やりたかったけどやれなかった──そんな後悔に折り合いをつけるには?
生きていればそれなりに「やりたかったけど、できなかったこと」というのが、誰しもひとつやふたつ、いや、もっとたく
お腹が減ってスーパーに。金曜日の朝の事。買ったのは果物とみたらし団子。帯状疱疹のワクチンの副作用。熱、頭痛、筋肉痛に加えて 食欲不振。これはヤバイ。食事も…
電車や駅の電光掲示板なんですが、多言語表示って必要なんですかね?日本語が出ても直ぐに切り替わっちゃうしさ。めちゃんこ読みにくいんよ…日本語、中国語、ハングル、英語(ローマ字)…次々変わるのは良いんだけどさ、需要あるの?電光板を見る大多数は日本人だと
梅雨が明けての土曜日は朝からぴかーそれでも湿気もなくなり早朝だけに直射日光咲ければなかなかのお散歩だより公園のヒマワリも育成中 満開のグレビレアも満開状態 食後は来週の法事の準備お墓の掃除に出発この時期は雑
お友達が、青しそで油味噌を作ったよと教えてくださったのでわたしも、さっそく作ってみたごへいどんには、ごぼうを掘ってもらい私は、青じそを積みいりこをほぐして、身だけを細かくして乾煎り菜種油でいりことこぼうを炒めて青じそ投入今回は米味噌と砂糖などで味を調え出
毎日真夏の暑さですね 野菜や秋の新米は大丈夫かなぁ? 日曜日、とくに何もすることはなく(家事はする) 草取りもできないし、とりあえず植木鉢にはお水を あげました 一時、パズル系にこって、数独を解こうと 一生懸命考えて何か簡単にとくわざはないかと やっていたのですが、首を下に傾けてずっと見る動作は めまいによくないので、今はお預けです 本は目線がまっすぐになるように持つと大丈夫です ピアノも譜面台が正面なので姿勢よくできますが 気力なしです(弾くことは弾いています) 100均で買ったシダ類の鉢がまたまた大きくなっています カポックは大きくなりすぎたので、これはこれ以上 大きくしないようにします
PSA値(前立腺特異抗原)、 結果が出て、「0.702」と、 今年も低かったです。値は4.1~10が要注意で、 それ以上だとガンの確率が高くなるそうです。 …
🔵 ここから 🔵 まいど おおきに おはようさん 今日も最高気温予測が31℃を超えてます 日日のつぶやき ►突然 万博に行くと言い出し ほんまに行くんやろか スマホを使いこなさな 上手に回れんのとちゃうか・・と心配もします 行ってしまったので スマホの動きを追跡して こ...
寝る時、ブログ記事の事を考えるのが私にとって楽しい時間です。 テーマが決まっていない時は題材を探し、決まっている時は文章を考えます。 文を考えている時、ふと良いフレーズが浮かんでくることがあり、よし、これを使おうと思うのです。 寝て起きた時、絶対覚えているという自信がありま...
先週は温泉三昧でまったりし、肩こりを忘れるほどリラックスして帰宅したのですが・・・ 家に入ると、空気がよどんでいる感じです。あわてて出かけたので散らかり放題の部屋。荷物をほどけば洗濯物の山。一気に日常が押し寄せてきました。翌日は大量の洗濯物を済ませると、スーパーにお買い物。そして、片付け。 それから、家事の合間に、たまっていた用事が押し寄せてきました。一週間たってようやく落ち着きました。用事の一つひとつは大したことではありません。歯科と眼科の定期診療と皮膚科の診察がありました。地域の会議が2回あり、パソコン作業が結構ありました。叔母の様子見にもいきました。趣味の再話でお寺さんからお借りした資料…
例のスプレーを使い始めてから、まだ一回も蚊に刺されていない。頭から足先まで、蚊に刺された痕がないのでこれは立証できる。これがもたらす福音は以下の通り:(1)長袖、首周りのタオル、靴下などが不要になったので、とにかく身軽で涼しい(とは言え普通に暑いですが)。涼しい、というのは完全防備の時に比べてという意味。(2)様々なツールが不要となった。例えば蚊取り線香、蚊よけスプレー、おにやんまくん(これのこと)、(3)1日中素足で活動できる。これまでは庭仕事の時だけ靴下を履くのが面倒で、朝靴下を一度履くとずっと室内でも履いていた。散歩の時も履いていた。それが素足を徹底することで散歩の時もとても歩くのが快適に感じる。(4)これまではちょっとだけ庭仕事をしようと思っても、長ズボンに履き替えたり、靴下を履いたり、長袖シャツ...蚊はどこへ行った?
