家電を購入する度にノートに購入日を記入することにしていて、時々その一覧表を見ては「次はこれがそろそろ買い替え時かも」と考えたりしてた。昨年、ムスメと二人になるタイミングで、我が家で一番古い家電、2012年に購入した冷蔵庫を買い替えた。ところがその2ヶ月後
フィフィ「おかしいな…なんでこんなに反響があるのにメディアが取り上げないんだろう」
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチっと❗にほんブログ村⬜️フィフィのXに長野市長選立候補者から差別的発言問題
木曜日は朝のラインダンスのあと ガーデンクラブの人達とランチをして キノコスープとポータベラマッシュルームサンド 2時からのミーティングに行くと 職場からテキストメッセージが入った。 ”独立記念日のセール商品が売り切れそう” と言うので ミーティングを終えてから3時間ちょっと働いてきた。 手までもが赤白青に染まった 独立記念日ウイークエンドで この週末はパーティーが多い。 フルシーツケーキってコピー用紙4枚の大きさで 7−80人分はあるケーキなんだけど そのオーダーが今週末は5つも入っている。 田舎の小さなスーパーなんで 5つもフルシーツケーキの注文が入る事は 卒業シーズン以外ではまずないほど…
白内障手術の事。 手術はしないといけないとわかっていても。 後回しにしたいのではなく、執刀医がいやなのでもなく。 術後、今の眼科に通って、要らない検査、要らない薬。 それがいやで。 しっくり納得出来ない自分がいます。 自分の事なので、自分が納得したいのです。
夜中に目が覚めて、急に不安になる──誰にも言えない心のざわめき
夜中に目が覚めて、急に不安になる──誰にも言えない心のざわめき 眠っていたはずなのに、夜中の2時、3時に目が覚
夜中、凄い雷⚡と雨☔で 目が覚めて寝れなかった。 バリバリ!ドシャーンと 近くで落ちたようです。😅 今日は28年目のエアロビクス です。💃💃💃 11名です。先生が一つ一つの 部位をどこに効くか 丁寧に説明しながら 伸ばします。 暫く休んでいたAさん (ぎっくり腰)も...
先日、長男の所の孫娘(5才)が少しの時間やってきました。 珍しく1人のお預かり。(連れてきたのは息子ですが) なにやら可愛いカバンや、箱を抱えて。 「アクアビーズ」をやりたいらしい。 何か月か前の両親からの誕生日プレゼントだと思うのだけど、まだあまりできてないのかな? これ...
唐突ですが、加齢のやっかいなところは、被害妄想を生みやすいところじゃないでしょうか。 わたしも、今日は、若い人ばかりの現場に行きましたが、最初のうち、だれ…
実家の母は、マイナンバーカードは持っているけれど、病院ではいつも紙の健康保険証を使っています。 「たしか7月で紙の保険証が使えなくなるって、病院で案内を見たような…?」と気になって調べてみました。 わかったこと(2025年7月時点) 2025年7月31日までは、今の紙の保険証が使える 2025年8月からは、「資格確認書(紙)」が自動で届いて、それを使えばOK(申請不要) 2026年8月以降は、原則「マイナ保険証(マイナンバーカード)」が必要に → でも、カードがない人には引き続き「資格確認書」が交付されるそうです 母はマイナ保険証の登録は済ませているけど、まだ一度も使ったことがないので、「今の…
美容院の予約が17時30分。リタッチとシャンプーカットで1時間30はかかります。おやつは食べなかったし夕食には早いけど少し食べたくてはま寿司へ。自転車で自...
今日は美容室に朝一で。 カラーも全体染め、部分染めと あるのは知っていましたが、 5,000円でいつも全体カラーして くれてると思ったてら、 毎回部分染めだったようです 今日は助手の女の子が ずっと部分染めですから 今日は全体染めにしますか? と言われ、もちろんお願いしまし...
