「体のガタ」に加え、この暑さにまいっている/あの統計数値が頭に蘇る
2〜3カ月前、目に見えて「体にガタ」が来た。そして、肩から首かけてのこわばり、そしてこのことからくる耳鳴り、頭鳴りもここのところひどくなってきているように思える。それに加え、ここのところの連日の猛暑の来襲による更なる体力低下がダメ押しとなって、なにか人生
今年はもう半分以上終わっているのですが、ずっと忙しい。 何故こんなにと思うくらいの気分。 6年前、フルタイムの仕事を退職する時に、家の中で1人、何もない日々が待っていたらどうしようと心配していたのがうそのよう。 仕事は少しはするつもりだったけど、それでも週3とか週4とかでき...
先週から、咳が出るなーと思っていたら、頭痛がきて、吐き気がきてついに土曜日は寝込んでしまった。 「ごはん」のことしか、頭にない夫は 「夜は弁当屋で弁当買ってきてやろうかー」というので、 「そんなん食べられん、ゼリーかアイス買ってきて」と頼むと、 「ゼリーなんて弁当屋にあるん...
今年の土用の丑の日は7月19日(土)と7月31日(木)。 この日に鰻を食べるというのはバレンタインデーのチョコレートみたいな気もしますが、一説によると平賀源内のキャンペーンから始まったらしい。 とすると、バレンタインデーのチョコレートよりは歴史がありますね。 由来はとにかく、季節物ってことで土用の丑の日は鰻屋さんは混雑するに決まっているので、少し早目に食べてきました。 いつものご近所鰻屋さんで。 安定のお味、美味しいに決まってます。 というか、好みの味。 定番の柳川鍋(小)も各自抱え込みでいただきました。 鮪ブツ 写真がブレてますが柳川鍋です 私は鰻重松(=小) 93歳父、退院決定 昨日面会に…
昨日大阪万博でブルーインパルスの飛行がありましたすごい人だから見に行けませんライブでYouTubeなど見てましたがブルーインパルスが並んで飛んでるだけでうるうるしちゃう ブルーインパルスのフアンですみんな大好きだよね見るだけで幸せになります幸せ運ぶブルーインパルスです大阪出身のパイロットさんがインタビューに答えてたけど 爽やかでかっこいい今日も飛んでくれるから近くに見に行きたかったけどいろいろ規制がかか...
歯のクリーニング 失敗の凍み豆腐と五目豆の卵焼き マグロのハンバーグ
台風接近の朝シニアステーションへ。幸い行きも帰りも雨のピークは外れました。午後は急遽予約できたので歯医者でクリーニング。フレイル予防には欠かせない口腔衛生...
7月13日(日)のことです。その日は、ドラゴンズ対カープの一戦を観戦するため、名古屋市営地下鉄でバンテリンドームへ向かっていました。私たち夫婦は始発駅で乗車するため、2人とも座席に座ることができました。カープのユニフォームを着ている40代くらいの夫婦や、
携帯の機種変更とルーターの機種変更を 同時にしたのは 先月?先々月?かな? それから時々携帯に表示される文字達。 なんの事? そもそもオンにしたらどうなって オフになっていたらどうなるの? わかりません。 一応 オンにしておいたのだけど そうするとこの文字達が出てきて ネ...
お花のお稽古帰り何時の頃からか? 気付くと開店前から 長蛇の列出来るお店になっていました こちら↓11時半 珍しく 誰も並んでいなかったので久しぶりに 覗...
今日の大阪は晴れ最高気温34℃、最低気温27℃でしたいよいよ、今日はブルーインパルスが大阪の空を飛ぶ日!前回は雨で中止になって残念だったけど異例の再飛行なんですって少し雲があるけど天気はまずまずです朝からそわそわ…どこで見ようかと迷ったけど
私は妹と2人姉妹なのですが 訳あって 妹とは疎遠になっていました。 暫くぶりに会ったのは 昨年の1月末頃。 父が1度目の危篤状態になって 連絡の取れない妹に 義弟を通して連絡して 妹が父のところに来てくれました。 その時に LINEだけ交換していたので その後の父の経過は...
