いつだったか忘れてしまいましたが。 次男がこちらに来た時に 私の携帯料金の見直しをして くれました。 基本料金とオプションを 変更したようです。 (詳細は不明) すると、 4月分の請求額が3,600円ほど。 利用額が前月より 1,000円も減っているのが昨日になって 分かりました。 さすが! 嬉しいぞーー!(笑 親孝行な事をするわい。 ありがたい。 ご近所友に聞くと 息子達は携帯料金の設定どころか 機能についても 面倒くさがって何も教えてくれないと 言っています。 面倒な事でも教えてくれる次男に 感謝です。 さて。 六畳間の片付け中に 買った事さえ忘れていたデジカメを 見つけました。 で・・・…
くもりのち晴れ 気温26℃ どんどん暖かくなります。 でも今年は、いつまでも寒く感じて何だか変。 例年よりずっと、私、寒がりです。 年を取ったから、体力が無くなったから・・・ 晩ご飯 お粥 いり玉子、アナゴ、里芋炊いたん 美味しかったです。 アルコールを飲まないだけで、食...
「もしも夫が亡くなったら十分な生活費があるだろうか?」世の奥様が不安に思うことである、というのは現在75歳以上後期高齢者1人暮らしの女性の貧困率(年収122万円以下)は52%と半数の人が経済的に苦しんでる、いわゆる低年金、無年金の人が多い。生計を維持している人が亡くなったとき残された家族に支給されるのが遺族年金、亡くなった人が国民年金に加入していた自営業者と厚生年金に加入していた会社員では条件が違う、そこで預貯金などの資産は考慮せずに年金だけで一般的な事例で考えてみたい。例えばシニア夫婦がともに65歳の場合夫の年金(老齢基礎年金5万円、老齢厚生年金10万円)、妻の年金(老齢基礎年金5万円、老齢厚生年金4万円)合計24万円で暮らしている、もしも夫が亡くなった場合どのぐらいもらえるだろうか?このケースだと妻の...もしも夫が亡くなった時の遺族年金は?
おはよーございます。初収穫(笑)ちっちゃ^^朝食卵しかなかったので卵サンドだけ晩御飯豚生姜焼きブロッコリー南瓜サラダキャベツ玉葱キューリトマトとろろソーメン味噌汁ソーメンが1把残っていたので消費薄っぺらい生姜焼き、、2枚じゃ足りんと夫がほざくッチ!買物産直市場コスモス昨夜はホームカラー2か月ぶりてっぺんの白髪が伸びてくると剥げてるように見える(笑)イエね、、いつも伸びたところはヘアーファンデでポンポンしてますけどね、2か月が限界面倒です!20年くらい前までは美容院で染めていたよ、カットカラートリートメントまで、、お高いけど投資で大損してからリーズナブルな美容院でカットカラーはおうちで、、になった。昨日はイヤーキャップ、、するの忘れて染め始め、、途中で、ッハっと気付き、焦ったわ^^きれいに染まりました。まだ...もう75歳だけど・・・ホームカラー朝食、晩御飯、買い物
トップ娘役の歌が下手だから『エリザベート』が出来ないってことはないと思うが。
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 一体、どこの組の話かよく分からないの ですが、そんな話を目にしました。 宝塚において『エリザベート』の主役は、 トートです。 つまり、トート役の似合う男役トップの いる組であれば、どこの組でやっても 同じだと思います。 ただ、トートとエリザベ...
