楽天の代走の切り札小森が1軍登録抹消。昨年の辰見鴻之助と全く同じパタ―ンと理由です。
3年連続最下位でも盛況!!3/21(金)中日 VS 楽天。
「オープン戦の成績なんか当てにならない」ということがよく分かったこの3連戦でした。
やっとこさ初勝利!3点差楽勝が辛勝に…。救援陣が頼りないねぇ😞
『完全』免れて良かったけど、『サヨナラ負け』が悔しい…、複雑な心境です。
4/1(火)~3(木)限定!グッズ・飲食購入金額最大50%ポイントバック
明日は遂に開幕です! 楽天の開幕1軍メンバ―も決まり、一気にテンションが上がってきました!
開幕直前パリ-グ順位予想!ただワシは『鷲キチ』なので、『鷲キチ』の予想です!
楽天フランコは『役立たず』という汚名を返上できるか? 開幕カ-ドで不振のオリのオリバレスと対決!
楽天イ‐グルスの開幕1軍スタメンと開幕ロ―テは?
開幕前から色々あるけど、投手陣特にリリ-フ陣の形が見えてきた!
投手戦を勝てなくても負けなかったのは良かった! 故障者続出だけど、やり繰りは出来そう…。
先発早川はエースの投球! 江原と西口は合格! 内はう~ん、藤平ダメか? ノリは…ようわからん。
これは楽天球団首脳の責任、責任問題だと思う。選手としっかり意思疎通をしていないからこういうことになる。
まさかの酒居離脱…。トミ-ジョン手術だとか。山崎は左ひざ手術で2人とも長期離脱。
小さな小さな終の棲家だけれど・・・大好き!!
昔々を懐かしむ・・・お歳ですね。
やっぱり一輪優しい気持ちになれます。
折れたトマトの枝発根しました。
継続は力なり!!…ヨガがんばれました。
綺麗なお庭・・・お宅訪問させていただきました。
春以上夏みたい!!・・・風に助けられてます。
幻の花イルカンダを見に行ってきました。
一気に春!!・・・気持ちの良い一日になりました。
春を愛でる山菜取りに!!
また寒くなりました。…風が強い!!
そんな時になったのだと・・・自覚させられます。
旅の記録令和7年3月9日(日)~3月14日(金)まで
ゆっくりのんびり!!・・・
今日から普通の島暮らし始めています。
高齢になって整理整頓がますます億劫になってきています。
グループホーム結いのき事業移行のお知らせ
高齢者の生活保護受給者が増加
ケアマネさん訪問、母介護サービス拒否
二度目の人生における健康的な食生活 93~生活習慣病(高血圧)とエネルギー・栄養素との関連 1
1人暮らし高齢者のお風呂掃除をラクにする方法
その美しい赤い色合いにあります。
二度目の人生における健康的な食生活 92~日本人の食事摂取基準における高齢者の特性等のまとめ
高齢の父のマイナンバーカード更新、大変すぎる!
二度目の人生における健康的な食生活 91~高齢者の食事摂取基準に基づく私の摂取量
荻原博子が語る!投資アドバイスを受けるべきでない理由
高齢者 「わからない」とか「面倒くさい」とかちょっとした行動ができなくなってきました。
母と公園散歩/中華バイキングランチ
二度目の人生における健康的な食生活 90~日本人の食事摂取基準における高齢者の特性等 2
ケアマネさんに母のことを相談
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)