20時半ころ、打ち上げ花火の音複数。コロナ以後、主催者を明かさず、ゲリラ的な短時間の打ち上げ花火がひと夏に何度か。今年は港の花火も再開されるそうだけど、今夜はその先駆けのような夏の音だった。外へ出て見ると、梅雨まだ明けやらず、月に薄く雲がかかっている。写真撮ったけど、手振れがひどいのでフリー素材お借りしました。朧月夜と言えば源氏物語。奔放な姫君の役を、ずいぶん前のお正月ドラマ、沢田研二主役のドラマの中で、倍賞美津子が演じていたと思う。この話、分からない人多数の予感。特別企画「源氏物語」|ドラマ・時代劇|TBSチャンネル-TBSあの中の女優さんは、主役より年上のひともあり。ファン対策かなと思ったものでした。今回のドラマ、解説サイトはいろいろあるけど、こちらはさながら文芸評論の趣き。https://note....朧月夜に似るものぞなき
関東地方が梅雨明けしました! 暑い暑い、ムシムシ、エアコン部屋は涼しいけれど‥‥ この暑さ、猛暑は体に堪えます!‥‥ トイレのコンセント交換 午後からケーズデンキでお願いしていた...
令和6年7月18日(木)どんより今日の午前中も心身不調、本当に身体が不調なのか、心が不調なのか自分でも判らない、腰痛ばかり気にしていたが私の主な不調は心不全なのだ。今朝はなぜか心臓が不調だった。もうどん詰まりかなと気が滅入るけど、心不全で長年息災で生きている
年齢とともに睡眠時間は減ると言いますが、60歳くらいの方は何時間眠ってるんでしょうか。 わたしは40歳くらいから睡眠時間が少なくなってきて、今は平均4~5時間くらいです。 夜眠くなってきてソファーでうつらうつらするくらいなら、ちゃんと寝よう!とベッドに入ると逆に目が冴えて眠...
とうとう梅雨明けしましたね。良いんだか悪いんだか・・・これから35℃近い気温が続くと思われ、きつい猛暑が続きます。。。 今日は午前中にスーパーへ買物。なるべく火は使いたくなく圧力鍋なら火の側に居なくてすむ。 見つけたのは良い形のウルメイワシ。久しぶりに梅煮作ってみようと2パック購入(7匹)450円位で買えたのでお財布に優しい~ 暑いから鮮度を落とさずテキパキと処理皮が弾けないように煮るには一旦煮汁を沸騰させイワシをそっと入れ、1分ほど汁がかぶるように煮てから圧力鍋の蓋をしました 15分ほど圧力鍋で煮て、圧が下がってから10分ほど煮詰めました。 久しぶりに作りました。梅と生姜で煮てあるので、この…
猫猫シッターちう 今日も快適な環境で極楽様な小百合さん レオ君はタワーでまったり 「又来てくれたんか?」「ハイ、参りましたぁ」 「ちゅーるタイムか?ほな、降…
郵便受けに、おそらくここ2か月分と思われる上下水道の料金票が入っていた。ふだんあまり気にしないのだが、何気にみてみると、これまでより請求金額が増えているような気もする。4月に驚天動地の人事異動があって、その新しい職場には1ケ月しか出勤しなくなり、とっとと退
今日は朝ウォーキングに出遅れたので夕方に日が暮れると風もあって気持ち良かった。さて、これ、何度目のダイエットだ?もう数えきれないダイエットとリバウンド。先日、…
体調がイマイチながらもなんとか日々過ぎていますが 気が付けばもう7月も後半に。 毎年この頃には8月の子供たちの帰省の段取りが決まり、 なんだかんだと心動かす時期なのですが、 今年はなんだか何も進んでない。 恒例のビンゴ大会用のお菓子もまだ買い終わっていないし、 気持ちがつい...
5時起床。 今日もええ天気でしたな〜。 梅雨はどうしたん?明けたの? もうずっとエアコン漬けです。 電気代気になるけど そんな事言うてられんもん(≧∇≦) 仕事は。 今日 公立の学校は終業式やったみたいですね。 私の職場近くの学校は私立が多いので もう昼過ぎからずっと学生が...
