日経終値:39,232.80円前日比:-290.75円(-0.74%)マイPF:-0.05% PR 変更した株主優待 アマガサ (3070)より株主優待の案内が到着しました。 【4月12日到着】 変更後初めての株主優待で ...
午後からの体操に遅刻した💦💦💦今日の体操はなぜか30分早く開始で1時間でした。勘違いしてた。でも40分はた...
今日は月曜で試合無し。ここまで14試合消化して5勝8敗で最下位。 チ-ム成績をみると、攻撃力では得点リーグ5位、本塁打数5位、打率4位、一方投手力では失点、防御率共に6位であり、最下位という順
今日は「セキ薬品のテーマソング」のことを書きます。 セキ薬品は埼玉中心のドラッグストアチェーン。そのセキ薬品のテーマソングがとってもいい曲ですが、その曲に最近ちょっとした話題が2つあったよ というお話しです。 あなたの~、元気な顔を~♪ セキ薬品のお買い物は55分に セキ薬品の歌の話題 その1:「伊集院光のタネ」で紹介される セキ薬品の歌の話題 その2:社員が歌うバージョン誕生 セキ薬品のお買い物は55分に 自分が一番良く行くドラッグストアは、セキ薬品です。 スギ薬品とセキ薬品が似てて間違いやすいのですが、スギ薬品ではなくセキ薬品です。 スギ薬品が関西・中部・関東に広く展開しているのに対し、セ…
5時起床。 タイトルの言葉は今朝の電車の中での出来事。 7時過ぎの電車はめちゃ混みではなかったけど、それでも立ってる人も結構いて。 そんな中で私の眼の前で小学低学年の2人がケンカを始めましてね(^_^;) 蹴ったり叩いたり 1人の子が一方的にやってて、もう1人の方が「そろそ...
くまさん兄弟に応援ポチお願いします にほんブログ村 骨折する前は、暖房費節約で毎朝大体7時頃起きて、、、 洗面しながら軽い足の体操をしていました。 それからざっと着替えて、朝食を取りながら、 ゆっくりコーヒーを飲んでブログ巡りをして、、、 それがとても楽しい時間でした。 それが、最近はすっかり調子が狂っています。 まず怪我で、服を着替えるのがとても大変だったので、 (今は楽にできるようになっていますが・・・) 寝間着のまま朝食を食べる習慣がついてしまいました。 足の運動も中断したままです。 今日もその習慣を引きずったまま、のんびりしていたら、 9時頃、そろそろ活動を開始しようかなと思った矢先に…
お休みの今日は、衣替えをしました。一度も着ることがなかった冬服は、すべて手放すことに決定。まだ着れるかな、もったいないからという気持ちも、共に手放して、そろそろ終活も始めなくてはと思っています。あの人、今何をしているんだろう?テレビでもよく
今日は、年金支給日、少ない年金ですが、入金されるのは嬉しいもの、記帳しに銀行に行きましたが、予想通り、長蛇の列。 あきらめて帰ってきました。 買い物をしている高齢者の方も、心なしか楽しそうに見えました
耳石によるめまい経験者って、結構いるんだね~もちろん犬ではなく、ヒトの話です(笑)。先日、行きつけのクリーニング屋さんに冬物を出しに行った時、世間話をしていてわかった。この方もめまいで苦しんだ経験があることを聞いた!やはり、耳石によるものだったという。散歩で出会うヒトの中にもいたし。いぬと あるけば めまいの ひとにも あたる でつね byあどこうしてみるとかなりの確率で「耳石めまい」の人がいるこ...
