5月15日 水曜日 今朝の起床は3時半、少し寝過ごし気味で急いで食事の支度をしてから新聞を読んで4時過ぎに外に出て運動、薄い雲に覆われているのか星がいくつか見えました。運動を終えてシャワーを済ませ食事と後片付け、植木の水やりやベランダ掃除を済ませました。この時間、家の脇の道路に食品や日常品などを積んだバイクにリヤカーをつなげた移動販売のおばさんが来ます。以前はバイクの周りに商品をぶら下げていたのですがリヤカーをつないだので品ぞろえが増えて、近所の人も結構重宝しているようです。 ベランダ掃除を終えてパソコンに戻り読み残した新聞や配信された雑誌などを読んでいると昼、昼食はスパゲッティで済ませました。午後は少し調べ物をしてから動画を見ていたら4時ごろ一休とさくらがやってきました。タイは今日から新学期、二人ともユニフォーム姿、タブレットを持ち出して遊んでいました。二人とも夕食は食べたよ..
雨上がりの昨日はじねんじょ部会の研修畑で共同作業でした。やることは穴を掘って支柱を立て畝を作ること。毎週の作業にもかかわらず19人が集まってくれました。支柱が立ったら1.8mの高さに横に直管パイプを取り付けます。この後ネットを張ったり、耕運機で畝間を耕し、肥料を撒いてから管理機で畝立てをしました。残念ながら写真を撮り忘れました。私の管理機を持ち込んで若い農業を志している人に教えて、畝づくりをやってもらったが、慣れないと結構難しかったようです。自然薯づくりを一定規模以上でやるとなると、将来は耕運・溝掘り・畝立てなど多機能な管理機が欲しくなります。今から機能を知り体験しておくことは大切です。因みに犬山市は農業を始めて5年以内なら、こうした機材の購入費用の半額を30万円を限度に補助してくれます。300株超の種イ...定植一歩前まで
今回釘の赤錆を取り除くのに使用した液は食酢です。 2000年ごろに姫木小屋を利用した人が、余った酢を食器棚にしまっていたのを 数年前に気づいて、ラベルを見たらとっくに賞味期限が切れていました。 酢が傷むとは考えにくいですが、気分的に嫌で何か別のことに使おうと薬品として保管...
親の病院の診察券を無くしたスマホケースのポケットに入れたが落ちてしまったらしい 明後日また病院なのに 親、どこにやったんだ受付の手続きができないどうするんだ、と騒ぎ出す 病院に電話しても診察券の届出はないらしい 仕方ないので病院に行って診察券の再発行をしてもらったやっと親が落ち着い…
05/15、Windows 11 v23H2の05月定例累積更新あり(KB5038350、KB890830、KB5038352、KB5037771)🦀再起動を含め、更新の所要時間は30分程度。これにより、Windows 11のv23H2 Build22631.3527 ⇒ Build22631.3593。📌今日は、WebブラウザのFirefoxが版Upした。例月であれば同日に、メールAPのThunderbirdも版Upするのだが、今回は未だ無い(Thunderbird の版Up)。インストール.アプリW11.標準添付アプリ.管理Windows 11弄りメモ📌OS絡み?...