トランプさんの言動1つで大きく上下する株価💦 ⤴?⤵?(笑) 今回、日本との関税に関しては トランプさんの思っているように進んでないようで 先日、 『30%~35%に引き上げだ~』 との発言が💦💦 www.nikkei.com 日本が 少しずつ過去30年間のデフレから脱却し、 これから 物価も給料も金利も株価も上がっていく 時代になっていくのかなぁ~ とおもってたところだったのに・・・・・ また 先の予想の付かない時代になりそうだなぁ~⤵ ただ・・・・ 今月のスーパーでの商品の値上がり方を見てると この先も 物価はまだしばらく上がっていくような気がします⤵ やっぱり仕事は辞めずに続けよう~💦💦…
桃の季節です。先週、ディスカウントスーパーに出かけたら、1kgの桃1パックが2ユーロ(本日のレートだと338円)で売っていました。ちょうどTVで桃の皮の剥き方を見たばかりだったので、「ドイツの小さな桃でもできるのかな?」と思ったのと、なぜか...
今日の大阪は晴れ時々曇り最高気温34℃、最低気温27℃でした今朝方もエアコンのタイマーが切れて暑くなった頃に目が覚めましたトイレに行って再度エアコンをつけようとしたらリモコンが見当たらないのであきらめてまた寝たけど暑さで寝苦しかったらしく変
7月に入りましたね! 梅雨明けと同時に 「猛暑」続きの日本列島~💦💦 まだこれからが夏本番だと言うのに 大丈夫なんだろうか??? その上 7月から2000品目も値段があがったし・・・・💦💦 6月の末に まとめ買いするの忘れちゃったわぁ~~ どうする我が家💦💦 そんな月末のまとめ買いを忘れてしまった 我が家の6月の生活費です 2025年 6月分 6月 電気代 7,055 ガス代 1,229 水道代 2,440 スマホ代 4,326 生活費 14,285 医療費 2,497 子世帯(お祝い・送り) 4,155 車(車検) 53,000 浄化槽点検代 14,080 合計 103,067 上記金額に住…
KDDIから株主優待が到着しました。 【ゴールドマスター】というビールなのですが、普通に美味しかったです。 暑いし、インフレだし、おおいに助かる。 長期でもって3000円相当の物がもらえるようになりたいです。 ところで今月はボーナス月。 一体、息子はいくら貰っているのか? ...
【ゆうちょ銀行】から株主優待 日本郵政グループの一員として銀行業をおこなっている【ゆうちょ銀行】から株主優待の「オリジナルカタログギフト(3,00…
エアコン、やっぱ修理に出そう 夫がうだうだうるさいから、自分でサポートセンターに電話した (私は自分でなんでもできるのだよ、本当は!面倒だからできないふりをしてるだけ) で、お話しながら、エアコン起動 温度を最低まで下げて、風力を上げてたら ん? 何やら涼しい風が あら、壊...
さてさて、先週泊まりに来るはずだった長男家族、長女4才が「溶連菌感染症」に感染して残念ながら来訪は無しになりました。その週末は東京も横浜も猛暑でした。長男達からはだるそうにしている長女や退屈そうにしている次女の写真などラインで送られてきて、かわいそうになと
オトコが落ちてました もんくあんのかーーーっ たいして珍しい光景ではなのですが とりあえず撮影しておきました 見事に開いてますね~ もふもふのおにゃかが目の前にあったので.. ズボっ と しちゃいました (^-^; なにすんだよーーーっ 叱られました ( ゚Д゚) だって もふもふなので触りたくなっちゃいます 暑いので 大豆の開きがあちこちに落ちてま~す ~おまけ~ デジカメの紐にじゃれるオトコ 可愛いデス *^^* ランキングに参加しています【小豆バナー】【大豆バナー】ポチっと 応援お願いします 【にほんブログ村・大豆バナー】 にほんブログ村 【人気ブログランキング・小豆バナー】ブリティッシ…
一昨日、商店街でサンドウッチマンのおふたり、伊達さんと冨澤さんを見かけました。 コロッケなども店頭で売るお肉屋さんの前。 カメラマンがいたので、何かの取材だったのでしょう。 伊達さんの声が聞こえてきて、そのあと笑い声が巻き起こっていました。 この日のトピック!夫に報告しよう...
