昨日、近所の百均ショップに 買い物に行ったのですが。 なんと!お財布を持たずに行って しまいました。 焦るーーー💦 そんな事は生まれて初めてなので 気が動転してしまいました。 自宅に帰ってお財布を持って来るので カゴの中の商品はそのまま保留に して欲しいと伝え、 自宅に帰ってお財布を持って来て 無事にお買い物を終了 しました。 こういううっかりは加齢のせいも あるかな? そんな失敗を繰り返したくないので お財布を忘れた時の対処法を 考えてみました。 ① 小銭入れを持つ。 私は普段は長財布を愛用しているので 他に小銭入れを持つ事に しました。 ② 防災用携帯ポーチにお金も 入れておく。 外出時に…
先日のブログにも書きましたが。 美容院でカットして 来ました。 今回はいつものベリーショートではなく ショート・ボブ風にしました。 72歳の割に白髪は少ないと 思います。 髪の毛を染めた事はなく これからも染める予定はないです。 ショート・ボブの方が 髪の毛がまとまりやすいように 感じます。 私、くせ毛のようです。 白髪がもっと増えて来たら ベリーショートにする予定です。 さて昨日も終日、 かぎ針編みに熱中していました。 (YouTubeを聞きながら) モチーフを編み繋いでブランケットに 仕立てます。 集中できる趣味があるって 楽しいですね。 私にとっては最高の ボケ防止にもなっています✌️ …
高齢世帯(二人以上の世帯)の平均貯蓄2414万円と発表されたが「老後2000万円問題」では老後に2000万円が必要といわれるだけに、この数字を見ると高齢者は裕福なんだ、老後は安泰なんだと若い世代は思うかもしれない。しかしこの2414万円は貯蓄額の高い世帯によって引き上げられている、1億以上の貯蓄額の高齢者が約2割いる一方、400万円未満も約2割いるのが現状である、現に中央値(貯蓄額の低い世帯から高い世帯へ順番に並べた際に中央に位置する世帯の値)は1677万円だった、平均よりかなり乖離してるが現実はもっと低いと思う、というのは一人暮らしの630万人は除外されているからだ。少数の高齢者が富の多くを占めている一握りの富裕層が全体の数字を押し上げてる高齢者の実態、まるでビジネスの場でよくいわれる80対20の法則に...高齢世帯の平均貯蓄2414万円は本当だろうか?
くどいですが、昨日、一昨々日の続きです。 だいぶ、冷静さを取り戻してきました。 お袋に対して、2日続けて怒鳴りました。 しかし、よく考えたら、お袋は姉の指示にしたがって隠し事をし、姉をかばって嘘をついたわけで、一番の原因は姉が作りました。 姉には、ま
おはよーございます。昨日の朝御飯よく登場する青いお皿確か、銀行の粗品だったよな、、重宝してます^^晩御飯天ぷらサツマイモカボチャ茄子ピーマン蓮根竹輪忘れた(笑)ゴマ豆腐お味噌汁キャベツえのきわかめ夫婦して動きない生活なのに食事量多いと、わかっちゃいるけど美味しいのでふたりして贅肉つけてます。夫は身長174cm体重74kgわたし身長156cm(縮んだ)57~8kg夫は過去心筋梗塞2回体重は60kg台に抑えたいのにこれとゆう事していないので食だけが楽しみみたいな、、で、昨日の晩御飯はお米抜きにしようと天ぷらなので腹持ちいいはず1食御飯抜きにすると高騰している米代も助かる、節約にもなるし体重も減るはず一挙両得と考えていたのに忘れて御飯炊いた(笑)不快感一進一退まだ快復せず不調との戦いって程でもないけど、憂鬱「マ...生まれ育った町の風景朝御飯晩御飯
3月29日 土曜日 AM5:15投稿今朝は早起き昨日の夜は『明日は早起きしなくちゃいけないので夜のうちにブログを書いておこうかしら』なんて思ったのに案の定全然考えがまとまらないその上、『グレイテスト・ショーマン』からも目が離しないしその上、
兄に会いに行って来ます 最後のお別れになると思います ☆晩ご飯☆
雨のちくもり 気温12℃ 乱降下の気温、上がったり下がったり。 これじゃ、年老いた体は付き合いきれんだろう。 案の定、調子がすこぶる悪い。 情けなや~~ 晩ご飯 炊き込みご飯(市販の箱入り) 変わり麻婆茄子 冷や奴(梅) これはひーちゃんの晩ご飯です。 私は一口、麻婆...