さあ、私たちも待ちに待ったお花見です!我が家のあたりや鉢巻道路の桜はまだまだですが、小淵沢のほうへ下りて行くと、ちょうど見頃を迎えていました。3月に伊勢丹の通販で買って冷凍していたお花見弁当のいよいよ出番です・・・
コレが噂の放水による消火ができないってゆう最悪の火災なんだよね…ドコが持続可能エネルギーなんだよ… 仙台市青葉区のゴルフ場跡地に設置されたメガソーラー発…
まだなーんも決まってないけどね行くことは決まった他県の観光地が挙がるものの結局はここに落ち着てしまうと言う何度も繰り返してきたことだわねぇ(・∀・)今回も2泊3日で予定しているけどTDRは2日間であと1日は東京観光と言うかまたはとバスがいいかなぁとTDRに泊まるようになった初回もはとバスで観光してからのTDRだったなぁまだ具体的なことはなにひとつきまっていないけど楽しみができたのでそれを目標にいろいろがんばれそうその前に神戸行きもあるんだけどね今度こそはホントに行くわ神戸旅行に行くとおかゆたちの顔を見ることができなくてかなり淋しい気はするけどもまぁスマホの中は山ほど画像も動画もあるのでそれでしばらくはガマンだなまるでジャングルの中にいるようなおからちゃんここに乗っているのは超珍しい貴重なショットですやっとこさTDR行き計画始動だ(`・ω・´)
Fallout(Goat Girl - motorway & Florence + The Machine - Big God)
今日の一曲 サムネに惹かれて聴いたら。 最初のアジアンの『お歯黒』に引いてしまったん だけど、きちんと最後まで聴いて良かった。 なんか知っている雰囲気があったんだけど、 それが何だったの
「今夜、何食べよう」って、毎日どんだけの人が呟いているだろうね~。だから料理番組がこんなに多いんだろうと思うんやけどね。料理番組は嫌いじゃないのでよく見るのに…
朝:厚揚げ、サラダ、卵ご飯、味噌汁、ヤクルト 昼:ドーナツ、ミルクプロテイン、ちくわ、アイス最中 夜:鰯天ぷら、鶏モモフライ、ハンバーグ、サラダ、冷奴、きのこご飯
~朝:厚揚げ、サラダ、卵ご飯、味噌汁、ヤクルト 昼:ドーナツ、ミルクプロテイン、ちくわ、アイス最中 夜:鰯天ぷら、鶏モモフライ、ハンバーグ、サラダ、冷奴、...
東京の高島屋で開催中の「大黄金展」。犯人の男は1040万の純金製の碗を会場から盗み、買取屋にすぐに売却。なんと180万で、です。この買取屋は目利き力がないのか、単なる馬鹿なのか1040万の品を180万でしか評価できてません。すぐに店を閉めなさい!!!悪どい買取屋。
亀鶴公園ウオーク パットみて牡丹桜と感じたが一応グーグルレンズで検索してみたら牡丹桜のよう 今日も神社から野球場石段ブラブラと快調でした。 そして年金の日!(^^)! にほんブログ村 にほんブログ村
毎日とは行きませんが、2日に1回程度のペースで、画像のようなものを段ボール箱に入れて差し上げています。今回は、タケノコ(米ぬか付き)、ブロッコリー、菜の花、アサツキ、清見オレンジなど、映っているもの全てを差し上げました。-------------------------------------
やさしいマーケのコツをご覧頂きありがとうございます! 那覇在住お助け先生ゆいまーること飯田晃一朗です ゼヒトモのマーケティングサービス 今回は奇跡についてお…
14日の夜食わかりにくいっすね(笑)冷やし中華です暖かかったので窓を開けていたのですが近所の畑の肥料の臭い・・・・・仕方が無いよね・・ 桜の後の花 モコモ…
今日も一気に気温が上がって、家では半袖Tシャツでもいいくらいでした。 いつもズボンスタイルの私ですが、春の陽気に誘われて クローゼットから、たった一枚しかもっていない春用のスカートを 引っ張り出して履きました。 7分丈なので、いつもと違って女性らしく見えて気分が上がります。...
きょうは年金受給日のせいか、忙しかった〜。しかも、2番目に忙しいレジだったからなおさらだ。 年配の方のかごの中身はなかなか豪勢だ。 いいよね、ちゃんと年金もらえて。 私のレジのすぐ前で案内してたひとつ下の人に、65から年金もらう?と聞いたら、もらうよ!もう働きたくないもんと...
