7月後半に飛行機で 遠出する予定があり 少しずつ準備をするはずが 風邪からの咳喘息になり 身動きとれない状態だった 一度咳が出ると中々止まらないので 出かけることもできなかった こんな状態で大丈夫か 日に日に焦ってくる まぁ、ただでさえ 大きな旅行の前には 体調わるくなるの...
【平成】非番日の過ごし方「バブル崩壊後」同じ波は2度と来ない!?
昭和は政治と組合の、イザコザに巻き込まれたが、 もうそういった事には、無関心でいるのが幸せだ。 さて民間人になって年月が流れ、平成はバブルが崩壊したが、 住宅難が解消、高倍率抽選だったマンションが売れ残り、 値切ったら、モデルルームの高級家具が付いてきた・笑 それとバブル崩壊後に完成した施設を上手く利用出来た。 友達のタイ人(当時28歳)の遊び方は上手かった。 冬は波乗りプール、夏は千葉のスキー場でスノボをしてたけど、 他人と逆の事をしてれば、安くて空いているという話。 まぁ、平日の正午前に集まってくる連中ってのは、 インフラ系の非番者(夜勤明け)の元気な極一部の人。 10人はいたかな?笑~ま…
買い物で得られる「思いどおりにできる感覚=万能感」に依存してしまった読者の体験をもとに、買い物に頼らず暮らしの主導権を取り戻す方法を紹介。満たされない原因と向き合い、少しずつ行動を変えていくほうが買い物をするより効果的です。
先日妹とイオンに居たらご主人さまから連絡が・・・帰りに洗濯ハンガーを買ってきて。というものでしたん?どして??折りたたみの角ピンチハンガーのことでした洗濯物を取り込もうとしたとき持ち手の引っ掛ける部分が折れたらしいこのハンガーはやっぱりその前のハンガーがダメになって急にスーパーで買ったものそのうちオシャレなハンガーにするからいいや。とたしか¥500-くらいでパッと購入安かった~✌寿命を期待しなかったけ...
朝会社へ行ったら、オーナーとチエちゃんが大騒ぎしている。 ネットが繋がらないと言う。 いつもは、切れてもすぐに繋がるのに、今日に限って全く繋がらない。 会社のPCは全てネットワークになっているので、 コンピューター内のソフトも使えなければ、 電話も使えない。ファックスも使え...
七分袖のオーバーブラウス 完! スタイルブック 2025.盛夏号 P45右!
大きな2つのボタンは1.5㎝の飾りボタン。 その下には3つの1.3㎝の飾りボタンを付けるのだが 合うものが無く付けなかった。…
映画「国宝」を観てきた歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生を捧げる主人公・喜久雄の50年を描いた壮大な一代記吉沢亮と横浜流星歌舞伎の道を究める女形二人所作も踊りも・・・画面全体が・・・圧倒的に・・・感動的で 美しかった^^三時間・・・十分楽しませていただきました^^...
6月に梅雨が明けた地方があり 今年は夏が駆け足ですね 豆ゝまめ地方 まだ梅雨明けではありませんが 暑いです 雨が降らないので 紫陽花が元気がないです 唯一 元気なのが白いアナベル ぼてっと大輪です ピンクアナベルとディープブルーは小ぶりの花が咲いてます 悲しいかな.. 今年は大株の万華鏡が咲きませんでした 去年 強剪定しなかったのにな~ 代わりに挿し芽をしたジュニア万華鏡が2輪ほど咲いてくれました 3年めのベコニア サザーテンディは ポツポツ 花を付けてます 大好きなベルガモットが満開になりました~ 3年めのエキナセアがたくさんの花を付けました 去年は2輪しか咲かなかったので嬉しい ピンクのミ…
年齢とともに疲れやすくなるのはなぜ?その疑問に答え、日々の疲労を軽減する食事、睡眠、運動、正しい姿勢のコツをご紹介。今日からできる体の負担軽減術で、はつらつとした毎日を手に入れましょう!
