「今日は暑かったぁ」 車載温度計は『29°』を表示今日の晩酌肴は『とらふぐの皮』と お惣菜の『アジフライ』ビールは『サッポロ ヱビス シトラスブラン』 酒は『純米吟醸 夢灯り』...
昨日は夜更かしをして寝たのは23時半違和感を感じて目が覚める、時間は深夜1時だった、寝てさほど過ぎていない奥歯が不快感、痛くはないが2日前から同様な兆候はあったうがいをして寝たが、2時半にまた目が覚めた、それから痛みが始まって、最初は「ず~~~ん」だったが、そのうちに「ズキンズキン」に変わって、もう寝られない「こりゃ虫歯だ」何十年ぶりの虫歯の痛み、もう寝られない昔なら一家に一箱、富山の薬売りの配置薬が置かれてあったが、今はドラッグストア乱立で家にはおいてない。歯が痛めば「ケロリン」粉を歯や歯茎に塗って応急痛み止めしたものだった。ともあれ今の我が家には、そんなのが無い、まだ真夜中で朝まで寝ないで我慢か・・・「!」口内炎の塗り薬があった、効くか効かぬかわからないが歯茎に塗って見たそしてアイスノンをタオルで巻い...思いがけない出来事先生がびっくり!
秋田県は横手生まれの夫が、転勤でこの土地に来て、 最初に気に入った料理が「孟宗汁」 孟宗竹の味噌汁で、味噌の他に酒粕を入れるのが特徴。 油揚げや椎茸、豚肉を入れる地域もあるが、 この辺では、孟宗と岩海苔だけで作るのが一般的。 岩海苔がなければ、青さ海苔や若布を使う。 という...
元気色 暖かい春は嬉しい季節だけど、憂鬱な季節でもある 新年度に入り身辺の状況が少し ( だいぶ ? ) 変わる その変化に慣れるまではいつも以上にドォーーーッと疲れを感じる 何か気分転換になるモノはないかな…と考えてみる そうだっ 最近作っていなかったお菓子のリースを作ろう ! 黄色ベースで作ろうと思い買いためていたお菓子達 今回の【お菓子のリース】はコレ ↓ ↓ ↓ 直径25㎝ 次女アプルが最近お気に入りの【 Ghana 】と【 CRUNKY 】もいくつか忍ばせ 長女テポポが美味しいと言っていた【 紅茶クッキー】も入れた 良く見ると・・・上の写真と違うところが1ヶ所ある ↓ ↓ ↓ 恐竜も…
今日4月15日は出雲阿国の忌日である「阿国忌」(生没年不詳)とされている。慶長15年(1610)春、加藤清正は八幡の國(出雲阿国)を肥後に招き、鹽屋町三丁目(現中央区新町2丁目)の武者溜りで歌舞伎を興行したことが「續撰清正記」」に書かれている。しかしこれ以外の史料がなく詳細は分からない。何か未知のことでも書かれていないかと思い、「国立国会図書館デジタルコレクション」の中の「江戸年代記(明治42年出版)」を調べてみた。すると「慶長十二年・丁未(ひのとひつじ)」の2月に面白い記述を発見した。そこには次の2項目が並記されていたのである。二月細川幽斎室町家の儀式三巻を上る同月観世金春勧進能興行出雲阿国歌舞伎興行まず最初の項目は肥後細川家の礎である細川幽斎が徳川家康に重用されていたことを示すもの。この時には既に家康...慶長十二年丁未(ひのとひつじ)の條
第4,238回(2024.4.14)体調不十分ながら朝夕しっかりと歩く
6:06起床。 左足ふくらはぎから左腰にかけて まだかなり強い痛みと違和感が続いている。 昨日よりは多少薄らいだ 感じがしないでもないけれど、 さすがにしんど…
昭和の街並み・広島県福山市『みろくの里』で昭和へタイムスリップ!
