毎度、ネタなし・ハチャメチャブログにようこそ(*^-^)72歳の【おばさん】です(きっぱり)そうなの、バァさん呼ばわり反抗期…o(*⌒―⌒*)oなのよン▼今日は第三水曜日、百円弁当の日でした。▲豆ごはん●とり天●ひじきに●春巻き●さば塩焼き●玉子焼き●しば漬け夕食に美味しくいただきました。※地域の民生委員の方が、独居シニアに月イチで届けてくれます。皆様の地域の独居シニアはいかがなものでしょうか?同じ市内でも、指定の場所(公民館とか、幼稚園とか)へ食べに行くパターンもありますけど。。。アスカの安否確認訪問百弁食べて、本日も元気に暮らしておりま~すおひとりさまランキング60代のランキングバナー確信犯で詐欺中…滝汗百弁
先月高血圧で通院しているクリニックで、前回に受けた血液検査の結果を聞きました。コレステロール値も大丈夫で、特に悪い値はないという診断でした。異常がないと言うことだったので、検査結果のデータは詳しくは見ないでそのままにしていました。その時にもらった検査
【楽天お買い物マラソン】いつの間にかゴール🏁してた~(ポチ報告)。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========楽天買い物マラソンポチレポです。⓵実家の冷凍庫すでに到着済みレポ記事
あんなに毛嫌いしていたポータブルトイレをついに導入したら?!
日を追うごとに足が弱っていく母。それでも本人は「絶対ふつうのトイレを使う!ポータブルトイレはイヤッ!」と断固拒否していた。2月末退院してから、しばらくのうちは、シルバーカーでトイレを往復していた。お手数ですが、どれかをポチして → またお戻
私の3人の子供達と、1ヶ月滞在していた長女親子が それぞれ自分達の巣へ帰り1週間が経ちました。 やっと疲れが取れたところです。^^; 自分では元気だと思っているのに体は正直ですね。 今は
こんにちは!お読みいただいてありがとうございます 今回は『昭和のドラマ』ジャンルに入れましたけど、実際には人形劇やねん。アニメでもドラマでもない人形劇やけど、…
隣の市の図書館に返却〓ついでにまた借りてきました〓 1冊は暮らし系のエッセイを読みたかったのですがなくてもろ老後の本になった〓 ま、いずれ来るときのこと、知ることは大切です。
夫がビールをやめました。 なので、夕食にも汁物が要るようになりました。 今までは、朝用に2日分(4食)作って、2食分は冷蔵庫にとっておいたんですが、 今は、…
ようやく新しいPCに買い替えました。 ずーっと遅くて遅くて、調べものするにも、ネットで買い物するにも、ブログ書くにも、ホント困ってましたから、これで一安心。時…
もう続けて病院通いばかりだ・・・😂 でも、病気でもなんとか踏ん張って 毎日を過ごせるのだから ありがたいと思う。 循環器科は、今の所順調。 たまにドキドキと動悸がする時があるが 不整脈なのだからこのくらいは仕方がない。 2か月後の予約を入れていただいて退出。 次は心療内科...
天気晴写真はちょうど10年前のもの。当時は公園にカワセミがよく来ていた。その後、水の浄化のために噴水を作ったらカワセミは居を移したのか、あまり見かけなくなった。噴水の作る「波」で、水面が乱れて小魚が見えなくなったから・・と、カワセミ狙いのカメラオジサンたちが話していたが、私もそう思った。一瞬の漁には、静かな水面が役だっていたらしい。と、そんなことを写真で思い出したが、今日は自分の姿に大ショック。って、今さら見慣れた自分のみすぼらしい姿にショックを受けた訳ではない。歩道から見た市営ホール横のガラス窓に、猫背の貧相なバアサンの歩く姿が。私と同じようなブラウスを着ているわねえ、と思ったら・・自分だった。大ショック。いつの間にこんな猫背になってしまったの?首を引いて背中を真っすぐにしてみたものの、あんまり変わり映...背中、伸ばそう
長い間使っていた電気ケトルが壊れました。 2011年製。 よく長持ちしてくれました。 コーヒーとか少ないお湯を沸かすときは、やかんではなくこちらを使っていました。 しばらくやかんを使っていましたが、やっぱり不便で買う事に。 電気ケトルは沸いたら自動でスイッチが切れるので、そばについていなくていいのよね。 夫と電気店やホームセンターをあちこち見てみましたが、これっていうのがありません。 希望は中がステンレスで蓋が取れて、シンプルな形でお手入れしやすい物。 ないのでネットで探したら、ちょうどタイムセールやっていました。 温度設定もできるみたいです。 昔、本体がプラスチックの物を使っていて、どうして…
曇り空の朝、少し蒸し暑いです。少しだけ散歩をしてから食材の買い出しに行きました。大中小3つのエコバッグいっぱいに嵩張る物、重い物も多いです。🛍️暑い日はツルツル冷たい麺をとパスタ、うどん、蕎麦を買いました。ガラガラだった野菜室も満たされました。常備菜をあれ
今日は晴れるのかと思っていたら、 ずっと曇り空です。 いももち、初めて作ってみました。 友達から美味しいよ~、 と前に聞いていたのですが、 突然作りたくなりました🤭 ネットを参考にして、こういうのってタレたくさんが好みなので、こんな感じになりました。 仕上げにやっぱりバタ...