手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし
シンプルライフを実践中の読者4人から届いた断捨離のお便りを紹介します。片付けを始めたきっかけやリバウンドの克服、SNSとの距離の取り方、震災を経て見つけた本当に大切なものなど、それぞれの経験から学べるヒントが満載です。
関東地方はまだ梅雨明け宣言がだされていませんが、7月中旬までの天気予報に☔マークはなく、実質梅雨は明けているのでしょうね。 そんな中、2日連続して横浜に行ってきました。 東京の端っこですが東京生まれ東京育ちなので、横浜というだけでちょっと遠足気分。 実家に帰る際には東京駅から中央線快速電車を利用していたので、東京や銀座界隈で買い物することが多かった。 父が弟の家に転居して実家に帰ることがなくなると、東京駅を利用する機会もめっきり減りました。 遠足気分の横浜駅に行くのも、東京駅に行くのも実は我が家からはほぼ同じ時間。 これからは横浜駅界隈を少しずつ探索してみたいと思います。 昨日は横浜ベイクォー…
村野将『米中戦争を阻止せよ』を読み解く - トランプの参謀たちの暗闘
村野将『米中戦争を阻止せよ』を読み解く - トランプの参謀たちの暗闘 岡崎久彦大使から受け継いだ知恵 同時多発的な危機の現実 日本が置かれた厳しい現実 島国の宿命と準備の重要性 マイケル・ベックリー氏との対談から見える戦略 実現可能な防衛戦略 今こそ行動を起こすとき 村野将『米中戦争を阻止せよ』を読み解く - トランプの参謀たちの暗闘 こんにちは、tadashianです。今日は、激動の国際情勢について考えてみたいと思います。村野将氏の著書『米中戦争を阻止せよ トランプの参謀たちの暗闘』(PHP新書)を通じて、われわれ日本人が直面している現実について語り合いましょう。 岡崎久彦大使から受け継いだ…
母のデイサービス再開日有楽町のビッグカメラへ 冷凍庫を見に行きました結果 冷凍庫に関しては 有楽町 < 三越内の方が 置いてあり三越へ行き 実物を見て 購...
(Lubuntuへの切り替え14)Wineを入れればWindowsプログラムが動く(かも)
Windowsで使っていたインストールプログラムと同等の機能のものは、ソフトウエアセンター『Discover』で探してみると、ほとんどがLubuntuにも用意されています。 それでも、どうしても使い慣れたWindowsプログラムを使い続けたいという場合は、『Wine』というプログ...
部屋の暑さ対策に遮光カーテンを!アマゾンで買ったプチプラ商品が大活躍
暑い部屋を遮光カーテンで改善できるか?遮光カーテンで部屋の暑さは改善できるか? 私は出来ると実感しています。とくに2階の東向きの和室で。とにかく早朝から日が入り込んでくる2階の東向きの部屋が暑かったのですが、ふつうのカーテンから遮光カーテンに変えただけで、変化を感じました。全く同じ条件で、前のカーテンと今の遮光カーテンを比べることはできないものの、午前中の気温の上がり方が違うのはわかります。Amazonで...
