自由な旅人ケイちゃんです。 国立成育医療センターをご存じでしょうか? 国立研究開発法人国立成育医療研究センターは、東京都世田谷区にある日本の厚生労働省所管の国立研究開発法人で、国立高度専門医療研究センターである。 ※ウィキベテアより引用 日本で最大の小児・周産期・産科・母性医療を専門とする医療研究センターで、日本全国から難病を抱える子どもや家族が集まってきています。
晴れ☀ 今朝の体重 47.9㎏ 4月になりましたので 3月の生活費を〆ました💦 いつものように少額の生活費です(苦笑) では公開で~す! 【3月分】 電気代 ¥5,461(12月使用分) ガス代 ¥2,492 灯油代 ー 水道代 ー スマホ代 ¥1,081 食費他 ¥25,347 病院代 ー 旅行代 ¥15,643 ¥50,024 3月はプチ旅行に行きました 宿泊なしです💦 毎月の生活費はいつもと同じ感じですね⤵ 年間の支出ってどのくらいになってるのかなぁ? 計算したことがないので ちょっと計算してみようと思います💦 ヘヘヘ 【奇跡の再販】【半額クーポン対象】スカート チェック柄 ロング丈 …
先日、一時帰国からドイツに戻ったshirousagiです。 いや〜今回の旅は楽しかった! 楽しかった理由の一つが身体にハンディキャップがあるというのに、身軽に動けたことです。 shirousagi 去年の一時帰国では、まだ足の調子が良くなく
聴く Let It Rock youtu.be 動画で観る youtu.be 歌詞つきで聴く Bon Jovi - Let It Rock (lyrics) - YouTube ありがとうございます ものすごく久しぶりに聴きました だんだんと思い出し、気持ちが揺さぶられました ランキング参加中音楽 体調が悪かった日 突然の夏のような陽気が続き 桜が一気にゼロ分咲きから5分咲き以上まで開花!? 桜は本当にあっという間ですね 亡き母が桜の季節だけ、来年も見たい、生きたいと言っていたことを思い出します 私自身は、今死んでも満足でいっぱい 失敗だらけでも好きなように生きた、ありがたい人生でした でも、…
お布団からまんまるな頭が生えてます眠そうなお顔大ちゃんです干して取り込んだお布団を見つけ潜り込んでお昼寝してますぬっくいぜ~暖かいお布団は絶好のお昼寝スポットですね*^^*♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡・・・・・・♡一昨日の夜左目に激痛が走りましたあぁ..たぶん出血したな..と思い鏡で見たら白目が赤くなってましたその10分後娘に右目も赤くなっていると指摘され鏡を見たら出血してましたこんな感じですネットより画像をお借りしました片目だけなら気にならなかったのですが短時間に両目が出血したのでさすがに心配になり昨日眼科を受診しました予想通り結膜下出血でしたでも両目ともなるのは珍しいとか目の中の血管は切れていないので心配ないそうです点眼薬すら処方されず自然吸収されるのでそのままで..と大事に至らず安心...ぬっくい&結膜下出血&NEXZ
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと!にほんブログ村ここをポチッと!人気ブログランキング沖縄の米軍基地が無くなると得をする国の人達が辺野古の基地
ひろゆきが在日朝鮮人に無慈悲な宣告「帰国か帰化か選択すべき」
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチっと❗にほんブログ村日本人は日本人としての義務があります。長年暮らして
たっぷ~り休養したせいか(お昼寝笑)目覚めパッチリ、そしてサクサク動いてくれてる筋肉軍の今朝、、、こうしてPCに向かう余裕だってあるのだから(笑)「あおぞら」きょうだけのわが地域、、、向こう1週間は青空とは無縁らしい・・・今日しかない!それも午前中だけ(午後お天気崩れるらしいコワっ)体温36.4°良し!(5:08時点)さくら桜サクラに出会えたならラッキ~!!と。目標7:00出発うまく事が進みますように(願)歩行訓練さぁ行こう~にほんブログ村人気ブログランキング歩行訓練と桜サクラ追いかけて
