こんばんは(=゚ω゚)ノ今日は久しぶりにオートミール♪貴重なタンパク質の玉子、チーズまだ無事だったきんぴらゴボウも粉砕したオートミールで#オートミールレシピオートミールは「クイックタイプ」を使用業務スーパーの青い袋のやつね。【生地配合】◎オートミール(粉砕) 30g●玉子 ●水 ※合わせて120g●塩 ひとつまみこの量で、卵焼き器2枚焼けます。表面が乾いてきたら、具を真ん中に置き両端からパタンパタン折って完成♪ベーコン...
おはようございます。 夜中の変な時間に更新です。 ベットが変わると、眠りが浅いようで・・ 目が覚めてしまいました。 今、穂高の麓にいます。 奥飛騨温泉の某ホテルに泊まっています。 急に思い立ち、色々探しているうちに直前割引なるものを。 普通なら4万円くらいするところが、なんと12000円。 あまりの安さにポチりしました。 ということで、昨日、朝6時に出発。 10時間かけて、この宿に辿り着きました。 久々のロングドライブ。 カミさんが生きていれば、代わり交代で運転するところ。 一人で1日こんなに運転したのは、初めてかも。 まずは長旅に備えて、ガソリンをと。 しかし、早朝なのでインターまで空いてい…
妹ちゃんに好きか?と聞かれた 好きかどうかなんて考えたこともなかったので 戸惑ったくせに 好きだ!と言い切った 二枚舌の うーは です。こんにちは。 あれから 妹ちゃんに聞いてみた。 こういうことがあったのを覚えている? いつのことだったかな? 覚えているとは 期待していな...
ご無沙汰のブログ 火曜日に義母とケアマネさんホームの指導員が家に来て、寝室にする和室とおトイレを確認 木曜からの2泊3日 家の中をチェックして同意書とか書きました。 この日の為にお休みをお願いして30分たらずで終わった. 久しぶりのお母さんは、スッキリした髪型だった 前は刈...
今あるのが全然切れなくてすんごいストレスでした。爪は割れるしそこでAmazonで買ったのに全然届かないなんで?爪切り1個だからポスト投函できるんじゃんなんて文句を書いてたらポストに投函してありました。やっと来たかぁ~でも我慢できずに爪切ったしすんごい楽しみにしてなんか職人さんが作った匠の技?爪切りみたいなやつやっと届いたけど爪が伸びるまで我慢だわ旦那のも切れないと言うのでもう1個買いました。こちらは今週中に届くとは書いてたけど混んでるからね~まだ解りませんが匠の爪切りは旦那用に今日頼んだのは私用にします。すっごく切れる爪切りがあったのにいつの間にか無くなってる絶対に怪獣だと思うわ~使ったら片付けないから本当に毎回爪を切るたびにストレスでした百均の爪切りだもんね~そりゃ~切れないさドラックストアで探しても爪...プチストレスな爪切り
いつも応援ありがとうございます。 トランプさん危機一髪 私はこれまでアメリカの大統領が誰になろうとあまり興味がなかった。でも、今回はトランプさんに大統領になってもらいたいと本気で願っている。なので、襲...
【ホテルでの電源確保💦】昔はコンセントが少なくて苦労しましたね💦💦
サワディーカップ! アイキャッチは、i-Cloundの容量が契約限界(今200GB)を超えそうになりまして、慌
2024年7月17日 水曜日 梅雨明けかと思ったら 何だかすっきりしないお天気 涼しいのも今日までなのかな? 50年隠し続けた老女の秘密 実話である 映画『あなたを抱きしめる日まで』予告編 ※2分半 ”主婦のフィロミナはある日、娘のジェーンに 50年間隠してきた秘密を打ち明...