曇り空ですが雨は降っていない。前の話になって申し訳ないのですが日曜日の「母の日」の続き・・・雨模様だったのですが近所にあるローズガーデンに行って来たんです。思うことは皆さん同じのようで駐車場がいっぱいで警備員さんに「駐車場がいっぱいなんでちょっと待ってなぁ~。」って止められたのだけどそれも数分・・・すぐにはいれて・・・よかった~~ここはイギリス人の方がバラを作られていて病気にもなっていないしきれいに咲かせているわ。まぁまぁ、こらがプロ・・・素人と比べてはいけません。ここで売られているハンドクリームいいんです。「買って!母の日やし・・・」夫は1本・・・そんな~~~~ですよ。しっかり2本買わせてやりました。逆らうこともなく黙って支払ってくれました・・あなたを生んだ覚えはないけれど「母の日」なんで・・・正真正銘...ローズガーデンに行って来た
息子は 電 バスで 通勤してる普段息子は 家から A駅までバス B駅まで電車 乗り換えて C駅まで 別の電車 そこから歩いて会社へ結構時間がかかる (2時間くらいかな)で 休出の時だけ 御ジーと 私が 送る(御ジーの車)車だと ショートカットして B駅まで
爽やかな陽気だった昨日。たまの長距離10キロ強の散歩中、下校の時間と重なって二つの会話が聞こえてきました。大学から下校中の徒歩の女子・・・「子供の頃から今もだけど親に依存して生きてる。卒業して、短期間働いて稼ぎのいい男見つけて また寄生して。自分自身が生きるためにはほとんど稼がない。見た目や愛想を良くするのは寄生の為の自分磨き。」そんな話の結末は そうはなりたくない なのか そうなりたい なのか 聞...
今日は5月らしい心地ち良さを感じるアマル地方昨日の眼科の再診は充血も改善されているそうだけど涙が止まらず うるうる状態が続き瞼が腫れぼったくて。。早朝ウォーキングも外出も休みがち。。どうにかならないものかと訴えてみたら下瞼に軟膏を塗ることになり明日また再診。。。早くスッキリしたいものです↑ ご近所では今年も見事な姿を見せてくれている蔓バラ紫陽花も色づき始め初夏の花々達が一斉に咲く今今年こそバラ園に行...
【楽天】1000円ポッキリ送料無料!そうめん、お菓子、ふりかけ、お茶
楽天お買い物マラソン用に1000円ポッキリ送料無料を探して集めてみました。お気に入りがあったら嬉しい限り ♪【手延べそうめん】細そうめん「しづの緒環」、梅そうめん、青しそそうめん、白そうめん各2束入りセットです。緒環(おだまき)は、通常よりも細く高級な素麺だそ
最近、お金絡みの犯罪が多すぎてなんだかなあ~( 。 ŏ ﹏ ŏ ;)と思ったり…っていうか、調べてみたら昔から、犯罪の多くがお金関連でございました。 日本で1番多い犯罪は窃盗https://www.google.com/世の中 お金というか、お金がないとそもそも何も出来ないし、食べることすら出来ないのでお金がないと生きていけない。お金を得るためにはどうするのかと言えば、働ける体力のある身体とと、知識を備えた頭が有れば例え、どっちか...
人との距離って大切。 だけど、その距離感って、けっこう難しい。 先日、ある方と 一時的になのだけど 距離がちょっと近いかなということがあって そうしたら その方との話で あれ!? なんだかなぁ?? みたいな、やり取りに感じられ…。 (私が、一方的に思ってしまったのかもしれな...