こりゃあ何という試合だぁ‼…メチャクチャ疲れた😢…でも勝って嬉しい\(^o^)/
7月15日 楽天E7-6オリックスB 京セラド-ム大阪 チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 スコア 楽天 0 0 1 0 0 4 1 0 0 1 7 オリックス 0 0 4 0 0 0 0 2 0
母の👵ディサービスです。機嫌よく行ってくれるので嬉しいわ。母の👵アパート生活15日目。
今日は母の👵 ディサービスです。 アパートに引っ越したので 遠くなりましたが 前の所と契約できたので 良かったです。 曜日が違うので (前は土曜)来る人が違う。 混乱してるようで曜日、時間を 何度も聞くから カレンダー📅に大きく書いて あります。...
今日は「蛍」のこと書きます。 毎晩19:30~20:00頃には、以下のことをやっています。 1) 義母の家に行き、義母を寝かしてくる 2) 河原に行って、トランペットの練習 3) 河原の近くの蛍スポットに行き、蛍鑑賞 蛍は夏の間だけですが、他の2つは1年中です。 今年は蛍スポットの草を刈ったりと整備してくれたようで、蛍が凄くたくさん見れます。 チラホラしか見えない日もありますが、視界に20匹以上が光ってることもありました。 どんな日のどんな時間帯に多く姿を見せてくれるのか、未だによく解りませんが、毎日観に行っては「今日はたくさんいたね」「今日は少なかったわね」と言い合ってます。 今日は、トラン…
今朝は5時半に起きたら、夫は寝てました。 最近、目が覚めて4時頃起きてるので すぐ昼寝するんです。それが嫌なのです私。 なので目が覚めてもまた寝れば良いのよ! って言ったら遅くなりました。 朝から起きてるのも鬱陶しいので良かった。 私は早起きしたので歩いてきました。 日曜日...
歴史は繰り返すのか? 妻の体調悪化はほぼ同じ日に繰り返されています。 2021年7月8日 妻が自宅で突然倒れ救急車で大学病院へ。外傷は無かったもののこの日から自力で歩くことができず、車いす生活となる。 koichi68.hatenablog.com 2024年7月10日 前々日(8日)から体調が悪化、訪問医の指示により大学病院へ。低ナトリウム血症及び相対的副腎不全と診断され入院 koichi68.hatenablog.com 2025年7月9日 前日(8日)夕方から熱が出て当日朝は38.3℃の高熱。病院で診断を受け、低ナトリウム血症及び尿路感染症疑いと診断され入院。 この5年の間の出来事です。…
SBの強力下位打線にやられてしもうたなぁ😞 しゃあない、また出直しや!
7月13日 楽天E3-5ソフトバンクH 楽天モバイルパーク 惜しかったなぁ…😞 最終回、無死満塁から宗山の犠牲フライで3-5と2点差に迫り、なお1死2塁1塁の同点のチャンスに、期待の掛かった小深田、辰己
にゃふ~ん!今日は大ちゃんの更新ですなの。ニャン国からじゃなくて、おうちからなの。だって今日はお迎えぼんぼ~ん!の日だって聞いたから。でもね、さちねえちゃんは来なかったの。「なんで~?お盆なんだよ」って言ったんだけど、それは世間の話で、ボクんちにはそういうのないらしいの。お盆だから、ホッケがあるかと思ってたのに、ないみたいなの。でもたぶん、8月のお盆休みの頃には一緒に来ると思うけど。ふくねえちゃん...
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチっと❗にほんブログ村かつて数ヶ月の間に立て続けに3件、いずれも自宅で強制
某日、『DUO LINGO』を始めてから連続1000日を達成しました✨毎朝10分程度のアプリ学習をしているだけです💦💦==================『継続は力なり』という言葉がありますが、1000日続けても未だに英語がスラスラと出てくる気配は全くありません⤵(苦笑)残念な
【宝ホールディングス】から株主優待 【宝ホールディングス】から選んだ調味料が届きました。 調味料詰め合わせ ありがとうございました。 …
やっぱり「マンション」より「戸建」のほうが維持費は安い気がする
こんな記事がありました news.yahoo.co.jp 新築のマンション購入となると 物凄く高い! 「とてもじゃないけど 買えないなぁ~」 ・・・・ということで、中古マンションを、、、 と考える人もいると思う💦 私も一時期 中古マンションへの住み替えを真剣に考えてた でも 最近の建築材料の高騰、人件費の高騰で マンションの修繕積立金や共益費が増えているところも 多いと聞く💦💦 その上 大規模修繕ともなると かなりの出費となる⤵ ******************** その点、 「戸建」なら住んでいる人が我慢できるのであれば 多少壁紙がくすんで来ても 多少キッチン廻りが古くなっても 多少外壁…
今朝も天と散歩♪ いつもの公園に立ち寄った 入って直ぐ👀!大きな石?? 亀だぁ〰️ 大きい!25センチくらい! ミシシッピアカミミガメ 甲羅も綺麗で元気そう 脱走?いや😒もしかして家庭の事情などで棄てられたのかな… 我が家にも銭亀ロクがいる 何も考えずただ可愛くて飼い始...
