娘の家と我が家は道路を隔てて徒歩12分位の距離の住まいです。市は違うけれど、いわゆる親子近居住まいなので何かと便利で安心です娘が書道教室を開くまでは近居住まいと言えども娘からして親のことが気になるので「元気メール」を入れて欲しいと要望があってメールを入れていました娘が教室を開いてからは孫のKくんが小学2年生とまだ小さかったので私が娘の家へ留守番に行く様(週に3回)になりKくんが小学校卒業するまで留守番は続き「元気メール」は自然消滅していたのですそれが孫のKくんが今年中学生になったことで娘の家の留守番は無くなりました。娘の家へ行かなくなってから近居と言えども娘も私も忙しくお互いの様子を把握していない状態だったのです娘は独り住まいの私の事が、やはり気になるのでとのことで又娘から要望あってスタンプだけでもいいの...近居住まいだからこそ
https://ibuchan.blog/jiji/2024/07/20/91919/
R6年7月20日(℃)天気 室温 31.8 ℃ 湿度65%(午前7時49分計測)シロチドリの採餌昨日は亀津大瀬川下流にシロチドリが一羽で採餌に来ていた。シロチドリは留鳥で、全国の海岸や埋め立て地などで繁殖する。 酔っぱらいが千鳥足で歩く、と良く言われるが、このシロチドリがジグザグに歩くことから来ているそうだ。(2024年7月19日 徳之島町亀津津大瀬川下流で撮影)シロチドリ 静止画は撮り損ねたの
2024/7/20日、WEBでブログを書いてちょうど30年になりました
30年前は『母と娘のものがたり』というタイトルでブログを書いていました。にほんブログ村それから、ゆりかごの歌、窓辺の風景、母と娘と孫の物語、と様々な思いをタイトルに託すために、ブログタイトルを変えて今に至ります。娘が結婚をしてから、ブログに日々の想いを書きとめるようになりました。人には生きていくうえでなくてはならないモノが多くあると、娘の出産を機に深く考えるようになりました。それには孫の存在がすごく...
上高地は究極の避暑地。ただ、ホテルが取れない。そんな時の解決方法は・・
おはようございます。 今朝も涼しい朝・・ 平湯温泉を入れると、こちらに来てから3泊目。 毎日、気持ちのいい朝を迎えています。 下界は酷暑とか。 もう帰りたくないかと。 このままずっと避暑生活を。 されど、そんなことしていると我が家の財政は破綻です。 そろそろ山を降りないと・・ そんなことを考えている朝です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 昨日の早朝は川縁で山を見てました。 山頂付近には雲・・ あちらでは、霧が舞っているようです。 早い雲の流れを見ながら、ぼんやりと。 朝早くから山登りに出かける人を見送ってました。 みなさん…
スマホ(AQUOS)の広告。これは素晴らしい。この清々しさはなんだろう。なんといってもキャッチが強烈。企業が元気だったバブル期以前の広告を見るようだ。逆にダメなCMだよ。(当社比)〈ニデック〉社名を周知させたいのに、最初のバージョンはコトバの滑舌が悪くテンポも速
片づけをして綺麗な部屋を作りたいけれど、何から始めて良いかわからない、という方のために、私の経験からこれをすることをオススメします。 モノが圧倒的に多い場合=とにかく捨てる 部屋中にモノが散らかっていて足の踏み場もない! という場合はとにか
晴れ☀ 今朝の体重 47.9㎏ 暑い~~~☀☀ 梅雨が明けたと思ったら 連日猛暑! 容赦ないなぁ(笑) Wワークの就活が上手くいかなかったのが 現職場に伝播したのか(笑) 先日、上司から 新たな仕事をして貰えないかという話がありました💦 でもね、 出勤時間が早くなるのです💦💦 今でも結構早い時間なのに・・・・・⤵ シニアの最低賃金で働いている人は 使いやすいから使っちゃおうぜ!的な感じが見え見え 嫌な感じ~ 最初は働きやすい職場だなぁ~と思ったけど 長く働いていると あれこれアラも見えるようになりました(笑) 【見逃し厳禁!夏得セール開催中】【大幅値下/メール便OK/楽天1位】 菜園ガーデン刺…
