アメリカ南部から今晩は&今日は ナッシュビルで1日目はイタリアン、そして2日目は素敵なカフェでまったりとブランチの後『ナッシュビルへロードトリップの予定が・・…
大相撲中継を観る時は、 ワ〜!とか ウ〜!とか ホレ〜!とか ヨシっ!と鼻息荒く力が入る。 隣では冷静でおとなしく見ている夫。 「どっち応援してんのさ」 「両方、応援してる。もしくはどっちも応援しない」 これは正しい大相撲ファンの姿ではない。 勝負は応援する対象がいるから力...
アメリカ南部から今晩は&今日は 到着の日の夜の天気予報。竜巻、雹、豪雨とか泊まったホテルの部屋は一見良さげだけど・・カエル印のコーヒー今回の最大の目的は、茶…
娘が多摩地区の大学に進学し 就職してからもしばらく近辺にすんでいたので 10年ぐらい前までは 私たちが上京するときには、 都心ではなく立川のホテルに時々宿泊してました。 北海道民のオラがチーム 日本ハムファイターズが西武と試合がある時は、 そこが常宿なので たまたま同宿した...
アメリカ南部から今晩は&今日は ヤボ用でケンタッキー州のナッシュビルへどうしても行かなくてはならなくなりました。 ナッシュビルは別名「アメリカの音楽の街」…
北海道では、最近は学校の校庭にヒグマが現れたという想定の 訓練をしているようです。 いや、これ絶対大切な訓練ですよ。 火災に遭遇するより、 クマに遭う方が確率高いと思うよ。 今年は、毎週のように 熊と遭遇した人の話題が ローカルニュースでやっています。 我が家によく来る獣医...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)