この数日に積もった雪は 綺麗さっぱり消えました。 12月に入るまで、もう少しだけ 初冬の気分を味わいます。 昨日聞いた話。 昨日のパートは、今まで通りの 昼番でした。 いやもう、
イタタタタ・・採血が下手すぎ!持病の見直し、すぐに老いも追加
いつになったら完治するのか、自分の持病が情けなくなる。もしかして、死ぬまで?血圧は、遺伝的な物もあるので諦めているっけど、問題は、甲状腺のバセドウ病。人によっては、一生お付き合いする場合もあるのだとか。こういうことがあると、病院を替えたくな
仕事に行けなくなって、もうすぐ7週間。 未だに、何でこんなことになったんだとー後悔の日々。 カードの引き落とし、家賃とガスの引き落としがあり、通帳を記帳したら残りは35000円。 貯金通帳の残高がゼロ
占いは、信じない方だけど、大殺界最後の年、やはりいろいろと災難がありました。残す所、あと一か月と二日、早く終わってほしい。女一人で生きていくって大変なこと健康だけが取り柄だった私、コロナにもインフルにも罹らず、別居してからというもの、ほぼ病
昨日から今日にかけて。 昨日の夕方5時半から10時半まで 今日は朝10時から午後2時まで 働いてきました。 去年のコールセンターの時にも 思ったけれど 遅番から早番へと続く日は 本当にせわしないですね。 ようやく解放された気分です。 陰での
先日、 YouTubeで「テレホン人生相談」の 過去の放送を聴いていたの ですが。 その相談の内容を書いてみようと 思います。 相談者が40代の主婦。 自分はアルコール依存症ではないか。 と言う相談でした。 少しずつ飲んでるうちに 毎日、4〜5缶の缶チューハイを飲まずには いられなくなったらしい。 精神科の医師がその相談に乗って いまして。 それなら、既にアルコール依存症だと 断言していました。 話の流れの中で その主婦が鬱病の薬を常用してる事が 分かりました。 医師は慌てて、 その薬を常用してるのであれば アルコールは絶対に飲んでは いけない。 と注意していました。 今はスーパーでも 沢山の…
今日は今月中旬骨密度検査を受けた時、 血液検査も受けたのでその結果を聞きに整形外科を受診 息子からこのように助言を受けていたので、 薬剤名を手のひらにメモ もし、注射で治療と言われた時に備え準備 検査の結果、 ビタミンDを処方されただけで済
早いもので夫の休暇も終盤に入った 今日は夫が副業があって出かけたので、 午前中久々にメルカリに出品 メルカリを始めたのは5年ほど前 初めは購入専門 それから出品を開始 初めのうちは、壊れ物など破損を恐るあまり、 大きめの段ボールで発送し、
今日はあの方の命日、メモリアルコンサートには行きませんでした。
今日は、整形外科にリハビリに行き、その後はゴロゴロして、何もやる気がしませんでした。今日は中村貴之さんの命日だったのです。二年前の今日、NSPの中村貴之さんの訃報を聞きました。私の唯一の推しであった中村さんの訃報は、それはそれは悲しかったけ
なんかそんな風に思える ”自分” めっちゃ良いと思いませんか
昨日 職場で…なんだかなぁ…って出来事があった。いつも気にかけてくれて、頑張ってねと言ってくださってたお客様いつもお会いできるわけでもないのだけどちょっと、お目にかかれない時期が長かった。昨日久々にお目にかかって、ちょっとした違和感があったあぁ なんかやばい竹も紅葉・黄葉するけど誰も気にかけない接客中ってのもあったりするし、仲良しでも…お客様なのでこっちから聞くことは出来ないのだけど「 癌になっちゃっ...
「顎関節症(がくかんせつしょう)」っていう病気をご存知ですか? 私は2~3ヶ月前からアゴがカクカク鳴るようになりました。 この頃はカックンと鳴ることがあり・・・これはヤバイ😢 これって多分「顎関節症(がくかんせつしょう)」だと思います。 放っておいてもいつのまにか治ってるケ-スもあるのですが、 私のこの症状は放っておいたら口が開かなくなると思います。 なぜ素人の私がわかるのか・・・ 中学生の時になった経験があるからなんです( ;∀;) 当時、病気だとは思わず、アゴがなるのを面白がっていました。 バカですよね~(>_<) そして、ある日、口がほとんど開かなくなり、 母親がびっくりして私を総合病院…
50代 脳トレ アプリや本を使わずに、無料でできる脳を鍛える習慣を紹介します!
脳の認知機能は、50歳ごろから低下するといわれています。脳トレのアプリや本も色々とでていますが、そのまえに日常生活の中でできることはないのでしょうか。 この記事では、脳機能を低下させる要因や、アプリや本を使わなくても無料でできる脳を鍛える習
アマゾンのRing Video Doorbell 4 を取り付けた話し
最初にツレの実家にアマゾンのRing Video Doorbell 4 を取り付けました。これで、実家に誰がき…
政府はトリガー条項凍結解除に後ろ向きですね。特に財務省が猛反発してるみたいよ。トリガー解除の財源1.5兆円が無いとかなんとか…現在、補助金6兆円超を使ってますが、リッター25~30円しか安くなりません。トリガー解除すればリッター25円は安くなります。ジェイ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)