かつこです。タイトルどおり 今更ですが キミ食堂いったことありませんでした💦朝なので アーサーそばにアイスコーヒーなどが無料で飲めます。私は パインジュースに…
趣味のアドセンス もはや趣味のひとつとなったアドセンス。 面白くてしょうがない。 いろいろああやったり、こうやったり。 売り上げに寄与するファクターは何か探りをいれている まず、世界をムラゴン内に設定するのか、ムラゴン外も対象に入れるのか。 もちろん、ムラゴン外も含めて大き...
久しぶりに「ブ」に本を売りに行く。コミックエッセイ、コミック、雑誌などで2,500円ほどにもなったのには驚いた。これでメルカリの売り上げと併せて次の年金までは食っていけそう。サーロインステーキは我慢します。(まだいうとる)明日から仕事だつた。来週の水曜日は傷つ
昨日の晩御飯ハマチの醤油麹焼きヒイカの塩ゆで厚焼き玉子イカのプレス焼きとうもろこしミニトマト茄子と甘長唐辛子の煮物ビーツとキュウリのサラダ盛りだくさん。絶対食べ過ぎ。(^_^;)オクラの花が咲いてきました。オクラも1本だけですが、実りましたよ(*^^*)やっぱり嬉しいですね~。にほんブログ村にほんブログ村...
ゼフィランサスまた咲きました😍👌 赤バラに蕾が😁❤️ 少し花畑の手入れをしました。 そろそろベコニアも終わりですね。 冬には消えます。 何か球根も芽が出ています。 雨の強い日に飛びだしたみた
Today's Harvest ( Blue perilla ) [ Jul. 2024 ]-1
Photo on Jul. 19, 2024 I delivered today's harvest vegetables to my niece. After Before
夏ですねぇ~~~暑いわ~~~~この年齢になるとそろそろ卒業したいなぁって思うものがたくさんある。まずは食事の用意。作ることは苦にならないけれど献立を考えることが苦痛・・・休みの日なんかは朝、昼、晩と3食を作らせる気満々の夫。いい加減にしろ!休みが4日も続くと嫌になるわ。おまけに・・・我が家はいまだ・・・いや、これからも・・・結婚をしない息子がいる。夕食だけは作っているのでこれからも・・・作り続けなければいけないかも・・・それは絶対に嫌だ!どこかで決断をしないといけません。2年ほど前から多肉植物にはまってしまってこれ枯れないんです。どんどん増えていってこれもほんの一部。増やすことから多肉植物も卒業しないと手入れが出来なくなる時がいつか来る。まずはこの2つから考えよう。卒業したいもの
高島屋のオンラインでうーんとお安くなっていたブーツ。欲しいと思っていた色・形だ! なにもこの暑さの中、ブーツ買うことないだろ というもう一人の私の声を遮って購入l 今日届きました! じゃーん。開けてみた。履いてみた うわー。 思った通りの欲しかったブーツだ! 大喜びの自分 ...
