母が他界して3年以上経ち、頑張って一人暮らしを続けてきた父が今月中には弟の家で同居をすることになりました。kaznocodiary.comkaznocodiary.com父の身の回りのものだけまとめて転居し、残った物全てを一気に処分できれば簡単なのですがなかなかそうもいきません。その一番の理由は・・父が現金をどこに隠しているかわからないから。そもそも現金を家に置いておくのは危ないと言っても、いざという時のために少しは置いておかないとと譲らない。いざっていつ?父は隠しているつもりもなく、何か考えがあってしまったのだと思いますが見事に忘れる。場所だけならともかく、いくら手元に置いてあったかさえも忘…
ただいま、大阪に向かっています。 大阪市には道の駅が無く、夫が 立体駐車場で車中泊するとか言うのですが あまりに怖すぎるので(変な事件に遭ったら) 私が少し遠くてもと羽曳野市なら 良いのでは?と説得して道の駅に 向かいます。 夫の軽い考えにビックリ! トイレも無いんでは? ...
今日の大阪は晴れ最高気温25℃、最低気温15℃でした今日は仕事を抜けさせてもらって母の病院へ付き添ってきました病院は一か所ですが内科、整形外科、循環器科と3つの科を受診して検査も3種類受けるので終わるのは午後になるだろうと思ったので母と自分
今日は「奥さんの誕生日」のこと書きます。 ウチの奥さんの誕生日は、母の日と近いので、毎年両方を一緒にお祝いします。 でも、ゴールデンウイーク明け直後なので、家族全員疲れてることが多く。 またお金のほうも、ゴールデンウイークでいろいろ使った直後だし、いろんな税金も来る時期だし、ウチの場合自動車の保険もこの時期支払いだったりするので、ちょっとキツイことが多いのです。 しかし、そんなことは関係なしに、奥さんの「私の誕生日&母の日よアピール」が凄いので、たいていその年に家族で集まるイベントの中では、一番ゴージャスになります。 たいてい、家族での会食と夫婦での会食のダブルですし。 「だって、誕生日と母の…
車買い替えを考えていて、ネットで中古車を探しています。あら、これいいかもと思うのを見つけました。まだ残っているのかなぁと安易な気持ちで在庫検索をポチりしてしまったのです。 担当者から連絡が行きますっという返信があり、次の日から携帯に電話が何度も。しかも、別の番号です。 仕事中なので出ませんが、まさかこんなに何度も来るとは…。 一度出て、行く時に直接店舗に連絡しますからと答えて切りました。 そしたら...
また2週間後に病院へ医者からは野良仕事をしないように毎回言われているが医者の前だけでは、わかりましたと言うが 帰れば野良仕事をしだす そして病院に行けば点滴投薬 なんか相手するのが嫌になる
早川の援護率はパリ-グ最小最悪!最も恵まれない先発投手です。
昨日15日に先発した早川は、6回4失点で4敗目(1勝)を喫してしまいました。 このところ調子が良くありません。3日のオリックス戦に続いて、この試合でも初回に失点してしまいました。
ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中雑談 来訪ありがとうございます😭 みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 皆様のブログにお邪魔したとき グループバナー等あれば必ずポチっとしますね 人間関係は難しいって話 うちの仕事はあれやん、設備士やん まあ、はっきり言うてしまうと あんまり給料はようないよ だからわりと私みたいに別の仕事やってて 定年後の仕事にやってみようかとか 以前、設備士やってて定年迎えたので ちょっと…
お疲れ様です。タコファミです。今日はタイミーバイトの帰りに少し遠回りしてドラッグストアのウェルシアで買い物をしてきました。なぜわざわざ遠回りしてまでウェルシアに行ったか?実はウェルシアでは満年齢が60歳を超えるとシニアパスポートというカード...
半額クーポンが出てました。今なら140円で買えます。 私は、ぽんたポイントを使って、もらってきました。 そしたら、私の前のお客さんが、「ぽんたポイントでも払えるんですか」 と聞いてきました。 なので、「ぽんたポイントと楽天ポイントが使えます。 dポイントは使えません」などと...