昨日、先週乗り換えたスマホにハテナなことが2つあったので、事務所の帰りにヤマダ電機に寄ってきた。先週...
人に気を使う日本人 ( `◔ ω ◔ ) .。o 気を使いすぎる日本人
今日の空模様もいまいちな京都なんとも言えない疲労感。_  ̄ ○ il li ってか なんかダルい・・・気圧の変化に左右されないためには自律神経を整える生活ってのは解ってるけど、重度更年期障害と診断されて57歳から~7年以上通院して治療してる私に関してはそんなに簡単な話ではなさそうでございます。( 0 д 0 )=3www.google.com今日の写真のテーマは ”登る”横浜 みなとみらい駅 エスカレーター先月の4月24日 喉の痛...
生まれて初めて ひとりで映画を観に行くことに是枝裕和監督の「怪物」パースでは「MONSTER」モンスターと言う題になって次女が盛んに「観てきて」って言うのよパ…
昨日は叔母の様子見に行きました。 自治会の人が来た時に「お変わりありませんか」ときかれて、「SECOMに入っているから大丈夫」なんて言っています。SECOMがあることで安心しているようです。 退院して、自宅に帰る際、叔母はSECOMをいれました。家では、いつもSECOMのペンダントをしています。最初は緊張していたようですが、なれてすっかりなじんでいます。叔母の入っているのは、SECOM・ホームセキュリティ(親の見守りプラン)です。現在、月額税込み5060円見守り、救急通報、健康相談、それに防犯・火災対応です。救急対応までしてくれて、家族に連絡が入ります。 SECOMを入れるというともう少し高い…
昨日は火曜日恒例の兄の面会に行きました。 義姉には会えなかったけど、兄は機嫌も体調もめっちゃ良さそうでした。 ベッドに横になってテレビを観てたんだけど、 急に上半身を起こしてベッ...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。どこでもありそうなシニアの日常を物語のつもりでブログ書いてます。よかったらおつきあいください。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/にほんブログ村マサムラクラフト テールのシリーズ14㎝のお皿が届きました。作家さんの器が好きですが私は扱いがかなり雑でよく欠けたり、ヒビが入ってしまいます。食洗機はもちろん使えません。マサムラクラフト、...
裏の物置の入り口軒の直ぐ下に面白い形の蜂の巣を見付けました。漏斗のような驚くほど美しい形です。調べましたら・・・コガタスズメバチの巣らしいです、出入りしている蜂を見ていないのでまだ分かりませんが、これは観察している場合では無いような気がします。今夜にでも息子が帰ったら相談します。見たこと無い蜂の巣!
「主は人おのおのにその義と真実とに従って報いられます」。サムエル上26:23a人の世は理不尽な事、不公平・不公正などがまかり通っています。しかし、事は決してそれだけでは終わりません。神様は義と真実とを貫かれる方です。やがて万物を裁かれる時が必ず来ます。神様の報いは主を畏れる者には祝福ですが、敵対する者には永遠の滅びです。今しばらく、忍耐して主の時を待ちましょう。(KE)滋賀県在原福井県と滋賀県との境に在原は存在します。空き家が長いと家は倒壊しますがそんな家が多かったです。在原の業平の生誕地とは聞いtています。宇治からはかなりの道のりですが、空気感も違い、ひっそりした今や過疎地。山々に囲まれ、こんなとこから美男が出たとは、、、過去を思い巡らすのも面白いものです。5月15日御言葉をあなたへ
クロツキヒメハエトリBlackPhoebe塀の上にあらわれたモフモフは誰?真正面。チラッと、流し目。後ろ姿、、、巣立ったばかりのクロツキヒメハエトリちゃん♪咲き始めたハクチョウソウ。モフモフ♪
家中が ユリの 甘〜い香りで いっぱいです しかも ユリだけ 花が 大きい! ピンクの蕾は 開きそうだけど スパースは あるのかな 緑の蕾が 3つもあるけど これは どうなるの? 笑 お花を いただいた時は 必ず 写真を添えて お礼の LINEをします 送り
発表会場に戻ったら、出演順のくじ引き。昨年は先生手作りの、ハート形の二つ折りの紙にリボンまで付けてくださった可愛い札を引いた。今年もそうだろうと思ってたら、なんとチュッパチャプスを花束のように握られて。 あたしは二番を引いたよ。 午前のリハ
映画見ました~ 長いタイトル 「エドガルド・モルターラ ある少年の数奇な運命」 2023年製作/125分/G/イタリア・フランス・ドイツ合作 原題:Rapito ある夜突然モルターラ家から 7歳のエドガルドが連れ去られる エドガルドは何者かによってカトリックの洗礼を受けたとされ はるか離れた場所にあるキリスト教の施設でキリスト教徒になるべく養育される ユダヤ教の両親や周りのひとはエド...
