朝から大雨に成って居る、いよいよ梅雨入りだなと思って居たら昼からは止んでいた、公民館での練習に行き何時もの曲を弾いてから新曲を何曲かしようと皆で話し合い、女の操と一週間に十日来いと以前したあばれ太鼓を弾いたが一番簡単だと思って居た一週間に十日来いが弾んで一番難しい、何でと皆が言いながら30分程弾いたが上手く合わない、今までなら3か月で新曲はマスターしたのに今は半年位掛けて練習したら弾ける様に成って来る話をしながら皆が歳を取ったとゆう事なんだなと言いながらも誰も難しいからやめようとは言わない、7月の末の方でボランティアが来て居るのでその積りでと頼むと言えば7月も来たの好かったねだって、皆が前向きなので私も負けない様に頑張らなあかん、新人に紅木の三味線があれば欲しいので気に掛けて置いてねと頼んで置いた皆が前向きな考え方
何はともあれ昨日、8歳になっちったすっかりジジイだっぺ 最近二階に上がる階段も足を踏み外したり散歩中やたらつまづいたり顔に締まりが無くなったりこれって母…
妹の結婚が決まったとき。お婿さんを取る、とみんなに言ったらしい。僕はこの話し合いの場に呼ばれなかった。「なんで正人がおるのにわざわざ婿を取る?」それをおじいさ…
今月の月例会の参加は39人だそうな、5班の会長がノートパソコンを持って来てテレビの熱中症についての説明をしてくれた、私は血圧が少し高いので塩分控えめで食事をしているが塩分も1日に9gは取らな駄目だと言われたので何を食べたら好いのか聞くと梅干を1個食べる様に云われた何気なく毎日昼ご飯の後で梅干を1個食べて居るので好かったと安心する輪投げ大会も沢山の人が参加する様だ、昼のお弁当が頼んだのが出来なくて急遽焼き肉弁当に変わったそうだ、家で焼き肉をする時はキャベツにレタスをお皿一杯に盛って3切ぐらいのお肉を食べるのでご飯の上にお肉が一杯に並んでいるのを見たら食欲が無くなる、決めた役員さんに悪いので少しは食べたが半分以上残した、昨日作って貰ったズボンを穿いて行った、グレーのジャージの内股に7㎝の着物の柄物を継ぎ足した...地味な配色の出来上がり
昨日行った時にスボンの脇に入れる布を決めて居たのにAさんから好いのが見つかったと連絡が有ったので見に行くと和服の生地で大人しく過ぎると言ったのにこれの方が好いと言って今日中に仕上げるからと決めていた昼からはMさんと練習だからと言って出来上がったら持って来てと頼んでいたが来なかった、3時頃に以前三味線を教えていたが辞めて今はご飯屋をしている人が先生こんにちわと顔を見せてくれたが前よりスリムに成って居るので無理をしているのと違うかと聞くと、元気で頑張ってますと笑っていた4時半の電車で夜の部に行きますと帰った、Mさんとまだ若いから頑張れると話して5時に済んで帰って来たらズボンがメダカの所に置いて有った明日の老人会の月例会に穿いて行こうと思うけど矢張り地味だな前に決めた水玉の方が好い様な気がする好い人達に恵まれて
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)