アマゾンプライムデー、第3陣到着ってこれが最後です・・・・。(笑)
昨日は、嫁が出勤するのと一緒に自宅を出て・・・・・、1.5キロのウォーキングをしてきた団酸です・・・・・・。('◇')ゞさてさて・・・・・・・・・・・・・、アマゾンプライムデーでポチッたものの最後が届きました・・・・。3つ一緒に届きました・・・・・・・・。って、うち2つは再配達で本日の午前中の指定をしてたんで・・・。箱の方を開けると・・・・・・・・、今回の本命、ソニーのVLOGCAMZV-1マーク2・・・・。('◇')ゞ中身は・・・・・・・・、入っていたものは・・・・・・・、カメラ本体、予備バッテリー、シューティンググリップ・・・・・。まずはカメラ本体の箱から開封・・・・・・・。本体にバッテリーに風切り音防止のモフモフ・・・・・。それから・・・・・・・・・・・・、シューティンググリップ・・・・・・。こっち...アマゾンプライムデー、第3陣到着ってこれが最後です・・・・。(笑)
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチっと❗にほんブログ村⬜️米当局が韓国系元CIA分析官を起訴https://t.co/LrQd21
息子は息子なりにいろいろ考えていることは良く分かるのですが⤵先日、当面(3・4年後までの)の息子③の人生設計を聞き、そんなこと言ったって、今まだ転職を考え中でしょ?と突っ込みたくなった母です⤵💦======================人生設計を夫婦でいろ
「<ひと>から問うジェンダーの世界史第3巻 ”世界”をどう問うか? ー地域・紛争・科学/井野瀬久美惠・粟屋利江・長志珠絵 編」「ストレスの歴史 科学的研究の発展と社会・文化の影響/マーク・ジャクソン/丸山総一郎」「起源の日本史 近現代篇/阿部猛」「写真・ポ
新車のFIAT(フィアット) DUCATO(デュカト) ROOM(ルーム)が納車され、初めてFIAT DUCATO ROOMの運転席に乗り、数キロ先のコストコ…
久しぶりにLinuxノートPCを使おうとしたら!?テープの粘着部分がタッチパッドに付着した?っと思ってウェットティッシュで拭き取ろうと一生懸命やったらクリッ…
目覚めのストレッチに時間帯変更してから7日目の今朝・・・日に日に効率アップしている40分←60分強と、短縮できているうつ伏せ態勢→横向け態勢→四つん這いetc・・・だんだんと体位変更が早くなってるってこと?!このままいってくれぇ~(笑)特にイイ調子の今朝・・・これから歩行訓練に行こうかなと思案中・・・遅くとも6:00出には出発しなくては・・・(現在4:39)果たして決行できるかどうかうれしい悲鳴(笑)ポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村早朝散歩に挑戦っ
心だけは鈍くなりたくない体に余裕がないと心までも停止してしまうようでというか考えなくなるだからやはり体が資本なのかこの暑さは半端なく体力を消耗するだから笑顔が…
2024年4月日本からブルガリアへ34 カルぺ(スペイン)→ソフィア(ブルガリア)
4月から9月はブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています。2月末 日本からブルガリアへ行きます。コロナの影響でしばらく行きと帰りに寄り道が出来なかったので、今回は早めに日本を発ち、ポルトガルとスペインに寄ってブルガリアへ行きます。ポルトガルで1ヵ月を過ごし
