孤独死が増えている 昨日の新聞に孤独死のことが出ていました。 高齢者の孤独死 推計年間6.8万人 - Yahoo!ニュース 高齢者の孤独死は今年1~3月で1万7千人、年間では6万8千人のペースになるようです。 この記事での孤独死とは、警察への通報や医師からの届け出で警察が取り扱った一人暮らしの遺体の数です。 一人暮らしで近親者との接触が少なく、施設に入っておらず、病気で入院することなく一人自宅でひっそりと亡くなった人を孤独死としているようです。 3 家族と世帯|令和5年版高齢社会白書(全体版) - 内閣府 (cao.go.jp) 上記厚生労働省の資料によると、高齢者一人世帯は742万4世帯、高…
5月14日(火)介護保険料が住んでいる市町村によってこんなにも違うとはびっくり!!高齢者が支払う介護保険料が、月額 6,225円が全国平均だという*クリックするとNHKニュースサイトで記事が読めます年間で 74,700円ということ?1番高いのが大阪市で9,249円、1番低いのが
息子は 電 バスで 通勤してる普段息子は 家から A駅までバス B駅まで電車 乗り換えて C駅まで 別の電車 そこから歩いて会社へ結構時間がかかる (2時間くらいかな)で 休出の時だけ 御ジーと 私が 送る(御ジーの車)車だと ショートカットして B駅まで
いやビックリ!! 自衛隊のトイレットペーパーは官給品じゃ無かった。 自衛隊と言えば、下着まで支給されると聞いていたが、まさかのトイレットペーパーは自前とは。 国を守ってくれるのだから、トイレットペーパーくらい充分使わせてください。 昨日に比べ、今日は7,8度気温が高い予想だが、けっこう室内は寒い。 私の気分も寒い。 と、言うのは・・ ちょっと気が迷って、インターネットバンキングの前に使っていたEBネットのTPアダプターと言うのを抜いてしまった。 使っていないし、片付けちゃおう。なんてふと思ったのだよね。 そうしたら、電話が繋がらなくなった。 お客様からの電話が入らないくなっちゃったのよ。 多分…
第4,268回(2024.5.14)久々の1万歩超えをしてしまう・・・
5:40携帯アラームで目覚める。 深呼吸ひとつふたつ。 そのままベッドの上で めまい対策体操をしてから 正式に起床。 幸平は今朝もお待ちかねだ。 6:15お待…
日が高くなり まん丸の私。 今日は 散歩でひと汗かきました。 途中 首からタオルをかけた小父さんと 何人かすれ違いました。 やってきましたよ 我が夫の季節。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 首にタオルで 違和感なく散歩! 外出?できます。
#NHK マイ(My)コイ(恋)・ケパ <終活の見える化> 自作する認知症ケアパス。試行錯誤で、何かが変わる。*身も心 オポル機会を創る日々 うらかた今日助
老人会役員の2人に同行してもらい、神社への道を教えてもらった。歩いて行ったのだが、遠いわっ!!曇天で良かった。暑かったよ~。お参りもしてきた。わいわい喋りなが…
4月28日種まきのピーターパン 九条ネギ 無事に根付いて元気です。 vアーチ 2本目が生りだしましたーー(* ´艸`)クスクス 枝豆湯上り 昨日は友達がお花を整理するというので見ていたら 今
夕日が沈んだ黄昏時。一日が暮れて富士山くっきり。まだ味覚が完全に戻っていない。実は味が分からない家内の手料理、正直言って参ってた。甘いものは感じる。が総じ...
◆大相撲五月場所・3日目2日目に小結・大の里を破ったまるちゃんこと髙安が突然休場、やはり腰が悪いのだろう。力士の腰はなかなか治らないと思う、何しろ体重があるからね。かど番の大関・霧島、ふわふわして一体どうしたのか、心配だ。令和の大器、新小結・大の里は翔猿に完勝、翔猿を仕留めるお手本のような相撲だった。今場所ももしかしたらもしかするかもしれない。そんな予感がする。さて今日はこの話題◆内閣・政党支持率一昨日13日定例の内閣支持率と政党支持率が発表された。↓↓NHK世論調査内閣支持率政党支持率毎月の最新情報 NHK選挙WEBNHKが毎月行っている世論調査のうち、内閣支持率については2013年の第2次安倍内閣発足以降の推移が一目でわかります。また調査結果をお伝えしたニュースに基づいて、そのほ...NHK選挙WEB...岸田内閣の支持率は微増とか!?
