先日、お葬式を済まされた喪家様宅へ葬儀代金の集金に伺っています。請求書を確認した喪主様から「葬儀屋さん、忙しい時に悪いが少し待ってくれ、手元にある現金が足りないので、これから近くのATMに行って亡くなったオヤジの預金から下ろしてくるから」「解りました、お気をつけて行ってきて...
今日、日経平均の下げに心が折れそうになっているSaiです。 今日の日経平均の下げで、言わずもがなですが、当方のポートフォリオもかなりの痛手をこうむっております。 ただ、日経平均は下げすぎの感もあったので、日経平均225連動型上場投信を
今日、以前勤務していた会社の同僚から、「Aさんが退職し、学校の先生になるってよ」との連絡がありました。 Aさんとは何度か同じ課で仕事をしていた関係もあり、たまにお酒を酌み交わしていましたが、Aさんと私の勤務地が交わることが少なくなり、疎
ご訪問ありがとうございますはや弥生 師走今日は寒くてセーターなんとも先日はTシャツを着ていたのですが・・気温の寒暖差が大きすぎて肩こりも半端ないです(昨日整体…
「75歳くらいで死ねたらいいのに」と思ってしまう私が、今“終活”を始めた理由
長生きって本当に幸せ? 「長生きは素晴らしいこと」──かつてはそう信じて疑わなかった価値観が、今、少しずつ揺らいでいます。 超高齢社会を迎えた日本:抱える課題 認知症や介護 孤独死 年金問題 医療や介護費の不安など・・ そんな時代に生きる私
こんにちは今回は、父の描いた春の山の絵などいくつかご紹介します。心躍る季節鉄橋と桜父は毎年、山が賑わい始めるといそいそと山へでかけていきました。咲き始めの山桜が、ぽつりぽつりと点在していることに心躍らされている様子でした。山の春山あいの風景...
【Meta Quest】巨大ロボで怪獣と戦う!「Kaiju Battle Simulator」はロマンがいっぱい!
KasugaVR巨大ロボに乗ってみたい。遠い昔の記憶にそんな事がありました。少年時代に見たロボットアニメのマジンガーZや超電磁ロボ コン・バトラーVなどは、楽しみましたが憧れた思い出はありません。社会人になってからも、機動戦士ガンダムはとて...
中高年の方のどんな悩みもスッキリ!ーーーーーーーーーーーシニア生き方改革運営ーーーーーーーーーーーシニアライフトータルサポーター真理子・現役結婚カウンセラー…
年齢のせいか寒の戻りに体がついていかないSaiです。 先日の記事で私が保有しているインド株式投信(iシェアーズ・インド株式インデックス・ファンド)の低迷をなげいたところですが、このところ当該投信の基準価額は、「1か月+6.0%、1週間+
『お墓高いし墓守大変だから適当に散骨しといて』言った人 言われた人は要注意
ごきげんよう♪ハピネス終活片付けアドバイザーかぁーなです♡ ちょっと死について考えてみたら怖くなかった (ブックダム)Amazon(アマゾン) …
ご訪問ありがとうございます今日は風が強い一日ぴゅーぴゅー寒暖差が辛いですね~ さてようやく終わりそうで終わらない工事が終了しました 意外に透けます やっと職…
こんにちはいつもペタや「いいね」をありがとうございます 3/22(土)からはじまる3人組のライブ遠征のため、3月21日(金)の夜から、大阪…
こんにちはいつもペタや「いいね」をありがとうございます 3/22(土)からはじまる3人組のライブ遠征のため、3月21日(金)の夜から、大阪…
公園の桜こんにちは今回は、父が描いた同じ場所と思われる公園の桜の絵をいくつかご紹介します。※今回は同じような絵ばかりになりますがお許しくださいませマイルール公園にて父は生前、絵画教室の皆さんと野外スケッチへ行くときに、場所の選定にマイルール...
遺品整理中に再利用することになったもの
【海外移住・終活】海外で『終活』について考える
終活の重要性と始め方
入院2日目は夢の中で♪「飛んでイスタンブール♪」
人生100年時代 今を未来へと映像で残す シニア撮影プランのご紹介
重いテーマと思いきや!映画「お終活 熟春!百年時代の過ごし方」を観た感想 若干ネタバレあり
父から息子への手紙/私の記録/ビジネス会計検定
脳活! 心活! 人生から、余分なものを剝ぎ落して、断捨離していますか?断捨離&終活をしているつもりが、まだまだ甘かったことに気づきました。
一人暮らしだからこそ、若くてもエンディングノートを準備しよう!
【夢をかなえる終活】30代独身女性のための人生設計ガイド
年齢問わず必見!デジタル遺品を守る「デジタル終活」とは?
【手術前にできること】プチ終活?ダイソーでエンディングノートを購入。
【終活とは?何歳から?何から始める?】終活の基礎知識まとめ!
いよいよ明後日! 断捨離セミナーin岐阜
エンディングノートの書き方
April Fool's Day
模写 38 Joseph Karl Stieler (1782-1858 ) Germany
模写 37 John Philip Simpson (1782–1847) England
模写 36 Ingres (1780-1867) French
朝ドラ視聴復活
インドアグリーンを育てる
見頃スポット(七条川端、本満寺、京都御苑、旧有栖川宮邸、旧府庁舎)
【シニアの暮らし】悩める時は整える(模様替え)。。
マレーシア→タイ国境越え【④タイ国鉄950普通列車】
夫婦コミュニケーションのために毎晩してること
食糧危機に向けて・備蓄はどのくらい必要か?
後期高齢者は外出した方がいいか、禁止しか?
安くて時短 美味しい社員食堂 我が家の上空侵犯のヒヨドリ対策
家計防衛がんばります/さよならヴィド・フランス
ラムサール条約登録湿地 肥前鹿島干潟へ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)