こんにちは!今回は昭和レトロ感あふれるテーマパークを紹介します。 うちの子が3才くらいの時におじいちゃん、おばあちゃん(私の両親)が連れて行ってくれたのが広島…
ワイドショー、情報番組、ニュースに至るまで、大谷選手だらけ。大リーガーとして活躍する大谷選手は素晴らしいとは思うけど、ホームラン打ったからってスポーツニュースの範疇であり、プライベートな事柄まで詳しく一般ニュースまで扱うべき事でしょうか。熱狂的ファンでは
昨日に続いて、後で送られてきた香典のお返し、スマホの契約解除、ドコモカードの失効手続きでドコモショップへ、ゆうちょ銀行の通帳更新、忌明け法要の案内状の作成など…
佐々木譲の同名警察小説を韓国で映画化し、警察組織の闇を描いたクライムサスペンス。高い検挙率を誇る広域捜査隊の敏腕刑事パク・ガンユンが、警官殺害事件の黒幕として浮上した。警官だった父が殉職した過去を持つ新人刑事チェ・ミンジェは、ガンユンの内偵調査を命じられ、ガンユンと組んで動くことに。ガンユンとミンジェは新種の麻薬捜査に乗り出すが、その過程でガンユンは越えてはならない一線を越えてしまう。違法捜査を繰...
風邪を引きました。咳がでます。土曜日からおとなしくしています。道子さんも咳がでます。外仕事をあまりしないようにしています。今日は、道子さんの前の「不明熱」の心配もあるのでかかりつけの病院に行きました。「熱が出たのならPCR/インフルエンザ検査をしてから診ます」だって。外の車で待機し、道子さんは検査を受けました。コロナもインフルエンザも(-)でした。そして血液検査をして、診断は「不明熱は心配ない。風邪ですな。咳が出るなら咳止め薬を飲んでください」だって。午前中かかって、疲れるだけでした。昼寝をして、夕方「燃えるゴミ/プラスチックゴミ」を捨てにいきました。段ボールや紙もいっぱいになっているので、それも道端のコンテナに投入するつもりで、軽トラに積んで出かけました。ところが紙も段ボールもはみ出すほどいっぱいです。...風邪を引いて「咳」が出ます。
晴れのち曇り。13〜22℃。以降はずっと20℃台。ようやく春だが、3月からずっとぐずついた天気ばかり。昼過ぎにフリースのパーカーがアツくて慌てて脱いだ。このごろ寝付きが悪くて......... とおペケにいったら、「これは眠剤ではなくて睡眠導入剤だから...... 」と、くれたから試しに飲んでみたのだ。たしかに布団に入って10分くらいですっと眠りにはいった。それで、最初に目覚めたら8時40ぶんだったが、まだ朦朧としていたので、...
宇陀路からの帰路に 一昨日の土曜日の続き。今年の桜編はこれで終わりにします。 まず、室生山上公園芸術の森の桜。少し散り始めていた。ここは桜が風景の中心ではないので、少し彩りを添えるといった感じだ。 室生山上公園芸術の森の桜 室生山上公園芸術の森を出た後、行きとは違う道を通ろうと思い、公園の南ゲート付近から、佛隆寺の方に抜ける小道を進んだ。狭い道だが、こういう時50㏄バイクは小回りが利いて便利だ。車は1台すれ違っただけで、ハイキングの方が多かった。 佛隆寺は千年桜と呼ばれる古木で有名だ。こういう桜の名所には、人が集まるのが常で、寺の前まで来ると、駐車場に入りきれない車が坂道に並んでいる。駐車場と…
所沢うたごえ喫茶Love&Peaceの仲間から「いわき雑魚塾」というフォークグループがあることを教えてもらいました。ユーチューブで検索したらこんな歌が出てきました。故笠木透さんを師と仰ぐグループのようです。よろしかったら聴いてください。初めて知った「いわき雑魚塾」