あなたも騙される?庶民の心配に付け込む詐欺の最新手口とは7/16(火) CBCテレビ「つボイノリオの聞けば聞くほど」より
この頃、外出すると夕食後に寝落ちしてしまうことが増えました。一昨日の海の日。えーっと、どこへ行ったんだっけ・・・。行動を思い出すのが一苦労になりました。そうやった。お手伝いをしている食料支援の会の関係から、近隣にボランティアさん達と会い、話し合ったんやっ
2024年7月17日(水)昔から軍隊というと、陸海空の三軍であったのだが、最近ではそれに加えて宇宙、サイバーが追加されていると聞く。ところが、空き時間にちらりとネットを観ていたら、なんと、それに加えて人間の脳が戦場になっているという。これは認知戦というそうだ。SNS
「祇園祭が終われば梅雨明け~大文字さん終われば暑さも和らぐ~」て言われてます。今日は35℃とあちちでした。ママの面会に行ってきました。今日もおやつに余り反応せ…
【心が狭かったのか、若かったのか。『同居』当時の嫌な思い出】
側からは鬼嫁と思われていたかもしれない? 昨日のブログ(【母の思いを無駄にして、ちょっと悲しい】)でふと思い出したことが
7月17日の水曜日の晩ごはんは、「豚肉と野菜のみそ炒め」元のレシピは、笠原将弘シェフの「菜の花と豚肉のみそ炒め」ですが、菜の花を一度も使ったことがなく(汗)小松菜で置き換えて何度か作りました。今回は、昨日、1個残ってしまったピーマンも入れて、にぎやかに。まさに家庭料理。ピーマンは7/21まで安いみたいなので、たくさん食べたい。ぽりぽりきゅうり。キャベツ長ネギわかめ油揚げの味噌汁。「ぽりぽりきゅうり」は、ミ...
母の資金を一部預かり、素人が資産運用してみてます。年金に少しだけでもプラスしてあげることが目的。大きく勝つのではなく、負けないことを最優先。 私個人の資産運…
ドタバタの1日でした。全力投球しすぎかな。帰りに寄り道して遅くなったので夕食は簡単にたらこスパゲッティセリアで新しいノートを買いました。グリッター...
さぁ今日の冒険が始まります!!A la can は国指定の難病を2つ持っています。国指定の難病は、手続きをして「特定医療費(指定難病)受給者証」というものが頂…
新橋キムラヤで、、、疲れがとれるレモン🍋パイ
虎ノ門ヒルズに行った目的のひとつはビジネス棟のスーパー福島屋さんの薪窯焼きクッキーの購入です。だいたい午前中で売り切れるのだけど3時すぎに行ったので案の定...
東京で1番好きな場所は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう突然天井が落ちて修理の為休館になっていたプールが修理が終わりやっと再開です懐…
天気や用事などで何かと遠ざかっていた散歩 今日は夕方行ってきた 日中の雲が徐々に消えてゆく 威風堂々の山百合 元気いっぱいに咲いてます 存在感ある! 可憐な蝶です 5時過ぎには帰宅して大相撲観戦しながら 餃子作り 夕方から日差しがものすごくて 汗をかきかき夕食作り ホットプ...
本日午後、北見市の芸術文化ホールにおいて道民カレッジ「まなびカフェinオホーツク」の講座を終え、午後4時過ぎに北見市を出発し、午後8時過ぎに無事帰宅しました。「まなびカフェinオホーツク」については、「図書館に行ってみましょう!」というテーマでお話をさせていただきました。予定していたことを話すことはできましたが、受講者の方々にどのように受け止められたかについて感想をお聞きすることはできませんでした。詳しくは後日にレポできたらと思っています。ともかく貴重な体験をさせていただいたことに感謝しながら帰ってきました。本日は詳しくレポートできる体力も気力もないので、明日以降に今回の小旅行を振り返ってみたいと思います。無事に帰宅しました!
今日は座長と室さんに加え、振付の河岡先生も加わってのミーテイング。先だって届いた台本に目を通しての、意見交換。以前の台本は劇団員も多かったこともあって、概ね50ページほど。芝居の時間も2時間くらいかかる台本だった。ところが数年前に始まったコロナ過で稽古時間も制限されるようになり巷で公演されるプロの芝居も、1時間半ほどに短くなって、コロナ禍以降の潮流と言っても良いかもしれません。御多分に漏れず、我々の芝居も2時間を切るようになって、去年の公演も、少ない人数で1時間半程度の芝居になり、休憩時間の前後も1時間以下なので、観る側にとっても楽になった気がしました。さて今回の台本は、総ページ数が26ページと1時間半もあれば十分な芝居になりそう。ところが、今日のミーティングで振付の河岡先生が、配役に難色を示した。理由は...俺・・・かよ・・・
令和6年・文月138:唯たのしく♢好きな人に逢い好きな事をする
2024/07/17♦︎お約束をした日が訪れる好きな事好きな人唯それだけを大切にした♦︎♦︎好きな人が好きな事に出演していた♦︎⭐️よりたん⭐️ダンス⭐️♦︎…
2024年7月17日(水)NHKのインターネットサイトから。 トランプ前大統領 “FRBは大統領選前に利下げすべきでない” NHK【NHK】トランプ前大統…
故郷の小さな村に小さな峠があって小さなてっぺんに小さな神社があって玉祖神社という名前だ。村の人は《たまっさま》と呼んでいた。玉祖🟰たまそ様→🟰たまっさま、かと。天孫降臨のニニギノミコトをご案内申し上げた猿田彦が祀られていると聞いたような気がする。たまっさ
明朝、大阪から白崎へ移動する予定で、いよいよ本格的に梅雨明けの気配である。 この「ブログ」は、書きたいテーマがハッキリ決まっている時と、少し間が空いて取り敢えずiPadを開いて、少しずつ考えながら書き始めるかのどちらかである。 今は後者で、大リーグのオールスター中継を観なが...