2018年に定年退職して、閑居しています。読んだ本の覚えと資産管理について書き綴るつもりです。
数か月前に友人からこの話を聞いていました。絶版になったマンガ本を友人は持っていて、3・11の事を驚いたそうです。友人は新刊が出たからさっそく購入。7月に向けて飲み水と保存食を準備始めました。防災意識が高まる事が大事と知識人の方々は仰っていますが、不安になってきます。はずれたね~となるのが理想ですが、はずれても天災はいつ起こるかわからないものです。ここは比較的災害が少ない地域ですが、備えあれば患いなし、...
大学病院や大きな病院に入院した方はご存知かと思うが、毎朝回診と言って、教授や偉い人とその取り巻きが一緒になってゾロゾロと各ベッドを回って様子を見て回るというセ…
本日もピーカン天気🌞そろそろ一雨が恋しくなったようなお山ですフムやはり血圧はじんわりと落ち着いてきた。今朝の血圧 122/84。焼酎、好きやのに芋焼酎Love…
おはようございます 家庭菜園に 水やりしていた時間は まだ涼しく 感じではいたが この時間は もう既にギラギラ 暑い やっと プチトマトにも色づき 1個だけ収穫 ついでに きゅうりも収穫し 夜酢の物で さっぱりといただきます 金曜日 明日はやすみ 皆さん 頑張りましょう
こんばんは~暑い日が続きますが、お元気ですか?主人が、家にいるので基本、エアコン24時間稼働です私の部屋にあるエアコンのほうが性能も容量?もあるんだけど前の職…
図書館というところは、本を借りるだけではなく、映画上映会、レクチャー、企画展示などに参加する楽しみを提供してくれて、図書館スタッフの皆様には感謝の言葉しかない。中でも高輪図書館入り口の展示は、ポップアップも工夫されていて、いつも圧倒される。展示内容に関連する本を並べてくれるのもありがたく、もちろん、自由に手に取り借りることができる。先日は、「みんなの図書館」と題し、職業年代様々な方たちがお勧めする...
今夜は月が綺麗に見えたので久しぶり撮ってみました。 前はよく撮ってTwitterやInstagramにUPしてたんですが、2年くらい前にSNSのアカウントは全部削除しちゃったので大分ご無沙汰してました。 🌓今夜のお月様の月齢は7.7 上弦の月です。 来週の11日には今年後...
6月に頭部に打球を受けた石井大智投手が戻ってきた。 石井投手は阪神タイガースの長継投手だが、いつも最後に飛び立つのかというほど全力投球なので、大好きな選手だ。 頭部に打球を受けてマウンドで倒れたときは、自分の身内くらい心配した。 今週、元気な姿を見せてくれた時は、涙が出るほ...
相変わらず暑いー ι(´Д`υ)アツィー救いは、昨日から、風が強めに吹いている事くらいわたしの仕事部屋の側にシークワーサーの木が、植えてあるのですが、わざわざこの木に来て鳴く蝉がいる・・・余計に暑くなるんですけど☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;ダイソーで、買ってきま
先日 就労支援のパン屋さんが来た時の事 あまり売れ行きがよろしくなさそうだったし、 時間もあまりなくなっていたから 明日の朝食用にと思い、立ち寄った。 先客が昨年の私の担当研修生だったから 囃し立てて買わせようとしていたら 販売の職員さんが 「いつも一番最初に買いにきてくれ...
毘沙門天を祀る『勝林寺』-かんりにんのひとりごと(パート2)日曜日には桔梗を愛でる特別公開に出かけて、東福寺の塔頭寺院を歩いて回りました。その中で、きれいなお花が飾られている寺院がありました。東福寺の中でも、もみじで有...かんりにんのひとりごと(パート2)花手水がきれいな毘沙門堂『勝林寺』
【一条・空き家の太陽光発電】梅雨も明け、これから発電量増えそうです♪
2023年、終の棲家にと一条工務店のグランスマート平屋を新築しまして、太陽光発電(13.7KW)+蓄電池(7K
風向きを間違えると損してるかも!?梅雨明け猛暑のエアコン戦略!