デパートで開催していた茶会に、妻のアッシーで行って来た。 以前から、お茶仲間の方と行く予定を立てて居たが、その方のご主人が入院されて行かれなくなって、行った…
最近、褒められてる?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようチャオ君、ナビちゃん今日も高いところでお揃いです^ ^オダマキの花が咲いています…
1ヶ月前に 鉢植えで買った石楠花 蕾がずっと固かったが やっと ふくらみ始めた この暖かさで 咲くかな? 1100円 ドラッグストアの前の出店? ちょうど お店のひとが 鉢をならべていて なぜ コンナニやすいのかと 不思議と 少し重いけれど 運びました 鉢物は咲くのを待つ...
ママの実家の竹やぶにタケノコ堀に行きました。残念ながら今年はタケノコがすくないらしいのです。タケノコよりトカゲや虫を捕まえて大喜びのツインズでした。
豆知識の範疇に入るかは怪しいですが https://ameblo.jp/arama-baba/entry-1284755417…
今日も終わりました。 今日は昨日作った巾着とおそろいのポーチを作りました。 A5のノートとメモ帳、ペンを入れるためのものです。 昨日の縦長巾着は、通帳が入って…
スーパーに行き必要なもの➕お菓子くらいしか買ってないのに3000円〜4000円そのくらいになってしまういろいろ値上げになる前は2000円〜3000円程度だった…
本日のお出かけ 花博記念公園鶴見緑地 1990年4月1日から9月30日の183日間開催された国際花と緑の博覧跡地 私も仕事で関係していました。 その時も工事が間に合わないと言われていて開催の朝まで関係者の方工事の方の頑張りで 見事に開催出来ました。 今となっては懐かしい思い...
4月13日(日) 起きたら、イランがイスラエルを百発以上? 数百発? のドローンやミサイルで攻撃したというニュースが。 イランは「報復する」と明言していたから、予想された事態ではあるのですが、昨日イスラエル関連の船を拿捕したというニュースもあり、そういう方向ですませるのかな? と期待(というより願望)したりもしていたので、直接的な攻撃に出たというのは、恐ろしい限り。 下手したら、…
昨日の円覚寺説教会「死を見つめて生きる」と打って変わって今日のラジオは「生きているだけで意味がある」でした。ご老師は「生きて炭酸ガスを出すだけでも植物の役...
こんばんは〜😃 昼間は暑かったです 今はちょっと涼しいから コタツに入ってます😚 今日は給料日&年金支給日 通帳記帳に行って お金もおろしてきました 先月は出勤日が多かったから バイト代も少し増えて 59,031円🙇🙇🙇🙇🙇 今月のお小遣いは 6,000円づつ...
昨日は妙心寺の塔頭「退蔵院」へ行きました。名所庭園にある大きな枝垂桜を撮影しようと、『広角レンズ』を持っていったのでした。「退蔵院」には以前にも行ったことがあり、写真も撮ったことがありますが、『広角レンズ』を使ったことが無いので、今までと違った写真がとれるかもしれないと期待していました。普通に撮影すると、あまりレンズの違いが分かりにくいですね。しかし、狭い場所で、視野を広くとりたいときには、役に立ちました。標準のレンズでは、後ろに下がらないと、全体を撮影することができないのですが、『広角レンズ』では近くからでもワイドに撮影することができました。庭園から見る方丈も全景を撮ることができました。以前にも写真を載せたことがある『元信の庭』ですが、かなりワイドに撮影出来ました。狩野派の絵師『狩野元信』さんが作った庭...広角レンズでワイドに撮影(妙心寺)
🟢 この海老は山の中で養殖されたものです。 生を買って来て、茹でて食べました。 立派な海老です。 半額品ですが、熱々を食べると、ものすごく 味が濃くて頭のところもワシワシと全部食べました。 もっと食べたかったです。 鯛の刺身も半額でした。 たっぷりあるので、茶漬けにしまし...