今年も張り切って、ベランダ菜園を作って、チビチビ収穫して食べていたのです。ところが、暑さのせいなのか、どんどん枯れていき全滅してしまいました。野菜高騰対策この暑さで、野菜がまた高騰するかも?と始めたベランダ菜園、かんたんではありません。結局
2024年7月17日(水)前回のゴルフは7月15日だった。スコアは何と97。ひどいスコア。撃沈だ。長いクラブのプッシュが目立った。これが敗因。ペナルティもいっ…
おこしやす 某銀行のAТМ前で悩んでしまった コツコツと申します 先日、夫名義の通帳に記帳しようと銀行に行きました そしたらね、胸が高鳴る事柄があったんですよ それはね・・・ わたしの大好きなポケットテッシュが籠に10個ほど入っていたのです なんじゃそりゃ と思っていませんか? わたしは無料でもらえるポケットテッシュが大好きなんですよ 嬉しいじゃあ〜りませんか? 久しぶりに胸が高鳴りまし…
大阪南部熊取 和田山Berry Parkでのブルーベリー狩り初体験:魅力満載の果実摘み!
知人に誘われ、ブルーベリー狩りに行ってきました。 初めての体験で、想像していた以上に立派なブルーベリーの木々でした。 JR阪和線に乗って、和歌山方面に向かいます。 熊取という快速電車が停まる大きな駅で降りると、知人が車で迎えに来てくれていました。 3歳の孫を連れて、いざ出発♪ 熊取和田山 Berry Park 和田山Berry Park ブルーベリーの品種 ブルーベリーの栄養価 ブルーベリーの食べ方 さいごに 熊取和田山 Berry Park 11時にフェンスの中に入り、1時間食べ放題です。 持ち帰り分は出てから用意されてあるので、フェンスの中では食べるのみです。 随分高く成長するので、上方向…
体調を壊した孫を病院に連れて行って、 術後6ヶ月の検査結果を聞きに行ったオットセイジンを待つ間、 少しでも庭に出て~と思ったものの、一瞬でその意欲は失せました。 灼熱地獄! 昼間の作業は、自殺行為です。 吊り鉢のオレガノ・ケントビューティ いつも上から見る感じだったけれど、目線と同じ角度で見ると魅力倍増! さて、早朝と夕方に行った作業は~ 昨日作ったレイズドベッドの周りにレンガを敷き詰める作業。 固めた地盤の上に砂を敷き、その上にレンガを並べていきました。 この部分は後々のことも考えて、セメントを使わずに目地に砂を入れようと思います。 もう一回り広くしたいと思っているのですが、 明日も今日以上…
最近の個人的トピックスといえば、一つはYouTubeマイチャンネルの登録者数がいつの間にか1万人を超えていたことです。2008年12月に初めて投稿してから16年。始めた時はこんなに多くの方に登録していただけるとは想像もしませんでした。登録していただいた皆様に深く感謝申し上げます。二つ目は昨年12月にYouTubeに投稿した「お座敷小唄/芸者ワルツ(リマスター版)」が、投稿後7ヶ月にして視聴回数11万回を数えたことです。この動画は12年前に投稿していたものですが、昨年暮れに見直して画質の悪さが気になり、幸いオリジナル映像が残っていたので画質の精度を上げて再投稿したものです。まさか再投稿版がこんなに多くの方に見ていただけるとは驚きでした。また、多くの方からコメントもいただきました。好評価が多いのですが、中には...最近のトピックス
今日は、お休みの日でした。いつもの卓球コーチのところへ行って、いつものレッスンを受けました。いつものコーチの言うことは、いつも同じです。「基本を大切に」「基本の動きができていないので、基本の動きができるように」ということです。確かにその通りなので、何回もやっているのですが、なかなか自分流の動きが身についているので、正しい動きにならないようです。それができないと、なかなか前進できないみたいなので、何とかできるように頑張っています。それと比べると、東京の特別コーチのレッスンは楽しいものでした。。。たくさん褒めてもらえました。新しいサーブも教えてもらいました。どちらも、正しいことをおっしゃっているのですが、全く正反対のような指導で、不思議に思います。。。まあ、どちらも正解なのでしょう。。。自分なりに消化して、頑...浅草寺とスカイツリー