1日5分~10分。。。60歳でも自分のペースで英語を楽しむ。。。62日続いています”Duolingo”
これだけ外国人の方が日本に来ている時代です。。。スーパーでキャベツの二つの値段について聞かれたことがありました…
先日、バイト先の若い方と話をしていて果物の話になって。流れで「佐藤錦なんて口にすることないよねえ〜」って盛り上がっていたら、彼女が「大学の先生が太宰治が好きで『オウトウキ』に持ってきてくださってみんなで食べたのが最後です」って言うの。「オウ
土曜日は12時に歯医者さんを予約してて高知市内まで行ってました磨きの点検だったけどやっぱり不合格でがっかり😞また頑張ろランチはFLAG(フラッグ)さんにしましたフクヤ建設さんの建物内のカフェなので外観がシャープでうっかり通り過ぎそうおっとっといつも1階駐車場横のこのエレベーターから入店するけどわりと外階段から入ってくるお客さんがおおいのかしらそちらに背を向けて食べてる間「いらっしゃいませ~」の声がするけど...
この裏に、コンセントの口があるか?確認しなければならぬのじゃ(;'∀') 何十年も定位置の食器棚を動かす! コンセント口があれば、この付近に給水機?を置く予定である。 無ければ、また🤔 そのうえ今日は合唱練習の日🎵 今から数時間の勝負1ッ発(* ̄0 ̄)/ オゥッ!! 1...
先日作った新生姜の甘酢漬け(昆布入り)は完食した。昨日スーパーでまた新生姜買ってきた。出始めは税抜198円で安くなるのを待っていた。昨日は128円で買い時これ以上安くなることはないかも。それに段々固くなります。 昨日仕込んだ新生姜の甘酢漬け赤い軸部分も入れているので時間が経つと、薄いピンク色に変わります。 あまり長く昆布を入れて置くと溶けちゃう主人は気にしないで食べていました。それに冷蔵庫で保存すれば3〜6ヶ月保つそうだ。我が家はそこまで保ちません。二瓶できたので娘達が来るまで保たせようと思います(娘が好き)
眼の違和感は、依然そのまんま。 一過性のもので、数日で元に戻ったりしてー なんて甘い希望も完全に薄れ、現実を受け入れつつあります。 ほんの数日前に始まったことでした。 saludos60.hatenablog.com でも、こうなったら日常生活に支障のないようにするしかありません。 ということで検査より先に、即断で、メガネ屋へ。 現在、数本の老眼鏡を家のあちらこちらに置いています。 同じ度なのに、今回のようにいろいろ症状(かすみやゆがみ感など)が出てくると 見え方が違ってきました。 はっきり見えるやつ、まあまあなやつ、全く使いものにならないやつ、といった具合。 それで、私的な眼鏡ランキングでは…
【人の反応(失敗への注目 vs 成功への無関心)】挑戦している人の証とは?
タイ在住32年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 今日は、早朝ウォーキング中にSNSに流
柳ヶ瀬ブルース 美川憲一 この曲一発で、柳ヶ瀬の地名とご当地ソングという言葉が全国に知れ渡った 柳ヶ瀬ブルース 昭和41年(1966年)♪雨の降る夜は 心も…
今日も朝からよく晴れて・・ 早朝5:30頃でこんな空。 暑くなる予感しかしない。。 朝ごはん。 トースト、ハムエッグ、コーン、アボカド、ミニトマト 酢玉ねぎ、アイスコーヒー。 今朝もお
6月の異様な暑さでどうなることか・・・と思ったけれど、ここ数日は長いこと経験してきた夏。 暑い暑いと言っても、海に入れそうなほどになるのは7月末の夏休み突入時~っていうのが札幌の夏だったはず・・・ それでも、冬のツルツル路面より夏が好きです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ いくら夏は好きでも、体力は落ちているので、今年は対策グッズもいくつか買いました。 第一弾はハンディファンで、すでに愛用中。 第二...