母が墓じまいをしたあとのお骨を、ようやく大谷祖廟に持っていくことに決めました
母方の、母にとっては主に自分の母(私にとっての祖母)と自分の姉(私にとっての叔母)が入っていることが気持ち的にはメインのお墓を墓じまいすることに決め、魂抜き(しょうぬき)のお経をあげてもらい、先日、ようやく墓石屋さんにその取り壊しをしてもらいました。その取り壊しのときに、改めて中に入っている骨壺は取り出す、ということにしていたため、墓石屋さんは、「こちらで勝手に壊しておきますから。それで取り出した骨壺をお寺に預けておきます。お好きな時に取りに来られたら良いと思います」と言っておられましたが、そのことをお寺に言うと、「まぁ、構いませんが・・そのときにそちらが立ち会うことができるのなら、そのまま持って帰ってもらったほうが話が早いと思うんですが」と言われ、そのニュアンスに「できれば預かりたくない」ということなの...母が墓じまいをしたあとのお骨を、ようやく大谷祖廟に持っていくことに決めました
奇数月の第二日曜日は多摩クラの日。今はどうであれ、変わらないルーティーンとして体内カレンダーに刻まれています。この日曜日の朝も、先ずは小さな神社で行われているフリマを見ようと走り出す。(残念ながらフリマは行われていなかった・・・)暫定多摩クラの集合場所へ
自戒の念を込めて、私たちは知らず知らずのうちにとんでもないこと(法令違反)をしでかしていることがあります。あなたもきっと自動車の運転をなさると思います。 私の散歩コースには、4カ所横断歩道があります。また私の散歩時間は、朝8時台だと言うこと。そう通勤通学時間帯に重なっています。そんな状況下での出来事です。 まず雨が降った翌朝、交差点の四隅…概して水はけが悪い…に水たまりができていることがあります。ま...
なんでも美味しく食べてしまう私は本当は味がわかっていないのか?
5月になっても(毎回ではないけれど)3月の一時帰国旅行記を書いているshirousagiです。 旅行の楽しみの一つは食事ですよね。特に日本となると食べたいものをリストアップして行きたいくらい、食事がとても楽しみ。 私は特にアレルギーはないし
和訳「ユー・ウォント・シー・ミー」ビートルズの You Won't See Meを英語の歌詞の意味つきで聴く
「ユー・ウォント・シー・ミー」ビートルズ(You Won't See Me) 大好き!You Won't See Me! youtu.be 和訳つきで聴く コチラですね 【ビートルズ】もう会いたくないの?(You Won't See Me)【日本語で歌ってみた】 - YouTube ありがとうございます アレコレ コチラですね www.aiaoko.com 逸話とかって面白いですよね カバー コチラでしたね www.aiaoko.com このブログを始めたことで 子供のころからの想い出が山のように出てきて 毎日が楽しくてたまりません 「大好きだった曲」を聴く! お勧めします ^^ www.ai…
皆様方、おはようございます・・・朝からのお騒がせで申し訳ありません。 緊急のお知らせです。大げさなことでございます!誠意ある対応を頂きました。扱い店様、ありが…
晴れ☀ 今朝の体重 48.6㎏ 我が家には 種から育ててるレモンの木があるのですが、 これが 一向に花を付けません⤵ 種を植えてからそろそろ4年?5年?くらいになるでしょうか? ドンドン大きくなり 今はもう1m50㎝くらいにまでなりました💦 なのに花が咲かない・・・・⤵ 料理にちょこっと使ったり、 ご近所さんにお裾分け・・・・なんて出来たらいいなぁ~ と夢は広がってたのになぁ・・・⤵ こんなレモンが出来るといいなぁ~と思ってたのに・・・・・💦 実が付いている苗木を買ってきて 植え替えなきゃダメかなぁ💦 1000円OFF!9日20時-16日1時59分まで!大人気!一部カラー/サイズ再入荷予…
5月15日(水)はツルヤ全店定休日です。 なので本日は定休日前のセールがありました。 3月、4月は定休日は無かったので2か月ぶりの定休日前です。 お昼過ぎにうかがいましたが長期連休も終わり平常な感じの店内です。 入り口右側には箱入りのフルーツなどが売っています。 ツルヤさんといえば本拠地は長野県ですが長野といえばりんごです。 赤いリンゴとゴールドのリンゴがカラフルな信州産ふじ・ゴールドミックスりんごが箱入りで売られていました。 信州産ふじ・ゴールドミックスリンゴです。 12個入りなので1個当たり80円ちょいのお値段です。 (´⊙ω⊙`) 還暦を過ぎ甘いお菓子を買うよりはフルーツの方が・・と思っ…