お皿を使い切った場所の床?が見えましたので、 拭きました👏 桟?の汚れも見えちゃったので、 切ったカードでホジホジしました🌸 ちなみに反対側は、この汚さです( ̄∇ ̄;)ハッハッハ 拭き拭き始めると、汚れが見えてくるの法則が成立しました🎊 カレーを煮ているときの待ち時間...
12日ぶりの更新ですこんなに長くお休みしたのは初めてです 5月3日から始めたはてなブログへのお引越しが終了しました 今 移行した記事をひとつずつ チェックしてます約3300記事あるので まぁ.. ぼちぼちです gooブログではたくさんの読者登録をしていただき ご訪問いただき ありがとうございましたフォロワーさまのブログを拝見し 楽しかったり 考えさせられたり 涙したりたくさんのご縁をいただき 感謝です gooブログは 文字を発信する楽しさや難しさを勉強させていただいた場でした お引越し作業がひと区切りしたので gooブログでの記事としての更新は 本日で最後といたします今後は はてなブログで記事…
【今日、友人から言われた『もっと割り切らなきゃダメだよ』にグサッ😣】
叱咤激励と受け止める 今日のランチ 今日、会社を休んで同期のXさんと名古屋駅でランチをしてきた。 Xさんは3月に退職した
昔買ったパッドの出番が 妻は退院直後下痢がひどい状態でしたが、その原因と思われる病院で処方された薬マグミット錠の服用量を減らしたら(1日3錠⇒1錠)下痢も収まり、普通の便が出てくるようになりました。 食事等気を付けなければいけないことは残っていますが、日に日に退院前の状態に近づいてきました。 妻が下痢ということで紙おむつにはパッドを付けていました。これにより頻繁なおむつ交換を防ぐことができます。 使ったパッドは3年以上前に購入したものです。 妻は一時期テープ式の紙おむつとパッドを併用していました。パッドはその時に買ったものです。 3年以上眠っていたテープ式紙おむつとパッド 妻が紙おむつを使い始…
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチっと❗にほんブログ村⬜️ 「韓国に留学したら監禁されて妊娠」「パスポート
今日も日本のTV番組を見ておりました。毎日、毎日、ドイツ語を使っての生活は疲れるので、夜のひと時、日本語のTV番組を見るのが私のストレス解消法なのです。なんだけど...また来た!「外国人もびっくり!」とか「外国人も絶賛!」とか「外国人が選ぶ...
右目、右の頭が痛く。 なんなんだろうと思いつつ。 小心者の私は、脳梗塞か? なんだろうと。 が、心配していることの90%は起こらないと期待して。 会社でいろいろあり、ストレスかもしれません。 マヌケな経営者。 できる社員。 それぞれの思いもあり、板挟みはしんどいのです。
今日は朝からどんより~なお天気です。 朝ごはん。 トースト、目玉焼き、ウインナー、バナナヨーグルト、トマトジュース。 久々のトマトジュースでしたが あれね、トマトジュースに氷入れちゃ駄目ね
バーモント州 記事を書くごとに更新しますね バーモントといえばカレー!? ハウ〇・バーモント・カレーだよ~~♪ でしたよね ということは バーモント州の有名なもの「名物」は リンゴと蜂蜜??? とおもいきや リンゴはその通りなんですが ハチミツではなくて、メイプルシロップでしたよw カレーにメイプルシロップを入れても確実に美味しそうですが コスパが悪そうですよねw 湖あそび バーモント州も湖でした カヌーで遊んだのはミネソタ州の湖とバーモント州の湖 カヌーなんて初体験なのに 講習も何もあったものじゃなく ただライフジャケットだけを借りて漕ぎ出したのは 子供のいない若い夫婦の「無謀」でした。。。…
買い物に行くの面倒〜、で冷蔵庫がスッカラカンだったので小麦粉消費も兼ねてお昼ごはん用にパン焼き。時間がない日は、準強力粉・イースト・モルトパウダー・塩・水だけの捏ねないハード系のパンで。ぬるま湯と材料を混ぜて粉っぽさがなくなったらオーブンレ
さあ、いよいよパン7デイズ! でも、私が気になるのは、三矢本舗のサーターアンダギーと東京リッチクリームコロッケ。 特に、サーターアンダギーは前から狙ってた。ふだん沖縄のアンテナショップとかで見かけて食べたいなぁと思っても、表示を見ると添加物てんこ盛りなので、諦めてた。 ホー...