5月14日 水曜日 AM7:00投稿昨日も17:00ピッタリにタイムカード。以前は5分の猶予があったけれど残業なしを徹底させるため帰宅時間を徹底することに。ちょっと厳しいけれど時間内に仕事を終わらせるためにより作業スピードを考えるのでいい事
昨日のランチ友の事は寂しくもあり・・・ 昨日も次男宅へ行き、11時過ぎに「帰ります」メールをしたら 「もうすぐ終わるから、ご飯食べに行く?」ということで一緒に中華に行きました。 調理する
韓流ドラマの 埋もれる心 主演 パク・ヒョンシク は視聴を終了。 終焉近くの話の展開が なんか不自然。 最終回は尚更に納得が行かない 展開になりました。 (これは私見です) もしかして 続編でもあるのかしら? と思いましまた。 続編があるのなら視聴したいです。 5月中だけ契約のDisny +なので 時間を惜しんであれこれ観なくちゃと 焦っております(笑 次はこれにしました。 www.youtube.com 主演 パク・ウンビン ソル・ギョング ソル・ギョングさんの 出演されてるドラマや映画は面白いので 観る事にしました✌️ いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに な…
手術は2回に別けて・・・2回入院だって言われました~~ ☆晩ご飯☆
晴れ 気温23℃ 爽やかな青空、緑が光っています。 やっと五月晴れが見られました。 ずっと冷やっぽいけど、今日の気温はどうでしょう。 晩ご飯 病院の売店で買ったお惣菜とブロッコリー 食欲はあります。 昨日、入院の支度をして医科大に行ったけど、急を要さない、しかし手術は 必...
おはよーございます。昨日の朝夫が珍しく早目に洗面、整髪で、一緒に朝御飯食後またなにやら、、、どこか行くの?循環器内科の定期検診に出かけました。ごゆっくりどうぞ^^わたし、掃除して、プランターに水やり、他色々することある!そして私もお出かけ、、っていつもの買い物ですけど、100均は結束バンドと箱?イオン帰り道自転車で道路沿いの歩道を走っていると前から自転車が、、、すれ違い時に気をつけないと、、と、、ほい、と言って通り過ぎたのはだーれ?夫(笑)私近眼でしょ、、前から人が来ても顔までわからんの、、長年そうゆう生活続けてきたから、見ようともせん、すれ違ってから声かけられて気付くこと多い、多分だけど、、知らん顔してるように思われて気を悪くした人多々いたと思う(笑)でもまあまたそのうち白内障の手術すれば、よく見えるよ...気を悪くした人多々いたと思う朝御飯晩御飯買物
いいお天気で 暑くなりました 今日は忙しい1日で ブログアップも遅れてしまいました 朝一にじじの脳外科への付き添い 認知症を見てもらっています 腰が痛くて…
久しぶりに、同級生女子会(ばば会)で友人達と会った この歳になると、皆色々あって、(予期せぬ自分の病気、夫の病気等)と忙しく なかなか会えなくなる 会える時に会わないと、行ける時に行かないと⁉ いつもの4人組だけど、2人は、今ちょっと困難な状況にあり、 会いたいと、連絡があ...
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、星組宝塚大劇場公演『阿修羅城 の瞳』『エスペラント!』を観に、宝塚 大劇場まで、遠征してきました。 ところが、私の乗った東海道新幹線のぞ みが、米原駅で急停車。 今度は、何だ?と思っていると、車内ア ナウンスで、京都駅の上りで、安全確...
本当に、抱きしめたいようないい気候です。74歳の5月、気持のいい一日、しっかり覚えておきます。さて、次々と詐欺メールや怪しい着信がきます。このところ、毎日のように、何通も来るのはこちら。出したメールが届いていないというフィッシングメール。届いていないというと、気になって、添付のところを開くと思ってでもいるのでしょうか。中国語?ですよね。もう一日に何十通もきます。今度は数で勝負なのね。そしてスマホにはアヤシイ着信。こちらは前につい出たら、「~0番を押してください」とカタコト日本語。ここで電話切りましたが、正しい日本語で言われると押したかもしれません。つい言われるままに番号を押す人が多いそうです。こちらから問い合わせをすると、こういう音声流れますよね。日本は今や詐欺の最高のターゲット。こんなことでよく騙される...次々と新手の詐欺が~日本人が狙われやすいわけ
昨年の今頃は、福岡に旅行していました。 お袋の世話があって、なかなか旅行に行くことができませんでした。 お袋の体調変化、ショートステイでお世話になっている介護施設のコロナクラスターで、旅行予約を2回キャンセルしました。 1年前の旅行は、キャンセル料を払
昨日の5月13日、夫の命日でした。 親子でお寺にお参りに行きました。 花を供え、好きだった茶菓子を供え お参りして来ましたが 夫はいつも家のお仏壇にいると 私は思っているので お寺にも頻繁には行かなくなりました😂 もう旅立って18年・・・ 命日が来るたび、夫の誕生日が来る...