こんにちは!アラカン・持ち家無し・その他財産無しやらかし夫のせいで借金だけはある関西人のオバサンですこの歳でもスポーツライターの端くれで、稼ぐことを夢見て頑張…
6月末まで、平日は弁当作りと朝食、身支度を済ませ、7時15分からNHKのBSで昔の朝ドラの再放送(今は「チョッちゃん」)を見て、7時30分から今の朝ドラの先行放送(今は「あんぱん」)を見終えて、自転車で出勤する日々でした。6月末で会社は辞めましたが、7時15分か
Lee Oskar/Lee Oskar(1977)
2025年GW 東北へ車中泊旅6日目② 気仙沼でサメの心臓を喰らう
MUSICA DAL VIVO
ハーモニカに興味あり
チャレンジ
【3月2日】鍵盤ハーモニカの最多同時演奏でギネス記録に挑戦しよう!
ハーモニカとピアニカとヤマハとスズキ
夏じゃん🌴!夏じゃん🌴!ぷっぷくぷー👧❝冷たい夏❞🎙️サザン・オールスターズ
THE FIRST TAKE 長渕剛さんの気迫のこもった演奏に感動!
鍵盤ハーモニカ メロディピアノアルト 学校 幼稚園 小学校 音楽 授業 プレゼントに最適 ピアニカ
ハーモニカ練習・上達のためのdvd講座でおすすめは?
77歳の父がハーモニカを買ってきた
雨ですな
あっカバヤ 瞬時に浮かぶ ハーモニカ 昔 カバヤキャラメルがあった
秋晴れ
とうもろこしを産地から送って 頂いたものをお裾分けで 頂きました、、 早速新聞にくるんでまずは冷蔵庫に。 頂き物ってほんの少しが嬉しい。 以前のように何でもかんでも たくさん食べれない、、💦 とうもろこしをいただいて1番に思い出したのは、 幸せは食べて、寝て待て^^ とう...
海外ひとり旅のコツってタイトルの動画を見て、わぁ、まったく同じ〜って感動しました私よりは若い方だと思いますが、コスパにこだわり過ぎないって、まさしくこないだの…
相変わらず「遊んで 遊んで」と言ってくる ゆーちゃん。ほんの少し遊んだら 次は ヾ(・ω・*)なでなでタイム。まるでラッコみたいな恰好のゆーちゃん。ところでラッコって陸に上がったらどうなるんだろうと 気になって調べたら海岸に上がって歩いている動画があった。海だけで暮らしているんじゃないんだね ラッコちゃん。歩いてるラッコも可愛かった。...
万博行きが いよいよ明日になりました 5月の初めに決めた日程なので 準備期間は十分あったのですが 多々ある 情報を読むのがめんどくさくなり 行くまでに収集しよ…
「リタイア後の生活を楽しむべき?」─アメリカの裕福な退職者もお金を使えないという現実
2024年12月29日のWall Street Journalに「裕福な退職者でさえ、老後の蓄えが尽きることを恐れている」という記事が掲載されていました。 こ…
三島食品のふりかけ「ゆかり」子供の頃から有りましたがゆかり以外に色々有るって最近知りました。写真のゆかりは梅入りバージョンゆかりシリーズにあるのはかおりあかりうめこひろししげきだしひろし鮭ひろしだしひろしって舘ひろしさんをモジってる?全シリーズを試してみた
ここ3週間ほどずっと気になってた膝の赤みと痛み。 湿布や市販のジェルを塗ってしのいでた。だんだん熱っぽいのと赤みは薄すれてきたけど、痛みが少し気になる。 先週リハビリの先生に診察を受けたほうがいいと言われたので、たぶんストレッチによる筋肉痛だよなと思いながら、階段上り下りが...