昨日は、一気に暖かくなって・・・・・、通勤途中にあるアクアリーナの桜も一気に咲き始めました・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、ベランダ菜園の様子ですが・・・・・・・・・・・、此方も芽が出てきました・・・・・・・・。小かぶも・・・・・・・・・。人参も・・・・・・・・・・・・。日曜日、車検の終わったマイカーを、トヨタカローラ滋賀草津店に撮りに行った際・・・・・・・・・、懐かしい車にお目にかかりました・・・・・・・・・・・・。セリカGTー4・・・・・・・・・・・。土曜日には、もっと古いセリカLBがあったんですけど・・・・・。3種類のセリカが展示だけでなく・・・・・、1日(8時間)8,000円で借りられるそうです・・・・・・。GW中は、イオンモール草津で展示されるそうです・・・・・。さてさて・・・・・...クレカの修行はじめました・・・・・・。('◇')ゞ
春なので(?)髪をショートにしようと思い、いつもの美容室にカットに行ってきました鏡の前に座るまではこんな髪型がいいなぁ~とかこのスタイルが可愛いな⤴とかいろいろ想像してイメージを膨らませていたのですが💦ドンドン短くなっていく髪型を見ながら「ん? これってヤバクない?」・・・・・か
4月1日 エイプリルフールはい嘘でした〜♪…って面白くもなんともない1日は丸亀製麺の日でしょうヽ(´∀`)ノ先月食べたら、茹で加減がちょうど良く初めて「丸亀のうどんが美味しい」と感じたwだから、わざわざ1日に公休希望出して旦那と一緒に食べてきたの。もちろん大盛り(笑)丸亀製麺 釜揚げうどん#丸亀製麺の日#丸亀製麺釜揚げうどん店を出た後、所用があり長崎市役所まで🚙がっ!10分も経たないうちに強烈な腹痛😱お腹が痛くなる事...
今日も孫娘の子守役です、先日は二人の子守をしたんですが同時に泣かれてパニックになったので、今日は娘が上の孫娘を連れて外出してくれたので助かりました。写真は泣…
昨日は、晴れ、だけれど、風が強く吹く状況下ウォーキングしました。いつまでも、青春期の抵抗を続けたい私デス。
昨日は、晴れ、だけれど、 風が強く吹く、状況下 ウォーキング、 スマ...
”人間万事塞翁が馬(随筆)【21】2024年、桜にただただ感謝”
先週末、坂東三十三観音の6番札所でもある長谷寺さんに参ってきました。 詳しくは先生のブログで紹介されていますが↓、当日は桜まつりが開かれていて、春風に揺れる桜…
今日の試合は山崎福也をKOするぞ! 対日本ハム戦試合前情報です
楽天は元日本ハムのポンセが先発し、日本ハムは元オリックスの山崎福也が先発します。 左腕が苦手の楽天ですが、昨季は山崎とは何故か相性が良かったんです。 昨季の山崎は130と1/3回投げて11勝5敗、防御率3.
青山文平さん。2冊目。3冊借りて、気楽に3冊とも読めた。今、比較的全て落ち着いている。そこで、遅まきながら今年の目標。体力作り。仕事は3月で正式に辞めた。通勤がなくなって、やはり歩くことが減ってる。fitbitによると以前は少なくとも1日に歩く歩数8000歩は越していたのに、最近は3,000から4000。26から40くらいまで病気のせいもあり、家事と子育てだけで精いっぱいで、休み休みようやく動いていた私は、基礎体力がない。40過ぎから始めたテニス。56から始めたヨガのおかげで、ようやくもう少しで人並み?くらいにはなってきたけれど、老親4人を見ていると、歩けること、動けることの大切さをがよくわかる。ともすればサボりたくなるけれど、今年は、暇を見つけての体力作り。心がけよう。📕本を売る日々青山文平
新年度だ。図書館へ。借りた本。「人類はなぜ肉食をやめられないのか 250万年の愛と妄想のはてに/マルタ・ザラスカ/小野木明恵」「日本大衆文化史/日文研大衆文化研究プロジェクト」「すぐ忘れる日本人の精神構造史 民俗学の視点から日本を解析/新谷尚紀」「音楽家の食
電気代値上げしましたよね~そこで北電より安い電気会社はないかとネットで探してあちこち電話して聞いてみましたが家はオール電化なので対象になりませんと3社に言われ1社は今の北電のプランの方が安いです。こちらに切り替えたらたぶん高くなりますと言われ諦めました冬は10万近く電気代するので少しでも安くなるならと調べましたが全滅ですまだ5度とかなので暖房入れてます。雪も残ってます。溶けてません食費を削るしかないかなぁ~あ~~ベルコ解約しよう!使わないもん小さなお葬式にするつもりなので役所に行くついでに解約してこよう久しぶりにプリンと散歩に行きました。腰の状態も見たかったしゆっくりなら150m歩けましたが歩道は段差が激しくて転びそうになりました。何故か旦那もついてきた(笑)私としか散歩行かないから慣れさせようとしたんで...少しでも安い電気を探したが
2024年4月2日 月曜日 天気のせいか暇すぎるせいか わずかな刺激で一喜一憂する(笑) 体も心も免疫がなくなって来た 今年のエイプリルフールはマックがウケた ※インスタよりお借りしました こんな弁当なら お花見シーズン、ぜひ利用したい(笑) ☆「ライドシェア」が始まった ...