突然ですが、問題です。 誰の鼻でしょう? ① ➁光線の加減で見にくいですね(^_^;)犬の鼻には1頭1頭それぞれに「鼻紋(びもん)」と呼ばれる異なる紋様があるそうです。人でいう指紋のように。「Nose ID(ノーズアイディ)」というアプリをご存知ですか?令和4年に飼い犬へのマイクロチップの装着が義務化されました。しかし、その情報を読み取るためには専用の機械が必要です。迷子になった犬がいたとしても、その飼...
みんな、それぞれ「若さの後遺症」を引きずって居心地の悪さを感じている。
月曜更新のウェブマガジン「どうする?Over40」に、先週の土曜日にお葬式に出かけたことを書きました。 時は止まらない。繰り返しには終わりが来る。当たり前だ…
先週の12日㈯は2ヶ月ぶりの美容院。 再び、かる~くウルフカットにしました。 本当はセミロングでウルフカットにしてみたいのですが、そこまで伸ばすのに耐えられるか…。 お昼はPRONTOで【冷製タコと山芋のパスタ】。 私の中で【冷製】という文字が抜けていて、出来上がってからち...
今日は自宅でセルフ白髪染めをしました。 毛染め用のTシャツが無く何を着て染めようか?と思いました。 着なくなったTシャツは断捨離で処分してしまいました。 唯一あったのは冬用の黒いヒートテック長袖インナーです。 基本ヒートテックなどのインナーはベージュか白しか買いません。 ですが冠婚葬祭を意識して一枚だけ黒を持っていたのでした。 なのであまり着る機会が無かったのです。 これを繰り返し着用したいので白Tより黒Tの方が毛染め液がついても着やすいかなと。 白髪染め用Tシャツとして活用するとは我ながらすごいなと感心(=゚ω゚)ノ でもヒートテックなんで暑さハンパないですが・・💧 先日1000円カットでア…
7月3日のNew York Timesに「高齢期における飲酒リスクの増大」という記事が掲載されていました。 飲酒は多くの人にとって、社交の場の潤滑油のような…
賃貸の家探し大手のホームページ物件は良さそうでも、わからないことが多い 更新が書いていないので、URみたいに更新料なしかなと期待したが、掛かりますと即答その他費用で契約金の記載があるが何と聞けば、確認します。その他いろいろ尋ねたが、確認しますとのお答えちゃんと書いてくれれば、質問することもないのにな
死ぬまでに行きたい、日本、場所 検索したらいろいろなサイトが出てきます 「自分が本当に行きたい場所」をチェックするのに 参考になりますよね www.jalan.net 桜満開の「吉野山」も思い出しましたが 意外なところで 「空港のデッキからの眺め」とか 「工場の夜景」とか 言われてみれば「おお~っ」と思い出します たしかに「時を忘れて夢中で見ていた」し「幻みたいに綺麗だった」なあ 「有名なところ」ばかりでなく 近場の思いがけないところに「絶景!」ってありますよね? 死ぬまでに行きたい日本の絶景? www.club-t.com こういうものを見ると 「行ってみたいなあ」という場所に気づくだけでな…
高卒2年目の前田悠伍にプロ初勝利を献上しちゃいました。尾を引きそうです。
E3−5H 相手先発の前田悠伍はさすがにモノが違いましたね。2023年のドラ1、プロ初勝利を狙う高卒2年目の投手でしたが、楽天先発の内の方がお子ちゃまに見えるくらいの落ち着きと完成度の高さでした。ピッチングのツボを心得ているし、初勝利のかかったゲーム展開に動揺する様子がほとんど見えない、そんな印象を受けました。6回裏は0アウト1、2塁と前田攻略の流れになりますが、村林のところでまさかのトリプルプレー*1で得点できず。どうやら勝ち運も「持っている」ピッチャーのようですw。今シーズンの楽天はソフトバンクとの相性が悪くない。あのモイネロも攻略したくらいです。そんなソフトバンクに新たな嫌らしい左ピッチ…
このところ、出かけたり、 夫と色々あったりで、いまいち気分が 乗らなかったご飯作り。 カレーを作るとしばらく食べ続けていまして とても楽した日々でした😅 これじゃいかんと、買い物に行ってきました。、もちろん1人でね。 夫に行ってくるね〜と言ったら どうせ1人で行くんだねと...
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)