ブログに何度か相撲のことを書いたが、特に相撲が好きだということではない。とわいえ、一瞬の力の出し合いで勝負が決まる相撲を面白いと思うのであるから、相撲が好きなのかもしれない。相撲が好きだと言う気にならないのは、なにかとしきたりとか伝統ばか
おはようございます😃 曇り☁ 涼しいです あじ干物 スパサラ 冷凍春巻き インスタント味噌汁 私の体重 65.6キロ 今日は5%OFFだから ザビッグに行こう🚲🚲 ちょっと遠いから 最近は行くこと減っていたけど 電動アシスト自転車買ったから 気がるに行ける😉 自転車...
富士五湖は自宅から車で1時間30分くらいで行けるので四季折々何度も行きました。山中湖や河口湖は広大で富士山の眺めも美しい所です。そして精進湖は奥の方にあって開発もあまりされていない自然の残る湖です。海抜900mの静かな高原の湖です。湖畔に昭和天皇も泊まった山田屋旅館があり昔は家族で何度か泊まった懐かしい宿です。古い廊下の壁一面に昭和天皇が泊まったときの写真が誇らしげに飾ってありました。精進湖の魅力は岸辺まで車を入れることが出来ることです。そこから湖の向こう側に見える富士山が絶景なのです。昔の500円札に精進湖からの富士山の風景が使われていました。そんなことを思い出したので今日は精進湖から眺めた富士山の写真をお送りしたいと思います。秋の風景です。プロの撮った精進湖と富士山の写真の出典は、https://ww...「精進湖と富士山の風景」
大西洋に面する港町 見所は、雄大な、ナミブ砂漠 モロッコのサハラ砂漠に感激したばばは、ナミブ砂漠も楽しみにしていたのに、風邪😷を引いた❗ 船内の医務室で、薬を貰い、1日寝たきりで頑張ったので、無事に上陸 ナミブ砂漠も雄大、美しい❗ この砂漠の不思議な植物(ウェルウィッチア...
本日も気持ちのいい朝。最近はあまりに外がきれいで気持がいいので四時起きで散歩。まさに「若葉の頃」この時期が一年で一番好き~~。一日一日が愛おしく感じます。ビージーズの歌も思い出す~。白内障で眼科検診に。最近視力が落ちたように感じるので早くして欲しいような、怖いような。「あまり早くすると失明することもある」とかで。それは怖い。手術してなにもかもはっきり見えるようになるのも怖い。家の埃とか~~、自分の顔とか~~。帰りに、公園の緑と光があまりにきれいで。スマホで。実際の美しさには遠く及ばない。今度の検診は四か月先だとか。帰ったら、医療費還付のお知らせが。詐欺か~((笑)詐欺されるほどの金額ではない。手続きするのも面倒なほど。367円。これでも限度額超えたのは、いつものメンテのほかに奥歯の治療をしてもらったから。...眼科検診の結果と医療費還付&こんなものが届いた、どうする?
今朝もだいぶ冷えましたが、霜にはならずホッとしています。このあたり5月26日の海軍記念日(とかいうのがあったらしい)までは、遅霜が降ることがあると、嫁に来た時から何年も言い聞かされていました。農業はしていたけれど農家でなかったから実家ではそんな話は聞いたこともなく。この5月26日は御牧原の大運動会があった日でと、私の親世代はここから何時間も歩いて運動会に行ったと聞きます。もうそんなこと経験した方もいなくなりました。昨日、古い写真を見させていただきました。さんざん悩んでいたのが嘘みたいではないですか。私たちが使わせてもらおうとお願いしていた出版社の写真の出どこが、ここだったのですね、全部ではないけれど当然。でも使える写真がかなりありそうです。記憶より記録だと改めて思いました。過去の記録があるから、現在の変貌...遅い霜の心配は5月26日まで
Shinji さんがブログで紹介されていた大根の花。大根の首の方を切って水に浸けておくと、葉や茎が伸びてきて、きれいな花を咲かせるということでした。早速真似を…
せっかく元通訳のことを忘れていたというのに、大谷翔平の笑顔とプレーを心の底から楽しんでいたというのに、今朝のニュースはまた元通訳のことでした。いい加減、マスコ…
昨日は安富冠句の6月地巻入力をし出した。まだ締切日ではないのだが、既に10数件の投句が来ている。それと姫路冠句会の世話役もされている会員のHさんから、今...