今日一日中・・・・・・、、病院で買わされたレトルト食品以外食べられない団酸です・・・。(-_-;)明日は、9時から内視鏡検査で・・・・・、明後日は、9時半から胃カメラでの検査・・・・・・。(;^ω^)そのまま、急遽、入院・手術にならないことを祈るばかりです・・・。(笑)さてさて・・・・・・・・・・・・・、日曜日に、朝からプラモ製作に取り掛かったところ・・・・・、通常の接着剤を買っていないことに気づいて・・・・・、11時の開店に突撃できるように車で出かけたんですけど・・・・・、ボークス京都店へ行こうとしたらご覧の通り・・・・・・・・・、氏神様の祭礼で・・・・・・、神輿が練り歩いて・・・・、(ノ∀`)アチャー模型屋さん(ボークス京都店)には突撃できず・・・・・・、クルっと回って帰宅いたしました・・・・。_  ̄...ボークス京都店へ行こうとしたら・・・・・。_  ̄ ○
大雨が降る前日、日曜日の事です。 私が庭でゴソゴソやっていたら「毎年バラがきれいですね。」と言われて 「明日大雨が降るから、切って差し上げるから待っててね!」 「いいえ 切らないでください。生きてい
マイ(My)コイ(恋)・ケパ <終活の見える化> 自作する認知症ケアパス。試行錯誤で、何かが変わる。*身も心 オポル機会を創る日々 うらかた今日助
年が、そうさせるのか?情けない~昨日が、チャイニーズランチと思い、出掛けたが、トリート君に来週と言われガーン明日がEnglish.classなので、きてね~バイ、バイして北村公園で、コンビニのパン、コーヒランチです。緑が一杯の桜の木の下は、気持ち良いです。良く見ると小さな桜の実が、沢山落ちていました。ランチのあと、集めて一人芸術を楽しみましたクリックで映像出ます→0:06/0:58思い違いが・・。
ソフトバンクが引っ張った 今朝の日経から5月15日【株式・投信・マーケット】
マーケット総合面 「株式 反発、値がさ株に買い」 前場はグダグダでしたが、後場良く持ち直しました。 日経平均は176円高の38356 円、TOPIXは6ポイント高の2730ポイントで引けています。 グロース250は8ポイント高、東証リート指数はほぼ変わらず、でした。 前場の下
ねえ…今のランドセルの値段知ってます?幼稚園の年中さんの孫…来年は年長さんだなあ次は小学生? ひょえーー (;゜0゜)なんて当たり前のことを思ってたけどランドセルを買う準備は今年の夏頃から始まるそうです希望の物を買いたかったらね。それで値段なんだけど…安いイメージだった◯オン系の物でも5万円そしてほどほどのレベルで7万円以上良い物をと思ったら10万円以上なんて当たり前そんな恐ろしい金額のランドセル市場で...
昨日ここの浜益海浜川下キャンプ場の駐車場で2時過ぎに1台の車が停まり、乳母車を抱えた夫婦とみられるカップルが、海の方に歩いていったのですが・・・この寒風吹…
★我が家のカラーは池の中で大きくなって綺麗に咲いていたのだが、ちょっと大きくなり過ぎたのか、雨の重みに耐えきれず倒れてしまったのである。仕方がないので根本から切ってしまったのは5月1日のことで、こんな姿になってしまった。それからちょうど半月、こんなところまでは復活して、花も一輪だけだが咲かせたのである。小さな葉も何枚かツイてるし、これで順調に復活するだろう。自然の生命力に一寸ビックリしてるのである。もう半月したら、元の形に近くなるかも知れない。★50万人フォロワーのいるツイッターです。★雑感日記のEnglishVersionです。★NPOTheGoodTimesのホ―ムページです。自然の生命力
最近のスーパーは、「食品ロス」に力を入れていますね!これは非常に良い事で、私もかなり協力しています。良く行くスーパーの「とりせん」で、「スーパーカルビ」が半額でした。名前が良いですね!ここは「とんてき」がうまいので、これもいけるのかな?800円弱ぐらいの肉が半額だったので、買ってみました。そして先日、その肉を食べました。2枚で400円弱なので..見た目は、まあ普通だったのですが、食べたら?かなりの失敗で、あまり肉の味がしなかったですね!味も今一で、え~、という感じで、今後は買わないと思います。ちょっと残念でした、期待しすぎたかな?「とんてき」のほうは非常に良いので、つい..まあ、これも仕方ないか?次は良い物に会えるかも?これは失敗?