6月の最後の週末をむかえました。 夏になると、さすがの北海道も猛暑の日が増え 車中泊も暑くて眠れなくなります。 まだ涼しい6月中に、出かけなくてはなりません。 金曜の昼、仕事を終え出発です。 丸亀製麺
太良嶽温泉ホテル 蟹御殿
伊東温泉_東海館(1)昭和レトロの外観を残す温泉旅館〔静岡県伊東市〕
たら竹崎温泉 海上館
カップル温泉旅館の選び方完全ガイド|貸切風呂・露天風呂付き客室・プライベート感重視のおすすめ条件と独自評価指標を紹介
嬉野温泉 旅館 吉田屋
観光ホテル 大望閣
白骨温泉 小梨の湯 笹屋
倉真温泉 落合荘
海辺の宿 清力
嬉野温泉 お宿 紅舎宮(くじゃく)
日本料理 水野旅館<唐津>
三木屋 参蒼来 −SAGIYA SANSORAI−
嬉野温泉 大正屋
【子連れ家族に安心】群馬県・伊香保温泉の源泉かけ流し宿「一番湯の宿 伊香保温泉 ホテル木暮」
【福岡市内の温泉旅館】割烹旅館 みはる荘に家族で2泊したレビュー
今日は、白内障手術に向け執刀医からの説明を受けて来ました。 執刀医は、眼科で有名な総合病院の院長です。 もう右目を閉塞した時に、右目には白内障のレンズは入れているので… 特に心配はないのですが。 この度、手術を受ける眼科(町医者)での禁止事項が多すぎてびっくりしました。 入...
今週のお題「上半期ふりかえり2025」何もしなくても1日があっという間に終わるのですから、2025年の半分もあっという間に過ぎ去りました。備忘録を兼ねて、スマホのカレンダーを見ながら書き留めておきます。たった半年なのに既に忘れていることも多く、スマホがなかったら記憶欠落のままかも。 各月のトピック シニアの家計☆2025上期 夕ごはん 各月のトピック 1月:チェンマイ・バンコクの旅約1年前に期限切れになりそうなマイルでとりあえず発券しておいた羽田=バンコクの特典航空券にタイ航空のバンコク=チェンマイの航空券を購入して初チェンマイ。チェンマイはバンコクと違ってのどかな街で、また行ってみたい場所と…
暑さで寝苦しい夜だった。 それでも6時間は眠れた薄曇りの朝。 ジャーーと一雨来ないかな。 血圧高めの正常値、理想体重+1Kg 昨日は早めに食材の買い出しに行く。 だが、既にスーパーは満車の勢いだった。 皆さん、早い。 子育て真っ最中の若いママさんもいるが、 年金生活者だろう老夫婦での買い物客の方が多い。 いちいちジジィにお伺いを立てながら食材を選んでいる 夫依存型の婆もよく見かける。 そんなジジィは料理を作ってくれるんだろうか? そんなことをチラチラ思いながら、 BBAはBBAの一存で三日分の食材をパッパッと 吟味して籠に入れていく。 午後からはスイトレに参加。 BBAにとっては厳しめのメニュ…
熟した梅の実で梅干し作り 私が住む町でも、梅の実が成ってきました。 梅仕事の始まりに今年は梅干しのほか、即席の梅酒を作りたいと思います。 手作りの梅干しや梅酒・梅の冷凍についてお伝えします。 スポンサーリンク // 梅仕事 即席の梅酒 まだ青梅なので、先日は落ちていた実だけ拾いました。 知り合いのお庭です。 いまは高齢となり、梅干しを漬けないから、好きなだけ持って行っていいよと、おっしゃって下さり、感謝。 www.tameyo.jp 梅干しを漬けた年は酸っぱいのですが、1年以上おくと、味がまろやかになります。 そして完熟した梅のほうが漬ける際、梅酢があがりやすい。 5年ほど前から梅干しを漬けて…
そこまで汗が出ていても そんなに暑いと感じないのが ヤバいわね
昨日の朝の寝起きすぐの窓を開ける前に見た室温は33℃で今日の朝の寝起きすぐの窓を開ける前に見た室温は31℃ねその気温は危険じゃないのそんな声が聞こえて来そうだけど昨日と同じく今日も中途覚醒無しで眠ってた・・・と 思ってたけど。今日は・・・違った様で寝るときにはちゃんと来てた半袖シャツを寝起き時には脱いでしまってたから夜中に暑すぎて脱いだ様です。。。。記憶がない( `◯ ω ◯ ) .。oそろそろ危険かしら?そして...