わたし男に生まれればよかったわ!の大河ドラマ・光る君の“科挙”の話 20240515
ももじろうです。いつもジルがお世話になっております。 わたし男に生まれればよかったわ!の大河ドラマ・光る君の“科挙”の話 20240515 “ファイト”わたし男だったらよかったわ 『わたし中卒やからね 仕事もらわれへんのや・・』で始まる
マイ(My)コイ(恋)・ケパ <終活の見える化> 自作する認知症ケアパス。試行錯誤で、何かが変わる。*身も心 オポル機会を創る日々 うらかた今日助
ブログタイトル「JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行」と言うタイトルをアピールチャンスのところかな?で見てタイトルが気になってクリックしたらそのブログの記事一覧のところに"ヌーベル梅林堂のくるみやまびこ"とあってそれが気になって見てみましたヌーベル梅林堂のくるみやまびこ-JUNのゴールデンレトリバーと行く遊車旅行長野県諏訪のおみやげと言えば、「ヌーベル梅林堂」の「くるみやまびこ」ですよね?!えっ?!「くるみたまびこ」ご存じありませんか?「鎌倉紅谷」の「くるみっ子」ってご...gooblog梅林堂は今は中央通りと県道16号の交わる角にあるが前は岡谷の家の前の通りを本通りへ向かって上がって行くとさの突き当たりにあった交通量の多い本通りに路駐して買い物をするのは心苦しかったが今は県道と中央通りの交わる角に...諏訪のお菓子くるみやまびこ
今日から忙しくなります。それで、昨日は介護保険の変更手続きで銀行まで。待つかな??と思って出かけたのですが印鑑と通帳も持って行ったのでスムーズに終わった。3時過ぎに義妹(主人の弟の連れあい)が来た。いつも「寂しい、寂しい」とソファに座って泣く。「どこも一緒よ」と慰めるけど・・・・主人の兄弟は全て亡くなってしまった。どうにか慰めて「後でね、豆ごはんを炊くけぇ持って行くよ。」孫と住んでいるので2パック持って行ったら、元気になっていた。良かった~~~~。※昨日の良い事は?豆ごはんエクセルのテキストを少し修正した。さぁ!午後の2時間で完成させる(予定)どうにかなるさ!!陶芸教室がある施設の庭のシャクヤク。きれいでした。パソコン教室の準備です。
昨日、濃紺のごく普通のスカートで仕事に出かけたんですが 電車に乗って座ったら、 思いの外、スリットが深いことに気がつきました。 座るとすごく足が目立ちます。 疲れるので、座らないという選択肢はないし、 お見せする足でもないので困ったな。 その日はリュックだったので。 リュッ...