酷暑の中、それぞれに夏バラたちも頑張って~ 夏に咲いたナエマとしては上々。。。。 眩しいよ~と言わんばかりのジャックリーヌ・デュプレ 見頃は一瞬ですが、咲いてくれた事に感激! そして、蕾のこの状態が最も綺麗なショコラ 春にツボミが消滅してしまう災難にあった為、 切り戻した枝に大きなツボミが~ ガート・ルード・ジェキルもボチボチと返り咲いています~♥ こちらは房咲きの感じですが、咲ききれるでしょうか・・・ ボニカ・82 こちらは、強健です! 次々に花を咲かせて、新芽を出しています。 親(庭主)孝行な子です^^ ところで、 今日の庭作業~ 予定していた部分まで敷き詰めたレンガの最終枠の目地に 赤い…
めちゃくちゃ暑い洗濯物や布団はカラカラ、フカフカになるけれど、あたしゃ 暑い!!日中、ちょっとポストまで行っただけで、体が煮えてきそう、汗だらだら💦💦暑い日中はお家でおとなしく。トイレットペーパーの芯がたくさん溜まったので、YouTubeの力を借りて、壁飾りかな
いつもシャワーを浴び身体を洗ってから拭いて体重を測るのだが、髪の水分を拭き取ったとしても完全では無いのではと思い、今夜はシャワー前にスッポンポンになって体重計に乗ってみた。ナルホド、これが真の私の体重かと思いながらシャワー後に身体を拭き、念のためにもう一度体重計に乗ってみた。身体を拭いた後に何g水分が残っているか知りたくなったからだが、不思議なことに150グラム逆に体重が減っていた。身体が少し濡れているのに、水分が完全に拭き取れていないのに体重が150グラム減るなんてオカシイ。それをルンバに教えて何かが変だと繰り返す私。もしかしたら・・・・・だけれど、体から150グラム分の魂が抜けたのかも知れないと冗談で云ったら、突然スリスリが「魂にも重さがあると何かで聞いたことがある」と云いだした。と云う事はマジで魂が...私に明日はこない
あさ市内中心部のホテルより50歳前後と思われる男性が乗車された。目的地に着くと、支払いは〇〇で!、とスマホを出され。スマホをかざしてもらうがエラーが出た、三回ほど試みたがやはりエラーになりエラーコードもでている、何でだよ、この間入金もしているのに!との事
別に終活の事とか体調の事とかの深刻な話ではないのだが、 名誉にかかわる(大袈裟(笑)) 事だったので、眠れなくなってしまった 午前0時ごろベッドに入ったけれど、悶々として1時半頃やっとウトウトしたと思ったら、4近くに目が覚めた あぁこの時間は空が白み始めるんだ~ かつて山歩きをしていた頃は、集合時間が早かったので、4時過ぎに起きたりしていたっけ 等と考えながらまた悶々としていたら、少し寝た 合計4時間位は寝たのかな? 身体が重い 日中関係者とのメールのやり取りを少し 午後は歯科通院の3回目 3回通院しないと保険適用にならないと言われるのだが、友人が通院している歯科は3ヵ月毎に検査とクリーニング…
月1教室なので教えて貰いながら進めているので3か月もかかってしまっている。これ、4月から作り始めているので3か月経過ボリューム的にそれほどかからないものですが、ドイリー系とは違う形を造っていくタイプって意外と時間がかかりますね。次回の教室では仕上げるつもりで
ここまでやっと漕ぎ着けました。 二転三転する母に振り回され もうどうにでもなれ!と何度思ったことか。ようやく父の納骨を済ませました。 母と弟、私たち夫婦、従姉だけでしたが 父もやっと安心できる場所に納まることができました。 随分前に墓地は購入してあったらしいのですが 墓石を建てても私の代までしか面倒は見られないこと 先の地震でかなりの墓石が倒れたらしいことなどを考慮して&n...
娘が夫からぜひ食べるべきだけでとお勧めされた行列のできるニューヨークのベーグル屋さん「Russ & Daughters」100年の歴史があるこの店のユダヤ伝統…
何とか書かなきゃなあと思いながらも、もうめげて寝てしまいそうだわ。
もう寝る寸前にまで行ってる(笑)さっきからこっくりこっくりとやってる。でも何とか踏み止まっている。何で踏み止まっているのか?自分でも分からない。でも、もうダメだわ。。。明日の朝にリベンジしたいと思っております。
昨日の晩ご飯麻婆豆腐鶏モモの塩こうじ漬け焼き空心菜と卵の中華炒め紫白菜とミニトマトのサラダところてん煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁小豆を毎日少量食べるのはとても体にいいらしいので、ちょっとやってみようかなと思いました。普通のあんこほど甘いと、血糖値が上がりそうですから、キビオリゴ糖を少しだけ使って煮ました。でも、これだけ食べたら、全体量食べ過ぎで、胃拡張になりそうですね。最近、食...