UFCファイトナイト・デンバー(UFC-on-ESPN-59)'24.7.14の 楽しめた試合④アブドゥル・ラザク・アルハサンVSコーディ・ブランデージ(ミドル級) アルハサンの入場時の…
2024年6月3日私はいちごが大好き!以前にテレビで大仏いちごが紹介されていて、食べてみたかったんです。でも、奈良だから無理かな~って思っていたら…京都旅行が決まり、チャンスが来ました。いちご大福だけではなくて、いちごそのものも販売してました。そしていちご大福も色々な種類がありました。古都華の大福にしました。ことか大福添えてあるクッキーは鹿の形をしてました。いちごが大きくて酸味もあるけど甘くて…大福の甘さに負けてませんでした。とってもとっても美味しかったです。大仏いちご(大福/近鉄奈良駅、奈良駅)blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村大仏いちごのいちご大福
私は、日曜祝日がお休みのディサービスを利用している 休日が多い月曜を利用している為、自動的に利用日が少なくなる GWに2回続けてお休みだったのには、ちょっとな~と思った 親しくなっている利用者から、振り替え利用を誘われた 彼女は週2回利用しているので、その日とは被らない別の曜日に一緒に利用した まるで、誘い合ってトイレに行く女の子みたい(笑) 何となく気遅れていた私の背中を押してくれた彼女に感謝! 行ってみれば、利用日が変わってお会いできなくなった方と半年ぶりに会えたり、顔ぶれが違うと色々興味深い光景を見たり 振り替え利用の我々2人が加わったので、上限の17人になり、スタッフを忙しくさせただろ…
梅雨が明けと思ったらもうこの暑さ、ふーっ💦亜熱帯日本の夏の到来だぁ。◆大相撲名古屋場所・5日目朝乃山は左膝の大怪我で休場した、また幕下からの再出発になるのだろうか?相撲の神は何故彼にこんな厳しい試練を与えるのだろう。しっかり治して元気な姿を見せてほしい。ガンバレ!怪我を克服して横綱まで上りつめた照ノ富士、本領を発揮すれば誰も敵わない。今場所は復活優勝もあるかもしれない。新関脇・大の里も本来の相撲を取り戻しつつある。行けるところまで行くしかない、こちらもガンバレ!◆他人をくさす腐す輩さて、アメリカ大統領選を眺めていると特に共和党のトランプ氏は民主党のバイデン大統領に対して結構辛辣な表現で口撃しておりトランプ氏の売りとは言え聞いていて心地よいものではない。先日の銃撃事件以降は多少控え目になった...腐すくさすクサス・・・
自己覚醒能力とは、目覚ましを使わないで自然と目を覚ます能力です。 もともと持っている人もいるし、訓練で備わる人もいるそうです。 スッキリ目覚めて。日中の体調が良くなるらしいです。 よしっと思い、「明日7時に起きる」と念じて寝てみました。 3時に目覚め、まだ早いか。 4時に目覚め、まだ早いか。 5時に目覚め、まだまだだな。 次に目覚めたのは8時でした。 日中、最低な体調でした。
ゲリラ雨☔で22人が取り残された。東洋のナイアガラと言われる絶景スポットです。でも天災にはあの景色も一変していました。皆さんお身体大丈夫でしたか?
見切り品はチャレンジのチャンス ワインビネガー 中華そば トマト
先日、スーパーのワゴンでワインビネガーを発見。即座に購入しました。 ワインビネガー。減塩のレシピ本を見ていると、けっこう出てきます。使ってみたいと思っていたので、見切り品で見つけてラッキー。 でも、あ
おはようございます😃 晴天🌞 暑いです ホッケ ニラのたまご炒め インスタント味噌汁 私の体重 65.0キロ 久しぶりにご飯炊きました 炊きたてご飯は美味しいです😚 でも 私が食べたのは ほんのひとくち😋 今日は 久しぶりのひとりランチ🥰🥰🥰
アガパンサス。通りのあちらとこちら。テニスコートの周り。手作りアートが並んだ前庭。(日記)懲りずに続く、Zoomお茶のお稽古。「準備」と「片付け」がひと仕事!(見立てのお道具ばかり、、。)お稽古仲間が2人、増えました♪アガパンサスの咲く頃
muragonを始めたのは 定年後に再雇用パートとして働き始め、実家同居を決めた頃 現役時代にblogをやっていたら 仕事の改善策や仕事に全力投球するためのプライベート時間をいかにの内容となっていただろう そんな仕事メインの思考から抜け出そうと始めたように思う 現役で働いて...