✉徒然通信S第73号送信/⚾大谷先発2回零封/♪末永の森コンサート・五重奏
6415-2025.06.29日 文通しているY.Y.さんに、昼前、1ヵ月ぶりとなる徒然通信S第73号を送信しました。 徒然通信S第73号 2025年6月29日Y.Y.様こんにちは。お元気でしょうか。「お元気でしょうか」というお声掛けを、今いろいろなご病気と向き合っておられる貴兄に向かって使っていいものかどうか、実は毎回、少し躊躇いもあるのですが、貴兄が毎日お元気に過ごされることを切に思い...
今日も夏日☀️夫の愚痴なのですみません🙇♀️朝目が覚めたら、隣のベットに夫がいないゴルフ??それともリビングで寝落ちした??リビングのソファに横になって野球…
ご自宅の庭で生った枇杷をいただきました。 小ぶりですが、瑞々しくって美味しい。 生でいただいたあと、ジャムを作ることにしました。 シフォンケーキのトッピングに びわジャムを使ったら、初夏の雰囲気でいいかも。
いきなり酷暑です(;´Д`)炎天下の外出は拷問レベル映画観てきましたの🎵ここ最近トム祭り?ブラピって久しぶりなんじゃい?トムは大作シリーズで安定してるけど、ブラピって案外ハズレ多いのよね^^;なのでそんなに期待はしてなかったのでも、レーサー物は外せない^^;しかも
おはようございます 散策にお出かけ🚶 期間が決まっているので 暑い中決行 暑さ対策で リュックがかすかに 重みを増したが… スタート地点で 受付をして始まり 地図を見ながら 目的地を目指して ところどころ 観光も出来 普通なら 絶対に行かない場所も 見学出来 ハイキングコ...
爽やかで静かな朝。 珈琲が美味しい朝。 血圧正常値、理想体重+1Kg 明け方、まだベッドで横になっている時に ジワジワと右膝の内側が痛みだした。 昨日の筋トレのスクワットが影響しているのか? 平は封印しているから、ひょっとしてバタが原因? と、つらつらと考えているうちに痛みはほぼ無くなる。 ここ最近、これの繰り返しだ。 階段の昇り降りもできるし、歩行にも支障がない。 整形にかかろうか悩みどころ。 昨日のジムは、エアロ、筋トレ、スイトレをやる日。 スタジオプログラムに参加する前に時間があったので いつもなら敢えてやらない血圧を測ってみた。 予想通り、驚くほど高い数値が出る。 だから測りたくなかっ…
JUGEMテーマ:日記・一般 6月28日(土)の夕景 2階の窓から撮影 TTTTTTTIIIIIIMMMMMMMEEEEEEEAbortion Bans May Be Making Second-Trimes
CM挿入曲にブラームス交響曲第3番
レッスンも演奏も、やりたい気持ちは全部やる!
65歳になる年度だから、特別に針を打ってもらい、打った後もボク元気
本番1ヶ月前って、どんな気持ち?
外壁塗装。実際に塗られると見本よりも赤みが強く感じられたが……
音楽抜きをする日
むかしの札響公演パンフを画像データ化してご紹介♪第351回定期演奏会
アレクサンダー・コブリン:来日公演2025の情報まとめ
香港フィルハーモニー管弦楽団:来日公演2025の情報まとめ
大邱市立交響楽団:来日公演2025の情報まとめ
あなたの口内神経は唐揚げとザンギと竜田揚げの違いがわかるか?