もうマレーシアに長期で行く事もないだろう行ったとしても、沖縄組次第だけど冬に1ヶ月程度行くかどうかくらいになりそうだということで、これから東京での暮らしが始まるなので、ブログのタイトルを変えることにしたこれだったら心おきなく東京での暮らしを
ワインが売れないワインカントリーからこんにちは。 テイスティングルームを閉めたり、 ワイナリーを売却したり。 延々と続く葡萄畑をみながら、 昔々、ここにはプルーンやプラムの果樹が植えられていたんだなぁ〜と思ってしまったりして。 さてさて、 赤x白カーディガンですが、 最初編み...
5月13日 火曜日 AM8:10投稿一昨日娘と会った時に聞いてみました。「最近お母さんのブログ読んでいる?」10年前にブログを始めた当初一人で立ち上げられたことに満足し娘にブログの存在を報告。ブログの感想を聞いてみたら「普段の生活もお父さん
今日のお弁当 塩引き鮭 金時豆 筍の姫皮の梅肉和え おから団子の甘酢あん わらびトマトサラダ サラミ 動画です。 おから団子の甘酢あん弁当#おから料理 #今日のお弁当 #自分弁当 #obento #お弁当おかず 母の日のプレゼント いつもよりぐっと華やかな、月命日でした。
納戸状態の六畳間を片付けて います。 足の踏み場もないくらいに モノが置いてあるので。 まずは、 足の踏み場を確保しました。 窓までたどり着けるように なりました(笑 当面の目標は 持ち物を半分にすると言う 事です。 が・・・ なかなか難しい。 いつも沢山の応援をありがとうございます。 日々の更新の大きな励みに なっています。 今日も応援をよろしくお願いします👋 こちらもよろしくです。
今日も風がありましたが気持ちの良い一日でした長男から「遅くなりましたが母の日お祝い明日届く予定」というlineが入り今日届きました「鶏肉」と「鳥めし」2つずつのセットです香川県が本店のお店だったので?!そう言えば長男家族が倉敷に居た時に何回か高松迄「鶏料理」を食
先週土曜は朝から身体が怠くて、家の中を歩くのも億劫でした。何故なのか分からないけれど、頭も働かないし気力もなくなり、弁当作りもお休みしました。日曜の朝7時から町内清掃の予定だった。出不足金2千円を支払って不参加にするつもりでしたが、朝、起きたら怠さが和らいでいたので清掃に行ってきました。(2千円を払いたくなかったし^^)神社を抱えている町内なので参道の枯れ草や雑草取り、落ち葉などの清掃です。その他...
今日のお弁当 ヤンニョムチキン レンチンオムレツ たけのこ鯛味噌田楽 竹輪きゅうり 梅干し いちご キャベツ 抹茶煎餅 昨日の午後から急に暑くなって、今日はそんな昨日よりも、さらに4℃高いと天気予報。 それでも、起きた時点では、室温18℃だったので、ストーブつけて、20℃ま...
チキン南蛮&ブロッコリーのごまあえ
熱が出るのはコロナ・インフルだけじゃ無い ☆晩ご飯☆
肉じゃが&豆ご飯&イワシのフライ
手術は2回に別けて・・・2回入院だって言われました~~ ☆晩ご飯☆
揚げない油淋鶏(ユーリンチー)&なすと明太子のチーズあえ
タリーズのスイーツと 夜は鶏手羽元のさっぱり煮♪
クレマチスの花 ベコニアの鉢 花に送られて医科大へ ☆朝ご飯・晩ご飯☆
入院前に銀行・自動車税やっておくこと ☆お粥さん☆
春キャベツのボンゴレ風パスタ&新玉ねぎのバターしょうゆ
副菜2品
焼き菓子タイムと 車麩を使ってふーちゃんぷるーを作りました
忘れた頃にご飯記事♪
試行錯誤。愛妻晩ご飯【ベントー】コスパ・タイパがマックス!
