その後、源五郎は信州のゆかりある寺院に住んで、雑役をして暮らしていたが、(このまま仏門修業をして僧侶となれば、父の菩提を弔いながら一生を過ごすのも孝道である)と考えてみたが「一子出家すれば、九族天に生ず」(子が一人僧となれば、その一族は皆、極楽に生まれ変わることができる)ということであるから出家するのも良いが「待てよ!」天地には自然の陰陽在り、東あれば西、北あれば南、父あれば子、君あれば臣、夫あれば婦あり、これみな一対ずつであり一つとして欠けたるものはない人においては男女を一対として、天地がある限り人が産まれ、「三歳具足せり」(出家者が守るべき戒律)とも言う出家の道は、「男女の交合を第一の煩悩として、自分の心をまずは清らかにして仏の心に至る修業に励むべし」などと言うが、それは凡夫の世から見れば陰陽雌雄の一...「甲越軍記」を現代仕様で書いてみた武田家71
土曜日お義姉さん夫婦と大原町のさくらさくさんでランチしました大原町ってここなんですね高知市内の町はいっぱいあってどこがどこだか知らない土佐道路に入ってちょっと行ったところです土曜日だけど日替りランチがありましたあ、日祝も?めずらしいですねジビエ?まあいいこれにしようモーニングもあるので空き具合がわからないランチ開始の11:00過ぎに到着駐車場もモーニング終わりの人との交代のように空いてました少し待って...
今日は2ヵ月に1度の年金支給日。 相次ぐ値上げ攻勢に悲鳴を上げても 食費を削るわけにはいかないので欲しい物を買わず ネットショッピングもせずジッと我慢の子でした。 それが功を奏したのでしょうね。 これからも必需品以外を買う時は 本当に必要な品かどうかをよ~く考え カードでの...
庭仕事4月15日 月曜日 AM8:30投稿昨日は少し真面目に庭仕事友人から頂いた山野草の鉢が草だらけ一人静とホトトギスとリュウキンカだけは新芽を出していたけれどあとの5鉢は草を抜いたら何も残っていない根が生きていることを信じてそのまま残すこ
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日は少し花曇り。遠くの山々も霞んでいます。リビ
北国にも遅い春が訪れました。ソメイヨシノの開花はもう少し先ですが、雪がないのが嬉しいnonままです。 東京に住んでいた頃はたまに降る雪に懐かしさを覚えたけれ…
気温が高くとても暑かったが塀ぎわ、道路の側の草が大きくなってしまって車で通るたびに気になっていたので思いきって・・がんばって草取りもっと小さいうちにまめに草取りしておけばいいものをずぼらな性格からなかなか動かずさすがに恥ずかしくなってきたので・・この性格年とっても治らないわねぇもっとマメできれい好きだったらよかった😢いっつも切羽詰まってから困ったものだわ私晩ごはんもやしハンバーグ小松菜とシーチキンの和えもの冷ややっこハンバーグにもやしを入れたら肉の食感が柔らかくなりもやしのシャキシャキ感もありとても美味しかったおろしポン酢で食べたらもっとさっぱりかな次回はそうしよう草がぁ・・
週末はグングン気温が上がり汗ばむほど。どこもかしこも人出で混雑してました。桜もそろそろ見納めかしら。いよいよ新緑の季節ですね。昨日はモドキの姿見えず。スダレの奥にご飯を用意し暑くなったのでハエ取りをセットしました。今年は早くもツバメが姿を見せ駅にはツバメの糞除けが設置されています。おまけは放鳥時間を辛抱強く待つきびだんごとオツマミ。春なのに夏日(^^♪&α
ポッチと押してくれると喜びます 自然の美しさは元気をくれます。 外苑西通り(キラー通り)のフラワープランツショップ「FUGA」 店先にあるツツジが見事に咲いてい
年金支給日。私がもらってるのは、特別支給の老齢厚生年金、少ないけど生活の糧。 振込金融機関へ行き記帳、固定資産税一期分納付して来ました。 1年分の支払いを全て…
高齢化にともない、認知症患者の数は急増している。その数なんと600万人以上。65歳以上の高齢者の3人に1人が認知症かその予備群というデータもあるようです。自分が大丈夫でも、身内が発症する可能性もあります。できれば生きている間は認知症とは無縁のまま、過ごしていきたいものです。私が住む自治体では認知症ケア技法「ユマニチュード」の周知を進めています。ユマニチュード*フランス語で「人間らしさを取り戻す」という意味です。〈ケア技法の例〉「見る」認知症の人と接する時は、同じ目の高さで正面から顔を近づけて見つめる。「触れる」下から支えるように、広い面積で優しく触れて安心感を与える。「ユマニチュード」の輪を広げる