7月1日夕鉄バスダイヤ改正。利用者にはやっぱりわかりにくいバスの動き
本番に向かう背中は美しい!大人の生徒さんたちががんばっています
長生きしたいわけじゃないが、昼食は腹八分にすることを決意
古い楽譜とLargo ma non tanto
虫対策は夏のアウトドアでは必須。防虫グッズの詰め合わせが届きました
おはようございます。 爽やかな夏の朝・・ 今朝は4時から起きています。 老人性早起き症候群か。 それとも、旅が近づいて興奮しているのか・・ どちらにしろ、夏は早起きが似合います。 さて、昨日も色々密林商会から。 まずは、こんなものが届きました。 https://amzn.to/4kf6TcK 経験上必要ないかと思うのですが、ネットではみなさん使っているようで・・ 何事も世の中の流れに合わせるのがよろしいかと。 続いて、防虫グッズの詰め合わせが到着。 開けると、まずこちらが・・ 虫よけスプレーです。 蚊 ブヨ トコジラミなどに効くそうで、 キャンプ、 アウトドア 必須用品です。 普段使うことはな…
少し前のNHK連続テレビ小説「あんぱん」での話。 … ヒロイン・若松のぶ(今田美桜)の夫、次郎(中島歩)が病院で最後に記した日記のメッセージがあった。 でもそれは、速記文字で書かれていて直ぐには分からなかった。 のぶは、むかし次郎が使っていた「速記」の…
3つの遊覧で巡る!富良野・美瑛・釧路湿原・世界遺産知床 ひがし北海道 感動11景3日間
3つの遊覧で巡る!富良野・美瑛・釧路湿原・世界遺産知床 ひがし北海道 感動11景 3日間 【四季彩ノロッコ号プラン】3つ
仕事であれ家事であれ介護であれ、それが生活の中心にあり、いっぱいいっぱいになっている人はたくさんいると思う。でも、本当の意味での大人であれば、たとえいっぱいいっぱいになっていても必ず乗り切れる。大人とは、段取りが上手で心のコントロールも自在にできる人を指すと思うから。また、そういう人からは、どんなにしんどくても忙しくても負のオーラが出ない。私はいっぱいいっぱいになってしまうと、ひたすら負のスパイラ...
梅雨が明けたのはいいのですが毎日 庭の水やりをしなければいけません昨日は旦那さんがいるので旦那さんがしてくれましたが「蚊いる?」蚊に噛まれやすい(刺されやすい)旦那さんだからそういえば 全然 蚊がいません蚊は30度を超えたらいない(ひそんでる?)らしいけど今年は すでに30度超えているのでもう秋まで蚊は出てこないですむ?これからは毎年すぐに30度越えになるので蚊が出てくるのは秋にってことになったり...
急遽決めた一時帰国で何をしましょうか? まずは8月の本帰国までにしておきたいことがあります。 1・小型冷凍庫の購入 中型の冷蔵庫はありますが本帰国後の食品、食材の管理用に冷凍庫が欲しくなりました。 中型の冷蔵庫の冷凍室ではちょっと容量が小さい感じですので 小型の冷凍庫を購入しよう...
七十二候の半夏生のころになると緑の葉が一部を残して白く変化すると言われている「ハンゲショウ(半夏生)」が咲いていました。花は小さくてあまり目立たないのですが、開花すると同時に白くなった葉が目立つので、咲いているのがすぐに分かります。花穂のすぐ下の葉の半分(表面)だけが”おしろい”を塗ったように白くなるから---『半化粧』半夏生のころに咲くから---『半夏生』両方が合わさってこの名前になりました。本当に不思議がいっぱいの花です。白くなる葉も半分くらいが白くなったり、ほんの少しだけ白くなったりと、個体差があるのも不思議です。そして、この葉は、花が終わるころには緑色に戻ってしまうのですが、これもまた不思議です。なぜ葉が白くなるのかについて「ハンゲショウは虫媒花なので、葉を白くすることで虫に見えやすくしているので...ハンゲショウ(半夏生)
昨日は夫のアルバイトの関係で 休みの日というのに5時には起きていた。 夫を送り出してから、暑くなる前にお犬の散歩に行こうと… 5時半、すでに朝日が昇っている。 早朝の空気はなんと気持ちの良いものか… 昇ったばかりの太陽の輝きは 生きる力をたくさんもらえる。 毎朝こんな時間が...