外資系企業7社で33年間過ごしたサラリーマン人生だった。いろんな面でドライだと考えられている外資でも人間関係や人との絆はちゃんと存在していたように思う。新卒で入社したのは広告代理店。コピーライター志望で入ったが配属されたのは媒体局のコカ・コーラ専属のメディア
一人娘が結婚して、夫婦二人暮らしになりました。60代半ば、そろそろ、終活も、し始めなくてはなあ、老後の生活を考えていかなければならないなあ、と思いつつ、なかな…
手芸教室で遊んでいるのですが、全くの素人の私が図々しく「教える」でも、皆さん毎月楽しみに通ってくれる。教えるとなると勉強が必要です。本を買ったり、ネットで調べたり・・・・本を見ただけでは教える事は無理。何回か試作品を作る。でもこれも楽しいから「まぁ、いいか!!」少しづつでも楽しい事を見つけるぞ!80歳までは現役を目指して。へへへ、後2年と10カ月です~~~~~※昨日の良い事は?陶芸教室。楽しかった。お昼ごはんは9人で全員前向きで瀬戸内海を見ながら。きれいでした。見て!見て!!お勉強中です。
生成AIとの付き合い方について、これまで9回にわたって様々な角度から探ってきました。今回は最終回として、生成AIとどのように向き合い、どのようなバランスで付き合っていくべきかについて考えてみましょう。
もうそろそろ終わります私のワードローブ写真自分で言うのもなんですが 今日はでもなかなかですよ コンサインメントストアのセールラックにあったサマーセーターと…
数センチの苗から育てたゴーヤ8株とキューリに白ナスの各2株、梅雨は短くても歓迎のようで雨降った朝は実も大きく生長、嬉しい限り。地産地消!自給自足の採れ立ては家計の足しとしてブログ自慢にもなる。夏野菜の最盛期で待ちに待った収穫祭!自然の恵みの産物に感謝&感激、お隣さんにもお裾分けして分かち合う。流通で買うより断然新鮮で瑞々しさが違うのは当たり前だ。僅か1畳余りの庭の隅に菜園を作り10年以上、かつては菊芋VSゴーヤの戦い、葉物野菜は害虫被害、唐辛子や紫蘇などいろいろ植えたが満足にはほど遠く?口惜しさを知る。妻の進言で苗を減らし少数精鋭の菜園へ、植えた時は寂しかったが水も肥料もお天道様も独り占めできてストレスなく育つ様は逞しささえ感じる。さあ収穫が始まった。【我菜園便り】最盛期の収穫祭、自慢の夏野菜
アメリカ南部から今晩は&今日は 7/16,17はAmazon Prime Day PCの前で忙しくポチってました みなさんは、何かお買いものをされました…
北海道から沖縄まで11都道府県に会いたい友人がいる。ずっと地元から出ないで暮らしていたら今頃全然違う人間関係を築いていただろうし、それはそれで楽しかっただろうなあ。大学や職場の友人が地元に帰ったり、御主人の転勤だったり、自分も引っ越しを繰り返した結果そう
ふるさと納税 スーパーホテル富士宮 富士・富士宮 ホテル・旅館 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと思ったら・・・ぽちっ
日本ではなぜかライフルは高性能だとする誤った認識が敷衍している。警察官でさえそんな認識だ。まして報道関係の軍歴も銃知識もない若い記者が、不確実な知識で思...
Today's Harvest ( Pumpkin ) [ Jul. 2024 ]-10
Photo on Jul. 18, 2024 >10,613+716+1,627+>2,000+1,774+1,717+1,400+1,112=>20,959g >10,613+716+1,627+>2,000+1,774+1,717+1,400=>19,847g
こんにちは 実は、わたくし、 せっせと、 贋作を作っております なんですと Σ(゚Д゚) 4月から通っている陶芸教室では テーマに添ったものを年間10個、 つまり月イチで一作品作るわけです これまでも途中経過として時々ブログにあげてきましたが改めてのご報告 まず工程をざっく...
JShips(ジェイシップス)2024年8月号(Vol.117)[雑誌]Amazonでレンタル
くまさん兄弟に応援ポチお願いします 昨日一斉に梅雨明けした関東甲信越。 湿気は感じたものの、風が吹いていたのでそれほど暑く 感じなかった東信州です。 ここ信州は、ありがたいことにちょっと車で走れば、、、 野辺山高原&清里 菅平 美ヶ原高原などの涼しい所 が数多くあるので夏には嬉しい限りです。 冷房の室内にじっとしていないで、車に限らず小海線やしなの鉄道 に乗ってローカルな場所に行くのも楽しみなもの。 ただ我が家から一番近い軽井沢は涼しいを通り越して オーバーツーリズムで、距離は近くても車の渋滞でとてつもなく 遠いところになってしまっているのが残念です。 取り敢えず、来週早々「風呂のリフォーム」…
第二次大戦当時、世界の軍用銃の規格は概ね30口径7.6mmだった。対して旧日本軍の三八式歩兵銃は6.5mm、やや威力不足の感はあったが、口径が小さい分、...