少しご無沙汰N婆でございます。秋休み中のお楽しみ会。今回も幹事は義理の息子2メートル氏パースから南東に約700キロゴーゴー「エスペランス」ってわけね4泊5日の…
カリフォルニア州モントレー半島 羨望の17マイル・ドライブ 撮影動画 📺
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
精神的リソースの使い方:困難な状況を切り拓くための戦略とは祈りや願いのパワーを使うこと
やさしいマーケのコツをご覧頂きありがとうございます! 那覇在住お助け先生ゆいまーること飯田晃一朗です ゼヒトモのマーケティングサービス 今回は困難な状況に立…
義兄から「こごみ」が届いた。こんなにいっぱい、どうしよう。おすそ分けするか、誰に?などといろいろ考えた。せっかく義兄が一本一本摘んでくれたのだから、無駄にはできない。ネットで調べて色々食べ方があることを知った。とりあえず半分を下ごしらえ。洗って、塩を入れ
入学式時期って花冷え?底冷え?寒い体育館の記憶が鮮明なんですけど・・今年のGWは灼熱地獄だったりして?八重桜?も今年早いよね?もう終わりそうだわ・・造幣局の通り抜けもGWまで持たないかも?え?今ググったらもう終わったとの事です^^;小林製薬のサプリ事件でサプリの
4月15日(月)春になり桜も咲き、皆さんが良い季節ですね~ってブログには書きますが、どこが良い季節やねん。。。70才過ぎたらこの季節の変わり目(とくに春)は一日の気温の変化についていけず(私だけか?)身体がだるく感じて一日が長いー!首凝りは相変わらず(顎関節症)やし、足や膝も痛いし(神経痛)、指まで痛いわ(ヘバーデン結節)。。。あちこち湿布だらけやねん。。。目は涙目やし、耳もだん...
一昨日は福井を13時過ぎに出発し、「本多の森 北電ホール」に到着したのは15時頃。駐車場に車を止めてコンサートが始まるまで、兼六園(徒歩5分)を散策しました。先月私一人で来た時は梅が満開でしたが、今は桜。無料開園されてました♪眺望台より花びらが川面を流れて行きます。いくら何でもこれは多すぎ? ^^;流れが詰まるので、オジさん達がせっせと花びらを集めてました。(キリが無いっておっしゃってました)茶店通り。...
スマホには手帳タイプのカバーをつけています。たまに落とすことがありますが、カバーのおかげか傷がついたことはありません。 ところが先日、車の助手席から降りるときに膝の上にスマホが開いたまま置いてあることをすっかり忘れてしまい、アスファルトの道路にスマホが真っ逆さまに落下!地面とスマホ画面がごっつんこです。
カリフォルニア州モントレー半島 羨望の17マイル・ドライブ 撮影動画 📺
カリフォルニア州モントレー半島 羨望の17マイル・ドライブ 撮影動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/20...
カリフォルニア州モントレー半島 羨望の17マイル・ドライブ 撮影動画 📺
カリフォルニア州モントレー半島 羨望の17マイル・ドライブ 撮影動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/20...
カリフォルニア州モントレー半島 羨望の17マイル・ドライブ 撮影動画 📺
カリフォルニア州モントレー半島 羨望の17マイル・ドライブ 撮影動画 https://ek0901.hatenablog.com/entry/20...
💻パソコンTV機能障害/☖地域対抗戦、中部(藤井八冠)V/🏐ハンドボール女子五輪×
4961-2024.04.15月 💻パソコンTV機能障害/☖地域対抗戦、中部(藤井八冠)V/🏐ハンドボール女子五輪×・・・・・・・・・・・・・・・・・・【 ABEMA TIMES2024.04.15】将棋・ABEMA地域対抗戦 中部・藤井聡太八冠、大逆転勝利&優勝 ファン大興奮 優勝を決める今大会15勝目は、劇的な大逆転勝利だった。日本全国を8つのブロックに分けた団体戦で行われる「ABEMA地域対抗戦 inspired by 羽生善治」本戦トーナメント決勝、関東B 対 ...
娘のインスタを見て・・・ あれ?かぎ針でバック編んでるやん!っと・・・ 「私は編み物はできない」って言ってたのに( ̄ー ̄) 挑戦してみたらしいけど、なぜかうまい! 何度も編みなおして作ったらしいけど それにしても、上手!(*^^*) 出来るとハマるね!と嬉しそうに答える娘 ...
大先生が老齢で表舞台から引退助手先生の代に変わって2年5つの教室をしきってらっしゃる 我が教室までは手が届かず生徒の中の生え抜き若く上手に先生になってもら...
