1,2ヘクタール16万球のチューリップ根本には同系色のパンジーが植えてあって鮮やかさアップ入場無料で堪能コロナかの時は花がカットされてかわいそうな姿になっていたけど復活あけぼの山農業公園チューリップ
ロックミシンの修理を頼んだとこのヒトが、持っていって治すと言って持って行った壊れた原因はわかっているミシンの修理と言っても糸詰まりを治すだけプロならすぐにできると思うけど。。。よくは考えない私なので💦すぐにできないからと持っていくついでにオーバーホールもしたほうがいいと要求した両方やると3万近くなる安いロックミシンが買えそうだつまりだけなおしてくれればいいと頼んだyoutubeにメンテ方法あったし、それほ...
草取りをしていて、ふとお隣の敷地を見たら、なんと 強風で飛んで行ったコンポストの蓋が立てかけてあった! お隣といっても、我が家から見えるのは、家の裏、別の町内なので、付き合いもない。 以前境の生け垣をフェンスに直した時は、私は不在で、滞在中の姉が菓子折りを持って挨拶に行ったのだった。 そこのお宅に行くには、数百m大回りして行かなければならない。 蓋を探していた時は、見当たらなかったので、その後どこかからか見つかったのだろう。 庭から声を掛けて気付いて貰う可能性は低いし、わざわざ取りに行くのはしんどいし、いつ在宅しているかも分からない。昔は三世代家族らしかったが、今はよくわからない。 新しい蓋を…
お得な純ココアや国産するめ♪楽天お買い物マラソンでほしいもの
ココアと国産するめを前回、購入 先日に楽天から購入した純ココアや国産するめは、ぶじに届いています。 好きなものがあると、安心。 4月14日から楽天お買い物マラソンが始まったので、欲しいものをお伝えします。 スポンサーリンク // 贈り物ギフト するめとココア 母の日プレゼント くら寿司うなぎ 贈り物ギフト 娘から前に届いた高級プリン 10年来のお友達が、詩集の本を出版するそうです。 「貯め代さんにも贈るから、読んでね」 献本してくださるとは、うれしい。 詩集は自費出版が多いから、お祝いになにか差し上げたい。 【5/6(月)~5/12(日) 日時指定OK 】母の日!ぴったり!さくらんぼ 佐藤錦 …
じいじです。ついに、ウォーキング用の履物が限界と成りのしたので新しいのを買いました。これです。ライザップ スニーカーとの事なので、少しは効果が有るかな良く解り…
いろいろと事情が起きてしまい苦しくて悲しくて寂しくて自分を責め続ける毎日で更新が途絶えていました。それにもかかわらず訪問してくださってる方やその間ライブドアさんから内容の薄い記事でも紹介してもらったりして勝手に「元気出してね」と言われてるような気持ちにも
楽天お買い物マラソンの買いまわり用に1000円 ポッキリ送料無料の食品を集めてみました。お役に立てれば幸いです。【みそお試し6種類セット】日本全国の味噌から厳選の6種類。各60g入り。10種類以上の味噌をブレンドした三十七半(みそしちはん)が気になる〜 【やきと
......つづきです さてさて、ちょっと悔いが残る博石館を後にして... せっかくなので『岩村城』に行ってみようと思い、ナビで見たら 23 km、35分程度 その前にお腹も空いたので、城下町を散策して大好きな五平餅を食べよう «٩(*´ ꒳ `*)۶»ワクワク ところが、...
四十九日法要を済ませたので、後祭り祭壇を引き上げて欲しいとの連絡を受けて、喪家様のお宅に伺っています。いつものように、まず仏壇に向かい、送り出した故人様に手を合わせます。そして気がつきます。「このお家もご遺影写真が仏壇に飾ってある」と心の中でつぶやきます。 皆様のご自宅に仏...