どうも、ドミナゴ(@Dominago50)です。 今日も暑かったです(汗)。 DMM英会話のお友達紹介コードは267989084です。入会時にこのコードを入力すると紹介した方、紹介された方双方にプラスレッスンチケット3枚が貰えます。(誰が利用したかこちらには分かりません) AI関連の勉強を始める AI関連の勉強を始める 今日も昨日に引き続き暑かったですね。 夜のジョギングも寒くなくなってきました。 夜だと今が一番走りやすい気温かもしれません。 本日も走りたいと思います。 さて、最近は仕事も落ち着いていて、勉強の時間が取れるようになってきました。 そこで、まとまった時間にAIのお勉強をしたいと思…
令和6年2024年4月15日(月)晩皆様こんばんは今日は相当暑くなるだろうと構えていましたが、気温は思ったほど上昇せず、夕方になりました。ワイヤープランツも外暮しに慣れたみたいで、とても元気です。たっぷり灌水しました。好い天気だね何処かに出掛けるかい?日焼けするから嫌です!妻にはキッパリ断られました(笑)そんな訳で今日も家籠りでした。読み終えた本どの短篇も長編に匹敵するほど重く哀しい物語でした。今回は二度読みしたり手間取りましたが、特に表題作の主人公おさんは男の嫉妬で殺されてしまいます。現代でも自業自得と言われそうな女の性癖についての読後感•••男の私には複雑過ぎたかな。次は、主人公が明るく元気に活躍する物語を読みたいです。晩の句帳/老夫婦夕風が程良く吹いて、とても涼しくなり、晩御飯は外食することになり出...日焼け避け昼間は籠る古希の妻
・まずはNISA口座を作る 私は楽天ユーザー(楽天銀行や楽天カードを利用している)なので、迷わず楽天証券で口座を作ることにしました。 ※NISAの口座開設は、1人につき1口座に限られます。楽天証券で作ったら、他では作れません。 ・下の流れに
う~ん…。感動するには今一つだったかなぁ~。私ごときがそう評することは、とても失礼なことではあるのだが、敢えてそう表現させてもらった。前日に私が札響の音を聴いていたというディスアドバンテージの状況であったこともあるのだが…。※ポスターに特徴のある絵が描かれています。金沢和彦作「大合戦」という名が付けられています。この日の第2曲目、第3曲目がどちらも大戦の影響を受けた曲だったことから、このような画を採用したのでは、というのは私の解釈です。三日連続の音楽三昧である。昨夜(4月14日)、札幌コンサートホールKitaraにおいて北海道交響楽団の第96回の演奏会が行われ友人たちと共に参加した。「北海道交響楽団」(以下、道響と称する)はその名が示すとおり、北海道においていち早く結成され(1980年結成)、80名を超え...北海道交響楽団第96回演奏会
こんばんは。 「レオンジャック5」の日程と出演者が発表されましたね。 レオンジャックは、宝塚男役、レジェンド柚希礼音さんのコンサートです! 私は2から4を観ましたが、4が一番好きだったかな。 さて、今回の公演は8月に東京と大阪であります。 ゲストは多彩ですが、夢咲ねねさんや...
4月15日 墓参りの後は お豆腐屋さんの ヘルシーランチブッフェ、
眩しい日差しの朝です。 義母親の好きな 花々が 庭で咲いています。 摘んで 供えに 行くことにします。 今日のお昼は 近くの お豆腐屋さんの ランチブッフェに 行くことにしています。 湯葉、ざる豆腐 和食等の ヘルシーメニューが 並んでいます。 きんぴら、唐揚げ、 白あえ、...
昨日お買い物をしていたら娘の小学校時代の友達のお母さんに 声をかけられた。 元気?と答えるものの一瞬誰だっけ? すぐに思い出せて良かったのだけれど、何やら一杯話しかけてくる。 そうそう、実は2か月くらい前に目の前を通り過ぎる自転車から 声をかけられてその時も久しぶりーっと声...