お立ち寄りくださってありがとうございます 一番の話し相手だった子供が巣立った2015年から一人暮らしをしています 人付き合いのいい方ではない私誰…
きびだんごの屈託のない顔を見ているといい一日になりそうな予感大。おまけは空ちゃん。口の潰瘍の薬を塗り始めて10日近く経ちますがなかなかにしぶとい・・・。1ヶ月試して効果がなかったらもう少し強い薬があるそう・・・。おまけはヒナちゃんと昨日観た映画とオツマミ。インコと猫と映画(^^♪&α
父は生前、サントリーのサプリメントを愛用していました。体調管理に役立ち、私も安心して見守っていました。しかし、持病の悪化により、父は突然この世を去りました。…
大なり小なり、人はみんななにかを抱えている。 はたから見れば、そんなに大ごとには思えないことも その人本人にとっては大きな悩みの種だったりする。 今の私は大きな悩みはないけれども、受け止め方
【楽天お買い物マラソン】荷物キタ━━(゚∀゚)━━!!嬉しい♡。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日も自宅の朝です。今朝も爽やかでいい天気。昨日
おはようございます昨日のマイ現物はほとんどトントン。本日は少し上がってますかね。今は動かないでいましょうーてことなんで様子見中。連日ノートレでございます。虎視…
プリンとカフェラテツキイチくらいで行きたいのよね。おいしいプリンとおいしい珈琲今まで、機内販売か免税店で買っていた口紅は、コロナでマスクしていたから使わなくなっていた。最近、そうそうとつけるようになったのだけれど、使いかけで残りが少なくなっていたこともあり、思い切って捨てた。未開封のものを使い始めたが、ちょっと色が・・・そんなもんで、もう海外に行くことはないのだからデパートへ行って買って来た。落ち着いた色で気に入っている。よかった・・・口紅と喫茶店・・・☕
頭ではわかっているんです、義母がこれまでなら出来ていたことが出来なくなっていくこと。いずれ私も同じ道をたどるかもしれないということも、ぼんやりイメージできています。でも、確実に義母の衛生観念がおかしくなっているのがわかると、悲しいし怖いです。そういうものを目にしてしまうと、激しく落ち込みます。まだ慣れません。義母は若い頃から綺麗好きで几帳面な人でした。それでも老いには抗えない。とても悲しいことです...
気にもしてなかったのですが・・GW中にご近所さんが気になったのよね。※コチラの記事 隠しきれないのは移り香と非日常記事書いてからお隣さんに気を配るようになったの^^;隣だし、回覧板とか募金とかで顔は知ってるの。70歳位で一人暮らし。ほとんど見かけない人。ベラン
かかりつけ歯医者を変える/水だけでタケノコのアク抜き/家呑み
おおよそ30年通っていた歯医者を、変えることにしました。若い頃は歯に対する意識がとても低くて歯磨きもいい加減だったし、元々歯の質が弱いのもあって(母親ゆずり)虫歯も多かった私のお口。^^;歯医者も転々としたけど、かかりつけ歯医者さんの元、頑張って手入れをするようになり、それ以後は特に問題も無かったのだけど・・。去年9月頃、左上の奥歯が痛くなりました。(噛むと痛い)しかし虫歯でも歯周病でも歯髄炎でも無...
右隣のお隣さんに続いて左隣のお隣さんもアライグマ被害に(−_−;)家の周りに赤いアライグマよけの紙が貼られている3軒の家の周りに赤い紙何だか怪しい部落の様になっている(⌒-⌒;)左隣のお隣さんには我が家がアライグマに侵入された際軒下の空気口の網がないので直すよう忠告した「一度入られたら厄介だよ」と言ってもまさかあんな所から入る?と言っていたが2年が過ぎ侵入されたアライグマ除けを貼ったりバルサン焚いたり大変そうだがまず侵入口を塞がないと又やってくる余計なお金がかかり「もうマンションに引っ越したい」と嘆いていた我が家も台風で壊れた軒下換気口を放置したため侵入されたまさかアライグマが来るなんて夢にも思わなかった「あーあの時直しておけばよかった」後悔ばかりお隣さんも思うよね右隣のお隣さんは未だ侵入口が分からず赤い...だから言ったのに・・
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)