新じゃがいものチーズガレット&焼きビーフン
晩ご飯
何が幸福で何が不幸か、それを測るものさしというものが、あるのかどうか、あいまいで漠然としている、だから何を基準にするかというと他人である、他人と比較して自分の幸、不幸を決めやすいものだ。本当は他人との比較ではなく幸せかどうかは、本人がそう思える気持ちの問題のような気がする、今をある程度、満足で幸せだと謙虚な気持ちで思える人はいくつになってもそう思えるはずである。老後は特別でなく人生はつながっている、地味で単調で、なにより忍耐が必要なのが人生の後半といわれる老後かもしれない、それでも平凡な一瞬一瞬に幸せを感じることができれば恵まれた人生だと私は思っている。幸せな老後の人生とは?
今日の天気予報では気温25℃になるらしく、それではと布団干ししかないと朝から気合いを入れた! 今日はドジャーズの試合が無いのです 夫はマーリンズとカブスの試合も気分が乗らず、観る...
『88歳医師の読むだけで気持ちがスッと軽くなる本』高田明和著 図書館で借りた本 読みやすくて、納得することばかり ひとりでも! 人生はこんなにも面白い! もう、不安にならない、苦しまない、気にしない "年"を忘れるほど幸せな生き方 88歳医師がたどり着いた、若返る力がみるみ...
UPが相当遅くなりました。夕食です。あるものでパパっと。ポークカレー ラッキョウ 福神漬け7分茹で卵帆立と春野菜のカルパッチョ筍土佐煮おやつタイムシャトレーゼわらび餅クリームあんみつ親子丼の翌日の 夕食です。簡単チキン南蛮春野菜とニラのソテー新じゃが・新玉ねぎ・ワカメのお味噌汁胡瓜の昆布浅漬け親子丼の時残りの鶏もも肉は冷凍。それを使い、一口大に切って塩コショウ。小麦粉と片栗粉をまぶし溶き卵を潜らせ、...
本日もお越し下さりありがとうございます。・・・・といっても二人ですけど(  ̄っ ̄)ムゥバアサンと主人(  ̄っ ̄)ムゥ今日は午前中買い物。ここ数日、膝と腰が微妙な感じでしかも目のケアもしなきゃいけなくてつけるものがありすぎて身支度に時間かかりまくりでございます
大した話じゃありません。笑ってください。 毎晩ベッドに入ったら、私の読書タイムが始まります。 1時間ぐらい読んだら、ほぼ眠くなるのですが、寝付くまで考えることは 「明日 何食べようかな」 なんです。 朝は、いつもトーストだけど、サンドウィッチ作ろうかなとか お昼は、久しぶり...
すっきりしないお天気です 今週は暑くなるようなので お気を付けくださいね 午後からはじじの付き添いで病院へ 明日もなので 二日間続けては疲れます 昨日次…
お天気も良く特に急ぎの用事もなく平和な一日の始まりの感じがする朝。10時過ぎ娘からライン。高3の孫が体育の授業でラグビーの試合をしてて右手が思いっきり耳に当たって早退したと。耳鼻科に行って検査したら鼓膜が破れてたと。2週間位したら治るらしい。(ホッ)とした。子供がいたら何が起こるかわからないです。でも大したこと無くて良かった。カーブスに行く前友人から電話。右胸あたりが赤くなっててなんやろという話はきいていたけどチクチク痛くなったので病院にいったら帯状疱疹だったと。まだ水疱があったりしんどかったり食欲がなかったりと大変らしい。自宅にいるけれど治ったらまた連絡するね〜お見舞いはいらないよと笑って電話を切った。まだだったら帯状疱疹予防注射受けといた方がいい。自分もうけなきゃと思いながら先延ばしにしてたこと反省し...痛い話
今日は、いつもの整形外科で、はじめて「運動療法」というものを受けてきました。 先生が丁寧に体のあちこちをチェックしてくださり、どこがどう良くないのか、これからどんな治療をしていくのか、分かりやすく説明していただけて、少しホッとした気持ちに。 軽く治療もしていただいたのですが...