今年もサンド豆などが沢山収穫でき種用のサンド豆なども取り枯れ枝になった枝、ネツト類を今日は、撤去、野菜は、このネットなどを外したり・つけたりが一仕事ですでも結構メリハリのある仕事です。
こんばんは〜😃 朝は風が気持ち良かったけど 蒸し暑くなってきました〜 主人の前には扇風機 お昼ごはんは そーめん 天ぷら ししとう、シイタケ ミツバとしめじのかき揚げ 汗💦ダラダラで天ぷら作ってました お昼ごはん食べてから 掃除機かけてもらって 台所雑巾がけしてもら...
朝 果物は夏みかんを剥いて 食べていたが もうないし スイカは持って帰るのが面倒なので ゴールデンキウイをたべていた グリーンと違い ゴールデンは当たり外れなし 足りないので 冷凍ブルーベリーを添えて 冷凍フルーツありかなと思い マンゴーをかったら 安くておいしい 夏は こ...
人のお家を訪問すれば、まず玄関に入ります。 あなたはそのとき、何を感じますか? 『よく片付いているわ』と感心する玄関もあれば、『くつやスポーツグッヅなどがちらかり足の置き場がないわね、残念・・・』というところもあるかもしれません。 そして、人のふりみてわがふりなおすって昔か...
梅雨が明けました。これから35度以上の日が続きます。そして始まった母とのクーラーバトル⚔
東海地方は今日 梅雨明けです。 連日35度以上の日が 続きます。 そして27年目のエアロビクスです。 私達と前の教室が一緒に やる事になりました。 新しい方達とやれて とても楽しいです。(ʃƪ^3^) 今日は11名でした。 筋トレ💪ストレッチ 寝てからの...
今朝起きたら、お腹がキーンと痛く、ぐるぐるしているのでトイレへ ちょっとお腹緩めでした しばらくするとまたキーンとしてぐるぐる 昨日は少し喉が痛かったから、もしかしてお腹にくる風邪?(私はふだん頭痛や腹痛になることがないので) スーパーに買い物に行ったあと、あまりにも庭の雑草が気になり草むしりをしたけれど やっぱりいつもより疲れるので、今日は1日ゆっくりゴロゴロしていました 病院にいくほどではない...
夏の投げ入れなんか、、トロピカルな投げ入れができた😊ヤマシダがいい味わいを醸し出しているのかなーランも2種類小さいエンシクリアが可愛い🩷高級花材なんだって😍洋種山牛蒡のまだ実になってない実?が可愛くて^^夏の日に、、長持ちする花材が多いというのも嬉しい花材.エンシクリア セラタン、デンファレ パールホワイト.アンスリウム バニラ.クルクマ チェリープリンセス.ユーコミス プンプタータ.マウンテンミント.ヒペ...
au PAYに現金で入金しようとLAWSONへ行った。入金終わりに店内をブラっと見ると割引シールが目についた。♡いい歳をした私 (還暦女) がこの2点のみを購入するというシュールさには、この際目をつぶって頂きたい。泣いてしまうから。そしてそれは70円お得に買えるはずだった。はずだった!帰宅後、家計簿アプリに入力しようとレシートを見て、なんか高くない? と初めて思い品物とレシートを見比べてみた。左側 買ったのはカヌ...
イメージは銅加工.comさんよりお借りしました マリンさんいつも大変役立つ情報をシェアして下さって 有難うご…
朝の仕事が休みだったのでゆっくりと起きた。そしたらセミの大合唱夏休みのころになると泣くけど今年早くない?と勝手に思いながら起床した。先日の休みは泣いてなか...
[ポチッとお願いします]人気ブログランキング「令和6年度税制改正」に伴う定額減税が実施されるとのことであった。当方ら年金受給対象者には縁のないものと思っていた。すると、居住している当該市から「調整給付金支給のお知らせ」なる書面が送付された。当方宛のものだった。世帯主の当方に来たものと思っていた。すると、定額減税なるものについて、調べるとそうでもないらしい。妻も厚生年金と国民年金を受給しているから、該当すれば送られてくるものと思っている。受領した書面を見ると、格別こちらから申請手続きなどする必要もないらしい。ただ、支給日以前に必要となれば電子申請で受給の意思を示せば、1週間くらい早く受給できるとのことだった。まぁ、急ぐこともないのでそのままにしている。受給額は2万円とのこと。なお、「令和6年分所得税額が判明...雑感・・・定額減税調整給付金
アジサイのドライフラワー・・・車の中でドライにしてみたら、こんな感じになった。予想はしていたけど、急激なドライはあまりお勧めではないみたい。同じ花とは思えない!ゆっくりじんわり、乾燥させたほうがいいみたい。4日前は、きれいなあおいアジサイだったのに。*・゜゚・
31/25℃、晴れ。 またまた7月のフォルダから(枯渇ぎみ) 本日、「関東甲信、東海で梅雨明けしたとみられる」そうです。 梅雨入りが遅かったのに梅雨開けはやけに早いと思ったら、 平年の3分の2の短い梅雨だったとか。 この後の猛暑が心配になりますが、 予防にうなぎを食べておき...