毎日、最高気温を見ては着るものを考える昼間は、暑ければ脱いで寒ければ重ねてと着るものを調節しながら過ごせるが夜、特に寝てからは難しいし面倒毎晩暑くて目が覚める着るもの薄手のものに変えたのに暑いきっと、最低気温も勘案しないと行けないのね明日の深夜は21℃です
昨日もひらひら 今朝もひらひら 今もひらひら 櫻ひらひら ひらひらひらひら 千散り 萬散り 千萬散り散り 散つても散つても 散り盡(つ)きない のび太 参照元:底本『若山牧水全
4月1日。自分の入社式が行われてから、早やン十ン年。月日の経つのは早いもので。入社前は20代で局長になっちゃおうとか、30代で社長になっちゃおう、といったことを本気で考えていたけれど、実際に会社に入って、そんなことはまったくもって無理なんだってことがわかった。wいまや同期も定年を過ぎ、続けて働いている人もいるけれど、局長にも役員にも社長にもならずに辞めていった。ニュースで新入社員の抱負コメントが放送され...
4月1日の月曜日の晩ごはんは、麻婆豆腐。今まで三人用に作っていたレシピを二人用に調整中。コールスローサラダ。昨日の使い残りのカボチャと大根にんじん玉ねぎの味噌汁。カボチャの存在感は無かった。今日は、雨が降るなんてこれっぽっちも予報に無かった気がするのに、元実家から帰る時に降られた。春のお天気は気まぐれ。撥水加工のアウターと帽子を装着していて助かりました。今日の気温では、こんなの着てたらおかしい、とい...
JUGEMテーマ:日記・一般 Happiness in the U.S.A new lowFor the first time in the 12-year history of the World Hap
JUGEMテーマ:日記・一般 Happiness in the U.S.A new lowFor the first time in the 12-year history of the World Hap
4月になりました春だよねー🌸まだ少し寒いけど週末には気温が上がるらしいし早くポカポカになってほしいわ~😍 今日は友達のNさんとラーメンを食べに行って来ました🍜以前ラーメンの話しになった時に最近よく行くラーメン屋さんがあるとNさんが言うので私も食べてみたい🤤連れて行って~って、お願いしていたんです😅場所は市内の飲み屋街でした💦この場所へ何十年ぶりかで足を運んだわ若い頃・・・よく遊んでた!``r(^^;)ポリポリ飲み屋街と言ってもお昼を食べに行ったので午前!歩いている人も数人・・・小道に入ってこんな所にお店が?って思うような所にラーメン屋ののれんが見えました😊 80歳に近い感じの御夫婦が営んでいる昭和を感じる古いお店でした最近はオシャレなラーメン屋さんも多いですが懐かしい感じの思いっきり昔のラーメン屋さん...信じられな~い!
最近、色々と忙しく、書きたいことはあるのにブログが滞ってしまいました。一旦サボると、とめどなくやる気がなくなって…明日こそ明日こその繰り返し。まぁやめても良いんだけど、とも思いながら1000までは頑張ろうかな。今日は4月1日キリがいいので初心に立ち帰り1日一ブログ目標に頑張ることにした。ヤル気がない日は1行だけでも。さぁ、いつまで続くかな?初心に戻って再開〜
今日一日、アタクシとしては珍しく居室におりました。昨日は、イースター。キリスト教では大事な祝日、カトリック教会では「復活の主日」とも呼ばれています。(教会で配られた玉子とケアハウスの住人から頂いたイースターのお菓子)先週は、聖週間と言って、枝の主日に始まり
今日は私の内科の月に一度の通院の日、診察は問診のみで一瞬で終わりお薬が1ケ月分戴き、無罪放免、車は病院の駐車場ではなく湊公園の駐車場に停めたのでゆっくりとラン…
あああ忙しかったわ〜うっかり水分補給を忘れて一瞬頭痛が…でもちょうど短い休憩時間で復活しました。いつもより早く帰れたのでお友達とご飯お友達からいろいろもら...