【シニアの暮らし】今日の失敗(予定外のもの買ってしまった)。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日は、娘のタイヤ交換に行った帰りにスーパーへ。リンゴ酢を買う予定
ハナミズキも少し膨らみ始めた今日、Jさんは朝から、自分のテリトリーの「自家菜園」の草引きを始めました。冬は休耕にしていますが、夏はトマト等の野菜を植えます。野菜も植え込んだあとは可愛いいらしく、水遣りも惜みません。★なめたけ★きゃべつの甘酢漬け★ピーマンのじゃこ炒め★にんじんのザーサイあえ★さばずし私はやる気の無い台所で、それでも何か提供しなければと踏ん張っていました。頑張った日の二人の夕げ
今日は月曜日8週間に一度の病院通い血圧測定血液検査レントゲン整形外科の診察も終わって血液検査の結果待ち広い廊下に3列椅子が並べてあるその一番前に座って時間待ち足早に通り過ぎるスタッフ杖をコツンコツンと言わせながら歩く高齢者若くても足をひきづりながら歩く人かと思えば腰をくの字に曲げて足早に通り過ぎる老人歩くことに初めて苦痛を感じたのは20数年前坐骨神経痛で痛くて歩けない状態だった少しでも歩けるようになりたいと電車を乗り継いで神楽坂の診療所まで通っていたそして歩けることのありがたさ楽しさををしみじみと感じていたのにまさかの圧迫骨折そして今も支え梨では歩けない自分を歯がゆく思っている私今日もポールステックを使って薬局まで行ってきたが歩き始めの10分くらいが息は弾むし腰は痛くなるしせめてこれくらいはなくなってほし...ストレッチと私
昨日は親戚の法事で、静岡県にある富士霊園に行ってきた。 朝から快晴の日曜日、おまけに富士山の近くにある霊園では桜が満開というタイミングだ。それゆえに、道路は混むだろうと考え、小田急線、JR、バスと乗り継いで行った。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); バスが霊園の敷地内に入ったところで目がくらんだ。満開の桜である。「日本さくら名所100選」に選ばれたというだけあって、壮観な眺めだ。 富士霊園は1964年設立。東京オリンピックが開催され、まさに日本が上り坂の時に構想されたせいだろうか、アクセス道路も桜の植え方も立派な構えだ。 満開…
さらば友よ 森進一 前回記事「嫁入り舟」には、女2人男1人が登場今回は、男2人女1人裏切られた男と裏切った男と女阿久悠の歌詞は、そうした切ない心情を描いて見…
「さるのこしかけ」さんがオープンするまでの待ち時間に 訪れたのが 「岩川旗店」さん。 100年以上続く染物屋さんで、大漁旗など様々な旗製品を作られています。 私が買ったのは、手拭いの生地で編んだ布ぞうりです。 これからの季節、室内履きにしたら気持ち良さそうです。 お蕎麦をい...
「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」を観たいと思い、ユーネクストに入ってくるのを待ち続けている。4月15日にアマゾンプライムに入ると聞いてチェックしたら今の所レンタルで2500円也だったいくら課金でもそんなには出せないこの映画は確か11月頃に番宣で見たその時、鬼太郎のお父さんがカッコよくてニヤニヤする私あっ、これはアニメです鬼太郎のお父さんと言えば目玉おやじなのに・・・私が小学校の頃だと思うゲゲゲの鬼太郎を見ていた何...
昨日午前中、夫と山野草展を見に行った。友だちが山野草のサークルに入っていて招待されました。友だちの作品ホソバオキナゴケすごく綺麗なのでダメ元で欲しいって言った。友達 良いよ、あげるって。で、今日パソコン教室に持って来てくれた。植木鉢も植木鉢の下に置く物も友達の手作り。陶芸もしていて自分で焼いた物メチャクチャ嬉しい (((o(*゚▽゚*)o)))ポチッ、お願いしま~す!にほんブログ村...
今日から、主人は2泊3日で東京です私の自由な3日です うれしい☺️🥹午前中は、歯医者さん😭麻酔して削りました緊張しました🫨 麻酔がしばらく取れず、変な感じ。う…
寄せ植え解体、別鉢で再生して楽しむ もう少しでホームセンターへ苗を買いに行くところだったが 休職中の今は節約ガーデニングに徹することにした。 すっかり季節感を失くした冬の寄せ植えが気になっていたが、ついに解体 新たな姿に変えて楽しむことにし
人生勉強不足の私に、相田みつをさんのお言葉、どうかどうか、ご示唆を戴き、学ばせて下さい。m(__)m
ブログ夢想花、の今日の号を どう編集・発信するか? について、テレビ放送と、...