昨日の日曜日、スマホでたまたま目にした真庭市の茅部神社の桜並木、に行ってみたくなったがここから車で3時間はかかる・・・友達がもう少し近くで新見市の羅生門さくら公園というのはどう?と言うので、そこに行ってみることにしました。ちょっと道幅が狭くなってすれ違いに自信持てないので軽のバンを私の運転で2人で行ってきた。新見に行くなら千屋牛を食べよう、とお昼時は混むから桜を見る前に11時頃お店に行くと、11時開店なのにすでに順番待ちが。30分ほど待つ間に産直売り場で買物。(写真、椎茸と新玉は一部使った後です)ステーキ定食1650円。ご飯、小にすればよかった😓←味噌汁が写ってない満腹になってから、羅生門さくら公園へ。ソメイヨシノは散り始め八重桜のカンザンはまだ蕾から咲き始め、これがピンクのトンネルになるのね。カンザンウ...桜見物
春休みだったので、次女の家に行っていました。(子守要員です💦) 子守といえども一日中家の中で遊ばせているのも気が咎めるので、天気の良い日は孫たちと散歩をします。 親のいない間だけでもゲームやビデオをやりたい孫たちを嚇したりなだめたりして家を出ますが、一度外に出てしまえば、子供って生き生きしていて、急こう配もなんのその、走り回っています。 自然豊かな中での散歩は本当に気持ちが良いのですが、山道を子供たちのペースについていくのは結構大変です。 「あ〜、くたびれた〜」と言うと 「くたびれたって、なあに?」と聞き返されました。 「疲れたってことよ」 家に帰ってからも孫はうれしそうに「ばあば、くたびれた…
こんにちは〜😃 初夏です 私の体重 65.9キロ 今日は朝食抜きで 主人の健康診断へ🚲🚲 1時間程で終了 お腹ペコペコ😟 朝昼兼用で 久しぶりのあさくま🎉🎉🎉 サラダバイキング あさくまハンバーグ ランチステーキ150グラム ミディアムレアの注文 良い感じの焼...
2ヶ月ぶりにひとり旅に出るこれまでのスタンダードは“飛行機もしくは新幹線に乗ってどこかに1泊“だった今回は心機一転よくばって“飛行機に乗って2泊“にした若...
やっぱりなあ。自分の危惧の念が的中したことにドギマギしながら、私は今、危惧の念をいっそう募らせている。イランがイスラエルへ報復攻撃を行った、ーーそういうニュースを聞いたからである。「イランは現地時間14日未明、イスラエルに向けてドローンやミサイルを発射した。シリア・ダマスカスのイラン公館が4月1日に攻撃されたことへの反撃が、近く起きると予想されていた。イランが自国内からイスラエルを直接攻撃するのは、今回が初めて。イスラエルとイランの直接対決から中東全域を巻き込む地域戦争に拡大する危険が、広く懸念されている。」(BBCNEWSJAPAN4月14日配信)以前、私はブログで次のように書いた。「そうまでしてアメリカとの同盟関係(=主従関係)を維持することに、どんな意味があるのだろうか。このまま突っ走って、日本は果...イランのイスラエル攻撃と日本
基本、田舎暮らしなので野菜中心生活たぶん都会に比べかなり安いシニアですので物欲も急激に減退〜よく言われるところの食べることだけが楽しみヤバイです値上げはしんど…
こんにちはいつもペタや「いいね」をありがとうございます 先日から、着物ブログのほうで記事にしていた「モヤモヤ」することについて、…
安心・安全重視!地道にコツコツ、笑っちゃうくらい報われない「オトナのポイ活」
シニアでもできるポイ活。敷居の高いチャレンジより、安心安全を最重視して、欲張らずにまったり貯めていくのがアプリ弱者のお行儀かも。
一番近い神社の桜、御霊神社の遊歩道脇。今年の4月11日。去年も同じような位置で撮っていたが3月28日だった。一番近い公園の桜。O公園。4月13日。開花は3月31日だった。 今見れば、そよ風に花ビラが待っている。優しい桜吹雪だ。令和6年4月15日(月)、穏やかな春の一日になりそうだ。近所の桜日記もなんとか、散る前に終えることが出来た。これでよしっ。アオニヨシ・・・。立って見れば、目の高さ以上に見える木々もすっ...