[sales data]1991/7/21[producer]Mescalin Drive中川敬[member]伊丹英子(g/vo)永野かおり(b)内海洋子(vo)高木太郎(ds)*****中川敬(vo/g)奥野真哉(key)Tatsuya Goshi(ds)菊地成孔(sax)佐々木 史郎(tp)佐藤春樹(trombone)ノスタルジア・シンドローム「イデオロギー・クッキング」収録の「ノスタルジア・シンドローム」のRadio Mixとボブ・ディランとザ・バンドのカバー曲、「SPOONY SELFISH ANIMALS」で没になった「I DON'T LIKE」の...
発信に疲れた60代女性へ。歩くことで考えがわき、書き散らすことで心が整う。AIも味方につけた、ゆるく続ける発信術。
イスラエルのイラン攻撃 諸国漫遊で庶民を助けるために? 黄門さまが お供の助さん格さんにむかって「お前たち やっておしまいなさい」と悪人を懲らしめるためにけしかける。 軽快な音楽とともに助さん格さんの立ち回りが見られる お年寄り大好きシーンだw 先日 イスラエルがイランに攻...
松島一の坊の前日に泊ったのが岩手一関山桜桃の湯。此処の売りは無料の大衆劇が見られること。部屋は至ってシンプルで建物の裏側が見える部屋、まっ、安いしね。一泊朝食付きで9500円、夕食は宿のレストランで済ませて会計は1万820円だった。部屋の展望は望めなかったけどお風呂からの眺めは良かった。夜景も綺麗だったはず、歩き疲れて夜のお風呂も観劇も見ずにあえなくベットにダウンしたのが心残り。。。桃の湯のお湯は無色透明、特徴のあるお湯では無かったけどお風呂の種類が豊富で眺めも良いし長風呂派には嬉しい湯船がいっぱいだった。一関山桜桃の湯一関山桜桃の湯
朝食準備に60~90分間のキッチン仕事・・・ふ~やっと食事だ~と、腰を下ろし、スマホで天気予報等をチェック、、、ン??ギャ~っ!!「バッテリ~残量5%!!」そうだった・・・夕べ充電準備をしながら寝落ち??!!暑さでユッルユルの脳みそに喝っ「寒気」にさらされている今朝・・・(苦笑)ポチっと!意欲沸騰しまっス人気ブログランキングにほんブログ村バッテリ残量に青くなるスマホ5%って
今日は会社帰りに孫らの保育園に迎えに行き 我が家に連れて帰る任務がある。 お嫁が夜に抜けれない会合があって 息子が面倒を見ることになっていたが 急な出張になったらしい。 祖父祖母の出番である。 お孫1はひとりでも泊まれるから心配はないが 問題はお孫2の方、まだ2歳。 お兄ち...
九山八海の庭『霊雲院』重森三玲作庭-かんりにんのひとりごと(パート2)先日、東福寺の塔頭寺院を歩いていたときに、『九山八海の庭』公開中という表示がありました。何やら面白そうな庭な気がして、興味を持ちました。おまけに、庭を造ったの...かんりにんのひとりごと(パート2)『霊雲院』の九山八海の庭
先日から この暑い中 マネージャーを酷使し 午後に入って下さる新しい事業所さんも決まり 今日は初日スタート大きく事業展開されてるところで「うちは潰れる事はないので安心して下さい( ̄▽ ̄)」心強いお言葉w大きなところだし 大勢の人が入る事になるのか心配してたけどお若い方が1人 私の専属?になるようで (´▽`) ホッ今日来られた管理者の方も凄く良い感じで話がとても良く合うし 私の専属になって下さるのは 管理...
そこは、どこなのか。それは語られない。まっすぐに地平線がのびる大地で、父と娘は暮らしている。ふたりともモンゴル系の顔立ちをしている。つつましい暮らし。最低限の持ち物。娘の愉しみは、自然の中で手に入る葉や羊毛を使ってコラージュを作ること。彼女の前に、ふたりの男性が現れる。とても美しい場面が続く。水路を流れる水の音。水の動きと音は、まるで生き物のようだ。朝日が昇り、夕日が沈む。普段の生活で、つい忘れそ...