GWを楽しんだ友人たちからお土産が届きましたみんないろんな所へ行ったんだなぁ~沢山のお土産は嬉しいけど、体重は嬉しくないほどに増加中のわたしです~⤵(苦笑)=====================GW後の3連休も終わり、すこし前から普段の生活に戻っていますそし
ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 今年の1月から3月、孤独死が21,716人、そのうち65歳以上の高齢者が17,034人。7割近くとのこと。毎日、240人の方が誰に看取られもすることなく亡くなられている。大阪の人口は全国の7%なので、府下で 毎日、毎日 16人、17人亡くなられている計算になる。 少子高齢化社会、一人世帯の増加、等の現実は、普段の生活でなかなか意識に上がってこない。でも、隣近所を見れば、ひとり暮らしの高齢者が多い。 「ゆりかごから墓場まで」安心して生活できる社会を実現したい。孤独死は人生の不幸そのもの。 www.47news.jp 独居高齢者6万8千人死亡 自宅で年…
最近「団塊世代の老後破綻」というテーマでTVや雑誌で話題になっている、その団塊世代の事例を見ると、いずれも30代40代の時は中流と思われる暮らしをしているが、齢を重ねるにつれどこかで思わぬ誤算が生じ、生活苦に陥っている。それは団塊世代当事者だけでなく親の問題、子供の問題も深く絡んでいる、本人の問題としては会社の倒産、リストラ、離婚、親の問題としては介護、親と同居したものの親が無年金のため医療費生活費の負担増、子供の問題としては無職もしくは非正規のため生活費の援助をしてる、離婚した娘が幼い子供を連れて同居したため生活費の負担増等である。いずれも想定外といえるものである、そして本人に共通してるのは低年金、預貯金が少ない、賃貸住宅に住んでる、住宅ローンの残債がある等のどれかに該当してる、そのため65歳を過ぎても...老後の思わぬ誤算とは
同じスマホを7年と7ヶ月使ってきた…らしい。 docomoに繋げたら、そう出ていた。 iPhone初代SE。 なんの不具合もない。ただ、古くなっただけ。 古すぎてOSのバージョンを最新に上げることができなくなり、使えないアプリもでてきた。その他に不満はない。できれ
製作国 アメリカ製作年 2019年公開年 2019年日本公開年 劇場未公開監督 トッド・シュトラウス=シュルソンキャストレベル・ウィルソン(ナタリー)リアム・ヘムズワース(ブレイク)アダム・ディヴァイン(ジョシュ)プリヤンカー・チョープラー(イザベラ)ベティ・ギ
小学3年のある日、今でも忘れられない、恥ずかしい悲しい出来事が。その日の授業は、国語の書き取りの自習をするようにいわれていました。一度、このブログに書いたこともあると、思います。ブログランキングに参加していますにほんブログ村担任の山崎先生はお休み。先生はノートが足りなくなったら、教卓の上に置いてあるモノを使っていいと、生徒に言い渡されていました。書き取りを終えた私は、次の新しいノートをもらうために...