とりあえず、こういうのを貼り付けておきましょう。 極道系Vチューバー達磨 海道力也 Amazon ぼくね、こういう変なのが時々好きなんです。 変だからといって、面白いとは限らなかったりするんですけど。 とりあえず、わかるように説明をしておきましょう。 Vチューバーってのをご存知でしょうか? バーチャルユーチューバーってやつで、自分の姿ではなく、なんらかのアバターで登場するんです。例えば開襟シャツに背広を着たダルメシアンの姿で出てきたりするんです。 で、「極道系」と謳っているのは「極道がやっているVチューバー」ってことなんです。 そして、その極道ってのは、殺人の罪で刑務所に入っていて出てきたばか…
ウトロ温泉 温泉旅館・ホテル ウトロ温泉 ホテル季風クラブ知床 ≪北海道≫*観光スポット周辺のホテル・旅館一覧* ≪ふるさと納税「北海道」≫ ランキングに参加中・・・♪ 旅に出たいと
こんにちは☀😊 4月2日に色々な種を蒔きました。約2週間、少しずつ芽が出てきました。 これらの種の内、蒔いた種は「青じそ・手間いらずミニ・茎ブロッコリー・バジル・つる無しいんげん・オクラ・レジナミ
今日は薄い雲に覆われていますこのお花にとっては幸いなのではないでしょうか昨日咲き始めていましたので軒下に移動今朝を楽しみに待ちました牡丹「昌運の華」…とはいっても今年咲いてくれるのは3輪今の牡丹はよく咲いていた「八千代椿」を昨年枯らしてしまったので残るは黄色の「黄冠」だけになりました植え替えをしていないので根っこもいっぱいだと思われますゴメン!そんな手入れも行き届かない我が家の鉢植え亡夫が植え替えてくれて何年経ったのでしょうクラブアップル「ゴージャス」私もいい加減に頑張らないと…で昨年秋に根っこをしっかり切り落とし元の鉢に植え替えましたクラブアップルは新芽が出てくるのが遅めのようで心配しましたが芽が出てお花も咲いてくれましたこれで受粉して実がなってくれると嬉しいのですが…うまくいきますでしょうかエレモフィ...牡丹が咲きました
今日は 風も無く穏やかなお天気ですじい様 いつもはベッドからなかなか離れたがらないのに今日は朝早くからガタガタ何している?かと思ったら もう身支度も済み お出掛けするとかポカポカ陽気なので 「ちょっとまた走ってくる」と出ていきました私は 久しぶり~~~の一人 のんびりです~~~~~いつもは 片付けも何かと中断することが多く 思うように出来ず諦め気味そして何をするのもなかなか意見が一致もしない喧嘩す...
『今回の皐月賞は稀にみる大混戦っ!どの仔が来てもおかしくない!!どの仔にもチャンスあり!!!』と、マスコミの評判だった・・・牝馬が(女の仔)1頭いるし、、、人間に例えるならば、男子高校生の中に剛腕女子高校生がひとり混じっているってとこかな男前な女史!!男勝り!!こういうの応援したくなります(笑)しかし早かったですね~レコ~ドが出るほどのハイぺ~スな展開・・・2番メイショウタバル君も候補に挙げていたのだ・・・うまくいけば前の残りあるかもな~んてねところがです!あの暴走並みの走り→57.5/1000m千メ~トルを57.5秒で走るって、、、(驚愕っ)3歳ですよ3さい!!そりゃ~ゴ~ルまでもたないでしょ(59秒台なら?)買わなくてよかった、、、(笑)1着~7着までがこれまでのコ~スレコ~ドをうわまってしまったそれ...第84回皐月賞結果2コースレコード更新
「人は何者なので、これをみ心にとめられるのですか、人の子は何者なので、これを顧みられるのですか」。詩篇8:4ダビデは名もない羊飼いの息子として生まれましたが、兄弟が多くて無きに等しい存在でした。思いがけない神様の選びによって、イスラエル王国の王位にまで登ります。彼はどんな境遇に置かれても、神様の前に自分を常に低く、謙遜な生き様を全うしました。まさに「へりくだる者に恵みを給う」と言われる通りに。(KE)勸修寺桜も葉の緑が多くなり終末を迎えていあす。ちょっと寂しいけどこれが桜なんですね。少し忙しくて役所へ行ったり郵便局へ行ったり。ATMにはワンさと人盛り。何?今日は年金支払日でした。皆同じです。お金は一部うなる程殆どあるらしいが、庶民はちまちまと。それでも何とか生活出来、健康であれば幸せ。4月15日御言葉をあなたへ
「息なんて、おしえてもらわなくたって、生まれたときからしてるよ」……役に立つ特別な息の仕方というものが~~
はっとしてわれに返れば満目の冬草山をわが歩み居り 若山牧水 ⁂牧水は酒と旅の詩人と よく言われる。大岡信 (❁´◡`❁) 今朝は、久しぶりのご近所の友がね。珈琲してる我を探してこられた。水曜日に☕しようよ~~って!「はい」と言ったが~~二ギカフェに行くことになってたな?~~ また!考えるかなぁ~~ 今からは”はつらつくらぶ”頑張るわぁ~~ 😊😁😉😍😒😂😊😁😉😍*******************...
私はお針仕事をするほうではないと思います ミシンもめったに使わないし~ と前置きして でも縫物(手縫い)するときに指ぬきはつかうんです このタイプのもの 最後にのこってた一個 なぜかどこにいっても売ってなくて~~ そうなるとなんだか あるところさがさなくてはと 探しました...