ケンタッキー・フライド・チキン 40キロほど離れてるので、なかなか行かない。 注文の仕方もよくわからない。 が、分かってるふりしなくてもいい年齢になった。 ので、2人で食べるには、どれがいいですか?と聞いた と、「わたしなら、2個が限界だから…」と店員さん。 これなんかいか...
こんばんは😃🌃 汗ばむ一日でした😃💕 うな丼 2,200円 上握り寿司 1,650円 かなり大きなネタです😃💕 ひとくちでは食べられません 少しづつシェアしながら 食べました 美味しかった~😃💕😃💕😃💕 次に向かったのは クイックカットのお店 前回カ...
先日、身体が幾つも欲しいと書きました。本当にそんな日々。ブログの閉鎖で書き続けるモチベーションも下がったのもあるけれど(笑)ワラビが採れ始め、さらに蕗採りが始まりました。毎年恒例にしている蕗を採ってお届け。熊が心配で夫に同行を頼んで、1回に30キロなのか40キロなのか。それ以上採ると、お届けが間に合わない。最初の日は18軒。市内から隣の街まで。中1日置いて、また同じ位。こちらは半分は社長が受け持ってくれました。毎年待っていてくださる方がいらっしゃるのです。白蕗で、柔らかいから、どんどんファンが増えていくみたい(笑)夫にこの白蕗、裏庭に移そうと提案。我が家にある蕗は細い、キャラブキ用にするにはいいけれど。畑には、実家から持ってきた赤蕗がようやくにして定着。う~ん、50年かかったわ(笑)まるで私だわね。霜にや...ワラビに蕗にあさいち「私、これ止めました」
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 先一昨日は、妻と二人で娘の家に行って きました。 車で約15分くらいで着くのですが。最近 は、どちらも忙しいので、娘の家に行く のは、久し振り。 娘には、某自動車会社のグループ会社勤 務の旦那と高校2年生の娘と小学校6年生 の息子がいて、4人...
もう加齢によるものだと、、、 1μmとは、、 朝御飯 晩御飯
おはよーございます。昨日の朝食一昨日の天ぷら取り置き、ご飯に乗っけ麺つゆたら~で美味しい天丼^^夫にはインスタント味噌汁もおつけしました。晩御飯これまた手抜きお肉屋さんのコロッケ、冷凍ミニ春巻、味噌炒め茄子ピーマン人参エリンギサラダぽっとん卵のお味噌汁たまご豆腐小松菜やはり手抜きした分味が落ちた。。。買物シャンプーして朝は髪の毛サラサラが出歩くと一気にごわごわになる。花粉黄砂pm2.5が私の静電気に引き寄せられていっぱいくっつくんですね、μm(1mmの1000分の一の長さ)単位のものだそうですから、、目に見えない分どんだけ~って感じを実感夫は目が痛くなり咳も出るのでこもりっぱなしわたし、咳とたまにクッシャミ今年は不思議花粉症状軽過ぎる(笑)今のところはね、、が、、体や手は痛い、、首肩背中脹脛手の指の痺れが...もう加齢によるものだと、、、1μmとは、、朝御飯晩御飯
クレマチスの花 ベコニアの鉢 花に送られて医科大へ ☆朝ご飯・晩ご飯☆
くもりのち晴れ 気温21℃ いよいよ、12日になりました。 私は、食べること以外は普通に暮らしています。 もう鳩尾を押しても痛く無いし、病気を感じられません。 でも医科大へ行き、今後の処置が決まります。 大袈裟な・・・・そう思ってるわたし。 もしかしたら、そのまま帰って来...