1日曇りの予報なのに図書館行く前からカンカン照りしばらく30℃超えることも少なく湿度が高いのは辟易したけど日照も少なかったので暑い暑いはなかったのがイキナリの暑さ図書館の近辺は買い物施設が充実していると言うのに図書館のみで帰ってきましたザンネンけんごさんの紹介で読んでいたら音がするとかそんなワケねーよとか思いつつちょと部屋で1人でいるときには読む勇気と言うか気力が湧かないかもコメント欄もけっこういろいろ体験した人のものがある楽しみ且つちょっとドキドキ借りてきましたわ…
明日退院に決まった 昨日の夕方、妻の今回の入院の際の主治医(女医さんです)から電話がかかってきました。 「ナトリウムの数値も正常範囲に収まり、一時大量投与したステロイドも減らしている。 病院での治療は終了したので。明後日以降都合のよい日に退院して欲しい。」 とのことです。 昨日妻と面会した際は、まだ退院の話はでていませんでしたが、当日の血液検査の結果をみるとナトリウムの数値は138mmo1/Lとギリギリですが基準値に収まっています。 生理食塩水やステロイドの点滴投与も昨日で終了したようです。 大学病院は治療が終われば次の入院患者を入れなければならないので、退院の話が出れば受けざるをえません。1…
スポーツクラブのバトルミクスと電動アシスト付き自転車🚲と他イロイロ。
バトルミクス、男の人が二人で 後は全員女性👩です。 思いっきりパンチ👊 KICK☆して ストレス解消です。 その後お茶会🍵です。 今日は4名です。 仕事のトラブル。 行った旅行。 名古屋の物産展。 新しくなった中日ビル。 デパートの屋上ガーデン。 皆さん電車🚃でよく...
昭和の時代は、新聞、テレビやラジオ、雑誌など情報収集ツールは、限られていました。 毎日読んでいる新聞。 自分の
トマトがいっぱい採れたので、鶏肉のトマト煮を作ってみました。 材料 鶏手羽、鶏もも肉 ナス (水につけておく) パプリカ、トマト、たまねぎ、にんにく (広告:パプリカパウダー…パプリカの風味がアップします。) 作り方 ①みじん切りにしたにん
今朝は本当にびっくりして大騒ぎでした。 会社に行こうと着替えていたら、何やら黒いモノが動いている…? むっ…ムカデだーっ😱😱😱 わたしゲジゲジは大丈夫なんですが、ムカデだけはもう勘弁してくださいのレベルで😭 ムカデが家に入らないように、薬剤も置いているのに効果がない...
太極拳の教室に通い始めました。今日が3回目。ストレッチ1時間と演武の練習を1時間。演武は前後左右の人の動きを見よう見まね。今のところ、何が何だか・・・。上手な人の動きは、しなやかで繊細で力みがなくてとっても美しいです。いつかあんな風にできるかな~そして、そのあとは教室の近くの図書館でボランティア。先日ボランティア登録し、丁寧な説明を受け今日が初めての実践。今日は返本を本棚に返却する作業でした。返却なんて簡単カンタン!と思っていたのですが、これが結構大変でした。レンタルビデオのように借りている本のスペースが空いているわけではないのでした。収納場所が少ないため、お構いなしに棚にぎっしり本が詰まっていて、スペースを開けるために他の隙間のある棚から順番に本をずらし、それを何段もやって、やっと返却できる状況にびっく...太極拳&図書館ボランティア
ピアノで「子犬のワルツ」 以前「子犬のワルツ」と「トルコマーチ」を弾いて、「子犬のワルツ」なら弾けるようになりそうだったので、弾いてみました。 2回弾いたら指が思い出してくれました。まだゆっくりだけど弾けるようになりそうです。 エレクトーン
今日は祇園祭巡行の日。おっさんは家でメジャーリーグ見てました。私の実家は鉾町ではないけれど、八坂神社の氏子で、私は結婚するまで、八坂神社氏子青年会なるものに所…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)