義父が亡くなりさっさと田舎を引き払い墓じまいもして札幌へ来た母わが子の家にもあまりいず(義妹)高齢者住宅を何件か見て決めてあっと言う間に入居した母快適に過ごしてるようですが膝が痛くて杖がないと歩けないそうです。膝の人工関節の手術を高齢だからと断られたの98才の隣人が亡くなった・・・あら~大往生だねと私ディで倒れそのまま入院あっというまに亡くなったらしいそれもいいね~と母そうだね~と私冷たいかしらんまだ介護施設には入らなくていいそうです。介護が必要になったら高齢者住宅は出ないといけないんです。話し方から頭は実にしっかりしてる同じ話はしないし的確に今の状態や気持ちを話せるすごいぜ母さん私は89歳まで生きれる自身がないそれもしっかししたまま高齢者がご愛用の尿漏れパットのお世話にはなってるが月に2回ほど飲み仲間を...噂をすればなんとやら母から電話
トイレに行くために17回も刑務官にお願いをした…塀の中に落ちた元法務大臣が見た日本の刑務所の問題点2024年07月19日 PRESIDENT Online 刑務所の中では、どんな生活が行われているのか…
施設から出て病院へ行き食べたいと言っていた鰻屋へ行く まあまあ チーズケーキ と桃を用意した 私は仕事なので夜に頂く 旦那はこの日お休みとってライブへ 義母は夕方から私が帰る9時まで一人 残したうなぎを夜も食べると 家の電気のコンセントを教えて 家に着いたら真っ暗でTVがつ...
予想通り今日の仕事はなかなかのたいへんさでした。動ける人がいないのであっちこっちと目配りしなくてはならず、自分の持ち場以外にもチーフと助け合ってあっちのお...
いつも応援ありがとうございます。 卓球のネットが届いたので一人卓球 Amazonで買った1,390円の卓球ネットが届いた。先日、孫ちゃんと約束したので注文したものだ。 リビングで卓球 |マシュマロを焼...
【安くて美味しいランチの友・カオマンガイ@タイ】のり弁当@日本💛
サワディーカップ! タイで現役サラリーマンやっておりますシニアライフのビギナー(65歳)です。 今日のランチは
2024年7月20日 土曜日 今年はこのようなトラブルが多くなると 誰かが言っていたが 本当に多いなあ 危機的な状態にならなきゃいいけど 【速報】マイクロソフト「ウィンドウズ」勝手に再起動などの トラブル発生 規模や原因確認中|TBS NEWS DIG ※21秒 【地震情報...
あなたは「健診」と「検診」の違いを説明できますか…?では「人間ドック」とは…?
あなたは「健診」と「検診」の違いを説明できますか…?では「人間ドック」とは…?7/19(金) 現代ビジネス 毎年1回は受けることが義務付けられている職場健診
今、二十四節気は「小暑」の期間です。でも、ほんの20年前くらいの人がタイムトラベルしてきたら、知ってる「小暑」と違う〜〜〜!!となるのではないかと思います。いや、それ以上に、知ってる日本じゃない〜〜〜!となると思いますが・・・ほんの20年前の人は、今でも20年歳とっただけで、この時代に生きていますよね。そしてもう直ぐ「大暑」がやって来る。近くの遊歩道に誰かが勝手に植えたオニユリ。同じく、「ヤナギハナガサ...
最近思うのは、この年齢から 服が必要でなくなる、、 と、なるとパンプスとか革靴の 出番もないかも。 きちんと見える服。 そして、カジュアル。 (以前も書いた記憶が^^) 思うのですが、 髪をきちんとしている人って清潔感あり だな。 友はひと月に一度は、カラーして いるらしい...
三ヶ月ぶりの元同僚の友人と久々押上スカイツリーでランチ 私は母のことは一応落ち着いたが 彼女は91歳御母様のお世話や週2の仕事 それ例外にも勉強会の参加などで多忙な中だが 会うことが出来た 再会を楽しみにしていたので 元気そうで良かった それにしても押上駅から長い長~~い...