ビールとつまみを持って夜の公園で花見酒。 照度が足りなくてボケたw 桜の間から上弦の月。 そして、風にそよぐ桜を愛でながら飲む。最高。 今日はいろいろあったけどのんびり花見酒が出来て終わりよければ全て良し、つまりいい1日だったということでお疲れさん、自分。
アークトチス都忘れフロックスフロックストロット芝桜の種類ですね。オープニングアウトと言う種類を探していましたがありません。草取りして少しっきりとしたピエール様の裏側花壇に植えました。ピエール様の新しい葉が出てきました。オランジュリーにも病気にならないように育てましょう。これが難しい💦チューリップはやはり春の花壇には欠かせませんね。藤紫ドウダンツツジ凄いねー、かき菜。食べるのに追いつけません。昨日収穫したかき菜は茹でてアイラップに入れて冷凍庫へ。完全に固まる前にガシャガシャとばらします。今朝は野菜スープを温めているのを忘れ(;'∀')焦がしてしまいました。あ~勿体ない(-_-;)また作りましょう。これからは暑くなるので一日分ずつ毎日作ります。野菜スープに入れてみてイマイチだったのは触感で舞茸かな。かぼちゃも...苗を買う
本日15日(月)は年金支給日。年金受取口座(生活費用口座)から貯蓄額をあおぞら銀行に移したら、147,804円が残った。19日(金)に自動車の点検があり2万円くらい掛かるので生活費用口座に多めに残している。 ●現時点で所有するお金生活費用口座 147,804円サイフの現金 6,794円スーパーのチャージ残高 11,126円計 165,724円これが2ヶ月分の生活費である。 ●6月の年金支給日までの支出固定資産税(昨年は 19,300円)、自動車税(7,200円)の徴収があるはず。医療費(5月通院&薬代) 1,810円医療費(6月通院&薬代) 1,810円 自動車点検費用 約20,000円 町会…
又また体調不良(-_-)&今日の庭から&今日のコーディネート
快方に向かっていた体調が、またまたドスンと落ちてこの1週間横になってばかり(涙)木曜日のコーラスの練習も半分の時間で帰らせて貰った6月のお母さん大会で歌う...
ごきげんよう♪ ★エンディングノート認定講師★終活セミナー認定講師★終活ガイド認定講師★心託コンシェルジュ★オンライン片付けアドバイザー の かぁーな です♡…
22/13℃、晴時々曇。 色づく蕾 お天気もよく、明日は植木ごみ回収日なので、午後は庭仕事。 バラの鉢の草を取り、土壌改良材と肥料、新しい土を投入。 並行して、庭を覆い尽くしそうなコバノランタナと格闘。 このヤブの中から2株のクレマチスと1株のバラを救出。 てっきり枯れたと...
ハーフサイズのホットサンドメーカーを購入しました。 小さくて具があまり入らないようなので、8枚切りの食パンに溶けるチーズ、小さい魚肉ソーセージ、豆苗にしてみました。 ちょっとはみ出たけれど、おいしく食べられました。 ごはんは100グラムと少なめ、中身も鮭フレークと少なめにし...
桜も随分散りましたねぇ、、。なんか、桜の命、今年はすごく短かった気がするなぁ。昨日失敗したイラスト描き直しました!やばい😨やばいです。体重がなんと!80キロ…
シューベルト『春に』(Im Frühling)D882 夏の終わりが来るまで、歌い続けよう
モーツァルト、ベートーヴェンに続き今日はシューベルトの作品から春にちなんだ曲を。 フランツ・シューベルト作曲『春に』(Im Frühling)作品101-1…
こんばんは‥(^_-)-☆今日の奈良は、昼間には夏日になりましたね?・・(^_-)-☆もう、冬用の下着も整理しないといけませんね?・・マリア猫は、今朝は姿を現…
たま~に見かけて…必ずニヤニヤ笑ってしまうゴミ車。初めて見たときは、えっ!?トンチキ?!と二度見しました。 なかなか撮る機会がないのですが、今日はちょうど信号…
今日は24℃‥‥太陽ガンガン‥‥お天気最高です! 日焼け止め朝からヌリヌリ‥‥ マスクしていない人が多くなって来ましたが、花粉症だしマスク取りたくないのですが、いつかはマスク外す...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)