気仙沼の徳仙丈山。東日本の震災から13年も経っているのに、その爪痕がいまなお生々しい三陸の山に、ツツジの花を訪ねた。気仙沼はお隣の宮城県であるのに、この海岸までの道は遠い。高速を山形道から東北道、そして海岸の東道路と3つも乗り継ぐ。山形からの距離は220キロ、往復では450キロにも及ぶ。思えばここには大島というほんの少し離れた島があり、50年も前、まだ子供たちが小学生であったころ、お隣の家族と連れ立って、海へ家族旅行をしたことがある。島へはフェリーで飛んでくるカモメに餌を投げて与えるのが楽しかった。上空で待機しているカモメにポップコーンを投げると、急降下して巧みに餌を咥えて飛び去る。震災のとき海に流れ出た油に火がついて、長時間の海上火災が起きた。島へ渡るフェリーは廃止され、今では瀟洒なつり橋が、島への通路...徳仙丈山のツツジ
若い頃から私は湖への憧れがありました。日本の湖はほとんど訪れました。今日は特に私が美しさに感動した三方五湖の5つの湖をご紹介致します。三方五湖は、福井県三方郡美浜町と若狭町にまたがってあります。五胡とは三方湖、水月湖、菅湖、久々湖、日向湖の5つの湖のことです。15年ほど以前に車で5湖を丁寧に巡り、その美しさに感動しました。何時ものよ三方五湖のうに妻も一緒でした。それでは五つの湖を順々に説明致します。三方湖五湖の中で最も南にあり、唯一の淡水湖です。鰣川、別所川、観音川、山古川、中山川が流入しています。1980年(昭和55年)に、湖底の堆積物を採取するためのボーリングが三方湖で行われました。採取した堆積物から花粉、珪藻などの微化石、あるいは植物が検出され過去7万年間の記録を保管していることが分かったのです。ま...「5つの湖が静かに並んでいる三方五湖の美しい風景」
母の日には「食事でもどう?」と息子達が誘ってくれました。とても嬉しいのですがまだ本調子ではないので帰ることにしましたらなんと東京駅のホー厶まで来てくれることになりました。久しぶりに孫と一緒に横浜まで新幹線に乗り最高の母の日に!そして何よりのプレゼントも。ドジな私はホテルの冷蔵庫に孫へのお土産のチョコを忘れてきたのです。(T_T)✨✨✨✨✨チェックアウト後にお庭を拝見。大失敗!
今日のお弁当 チーズポークカツレツ 千切りキャベツ こふき芋 焼きピーマン 枝豆 漬物 チーズカツレツ ロース筋切りして軽く叩く→塩コショウ小麦粉まぶす→フライパンで焼き始める→ピザ用チーズをのせてパン粉を多めにふりかける→ひっくり返して、チーズのせパン粉ふる→フライパン側...
昨日のメガネのパリミキ店の隣というか奥まった方にサンライズ病院の別館を見つけました。サンライズ病院の本館には最近お世話になっていて、イオンモール・センソックにもオープンしているとは聞いていましたが、今回初めてその場所が分かりました。イオンのスーパーから歩
2016年9月とあるのでライラックの花の時期に 訪れた年より1年前になるようです。 青池はブルーの色が神秘的な池でした。 マップは大雪山旭岳の姿見の池を巡るルートです。 私の目的地は「姿見の池」でパンフレットでは誰でも 行けそうなハイキングコースとありましたが道が険しく感じ...
🩵🌿おはようございます🌿🩵雲ひとつない真っ青な空☀の昨日から一転曇天☁で折り畳み傘🌂が必要って昨日の快晴☀と半々ならええのにね~最近テレビ見てて「味をしめる」…
皆様こんにちは、 先日札幌に来てくーちゃんは初めて1時間ほどのお留守番をしました。 くーちゃんがなるべくお留守番をしないで済むように、私は自分の病院に行く…
今日の収穫! ナワシロイチゴ。足の踏む場所がないくらい。 去年は何もなかった所に何故か群生しています。 ここら辺の自然の営み、良く仕組みが分からないけど移り変わりが激しくて、 そんな事に気がつくと、 今まで気に留めてなかった事も段々と眼につ
プリンとカフェラテツキイチくらいで行きたいのよね。おいしいプリンとおいしい珈琲今まで、機内販売か免税店で買っていた口紅は、コロナでマスクしていたから使わなくなっていた。最近、そうそうとつけるようになったのだけれど、使いかけで残りが少なくなっていたこともあり、思い切って捨てた。未開封のものを使い始めたが、ちょっと色が・・・そんなもんで、もう海外に行くことはないのだからデパートへ行って買って来た。落ち着いた色で気に入っている。よかった・・・口紅と喫茶店・・・☕
以前「ポツンと一軒家:考 / これは危ない番組では? / 個人情報を暴露するTV」の記事で、「ポツンと一軒家」とか「鶴瓶の家族に乾杯」とかのテレビ番組で、他人様の家に土足で踏み込んでは身上調査をし、それを公表する事は悪いと思う..と書いた。以下の事件は、まさしく懸念していたことである。福島 南会津町の住宅で強盗 近隣3県の強盗事件と関連捜査へ NHK(24/05/14)被害にあったのは山あいにある隣の民家とは数百メー...