【コロナだと今のかかりつけ病院には入院できない?】 #今日の体調は
さぁ今日の冒険が始まります!! 昨日のジムで全身筋肉痛の A la can です。 先日、喘息を含めた内科全般を診てもらっている総合病院に行った時、ふと思いつ…
こんにちは!アラカン・持ち家無し・その他財産無しやらかし夫のせいで借金だけはある関西人のオバサンですこの歳でもスポーツライターの端くれで、稼ぐことを夢見て頑張…
【60代からのイメチェン・いずれはお洒落なグレイヘアにチャレンジしたい】
髪型はおしゃれへの近道 年代が上がるたび、おしゃれのハードルも高くなる気がします。 若い時のままのメイクでは『古ぼったい
7月19日 楽天3-2オリックス 最終回はホント冷や冷やしましたよ!小深田さまさまですね! その前のプレ‐で『譲り合い』をしてしまった辰己と田中和は、小深田に奢らなきゃいかんですね!
昨日、事業所に新たな修理品が届いたそうで、今日はその修理見積りのため出かけてきました。仕事は修理品の不具合チェックなど、いつもの受入検査の作業をして受入検査報告書と修理見積書を作成して、担当者に受け渡して終了。今月中に終わらせたい来月納期の仕事も、板金加工や修理部品の交換などが終了。残るは出荷検査のみなので、来週もう一回出向いて終わりに出来そうです。東京は昨日、梅雨明け宣言があって今日は35度を超える猛暑日。出掛ける際の車中温度は、裕に40度を超えるの暑さになっていて、出掛ける前に車のエンジンをかけて、クーラーを回しておかないととてもじゃないが、すぐに運転できるような状態では無かったですね。秘密基地のある杉並区から、事業所のある八王子まで距離にして32㎞。秘密基地から調布ICまで40分、調布ICから国立府...今日は仕事
・・・・・・・っということで、アメリカがおかしい。 トランプが大統領候補と正式に決まった共和党の党大会であります。 この熱狂ぶりはどうだろう。 参加者は興奮…
今日久しぶりに西友行ったんだけどいろいろ値上がってて買うつもりのもの半分くらいしか買ってこなかったわ米不足なの??やっぱり気候のせいか…生協もそうだけどいつも買っていたお米(5kg)200円は値上がりしてるな最低でも西友もイチバン安いお米は売り切れてたトマト缶買おうと思ったらいつも買ってた紙パックのヤツ倍くらいの値段になってたオリーブオイルもすごい値段だよねそして豚肉いつも買っているところは国産の豚肉切り落としがジャンボパックでグラム108円だったのが980円均一パックになってたなんグラム入っているのかはびっくりして確認しなかった業スーは安定の価格だったわ国産じゃないけど豚肉はジャンボパックグラム99円国産鶏ムネ肉は3枚入っているのがグラム55円もう普通のスーパーでも鶏ムネはグラム78円くらいなのでこれか...なにもかも値上がってますのう(-ω-)
2ヶ月に一度の内科受信の日1日1回、コレステロールを下げる薬を処方してもらってる。あと、生活習慣指導(?)規則正しい食事適度な運動食べる時はゆっくりとよく噛ん…
ニューワールドサイゴンホテルに泊まって、食事代をほぼゼロにする
今回のベトナム旅行(ホーチミン3泊)の「キモ」は、友人の計画により、"食事はホテルのラウンジで済ませて食事代を浮かし、その分を買い物に回す" でした。 確かに、昨年のベトナム旅行の時は、「どこで何食べる〜?」と娘と相談しつつも、結局お店を探すのがめんどくて2日目も3日目もホテルの近くの同じベトナム料理店に行ってしまいました。(ちなみに1日目は疲れて外出するのが嫌でホテルの中のイタリアンで済ませたっけ、、) 私としても、ホテルのラウンジならアルコールが飲み放題になるので異論はありませんでした。お会計の心配もないし。しこたま飲んでも、部屋に帰るのが楽だし。 結果的にこの作戦は大正解だったので、この…
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)