【静岡*伊豆市】Hostel Knot
【静岡*伊豆高原】海を見おろす和みの湯宿 伊豆高原 渚苑
【静岡*伊東】ラグジュアリーホテル 風の薫 MORI Premier
【静岡*東伊豆・河津】熱川温泉 熱川プリンスホテル
【静岡*熱海】熱海温泉 熱海玉の湯ホテル
【静岡*西伊豆】満天の星と海 瑠璃花
【静岡*東伊豆・河津】熱川温泉 国民宿舎 伊豆熱川荘
【静岡*中伊豆】伊豆畑毛温泉 大仙家
【静岡*東伊豆・河津】【眺望とイタリア料理】ペンション エルブルズ
【静岡*下田・南伊豆】下田温泉 下田ビューホテル
【静岡*西伊豆】大江戸温泉物語 土肥マリンホテル
【伊豆旅行】稲取 銀水荘にお得なプランで宿泊しました
【静岡*中伊豆】水のみち 風のみち 湯ヶ島 たつた
【静岡*伊豆高原】はんなり伊豆高原
【静岡*伊東】リブマックスリゾート伊東川奈
おはようございます。 昨日から仕事を再開。もともと週4日のパート勤務なので、もとからの休みを合わせると10日間の休みとなりました😅 介護職の職業病と言われるほど腰痛経験者は多いので、みんなが入浴や移乗介助を代わってくれて、見守りや食事介助メインの1日となり助かりました。 入所者の方の情報にまぎれて、「職員のモモさんは腰痛のため、負担軽減に協力してください」という申し送りまでされていて、恐縮でした…申し訳ない🙇♀️💦 🍀🍀🍀 肌寒い日が続いていましたが、気温が少し上がってくるという天気予報を見て、5/12(月)に夏用の花の種まきをしました。 仕事再開に向けてリハビリのため買い物へ…。 ホームセ…
「カワイイ」の感じ方も人それぞれか… またまた1週間のご無沙汰となりました。 速い速い速い。1週間が倍速で過ぎていく。最近は、特に、一段と、そんな気がしてならない年寄りです。 なんか焦ちゃうな、困っちゃうな、弱っちゃうな。そう思っても体は動かず、だからなんだ、それがどうした、そう思うことにしましょ。 ま、とりあえず、気分転換と脚のリハビリを兼ね、散歩に。 小さな公園の横を通りかかると、ベンチにオヤジが1人、こちらを向いて座っています。オヤジの横には、酎ハイの? ロング缶が。 ちょっとー、昼間から、外で呑むんじゃない……呑むんなら家で呑みなさいよ。酔って、道行く人に声かけるんじゃないわよ。困った…
今日は曇りのち雨予報なので、干さず、徒歩通勤です。股関節がイマイチなので早目に出てゆっくり歩くとすっかな😉先日テレビで知ったんやけど、蜂蜜は冷凍保存が良いんや…
5月15日の木曜日の晩ごはんは、「しらたきチャプチェ」この前作った時、味が薄かったので、今日もちょっと調整してみました。やや薄味だったけど、だいたいOKかな?そんなに細かく調整できないし。しらたきがお腹にたまったのか、ご飯がけっこう余りました。飲んだ勢いで夜中に食べないようにしないと!(笑)和風コールスローサラダ。この前、和風じゃないコールスローサラダを作ったら、なんだか味がしなかったです。気がついた...