昨日 法令に基づく電気の点検でした。 その通知の担当者が珍しいお名前だったので どこかでお見かけしたお名前だなと 思っていました。 来てくれたその担当者は女性で あ~~娘と一緒に済んでいた時に 家に来てくれた人だ~と思いました。 4年前のようです。 一通り見ていただいてから...
暑いです💦 沖縄スズメウリの芽がやっと出たけれど、酷暑のため無事に育ってくれるかなぁ…。 松葉ボタンと風船かずらも芽が出ていたのですが、虫か鳥に食べられてしまいました😭 www.manmarun.com 🍀🍀🍀 特養のモモがいるユニットには、インドネシア実習生のかわいい女子が2人🧕🧕います。 昼食メニューがカレーの日、付け合わせのらっきょうが小皿に2つのせてありました。 🧕「これは何ですか?」 👩「これはらっきょ。えーっと…甘酸っぱい味、わかるかな?甘くて酸っぱい。日本ではカレーと一緒に食べるのよ…」 🧕「ラッキョ…???」 昼食後の時間に入所者の方も一緒に、YouTubeで「らっきょうの漬け…
この間から、ネットがやっと繋がったと思ったらまた切れる。 切れたと思ったら繋がる。 この繰り返しで全く不安定だ。 メールを打っていてさぁ、送信と思ったら行かない。 ネットが切れてる。 しばらく待つ。 あ、繋がった。今だとばかりに送信。 印刷するものもプリンターに送っても行か...
午前中にシニアステーションで椅子体操。動きは地味だけど身体のどの部分にどのように効くか、先生の解説どおりにカウントを取りながらストレッチ、すごい疲労感でし...
エアコンの送風運転は1時間あたり約0.5円だそう。先月1万円ちょいだった電気代、今月はどうなる?
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
昨日は、夕方・・・というか、午後7時過ぎにちょっとだけ草刈りをして終了。 なんか、この蒸し暑さがたまらない。こんなに湿気が多かったっけ、この八ヶ岳地方。 今は…
宮崎県の旅 記事を書くごとに更新しますね 日南海岸?! 両親の「新婚旅行?」の行先だったはずです 大昔のさらに先の「大々昔」ですね (^^; 私と夫は車でまわりました 暖かいところは それだけでいいですよね 心までホッコリします ありがとうございます 「冷や汁」が好きです 美味しい! 暑いところだからこそ生まれた美味しい食べ方ですよね 書いているだけで食べたくなってきました (^^; みなさまも冷や汁はお好きでしょうか? まったく「別物」とは知りつつも 「冷や汁」の美味しさににあやかって 「ねこまんま」ももっと承認されてほしいなあ、だって美味しいから、と思っています (^^; それでは 今日も…
二日連休も今日で終わり.. パステルを習う予定なので午前中はアーカイブ視聴後に 画材売り場へ行ってチェック いろいろなメーカーや セットがあるので一体どれを選べば良いのか迷いに迷った やっぱり先生に聞いてから購入することにした! 明日出勤で翌日は骨董市のボランティア この暑...