4日間はエアコン要らずに眠れたものの昨日は熱帯夜朝まで点けたまま。。。やはり怠さが残ります↑秋までずっと咲き続けてくれる日々草 気持ち涼し気にしてくれています昨日18日に梅雨明けした関東地方さてこの夏はほどほどの暑さでありますよう願うばかりです子ども達の夏休みも始まりますね↑ 夫の寝室ベットカバーとリビングのソファー掛けを交換夏本番をどう過ごそう?少しでも快適に家籠りしようかと思い。。今週は部屋の...
まーーっ、梅雨も開けてないのに毎日が暑い以前の掟はどこ吹く風は、お散歩先の最初の一杯目は生小ジョッキこちらの生はサントリーさんの生ビール最近生やサントリーさんな瓶ビールを注文すると、サントリーさんの「大阪・関西万博 近畿
シルバーのゴールド化を図る 介護保険奪取狙いな企業のサイドビジネス、、
メイン業態から 事業拡張として 老人福祉分野を狙う企業は多い、、 和民なんかも目立っています 福武書店や学研も同様なのですねぇ 高齢者介護分野は 取り敢えず資格者を抑えて展開すれは、、比較的容易に新事業として展開が可能 しかも ニーズが外激増中 この様なシルバー産業は 以前...
肩より下ぐらいの長さの髪で 家にいる時は バナナクリップでまとめています 外出する時は 髪の毛を結びません 首が出るのがイヤ 顔が丸出しになるのがイヤ(^_^;) という理由からで 髪は垂らしたままにしています 家にいる時 以前は シュシュで結んでいましたが シュシュを外した時に 結んだ跡が髪に付くのが 気になっていました いつもバナナクリップをしている友人がいて 『髪をまとめやすくて いいよ~』と教えてもらいました 使ってみると バナナクリップは 髪がまとまりやすく 大きな くし状の部分でとめるので 髪の毛に それ程 跡が付かない所が気に入っています 1年ほど前から 使うようになりました べ…
26℃ 55% 10+00 ×1 そうなんですよね。もう夏休みですね。梅雨明け10日は猛暑になりますね。やだなぁ。ラジコンも暑過ぎるとBATTがヤバイし。…
昨日8時半から寝て夜中に何度も起きたが、朝7時まで寝た。これだけ寝てもスッキリはしない。年のせいだろうか?疲れが取れてないのかも?いや、疲れるほど頑張ってもい…
アメブロさんによると今日は『松阪牛の日』やて。 昭和のお肉の思い出と言えば・・・『おうちで焼肉』 とにかく食にはお金を惜しまない母は家で焼肉やお好み焼きを美味…
日帰り旅行Getするぜ‼️おばあちゃんと孫の冒険旅行の切符は「漢字」
学校から帰って「おばあちゃんのおつかい」の話を目をキラキラさせて聞いていたお孫ちゃん「いいなぁ〜 私も行きたいな〜」じゃあ 3年生のあなたにとって失礼な提案だ…
庭掃除中、とにかく気になるのが蚊です 長袖長ズボン、軍手長靴、虫ペール、蚊取り線香と万全を期していても 寄ってきます。 これさえなければなあ。 オニヤンマの模型が蚊対策に効くって本当? Youtubeを見ていたら オニヤンマの模型で虫、蚊ももちろん、を追っ払うという話が 出...
「何をするにも、人に対してではなく、主に対してするように、心から働きなさい」。コロサイ3:23私たちは日々様々なわざをおこなっています。それは自分のためであったり、家族のため、会社や職場、学校の仲間などきりがありません。主が願うのは、人に対してするわざではなく、主に対してするようにと。となると、うかうかしておれません。人の目はごまかせても、主をごまかすことはできません。今日もしっかり主に仕えて心から働こうではありませんか。主の報いを信じて。(KE)京都府南山城村笠置に近いグンと京都南部の南山城村は山の中をグルグル駆け巡る遠い場所でした。至る所にあった笹百合ですが、心ない人が引き抜いて持ち帰り哀れな姿です。村の人は眼を張り巡らして監視してられます。前年道のへりに多くあったらしい綺麗な笹百合はもうない。1ど根...7月19日御言葉をあなたへ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)