なので歩いた。今日も暑く夏の陽気、この分だと夏の暑さは半端なくなるはずだ。どぶ川横の親水公園ではツツジが咲き始めていた。ツツジにも種類があるみたいだけど、花にはとんと無関心な蟷螂には何というつづ字かわからない。親水公園には禁煙の立て看板があるにもかかわらず、喫煙者が二人ほどいた。注意して言い争いになってもケガをするだけだし、ただでさえ団塊世代は鼻つまみ者扱いされているので余計なことは言わない。そしてミドルコース2000歩ほど歩いた。いい加減いつものコースも飽きて来たけれど、別に手ごろなコースも見当たらないので帰宅。同人誌のゲラが届いていたので朱を入れ始めたけれど、ちょっと多い。困った。次の蟷螂のチャレンジ競馬は天皇賞。今度は外したくない。皐月賞の失敗は、初めは目に入らなかった牝馬を中心に据えたからであり、...歩いた
音楽サークルのメンバー今は、私を含め4人去っていった1人は、うちらの練習では、物足りなかったのだろう。もっとピアノを弾きたいといって別の本格的な演奏する教室(…
ソメイヨシノはほぼ葉桜になりましたね 今朝、ソメイヨシノの木の下を自転車で走っていたら、ひらひらと花弁がゆっくり落ちてました また来年ねー! そして今が満開な八重桜が綺麗な公園を通ったら、こんなに見事に咲いてました ソメイヨシノより花がしっかりくっついた感じで、ちょっとやそ...
【毒吐きさせて下さい】術後間もないってうちの家族は忘れてるんでしょうか?
こんにちは!アラカン・持ち家無し・その他財産無しやらかし夫のせいで借金だけはある関西人のオバサンですこの歳でもスポーツライターの端くれで、稼ぐことを夢見て頑張…
またまた認知症、姑の話。この週末も、連日昼夜逆転してましたね。もう12時間の時計が理解出来なくて、例えば🕖朝の7時なのに、夜だと言い張り聞かない。東から太陽☀…
本日は、午後から月一回の委員会皆さん(総勢6名だけど)、真剣にやり取りする資料が多いけど、読み込んでいるかどうかは、話し合っているとわかる答申を出すのだが、予定月を過ぎている・・遅れているのだ後数か月かかりそうだ若い時のようには、頭が働かない先日の高校生の弓道大会の子供たちの、弾ける様な勢いが欲しいみんな「那須与一」か「巴御前」に思えるほどだ会議は、丁々発止のやり取りが続き、文書表現について意見がまとまらない次回で、一応のまとめをしようという事になった老体には、疲れる仕事だナ那須与一たちよ
献立1週間です。 ブログを続けるか迷っていたので、写真を撮ってないことが多いです(^_^;) 今週は、ネットでも評判の業務スーパーの上州高原どり2kgを買いに行ったのですが、まさかの売り切れ!! 休日に夫にOKストアに連れて行ってもらって、
ニリンソウ(二輪草)花言葉友情、協力no237ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてください三舟山で撮影しました今年1番のニリンソウは札幌の百合が原公園の温室で見つけましたニリンソウ
肉のリクエストに応えた昨日の夕食 東京から戻り、こちらでの仕事が始まってはや2週間で息子が帰省した。 積もる話しはあれど、私は3度の食事の支度に追われる。 息子はその間に、私が散らかしている書類や箱を片付けてくれた。 食べる時だけ話しができ
Windowsデスクトップアプリのパッケージ管理システム「Windows Package Manager(winget)」(「winget」の使い方.学)の、インストールされているアプリのうち更新可能なアプリを確認するコマンド(winget upgrade)では、更新可能ならインストールされているアプリの全てが一覧で表示される。という事で、04/15 AM(winget upgrade)コマンドでは以下の2つが更新可能と出る。「WingetUI」でも同様に出る。winget upgrade名前&nbs...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)