「大友君や星野君とヨットに乗った懐かしい葉山マリーナの写真」
大友君や星野君とヨットに乗った懐かしい葉山マリーナの写真をお送り致します。私は38年前の50歳の時、趣味としてヨットを始めました。始めは江の島のヨットスクールと葉山マリーナでデンギィの操船方法を1年間ほど習いました。その後、故人になってしま大友君や星野君とよく葉山の海でヨットに乗ったものです。懐かしい葉山マリーナの写真をお送り致します。「大友君や星野君とヨットに乗った懐かしい葉山マリーナの写真」
駆け足になってきた。今年は近所の桜の満開を、この日記に残しておこうと少し気合が入っている。とは言っても愛犬との散歩ついでなので、時期を逸してしまった桜もいくつかあるが。散って気持ちが萎える前に、あとわずか・・・で、がんばってる。一番近い小学校の桜と2番目に近い小学校の桜。20240411~0414まず、一番近い横山第一小学校。学校の左上に1本見えるのがS家の桜。そして2番目に近い小学校の桜。椚田小学校。両校とも...
昨日はあんなにピーカンデザートの夏のような天気だったのに、一転して今日は朝から雨降り。野良猫シャーニ...
キャンプ場のセダムガーデンで一つのセダムが増え過ぎていると言ってレジ袋2つ分のセダムを頂いて来た。今朝早速それらを我が家の庭にトランスプラント大した労働ではないのにそれこそ1分もしないうちにローバックが痛くなって悲鳴。何度も背中を伸ばしストレッチしながらの作業になった。😅キャンプ場に行った昨日、いつものようにキャンプ場内を歩いていて気付いたのは自信があった足が弱っている事。ジムのトレッドミルと違って傾斜のある土や小石の上を歩くのは結構きつい。60代後半の1年間って筋力の低下が激しくて驚く。貯筋(ピンひら先生の言葉)しなくては。日曜の今日はまたキャンプ場へ友達のコディー君もやって来て、3人の男たちが勢いつけて話をしていた。特にコディー君は世の中に怒っているかのような話題を次々に出してきた。”大統領選がバイデ...サンデーさんでー
あゝ、今日で2日連続しての水浸し あゝいろんなことが大丈夫かと心配になる いくら言っても貸す耳は持たないし あゝ外面はちゃんとしているふりをするのですごく腹立たしい
昨日の晩ご飯太刀魚のフライ風キャベツとルッコラ辛子明太子ふりかけ入りだし巻き卵 ブロッコリーところてん具だくさんのお味噌汁食間のビネガードリンク青汁サジージュース太刀魚は、冷凍品で、骨が取ってあるので、そのまま衣をつけました。厳密に言うと、揚げたわけではなくて、焼いたので、フライ風と書きましたよ。パン粉は、この前職場でもらったパン耳を、細かくしてパン粉にし、冷凍したのを使いました。我が家は、パン粉...
朝から雨・・・ 手首が痛いです・・・😭 長い間、眼科に通院してるのに 自分の老眼度数を教えて貰わなかった。 白内障の手術をしたので 裸眼は以前と同じようによく見えるが 老眼が進んであれこれ老眼鏡を買った。 もう、10年以上前から老眼鏡を使ってる。 年齢的に(確信は全くない...
ただいま、ヘナで髪を染めている最中です。初めてのヘナ、そのお話はまた後日・・・。 13日(土)町の食堂へ。 夫も私も珍しく意見が合いました。二人ともオムライ…
こんにちは 今朝の体重です。 最近はなんとか 73キロ台を 維持しております 直近の血液検査のヘモグロビンA1C も 先月より 0.1減り ひとまず順調かな 引き続き 頑張ります 今年に入り 父が町の健康診断で 大腸ひっかかり 要検査 検査当日飲む 飲み物の量とか 理解で...
味覚障害になってしまった。朝食まではいつもの通りであったが、食後のコーヒーのためにビスケットを一つ口に入れたら味がない。アレーと思って今度はいつも食べている煎餅をひとかけ口にしたが、あの醤油の味が全くしない。この4,5日の発熱はやはりコロ
ご訪問ありがとうございます。 4月15日、今日は2月に一度の年金支給日です。 心待ちにしていた方、家庭も多いことでしょう。私も少しワクワクしています。 金額はわかっているのですが、やはり振り込まれると嬉しい。 天気も良いので、町へ出てみました。年金支給
一つ前のブログ関係の話を・・ 今日は家の市のゴミの分別で引き取ってくれる日は「ビン・缶」です 缶は鉄製の奴は「金属」の日に出さないと 置いていかれれます缶はア…
東京暮らし4回目3月末に東京にやってきました。今は娘宅へ仮住まいです。所持金少なく、職も決まっていませんが、なんとかやっていかなくてはなりません。もっとも、娘の家庭事情でやってきたので、多少のお金はいただきます。それと年金が少し。若いときは
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)