ありふれた茶白猫、ダイちゃん。 ※ノラ猫 ➽ 拠点持ち自由猫 ➽ 飼い猫 ➽ イクメン猫 出世魚のような猫生を送ってる彼ですが、変わらないことがひとつあります。 それは ^・ω・^ おはよー。 朝の顔が汚い。 ^・_・^ しつれーなの。 本当のことだからしかたない(ー_ー 初めてこの顔をご覧になった方は、ぎょっとするでしょう。 そうですね、こんな感じでしょうか。 「ね、猫が血の涙を…!」 見慣れていても、気持ちのいいものではありません。 飼い始めたばかりの猫がこんな状態になったら、気が動転することでしょう。 急いで猫をキャリーに詰めて、病院へGO! その判断は正しいと思います。 猫は悲しみや喜…
世間では『壁猫チャレンジ』なるものが流行しているようですよ。 猫のお腹を持ち、ぶら下げるように抱っこして壁に近づけたとき、突っ張るようにして前足を壁についたら賢い猫なんだそうです。 では実験してみましょう。 1.朝ごはん中のダイちゃんを捕まえる。 2.腹部を持ち、立位懸垂位に保持して壁に近づけ… ^・△・^ もー。何すんの! 【結果】 1回目:左手をついて、体を右方向に回転させた。 2回目:なされるがままに、左のほっぺを壁につけた。 3回目:少々ご立腹の様子だった。 この実験の元ネタは何なのか。 『乳児のパラシュート反応の形成過程に関する研究』あれこれであろうと思われます。 ^・_・^ ぱらし…
アパート住まいです。 六畳ほどの一室が本で埋まりました。 足の踏み場を作るべく、一部を処分することにしました。 ざっくりざっくり本の山を掘りましたら、 *泣き別れになっていたシリーズ物がそろった。 *まだ残してあったんだ。懐かしいなあ。 *うわ、無くしたと思って二重買いしてたよ。 *……購入した記憶が無い。 ああ、本棚にドラマあり。 コミックスばかりダンボール箱3つ分を何とか処分。 まだまだどっさり残っておりますが、とりあえず部屋の中に小道ができました。 発掘されたコミックスたち☆ ひとつひとつご紹介しますと、 それだけで一年が終わりそう(°_°; 例えば、写真右上の『旅のしをり』。 作者の佐…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)