【今週4月15日~21日】高齢者講習 認知機能検査 模擬テスト2024!無料の問題で本番対策
【今週4月15日~21日】高齢者講習認知機能検査模擬テスト⇒YouTubeチャンネルはこちら▼認知機能検査"合格"のために大切な4つのご視聴方法▼【①"いいね"マーク・"チャンネル登録"ボタンを押して復習に活かす】動画を見終えたら、画面下にある"いいね"(親指を上に向けた)マークを押しておきましょう。"いいね"をすると「この動画は一度見た」印になります。次に"チャンネル登録"と書かれたボタンをポチッとしましょう。"登録済み"になっていれば登録は完了しています。新しい動画が公開されると自動で通知がいきますので、最新情報を見逃す心配がありません。【②ご視聴後コメント欄にご記入ください】書くことで頭の中が整理されます。記憶の定着には、視聴直後のアウトプットが欠かせません。ご参考までに、いくつか記入例を挙げておき...【今週4月15日~21日】高齢者講習認知機能検査模擬テスト2024!無料の問題で本番対策
4月15日(月)晴れ今日見たTwitter「X」から。pic.twitter.com/SoWNoeOznm—ナツコ💖政権交代するしかないです(@miwa_renrui)April12,2024みんないいこと言うなぁ。意見を言う芸能人はかっこいい。
おっはようございます🤗💖 車のシートカバーの色・柄・寸法など検討中 やっぱり真ん中かなぁ!! もう一軒見に行ってから考えましょうかね😎💖 こんな感じ???まだ「これだ」っていうものがないのです。やはり気に入ったものが良いなあって思うから慎重に選びます。 これも可...
3月の日記半年振りくらいになるでしょうか。大学時代の親友から電話がありました。お互いに80歳が目前の年齢ながら、話すと、大学時代の友、やっこちゃんそのまま。友も、私の事をそう言います。お互いにまるで変らない。誇張でもオーバーな表現でもありません。電話だとお互いの年老いた姿が目に入らないので、一層その様に感じるのかもしれません。昨年、娘達と母校の大学を訪れた時の画像です。学生時代と変わらない優しい声とおっとりした口調が、私の心に染みました。もう一人、あっちゃんと言う友が私たちにはいて、三人の信頼関係はゆるぎない物がありました。あっちゃんは、その当時、京大生の彼氏がいて、その人と結婚。その方とは今も年賀状のやり取りをしていますが、あっちゃんは50代の半ばに二人のお子様を残して早世。本当に残念です。北海道旅行を...何時まで経っても大学時代のまま
今日は最初に告知から(^_^)v「めぐみと英語」急遽4月17日水曜日朝10時からオンラインで開催することになりました!よかったらお申し込みください。参加費は3000円です。info★oyanomegumi.com にメール
おはようございます😊今朝も快晴の埼玉です6時前の東の空西の空青空が綺麗です(≧∀≦)♪今日の予想最高気温26℃最低気温10℃湿度61%降水確率10%天気予報今日も晴れて、青空に満開の桜が映えそうです昼間は引き続き初夏の様な陽気になりますが花粉の飛散が心配です洗濯物を取り込む際はしっかり花粉を落としてからにしてくださいと・・朝は肌寒くってまだファンヒーターのお世話になっていますが昼間は半袖で十分です今週は冬物のお片付けをしたいと思います今朝の牡丹携帯で撮ったので画像が小さいのですが😅一気に咲き始めました(≧∀≦)♪ピンクの牡丹開花はまだ少し掛かりそうです芍薬桜はまだ少し残っています😄💓そのしたではユスラウメが実を付け始めました♪この実が赤く色付いてグミのようになります😄♪昨日、我が家にいつものご近所のお友達...初夏の陽気になるそうです
たまに自撮りしています。 昨日も。 で・・・ ふと思いました。 白髪が減ってるーーって。 71歳。 染めてないのに この白髪の少なさは自慢しても いいかな?😅 これしか自慢できないので いいよね(笑 たまに 白髪が増えたと感じる時があります。 そういう時は やはり悩みとか深刻に考えてる時だと 思います。 以前に書籍に掲載された時に 編集の方とオンラインで話した事が あるのですが。 白髪が少ないので驚かれて いました。 使ってるシャンプーなど 聞かれました(笑 アパート向かいの戸建てのご婦人も 私の白髪の少なさに感心して います。 私、毎日入浴してるのですが その一番の理由はシャンプーするため …
夫は私に、「冷蔵庫に入っているピザを食べていいから〜」と言った。 昨日、次男から大きくて柔らかい、しかも茹でてあるタケノコを2本を貰った。 直ぐにそれを煮て、夫の分を冷蔵庫の棚に分かる
小学校の校庭に泳いでいました♪ ブログを書くようになって、一年以上が過ぎました。 振り返ってみると、ブログを書く前の私よりは今の方が、 時間の使い方が上手くなったかもしれないと思うのです。 仕事をしているので、それだけでも忙しいと言えば忙しいのですが、 そうであっても、ブロ...
