任せられてお弁当作り4年目、そろそろ疲れた頃?社会人・高校生・猫2匹 そして娘が、私の家族です。細々と田舎の片隅で暮らしています。 体力的には、下り坂に入ったかな・・・ いやいや、根性で頑張るわ!
新生活に向けて、スタートを切ろうと思っていたら、腰痛になるし、夏風邪は引くし、出鼻をくじかれた(*´Д`)でも、もう期は既に熟したり、娘の結婚の障害にならぬよう我慢して不仲な夫との別居生活を続けて来たら、なんのことはない
久しぶりに友人と話す。「風邪ひいていたけど、自力で治したよ。我ながら、頑張ったわぁ~」「そう・・・今のその声も、メチャ鼻声やけどね、」・・・Σ(・ω・ノ)ノまだ完全治癒には至ってないみたいです。が、今日も、5時起床し、庭
お隣さんの事が気になります。 昨夜も誰もいない。 夕方頃には 男女二人と(夫婦だと思う)と 幼い女の子が来ていた。 けれど、 いつの間にか居なくなってる。 軽自動車が2台。 縦列して駐車してた。 どうして気になるのか・・・ それは女の子がいるからだと思う。 次男の所の孫娘と同じくらいの女の子だもの。 一番、可愛い盛りだ。 孫娘と重なる。 大人の都合で振り回されてるような 気がする。 さて。 これから暑くなるシーズンを 迎える。 で・・・ 散歩もかなりな肉体労働?なので 今まで通りに歩けるかな? と心配なんですよねー。 でも・・・ ここなら暑い時間帯でも歩けそうな気がする。 そこは・・・ こもれ…
5月中旬から始まった研修も、今日が最終日。本当にあっという間でした。明日一日休んで、土曜日から正式採用されます。いつも応援ありがとうございますスポンサーリンク昨日はまた前半が研修、後半がOJTでした。だん...
今日の夕ごはん肉団子、卵豆腐、白菜ときくらげの甘酢炒め、焼き茄子、大根菜と小揚げの味噌汁先日肉団子を作ったら美味しかったので、また食べたくなった焼きなすは魚焼きグリルで焼いたらうまくできた忙しくて世話ができないと言われたが今日は、とある学校
今日の夕ごはんスケソウダラのムニエルと野菜盛り合わせ、もずくときゅうりの黒酢、冷奴、大根菜と高野豆腐の味噌汁、牛乳寒天ラズベリソース今日は仕事で帰宅が遅くなるので、途中のスーパーで魚を買ってムニエルに♪レモンをたっぷりかけて頂いたらとっても
大きな太陽フレアが起きたら 最近太陽フレアについての報道が多くなった気がします。太陽フレアは太陽の表面の爆発現象で2025年ごろその現象が活発になり被害が心配されているようです。 太陽フレアによって磁...
雨が止んだので 久しぶりに散歩に行って来ました。 霧雨模様で さらにムシムシした空気。 それだけでも疲れました。 2時間ほどで帰宅。 疲れと眠気で昼寝をしました。 2時間も💦 一人なのでいつ寝ようと自分次第。 一人暮らしの特権です。 今日はモノクロモードの気分だったので (どんな気分だ?笑) お散歩写真はモノクロだけで撮って 来ました。 モノクロはそれなりに写るので 好きです。 今日も拙ブログにお越しくださって ありがとう。 沢山の応援に感謝しています。 今日も応援をよろしくお願いします。
今日は、同い年の妹と久しぶりにランチをしてきました。東京の暑さはハンパないです。空気まで暑くて、ちょっと歩いただけで、汗がドバッーと出ました。妹とは母の49日納骨以来なので、実に7カ月ぶりの再会。双子だからなのか、そんなに会っていない気がし
暑さに負けずに朝から和ましてくれる花・花・花。 ひっそりと咲いてる小さな花は薔薇に負けない美しさ 散歩 3日間、散歩を休んでいたら足が「歩きたいよ~」と言い 出した
1960年(昭和35年)5月6日の閣議で了承、制定された記念日です。 昭和35年と言う年は、それ以降の日本の姿に大きな影響を与え続けている出来事が重なった年で…
レトロな「高山昭和館」の次は、幾つかぶらりと巡った高山をご紹介したい。 先ずは「飛騨高山まつりの森」 … 高山祭の魅力は、美しい祭屋台にあります。 その美しさは動く陽明門と称えられるほど。 「昔作られたものを守ることも大切だが、伝統の技を現代に生かしてこそ、後世に伝えることができる。」という…
《感激!》 クライ・マッチョ(2021)イーストウッドは私のヒーロー
原題:CRY MACHO 上映時間:104分 製作国:アメリカ 製作年度:2021年 公開日:2022年1月14日公開 ジャンル:ドラマ 私的おすすめ度:★★★★☆ 作品情報・コメント クリント・イーストウッドと聞けば、 …
今日からバス料金値上げそうなんです!$2.75から$3.00ですって何もかも物価高のハワイも、ついに唯一の公共交通機関 (※①) であるThe Busの運賃が値上げされます財政難のハワイ州では、今年よりホテル税などの税金がアップ、ダイヤモン
Naomiです。 ランキングに参加してます。 にほんブログ村 ぽちっとして頂けたら励みになります💕💕 3年勤めた会社を退社 6月まで有休…
60代。介護職。都内の作業所で障がい者支援をしています。いつも元気をもらっています。 韓国ドラマが大好きでキュンキュンしています♪ 気持ちだけは若いつもり…です。 よろしくお願いします!
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)