2025年5月14日(水) 自宅内活動 マンション管理組合の関係で、書類作成やメモ少々 実家の除草の関係で管理会社とやりとり ブログ3日分(8日、一昨日、昨日)
葉物野菜でよく購入するのは小松菜だ。 2束ほど茹でて だし汁に漬けたおひたしを良く作る。 ほんのり塩と少々の醤油で一晩置く。 そのままでも …
孫の保育園のお迎えをしていた時は、16時に仕事を終えて迎えに行って、息子宅に送り届ける。 私たち夫婦が自宅に帰るのは17時頃。 それから夕食の用意をして風呂。 19時までには夕食を食べる。 今はお嫁さんにお迎えは任せているので、同じように16時に仕事を終えたら… 夕食も風呂...
美味しいお寿司でお腹が満たされました。 リクエストが入ります。 あま太郎 以前来た時に、食べて美味しかったそうで・・・。 おやきを二つだけ買いたいそうです。 お店の前には、すでに車が数
昨日ジムへ行く時、踏切待ちでふと車から見るとカラスが横の家の軒下に止っていてそこへ ツバメ2羽がやってきてぐるぐる飛び回って逃げていきました横から遠目なので見えなかったのですがおそらく カラスがツバメの巣を襲っている?見るとあちこちにカラスが止っていて2羽目もそこへ止りにきました去年我が家の近くでもツバメの巣が壊されていたけどやっぱりカラスの仕業だったんだ酷い 可哀想 あんまりだだからカラスは嫌い...
『丁寧に』とか『豊かに』 っていう言葉って 人を引きつけるのかなぁ?(笑) 先日、 シニアにお勧め!老後時間を豊かに過ごす趣味 という記事が合ったので読んでみたんだけど・・・・ ↓こちらです finance.yahoo.co.jp 1写経 2映画鑑賞 3動物保護団体のボランティア 4園芸 以上 嵌まる人に嵌まるんだろうけど💦💦 う~~~ん これって普通のことじゃない??? みんなやってるよ⤴(笑) そんなことを思ったおばちゃんでした(笑) 【公式】美味いもの市 ねこぶだし 450ml 2本・6本・12本 お歳暮 お中元...価格:2,390円~(税込、送料別) (2025/5/13時点) ↓ …
気温が26度まで上がるらしい朝。あさ8を聴くか、駄文(ブログ)をアップするか迷う朝。百田氏がまだ寝ぼけ眼のようなので、駄文を綴ることにする。血圧なんとか正常値、適正体重+1.6Kg一昨日の母の日ランチで歩いた歩数が9870歩だった。そのせいか、昨日は身体がだるく動く気になれなかった。スイミングでは少々泳いでも疲れないが、ウォーキングだとこの有様だ。日頃もう少し歩くべきなのだろうが、やはり、一人黙々と歩くウォーキングを頑張ろうとはならないBBA。 で、娘と行動を共にすると、言われるのがBBAの姿勢。今まで散々猫背の指摘は受けていたので、この日はエラソーに娘に注意されないよういつもより気をつけて歩…
去年の秋からサウナのフレーム作りを手伝っていたバッキーは先週から私が働くスーパーのグリーンハウスで働き始めた。母の日を前にちょっとした催しを考え出したバッキーの手伝いに土曜日、私もその手伝いに出かけた。催しというのはBuild-a-pot-for-momと呼び小さな鉢に子どもたちが花を植え、母親へのプレゼントを作るもの。人を喜ばすのが大好きなバッキーはこのイベントを考え出した時点から上機嫌笑グリーンハウスでの仕事は炎天下の元での重労働ではあるけど笑顔が絶えないバッキーの様子に私も嬉しい。母の日は昼前まで花の鉢植えを買いに来る客で賑わうので”手伝いに行ってくる。”と朝早く仕事に出かけた。バッキーが帰宅したら二人で庭に花を植える予定。皆さんも良き母の日をお送りください。天国の二人の母にもHappyMother...母の日は
皆様 おはようございます!昨日は曇り空ではありましたが・・・程よい暑さでございました・・・・ 昨日のニュースでまた・・・小学生の列に自動車が突っ込み、そのまま…
草取り ミニ食パンのバタートースト 鶏手羽元のサワーケチャップ煮
ちょっと気を抜くとあっという間に草ぼうぼうになります。今日は簡単に草取りしたけどそれでもゴミ袋にひとつ分。お隣りから種が飛んできたオダマキだったかな花が咲...