お立ち寄り頂きありがとうございます 5月13日(火) この辺りの今朝の最低気温は14℃ 最高気温は25℃とのことで 晴れで 空気が爽やかですが 暑くなるのは ね 仕事を終えて オットはお休みなので すれ違いのタイミングで帰宅をと 久しぶりにはなまるうどんに行きました 温か...
歯科検診の日でした。 月に一度のメンテ。 ただ、今回は口の中の腫れで 何度もお世話になってしまい 先生とお会いしたとたんに 「お騒がせしてしまいお見苦しくて すみませんでした」と謝りました😂 先生は、その後どうでした?と聞いてくださったので 耳鼻科に2度目に行き その後抗...
27年前、私がまだ40代前半だった頃、サンフランシスコのユニオンスクエアの近くのBANANA REPUBLICのお店で買ったデニムです。 100円ショップで買った裾上げテープで、丈を短くしました。 実は、裾上げをするのは2回目です。 2回の裾上げを合計すると、5cm短くしたこ
5月12日 月曜日 AM8:45投稿昨日は8時に家を出て9時半に日比谷到着。途中、快速急行に乗れば30分短縮できるけれど1人の時はいつも通り座れて安心各駅停車です(^^)地下鉄千代田線の改札を抜ければそこはミッドタウン日比谷の地下通路。1
昔買ったパッドの出番が 妻は退院直後下痢がひどい状態でしたが、その原因と思われる病院で処方された薬マグミット錠の服用量を減らしたら(1日3錠⇒1錠)下痢も収まり、普通の便が出てくるようになりました。 食事等気を付けなければいけないことは残っていますが、日に日に退院前の状態に近づいてきました。 妻が下痢ということで紙おむつにはパッドを付けていました。これにより頻繁なおむつ交換を防ぐことができます。 使ったパッドは3年以上前に購入したものです。 妻は一時期テープ式の紙おむつとパッドを併用していました。パッドはその時に買ったものです。 3年以上眠っていたテープ式紙おむつとパッド 妻が紙おむつを使い始…
先日、二匹のトイプードルちゃん親子に偶然会いました。お話をさせてもらっていると、、そのうちの一匹が私に抱っこをせがんできました。 どうぞ^^と言う言葉に甘え…
昨日、次男の嫁さんがやって来て、「母の日なので」と、赤いカーネーションをおいていきました。「わぁーっ! きれい!」「見事だね」 老夫婦は次男の嫁さんのプレゼ…
母の日のプレゼント・・・毎年ありがとうで~~す (^^♪息子は毎年自転車で10分ぐらいのケーキ屋さんで買ってきてくれます息子はペーパードライバーです (^_-)-☆自転車で揺れるのでケーキが少し傾いていました味は大丈夫…美味しくいただきました (^^♪チョコレートケーキも美味しかったです(^^♪娘からはお花と金一封 (^^♪娘からのお花 (^^♪娘とぽよんから金一封 (^^♪夫も私も体調はイマイチやけど、こんな時は幸せやなぁ (^^♪...
市から マイナンバーカードの電子証明書の更新のお知らせが届きました。 私 このカードに 健康保険証が入っています。 更新しないと カードの保険証が使えなくなるらしい。 紙の保険証があるので良いのですが…。 どの病院に行っても マイナンバーカードを通してください。 と言われる...
泉屋博古館「リニューアル記念名品展1」、新緑の永観堂
お米を虫とカビから守る方法
【シニアの暮らし】いつもの買い出し🚙。。
【シニアの暮らし】エアコン取付工事中。。
返事をしない息子としなかった夫
ベランダの白い薔薇を青いグラスに
初めて見たお菓子みたいなキノコ 雨の寺家ふるさと村で
挿し木から26年目の白いバラ ティネケ 小さなベランダで季節は移る
いつかの母の日の贈り物が手元に戻って・・・
初めて見るあなたはだぁれ? 新緑もまぶしく・・・
ヘビイチゴ ヤブヘビイチゴ 里山の黄色い花
里山の薄桃色 赤紫色の花
庭のツツジを”雑草”と生ける
里山の藤の花と藤色の花
スーパーから米が消えてカップ麺 無地の新聞紙
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)