猫たちは夕方の外遊びをし、6時半に夕食を食べる ヒメちゃんはそのまま寝てしまった チー君は夕食後も外遊びをした 何か虫が飛んでいるようだ マー君も虫を探し…
池中玄太 77.2㌔三谷産業の希望する優待選択ができなかったかばまるです。数量限定か。競争社会。油断は禁物。全集中。29日は、観光地でのアルバイト行ってきます…
今さらですが、衆議院のホームページを見たら、 「戦後政治の総決算」 元総理 中曽根さんの発言と 本音が書いてあった。 当時私の3つ上の先輩は、国鉄採用試験に合格しても、 臨時雇用 準職員という不安定な立場でいましたが、 数年後の東北・上越新幹線開業に向け過年度採用が始まり、 私の時は新卒のほか、年に数回もの採用試験があった。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ところが僅か数年後に、採用が全面ストップしたのは、 昭和57年 総理…
こんにちは! お洗濯日和が続いています。築50年近くの団地は和室が多く、和室と言えば押し入れです♪ 二間続きの和室で、各部屋に押し入れも一つづつ付いています。押し入れと言えば昔はお布団入れでしたが、今はいろいろですよね。奥の部屋の押し入れは真ん中の仕切りを取って、クローゼッ...
アパートでは電気は好きな所で契約して良いので 以前からお世話になっている所にしています。 そこからハガキで電気の請求書が来ていましたが それが有料になるので web請求で確認してと 数年前?に連絡が来ました。 紙で見た方が把握しやすいのに 何でもインターネットだよね・・・。...
バジルがワサワサしてます。毎日食べても追いつかない。昨夜は茹でタコ買って来てバジル風味のタコのカルパッチョ作りました。 ユーチューブでイタリアンシェフのレシピを参考にしました。材料はレモン汁、塩コショウ、オリーブオイルにトマトを軽く湯せんし、皮をむいてみじん切りバジルもみじん切りして軽く和えた。イタリアンシェフはトマトは潰さないようにと言ってる。 水にさらしたスライス玉ねぎを下に敷き盛り付けしたらソースを掛けて出来上がり。 娘に画像送ったら、うまそうー!食べたいと言ってた。夏休みに来るなら作りますと返信した。 ところで今が旬のバジル、爽やかな香りでリラックス効果と食欲増進があるが栄養素はそんな…
昨夜、ヒマと気持ちよく眠っていると、遠くの方でパシャッとシャッター音が聞こえたような気がした。そしてその後すぐにフフッと不気味な笑い声。今朝、ムスメにこの事を話すと、「寝る前にヒマを見たら、マットから頭だけずり落ちてて可愛かったから撮ったんだ。でも暗かっ
B7−3E 勝てないピッチャーの特徴です。 初回に失点する(うまく立ち上がれない)。 緊迫した場面で粘りきれない。 イニングの先頭を四球で出す。 昨日のヤフーレについて書き出してみました。ヤフーレは昨日のゲームが7試合めの登板でしたが、またもや勝てませんでしたね。いまだ0勝は、楽天のローテ投手で1人だけです。上の3つの中で特に気になったのは「イニングの先頭を四球で出す」でした。昨日のゲームでは2回ありました。致命的だったのが5回裏ですね。3−3の同点で迎えたイニングでしたが、先頭の宗を四球で歩かせると、次の中川にストライクを取りに行った初球をジャストミート、勝ち越しタイムリー2ベースにされます…
昨日のような、ブログに自分で書いておきながら、反日国のことを書くと、本当に心底、疲れてしまう。ブログランキングに参加しています読んでくださる方に、申し訳ないです。ごめんなさい( >...