高峰秀子も用意万端だった。持ち物を決めることは、腹を決めることなのか。
外出や旅行の際、バッグに何を入れていくか、すべてはっきりと決めている人がいますね。中には、入院のときはこれを持って行くとバッグに詰めて準備している人もいます…
もう何度も泊まっている宿「東府や」からハガキが届いたホタル観賞送迎付きの案内だ。過去2回ほどホタル目的で宿泊してるホタルが舞う秘密の場所へ連れてってくれる。当たりハズレもあるが娘と行った時、乱舞してて本当に綺麗だった。 最後に泊まったのは6年前 sinianinarimasite.hatenablog.comsinianinarimasite.hatenablog.com コロナ禍もあって、その後行ってない。一度調べたことあったがコロナ禍で食事は部屋出しになり1泊5万円超えで驚いたわ。 届いたハガキに宿泊料金が掲載されやっぱり高い一番安い部屋で35800円で平日30800円だと!驚いたわ・・・…
こんばんは。 今日は母の日。週3回デイサービスへ通うダンナのお母さんへ、今年も伸びるトップスとベストをプレゼントしました🎁 昨年とても喜んでもらえたので、よく似た感じの物をお店の方と一緒に選びました。 伯母や母の服を買っていたお店で、母が亡くなったことを伝え、「プレゼントできる人がいることは幸せ」というお話を聞き納得💐 ⬇️昨年のプレゼントを着た義母の姿 ⬇️伯母には派手な服を買っていました💧 www.manmarun.com 🍀🍀🍀 腰部MRI検査の結果 5/9(金)にMRI検査を受けました。結果としてはヘルニアにはなっていないので、やはり狭くなっている腰椎の4番目と5番目が原因で神経に当た…
ゴールデンウィークというもの、日ごろ長期間の休みがとれないサラリーマンにとって、とても貴重な正に黄金の価値を持つ期間であった。現役時代の私もこの期間、まさか家にじっとしているわけにもいかず、なんとかこの貴重な連休を最大限有効に使おうと焦りに焦ったものだっ
先日96歳の母🍴 ビール片手にご機嫌♪ 「 私は誰にも迷惑かけてない♪だって(介護ホームの)家賃は私の年金払ってるから」 「ココまで生きればすーっと静かに死ねると思う きっとそうなる」 「何も生きたくて生きてるわけでもないけど♪まだ生きられそうだわ ホントに」 こんな話を...
便秘、三週間突破。昨日、肛門に詰まった便を取りたいと思い、座薬を使ってようやく指一本分排出。その後便が来ない。食べてるのに。おならも全く出ない。腸閉塞ではないかと思われるが、腹痛や吐き気が全くないので、病院へ行っても多分異常なしとしか言われない。もう全く
その壮絶な人生を聞きながら、互いの空白の時間を埋めた
35年ぶりに感激の再会!抗生物質で劇的に症状が改善
部分ウィッグを装着したシニア女性に印象を聞かれて
友人と私、共通の悩みは「三十路を越えた息子の問題」!
贈り物
イースターで会った3人!Amazonでお気に入りの時計を購入
人間関係に綻びが生じていく、その原因は
友人の前で泣いた後、気づきが与えられ・・
昔の息子を知る女性と会って・・・
結婚の動機を友人に話し、惨めな気持ちにもなったが
「聞かない」という選択
友人から突然電話!心配で自宅へ行ってみた
60代!悩みのタネの息子が「離婚」その時親は・・・
年度末!辛く苦しい時もあったけれど希望は捨てず
転勤が決まった友人、引っ越し先の家賃相場を聞き絶句!
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)