[sales data]1991/3/21[producer]伊丹英子中川敬[member]伊丹英子(g/vo)永野かおり(b)内海洋子(vo)高木太郎(ds)*****中川敬(vo/g)奥野真哉(key)ヤヒロトモヒロ(per) kyon(acordion)鈴木友之(mandolin)美尾 洋乃(fiddle)菊地成孔(sax)佐々木 史郎(tp)佐藤春樹(trombone)Kinjo Hirofumi (clarinet)Iwabuchi Shinji(bvo)イデオロギー・クッキング本作は英語歌詞担当?のうつみさんの楽曲提供はなしで伊丹6曲、伊丹&中川コンビ4曲全...
奥入瀬渓流温泉 温泉旅館・ホテル 奥入瀬渓流温泉 野の花 焼山荘 ≪青森県≫観光スポット周辺のホテル・旅館一覧 ふるさと納税「青森県」 あす楽 青森 りんご 5kg箱・10kg箱 サンふじ 選べるシナ
7月2日(水)☆晩ごはん☆ ・お造り ・肉、野菜炒め(ほうれん草/ベーコン/ニンニクの芽/豚バラ肉) ・白菜漬け ごちそうさまでした! 父の日 ギフト プレゼント 2個で500円OFFクーポン有! [
歌舞伎界に隠然と横たわる‟世襲”という因襲の壁に翻弄される主人公・喜久雄(吉沢亮)の姿を追う映画である。作品はもちろんフィクションなのだが、描かれている内容はかなり現実を色濃く反映しているものだと思われた。ところで、「国宝」というタイトルははたして相応しかったのだろうか??昨日、特に予定もなかったことから久しぶりにユナイテッドシネマ札幌に出向き映画を観ることにしました。映画は、吉沢亮と横浜流星という二人の美男俳優が1年半もの間この映画にかけて女形の修業に励んだという情報を得て興味を抱いたのがキッカケでした。映画の公式サイトでは、演じたキャストについて次のように紹介しています。主演である希代の女形・立花喜久雄を演じるのは、美貌をもちながらも、どんな役でも演じ切る圧倒的演技力で、脚光を浴び続ける吉沢亮。喜久雄...映画国宝№401
6月23日のNew York Timesに「“The Ick”、専門家が突然の嫌悪感への対処法を解説します。」という記事が掲載されていました。この英語のIc…
UFOはいなかった。「エリア51=宇宙人研究所」は米国防総省が流したウソ…機密文書が明かす情報戦の内幕
UFOはいなかった。「エリア51=宇宙人研究所」は米国防総省が流したウソ…機密文書が明かす情報戦の内幕2025年07月02日 PRESIDENT Online アメリカ・ネバダ州の砂漠にある軍事施設「エリ…
半幅帯風に結んだ名古屋帯コーデ、ステテコ代わりのペチパンツ
帯留めは、紫陽花の刺繍のブローチ
一枚の布に託された着物時間は百年ですよ。
現代の着物文化は幼稚過ぎませんか?
6月なのに33度!麻と綿クレープの下着で絽の着物
ドキドキ❤梅雨のお出かけ_紫陽花の季節です
夏着物(薄着物)の透け感が好き♡ありがとう頂き着物コーデ
蒸し暑~い雨の日なに着よう?浴衣で着物、頂きもののこと
6月初め新しいレースの柄半襟で洗える着物コーデ
2015年4月28日の記事です。<br />タイトルは「着物を着たい!」着られない理由は?(*^-^*)
単衣紬の付下げ訪問着お稽古コーデ
大柄小柄の組み合わせ~野菜尽くしの小紋にポップな半幅帯&モンペ
着物に帽子とスニーカーでお出かけ_ちょっぴり洋ミックス
ウール着物にショルダーバッグで美容院へ
手先が短い?使わなきゃ忘れる南蛮船尽くし単衣の名古屋帯コーデ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)