皆様 おはようございます!毎日暑いですねと言うのもなんですが・・・暑いです。 おうちお昼ごはん買ったものや作り置きの物をワンプレート・・・ 昨日、昔の知り合い…
敦賀から北陸新幹線つるぎ10号に乗る〜岐阜から北陸経由の鉄道旅②
暑さに負けて、涼しかった今年2025年3月の一時帰国の旅を振り返っています。涼を取るために。前回は岐阜から敦賀の旅を紹介しました。敦賀に無事到着いたしました!敦賀で特急から下車・東口へ突然決めた旅行だったから、敦賀駅の様子など全くわからず。...
白髪染めもメイク用品もブラウンの選択肢が多すぎる💧でもブラウンブラックはカッコいい!!
わたしは毎日メイクをします。 別に誰に会う訳じゃ無くてもアイシャドウとアイラインにマスカラまでします。 これがルーティーンだし、たまにしない日があれば外には出たくないですねぇ〜 素顔の自分を見ると気落ちします。 (。-_-。) だったら10分くらいでちょっと前向きになれるなら化粧を取ります。 化粧品はスーパーやドラッグストアで購入するプチプラコスメです。 あとセリアでアイブロウとアイライナーも購入してます。 これを購入時に色問題で悩みます。 ブラックだとキツいしブラウンがぬけ感があって好きです。 セリアでもそれを買う時、ブラックばかり残ってます。 マスカラもそう。 なのでブラウンがあると買いま…
私信(拍手コメントへのお返事です)HさまHさんが書いて下さった通りだと読んで気づきました。取っていることで安心する人で自立できない人。姉は毒母にかなり反抗して喧嘩ばかりしてましたが私は口答えさえもできませんでした。姉はほんとに口出しばかりで手は動かさないし行動しません。イライラするから捨て活が捗っています。気持ちも一緒に捨てます。なんだかコメント読んで気持ちがスッとしました。ありがとう★******...
カウンターテーブル 脚の製作、その4・・・・・。('◇')ゞ
昨日は、午前5時からカミさんと土手を散歩して・・・・・、9時前から工房で塗装作業をやってきた団酸です・・・・。('◇')ゞまずは・・・・・・・・・・・、塗装作業から・・・・・・・・・・・・・・。古くって色も変わってしまっている油性塗料を使って・・・・、塗装作業の開始・・・・・・・・・・・。('◇')ゞ1時間ほどかけて塗装完了・・・・・・・・・・・・。今日はこのまま乾燥させることに・・・・・・・・。廃材の廃材で作った・・・・・・・・・・・、これを秘密基地に持って行って・・・・・・・・・、スピーカー台にしました・・・・・・・・。('◇')ゞ音出し確認用のC国製簡易アンプにつないで・・・・・・、入力はスマホで・・・・・・・・・・・。まぁ、こんなもんかなっていう音の具合・・・・・・。(笑)残っているカウンターテー...カウンターテーブル脚の製作、その4・・・・・。('◇')ゞ
心霊スポットがあるコース、聞くだけでも涼し気な風を感じる。
早朝モーニングライド。影が先導してくれる午前5時30分、風の森へ。
【シニアの本棚】『北緯43度のコールドケース』|江戸川乱歩賞受賞作
雨雲の間を見つけて、近場で走れる息抜きコースがある。
日の出ライド、朝5時前に日の出と共にスタート。
やわ肌に目がくらみ墜落した、久米の仙人の久米寺へ。
図書館で借りた本、読まないで返すことが多くなった
暑いけれど、走ったり、出かけたり
猛暑が続きますが、こんなコースなら・・・。
猛暑襲来の前にやっておかなければ…
好きな棚田に魅かれて。暗雲が垂れ込め怪しい空、でも山を上がって行く。
ウクレレレッスン 高円寺♪
気分転換のサイクリングには、こんな道をのんびり走る。
玄関から3分で自転車道、午後からの晴れたので田んぼ道を走る。
キャリアは作ってしまおう、バッグに合わせたオリジナルキャリア。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)