次女の家に行くと バスルームのリフォームをしていたバッキー夫が ”何故か分からないけど目眩がひどい。” とか ”今日は気分が悪い。” とか 言いながら休むこともせず作業を続ける。 ビフォア アフター 心臓発作が想像され心配になってきた。 そう話しても まるで他人事のような反応 こんな所で倒られたら と屋根裏での作業中など気が気でなかった。 心臓発作には ”ロードースで噛んでとるアスピリン” が良いと聞くので ドルストアーで81MGの噛める錠剤アスピリンを買って与えた。 すると いつも摂っているこのベイビーアスピリンをアイオワに持ってくるのを忘れたと言う。 それなら自分で買ってきて摂ればいいのに…
全く連絡がなかったセールスさんに連絡したら、30日納車できますって… 私が連絡しなかったら連絡よこさないつもりだったのかしら💢 色々あった車でしたが、当日は担当セールスがお休みで、他の方が説明してくれました。 その方は丁寧に教えてくれたので怒りが少し収まりました。 乗ってみると、今まで乗っていた車とさほど変わりません。内装がちょっとレベルアップ⤴️ それだけでもちょっとニヤニヤ。 ところがドラレコがずっ...
大昔の洋裁、和裁、編み物他手芸一般本が、ヤフオクなどに出品され、時には高額で落札されることもあります。 未知の書籍を表紙買いする人もいるでしょうが、当時買いそびれた本を探していることもあるようです。 なので、私の死後、ガラクタはダンプ横付けで廃棄でOKだけど、ハンドメイド本は、ヤフオクかメルカリに出品して欲しいと思っています。 ある程度ジャンルごとに分け、一山いくらの大安売りでOKなので、同好の士の手...
一昨日、ギックリ腰の兆候が(T_T) 重いものを持ったわけでもなく、無理な姿勢をとったわけでもなくただ振り返った瞬間にピキッ!ときたような。嫌な予感は的中し、時間が経つにつれ動くのが辛くなりました。 それでもごはんは作らにゃならぬ。 人に頼れないこの性格、自他ともに認める可愛くない女なんです。自分でも面倒臭いとは思うんですがね(^_^;) だけど、今回は夫に頼みました。さすがに動けないので仕...
今日は妻が帯状疱疹の予防接種をかかりつけのクリニックで受けてきた。わたしも近々受ける予定だが、日程的に妻が先になった。今年は補助金が出る年齢に該当するので夫婦…
背の君が退職して、一年以上が過ぎたどちらかに用事がない限り朝昼晩・・・三食を共にする最初は 「お昼のなんとめんどくさいことよ・・・」と思っていたが・・・この頃は慣れたというかそれが当たり前に感じるようになってきたというのも・・・・背の君・・・それなりに? 気を使って?・ 洗濯物を干してくれる・ カウンター越しに できたお皿をテーブルに運んでくれる・ 食後も お皿をカウンターまで下げてくれる・ 洗濯...
こんにちはアラカン主婦のみこです還暦を目前にした時[自分]を取り戻すべく苦手なパソコンと向き合いライター業デビューしましたまだまだ半人前ですが頑張ってますよろ…
簡単なアナベくルのさし木の手順 1 新芽を約5cmくらいの所で切る。2 半日程度、切り口を水につけておく。3 小さいポットに土を入れておく。培養土と赤玉土を混ぜてものを使う場合が多い。4 さし木の発根促進剤を茎の切り口につける。5 3に4を
暑くなり蚊🦟がいなくなる。 昔は夏中食われていたが……。 やはり昔より暑く なってるのね。 今日は予定がないので 早くアパートへ行き 散歩に付き合います。 暑いし老人は誰も歩いてない。 道がデコボコなので杖🦯で いいと言うのに、コロコロを 持っていくと言う こ...
7月1日(火)、献血(名目315回目)に行き、2日に検査結果がラブラッドのマイページにアップされました。なんと総蛋白(TP)が6.5(基準値6.6~8.2)と、基準値を外れていました。いつも低めではあるのですが、基準を外れたのは久しぶりです。 そのほか、赤血球数も452(
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)