今年の桜はいつもと違う。桜の花は同じだけれど、冬が長かったり、雨の日が続いたりと、桜が一斉に満開になるのを邪魔されている。
全然頑張らなかった一ヵ月・・トレーニングログ 2024年3月1日~31日
3月はこのBLOG更新ほぼ休みだった感首の痛みとか、いろいろでやる気が萎み、トレーニングも全然頑張らなかった。気まぐれにやってもゆるトレばかりで終盤はノートレの連続だった。31日分をまとめて備忘録として「ジョグのねっとわーく」にも日記を書く気もなかったので5日以降はトレーニングログだけ🔸Diary🔸2024年3月1日(金)5-15℃9.64km22分1秒26.3km/h(2'17/km)ROUVY-ChapmansPeak SouthAfrica・相対的エフォート:24金曜日なので元気館は休館。退社後は図書館経由で帰宅。17時前には家に着いていたけど部屋でまったりしてしまった。月が変わって初日から危うくノートレになりかけた。いきなりサボってしまったら、、、引きずるかもしれん。重い腰をなんとか上げて回避、、...全然頑張らなかった一ヵ月・・トレーニングログ2024年3月1日~31日
さぁ今日の冒険が始まります!! なちゃん。 じょし そろそろ16さい。 もーちゃん。 じょし 13さい。 きょうは なちゃんが かいています。 みなさん …
元気な孫たちに気圧されてベッドの下で気配を消すラテ。 しっかりオモチャまで持ち込んでいました 笑 「もうおうちに帰ればいいのに」と言いたげな顔をしてますね。でも、息子たちが帰ってひと眠りした後に「いない!」となったのでしょう。 クゥーンと悲しげな声で鳴きながら探し回り玄関でずっと待っていました。一夜明けてもこんな感じで悄気げていました(^_^;)ラテには楽しい時間だったのね...
令和6年の任意継続と国民健康保険料 安い方にしようと、役所に すごい人、人、人 座っていると、いろんな話声が 聞こえます 個人情報まるわかり ここに1時間座っていると 個人情報とか言ってられないな。 1年ぶりに来た国民健康保険課 昨年も今頃来ました。 国保料金の高さにびっく...
3月30日(土) 自宅内活動 最近届いた封筒類の処理 金融機関からのお知らせ類の整理 卓球ネット観戦 チャンピオンズ仁川 準々決勝 カルデラノ 3-0 F.ルブラン カルデラノが強くてびっくり。なんか、ここまでで一番善戦したのは戸上くんである。よくまあ、フルに持ち込んだものだ、、、と改めて感心したり。 梁靖崑 3-2 ゴジ ゴジ大善戦。⑤サーブの時にネット? 上から何か落ちてきた?…
YouTubeマイチャンネルの2024年1~3月視聴ベスト10は次のとおりでした。昨年暮、「お座敷小唄/芸者ワルツ」のリマスター版をアップしましたところ、12年前にアップした初期版も再び注目していただき、初期版、リマスター版とで視聴回数のトップを競うという今までにない様相を呈しています。サムネイル画像をクリックしていただきますと動画を視聴いただけます。1.こわらべ~お座敷小唄/芸者ワルツ~(16,939回)2.お座敷小唄/芸者ワルツ(リマスター版)(12,685回)3.伊勢音頭(歌詞付)(9,531回)4.おてもやん(歌詞付)(6,874回)5.南部俵積み唄(5,904回)6.花童~肥後のタンタン節~(5,447回)7.こわらべ~江津湖音頭~(4,607回)8.ひえつき節(4,454回)9.花童~絵日傘/...2024年1~3月動画視聴ベスト10
くよなーら。かつこです。仕事先の先輩ママ(ほぼ)復活!『【石垣生活日記】213日目 健康第一』くよなーら。かつこです。時々 配られる広報。初心者マーク🔰の石垣…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)