今週の花。黄色と赤は合わない気がします。まあ、いいか。 *****今日はとても嫌な気分なんです。ブログに愚痴を書きます。愚痴なので、読みたくない方はスル…
今日は、仕事帰りに息子宅に行きました。 義母、夫のこと… その上に自分のこと… 健康、仕事。 いろいろありますが。 孫、第二号も来月に産まれるし… 少しでも助けになればと、食材を持って行ったり、孫守りをします。 子供は子供なりに、可愛がってもらった人は忘れないのかな? 会う...
こんにちは!愛です 私は幼少期から父方の祖父母と同居していたため、漬け物や干し柿や甘酒といった渋〜いおやつを、幼い頃からわりと好んで食べていました 33才で一人暮らしを始めてからは、おばあちゃんのぬか漬けの味が忘れられず、自分でも何度かチャレンジしました が、フルタイムで帰...
ただでさえ眠りが足りないのに…明け方3時ザッザッザッザッと音がするたぶん熟睡できていたなら気にならない音でも眠りが浅くて半目が開いて充電中の扇風機がチカチカしているのもちゃんと認識していたので覚醒はしているからふと眠りに落ちそうなときその音が聞こえてくると眠りから引き戻されるのよね…まぁ暴れ散らかしてくれてましたおかゆちゃん水入れの位置が10cmほどずれてソイルはぜんぶホリホリされてガラス面が剥きだして下の景色が見えるそしてシェルターの反対側はなだらかな坂ができいておかゆは斜めっておやすまれていました日中ならまだしも…ってヤツは夜行性だからな仕方ないのか今夜は熟睡したい...(==)トオイメ目おかゆのおかげで睡眠不足
写真撮るのを忘れた。 昨年は大豆を蒔いてから、異常高温の日が続き、種が煮えてしまった様になり、発芽が殆どしない失敗をした。 その経験から、昨年7月7日に蒔い…
梅雨明けを思わせる夏空にワクワク感が隠しきれない本日木曜日。 あれ?耳鳴りがする… と思ったらセミの鳴き声だった😆 関東甲信地方は梅雨明けしたと思われる…だそうで、お天気カテゴリーでは北陸地方に分類される我が新潟県も間もなくに梅雨明けだな。 夏本番がやってくる! 夏休みが近づき、子ども達は今日から給食後に一斉放課となった。 この時程が24日の終業式迄続き、25日から長い長い夏休みに突入する。 子ども達にとっては待ちに待った夏休み。 親、特に母親にとっては重たく長い夏休み。 この時期になるといつも聞こえてくるのが 「朝ごはんが〜」 「お昼ごはんが〜」 という会話。 今はほとんどのお母さんが働きに…
分野別ブログランキング参加中。あなたの1プッシュが順位をあげます。1日一回いずれかの記事いずれかの青文字バナーのプッシュをお願いします。 聴力が弱い。不整…
お弁当曜日の木曜日。だのになんたることか、必須のシャ○エッ○ンを買い忘れておった!「甘い卵焼きとウィンナはお約束」なのにね。仕方ない。ピンチヒッターの出番だ。ナスと豚肉はある。これで行くか。しかし問題があるのだ。ナス、これは長女孫の大好物だが次女孫は「う
約2週間ぶりにカーブスに行ってきました今日も暑かったですね🥵夕食はすごく久しぶりに作りました(* 'ᵕ' )☆鶏肉と野菜のトマト煮夏に煮物って(´・ω・`)ツ…
趣味の定義は?とあまり深く考えないで楽しい事とすると私はYouTubeを観ることです🙂それはあまりにも広範囲ですがお気に入りの人達のYouTubeを登録しておいて夜観ています人達とは、芸能人ではありませんジャーナリストとか政治家とか画家とか音楽家とか海外移住者とか歴史についての解説とか宗教関係とか皆さん毎日アップしているわけではないので何十人も登録していると程よく毎日楽しむことが出来ますあとは、スマホの無料ゲー...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)