今回の1泊2日の旅行の感想とまとめです。 インバウンドということで、京都も外国からの観光客が多いです。 福岡も観光客が多いのですが、京都に比べて欧米人が少なくて、アジア人が多いように思います。 至るところ、ハングルが溢れていました。 特に、小倉から門
5月の中旬ともなると、ミニトマトの勢いも盛んになっています。 2〜3日もさぼると、脇芽が太く長く伸びています。 脇目はすぐにカットして、栄養とエネルギーの節約に・・・と当然考えます。
東川篤哉著『博士はオカルトを信じない』(2024年2月19日ポプラ社発行)を読んだポプラ社による書籍の内容紹介中2男子×アラサー女博士コンビがオカルト事件に挑む!『謎解きはディナーのあとで』の東川篤哉が描く、連作短編ミステリー。中学2年生のオカルト好きな探偵の息子×自称・天才発明家のアラサー女博士異色の凸凹コンビが町のオカルト事件に挑む、連作短編ミステリー小説!丘晴人は、君立市君乃町に住む中学2年生。両親が「有限会社オカリナ探偵局」という私立探偵事務所を営んでいるため、町の有象無象の面倒事や困りごとや事件が舞い込む。両親の手伝いで事件に立ち会う中で、晴人が目にした数々の不思議な事件。これって、幽霊がやったとしか考えられない――。事件解決の糸口を見いだせない晴人がひょんなことから出会ったのは、廃墟に住む、白...東川篤哉『博士はオカルトを信じない』を読む
スーパーで買って冷凍していたカツ丼をレンチンして食べてみました。
一昨日に冷凍したミニカツ丼を電子レンジで解凍してみた。今のところ僕の一番のご馳走は「カツ丼」です、んで、一昨日アピタに行った時にミニカツ丼が2個売っていたの…
今朝は、昨日見た表題の映画について。 映画館は、二子玉川ライズにある 109CINEMAS。 東急の株主優待券の活用だ。 一般2,000円(60歳以上1,3…
おそらく鉛筆なんて時代遅れで使わないでしょう。 もっぱらボールペンかシャープペンシルです。 ところが俳句会では鉛筆が主流です。 字を書くことはボケ防止に役立ちます。 漢字は読めるのに書けません。スマホ頼りです。 消しゴム付きの鉛筆です。 これをカッターで削るときは集中します...
北海道では、最近は学校の校庭にヒグマが現れたという想定の 訓練をしているようです。 いや、これ絶対大切な訓練ですよ。 火災に遭遇するより、 クマに遭う方が確率高いと思うよ。 今年は、毎週のように 熊と遭遇した人の話題が ローカルニュースでやっています。 我が家によく来る獣医...
ミノボロモドキ花言葉?no346ただいま散歩で見かけた花の勉強中間違っていたら教えてくださいねこじゃらしに似ていますがそれ程、背が高くなく空き地一面に生えていましたかわいいと言えばかわいく見える、、雑草ですねミノボロモドキ
39次元魂さん 毎日精力的な施術、命を救う活動をして頂き本当にありがとうございますリブログさせて頂きました&…
Xを見ていたらミルクみたいな小さな犬が大ジャンプ‼️😱💦Flyingdog..😅pic.twitter.com/c3SocpWaYY—Buitengebieden(@buitengebieden)May13,2024えぇ!本当かなぁ?加工されてるのかなぁ?あんなに小さな犬があんなにジャンプをするなんてまさにFlyingdogちょっと信じられない物を見てしまった月曜日に黒いネコさんがお花の箱を配達して来た娘から私に母の日と誕生日のプレゼントだって箱の中身はこの黄色い花ですミニ胡蝶蘭カーリーと言う名だそう私の誕生日は何年か一度母の日と重なる母の日と誕生日が重なるなんてなんか損した気分私が生まれる予定日は6月だったんですが信州諏訪地方生まれの私はちょうどその年の5...Flyingdogだって!&誕生日
詐欺に遭いそうになったので、日中パソコンを開くのが怖くなった。何しろ、いきなりあの画面、電源を落とそうとしても落とせなくて。あれは、怖かった。連れ合いが外出中だったので、一人で対処せねばならなかった。連れ合いが帰宅してくれてなければ、詐欺に引っかかってい
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)