久しぶりにご飯を炊いてブランチにしました。昨日帰りにシラスを買って帰ったので炊きたてご飯で食べたくて。常備菜もお皿に盛って。夫は昨日市民会館で落語を聞いてきたのでその話をしながら私は飛鳥の石舞台や奈良は京都より人が少なかった話をしながらゆっくりと食事をしました。ヨーグルトにバナナとイチゴきな粉はちみつをかけてデザート。お互い違うことを楽しんでくると話が広がっていいですね。今朝の読売新聞の人生相談に60代のご主人がユーチューブの情報をうのみにして奥様にそのとおりにすることを強要する。という記事があって私も夫が少しそういう所があるな〜と思っていたので新聞を見せて話しました。夫は和田秀樹さんのYouTubeが好きで、本もよく読んでいて、医者の言う通り薬は飲まない方がいいということをとっても信じてます。夫は薬をや...夫婦でこんな話
【トラピックス35周年】朝・夕お部屋食!熱海温泉 玉の湯ホテルと初島を訪ねる 3日間
2024年4月13日 読売新聞朝刊広告掲載チラシ 【トラピックス35周年】朝・夕お部屋食!熱海温泉 玉の湯ホテルと初島
三日目の朝食はほぼ前日と同じで、違ったのは混雑っぷり!団体さんがいたこともあり混んでいました。お席は先に座っていたのですが、両隣に同じ団体さんのお仲間が座ったこともあり、私達のテーブルを飛び越え大きな声でおしゃべり、お食事中にもかかわらず、お一人が、バスに乗るからおしっ〇せなあかんな!の次は、う〇こもせなあかんでー・・・お仲間誰も注意しないの。って言うか・・・無視!お仲間も気の毒だったかもしれない。団体はどんな人と一緒になるかわかりませんからね・・・夫が料理取りに行っている時で良かったわ!ロビーからみた岡本太郎作品チェックアウト時、シードルをお土産にいただきました。こちら売店で買って飲んでいたから・・・美味しいシードルありがとうございました。また来られるといいのですが・・・あのお部屋に!3/5~7奥入瀬渓流ホテル3日目の朝食・・・チェックアウト!
昨日の焼き鳥お値段手頃で美味しかった。驚き‼️は白州のハイボールなんと600円。ちょっと小ぶりのグラスだけど600円はお安い。ただ薄い😂1人4,000ほどだった。サントリーさんプレミアムウィスキーめちゃくちゃあげる?上がった?そうです。角も飲めなくなるかもね。なんな
入院前に、食べたいものを自炊して、体力増強・・やっぱり家ご飯が最強です
おはようございます。 月曜の朝・・ まずは、燃えるゴミ出しと。 その前に、昨日の揚げ物の油処理。 最近、ちと賢くなりました。 というのは、季節がら花粉症で大量にティシュを使用。 それをビニール袋の中に集めておいて、この中へ。 いい具合に油が染み込んで、簡単に片付け終わります。 花粉が飛ぶ春ならではのテクニック。 おかげで、揚げ物が苦になりません。 昨日も、コロッケとメンチカツを揚げ揚げ。 なんといっても、作りたての美味しい揚げ物。 惣菜では味わえない楽しみです。 さらに、この季節、生わかめが安い。 安すぎて、一回では使え切れないほどの量。 1日目はアサリの味噌汁へ。 そして、昨日は豆腐の味噌汁…
少し歩こうと街中へ5000歩ほど歩いてイオンへ寄ったそうそうイオンというと、北海道はどこへ行ってもイオンだらけになるようだ😿しょうがない…ヨーカドーも西友も消えてしまうからしかしイオンの勢いはすごいわってなことでイオンの惣菜を買ってきた…せこいメシ(笑)だけどラクがうまい...
昨日・・・U先輩は休みだったが、買い物に来たついでにバックヤードに顔みせた。I先輩が「こないだの旅行は楽しかった?」とU先輩に きいた。「・・・・う・・ん」U…
青森県の八甲田山に春が訪れました雪の回廊ですこのニュースを見るとやっと冬が終わったんだなと思います この写真は回廊の途中にある睡蓮沼の比較写真ですトイレが…
3月、日銀は「マイナス金利政策」を解除し 金利を引き上げることを決めました。 日銀による利上げはおよそ17年ぶりだそうです。 今回の金利引き上げを受け、いくつかの大手金融機関では 普通預金の金利を0.001%から20倍の0....
久しぶりに夕方の駒沢公園をウォーキング。頻繁にゴルフ場に行くのにゴルフをしないため運動不足になりがちだ。「紺屋の白袴」か!?ほとんど着たことのないダブルの...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)