この城跡にはいまは石垣も建物もない。階段を上ってすぐの本丸にはこの地生まれの伊藤マンショの像があった。ローマに行った天正遣欧少年使節の主席正使。あるのは平らな台地の森と草地とその間の土の深い空堀だけ。そして、この空堀が、これが見事なのだ。特に有名なのは本
ここに諸国を巡って賭けをして金銭を奪う士が居た。いささかの異術を学び、人の目をくらます法を習得した、これを隠形の術という元は九州の者であったが、無頼の性質ゆえ九州におられなくなり、北国を巡って仕官を望んでいた。その術というのは、武士を数十人並ばせて弓を持たせ、十四・五間(約27m)離れたところから矢を射させて、裸になった自分に一本の矢も当たらなければ武士から金銭をいただくという賭けである。命がけの賭けであるがこれまで一本の矢も命中せず、みな二・三寸手前で落ちてしまう、こうして男は数多の金銭を得ていた。越前の朝倉家で一儲けして、いよいよ越後にもやって来た越後でも諸国同様に武士を欺いて多額の金銭を奪い取っていた武士たちは日頃から豪勇を誇りとしていたからみな悔しがり、面目なしと再び男を招いて同じことを繰り返すが...「甲越軍記」を現代仕様で書いてみた(100)長尾家13
5月15日 水曜日 AM7:45投稿今朝もプラごみ捨てのあと庭仕事今一番気になるのは前日の暴風雨で今にも折れそうになったアマリリスの蕾のひとつ『その花を咲かせるために』一生懸命頑張ってくれ明日には開花しそうです(^^)アップ 応急処置しまし
お天気の良い一日でした。暑いくらい。いきなり何なのよ〜。徐々に暑くなってほしいものです。スリーコインズ行ってきましたサラダスピナーです。今まで使っていたものは上のハンドルをグルグルまわして水を切るんですが〜値段500円でした。スリムになっています。白いところをポンポン押すだけで水が切れます。本当に力はいりません。便利です。エッグスライサー300円。3種類のカットが簡単にきれいにできます。写真撮るのに沢山ゆで卵使ってしまいました。(笑)サラダのトッピングに使いました。ちょっと新しい物を見つけると使ってみたくなります。値段もお手頃なのでできる事です。スリーコインズ面白い。
昨日は晴天の中をいつもと違うところを散歩した。今月は14日現在12勝2負で、昨日の歩数は8611歩だった。今日も天気は良く散歩日和だが、ここのところ月に2度の信仰の用事で出掛ける。従って、通常の散歩は出来ないが、目的地は駐車場からご神域迄と広いご神域内をかなり歩くので、散歩の記録上は散歩をした事にしている。今日は7時半過ぎには家を出るので、何かと忙しい。それでは、行ってきまーす。...
あーちゃんが好きな絵を生かせる仕事に就きたいと言う 私は反対しない
昨日のこと。 朝から、爽やかな日だったから、グランドゴルフに行って正解でした。 風もあり気持ちが良く、回るメンバーにも恵まれ、楽しく遊べました。 何時もこうならいいのにね。 スコアは良くなかったけど、それは練習不足だと私も認めています。 グランドゴルフをしているだけで、今日...
一昨日に起きた逆流性食道炎は 幸に夜中には快方に向かい ましたが。 (寝てる間にね) 翌朝に目覚めた時は、 肋間神経痛の痛みが強くありました。 これまたお久しぶりの痛み。 今年、初めてです。 そんな中を 昨日はメルカリの発送に郵便局に 行って来ました。 早く送らないと 待ってる人がいますから。 しばらくは 流動食がいいかなと思い、 郵便局の帰りに豆腐を買って 来ました。 昨日は豆腐と豆パンをちびちびと食べて いました。 昨日一日、何の痛みもなく 平穏に過ごしました。 痛みが無い生活って素晴らしいです。 今、考えてみると。 救急車を呼ばなかったのは 自分の疾病が何なのか自覚していた事と。 汚部屋…
自治会役員になってやらねばならないことがたくさんあるのだが、神社の掃除も役員だけ参加するように言われている。勿論、役員以外の有志のかたも参加OKだが役員は、必…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)