60代女性の悩みは両隣に住む同年代の女性たち、今の家に住んで約30年、二人は私より後に転居してきました、一人はライバル意識が強く意地悪で仲間外れにされるなど嫌な思いをしてきました、もう一人は近所つきあいをしない人、ゴミ出しルールを守らず注意しても聞く耳を持たない、転居か我慢か悩んでますという投稿者の相談内容だった。それについて回答者は住む家を選ぶことができますが近所に住む人を選ぶことはできません、どうしても嫌なときは引っ越す自由がありますが、そこにあなたと気の合う隣人がいるかどうかは全くの賭けです、とかく賭けは外れる確率のほうが大きいものです、あなたのようにパートに出たり実家へ行ったりしてストレスを発散するほうがいいと思います、そして老後資産保持のため損得勘定を先行させましょう、感情より勘定ですという内容...60代女性の悩みは「両隣に住む不快な女性たち」
おはよーございます。昨日は冬に逆戻り、まだ不快感もあるし、、、寒いので買い物はパスしたけれど朝御飯は前日の天ぷら残りで天丼(笑)晩御飯2合の寿司飯で巻き寿司、、とは言っても具は卵焼きカニカマキューリ沢庵しかない、巻き2本と細巻き3本注、細巻きパンク(笑)少し残ってた豚バラで肉じゃがジャガイモが一つしかないのでサツマイモも入れて、なんとかあと、小松菜と揚げとエノキのお味噌汁完食、、とゆう事は晩御飯にふたりで2合のお米食べたことに、、、っひゃ~4月また値上げラッシュとか買い置きできるものは買って置きたいけれど、キリないしね。短期でどんだけ値上げしたか、更に値上げって、、どうなる?少ない年金はそのままで置いてけぼりいつ何が起きるか分からぬご時世、暮らし難い世の中に10年後は?20年後の日本は?世界は???地球温...暮らし難い世の中に朝食晩御飯
3月30日 日曜日 AM8:15投稿仕事を再開するにあたり考えたことのひとつが通勤時間仕事内容、仕事時間に問題がなくても通勤が大変だったら続かないと思うから幸い我がスーパーまでの通勤時間は25分家から5分のバス停からバスに乗り5つ先で降りれ
やはりチケット難か?水美舞斗さん主演宙組公演『RED STONE』チケットJCB抽選結果!!
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 どうもチケット難になりそうな気配がし ます。 今日発表された水美舞斗さん主演宙組公 演『RED STONE』チケットJCBの抽選 結果は、 ================== ✕✕✕✕様の下記申込みについては、抽選 の結果チケットをご用意す...
3月28日 金曜日 AM8:15投稿一昨日の隅田川のお花見散策写真は何枚も撮ったけれど桜が映っていないこれがベストショットかも左から墨田区役所、スカイツリー、アサヒビールと炎、そして高層マンション吾妻橋から見えるのは下町のシンボルともいえ
暑いと思ったら、今度は寒い。朝からしとしと雨が。湿りもいいものです。花粉の飛ぶ量も減るしね。さて、二階の押し入れの整理をしました。着物収納箱を破棄。押し入れの上の段全部をクローゼットにしました。きれいになりました。先にの着物リメイクをYoutubeにアップしました。よれば覗いてください。こちらは帯にしようとゲットした華やかな布をテーブルクロスにしていましたが、シニアだからこそ華やかな色が欲しいとスカートにしました。脇を縫っただけです。Youtube始めてちょうど半年になりました。さまざまなご意見や励ましを頂いています。まだまだ反省、学ぶことも多く、もっときれいに撮りたいとの気持ちが強くなりました。カメラの撮影さえ、ろくにできない私のYoutubeを見てくれる方がいるなんて、本当にありがたい。やはり撮影うま...押し入れクローゼットの整理&リメイク四点Youtube
昨日は眼科へ行ってきた。先月、強度の近視による緑内障と診断されて眼圧を下げる薬を点眼しています。毎日寝る前に1回の点眼です。食後の糖尿病の薬は飲み忘れることが多いのですが、目薬は「寝る前」ということもあり、この2ヶ月忘れたことが一度もありません。一日の終わりのこの時間帯(午前0時ごろ)は全てのことを片付けて、あとは寝るだけという至福の時間です。夫は夜勤で不在か、在宅の時は午後11時には寝ている^^...
朝まで雨が降っていました 蒸し暑いくらいです 昨晩はなかなか寝られず 2時間ほどしか寝ていないので 午前中は寝ていました それでもだるくて眠い 午後から デ…
くーちゃんが亡くなってから私は、お出かけの時には友人が作ってくださった小さなぬいぐるみのくーちゃんをバッグに入れて一緒しています。 以前、公園にわんちゃん…
やっぱり、ダメでした。星組宝塚大劇場公演一般発売に挑戦の結果。
今日は、壽々(じゅじゅ)です。 まあ、ダメだろうとは思っていましたが、 さすがに、一般発売は無理でした。 もう、最初の段階で「アクセス集中」。 そこから、先へすすめません。 もう、いい加減、チケットないだろうと いう、2時間後になって、ようやく、ア クセスできました。 当然...
所持金(現金)がなくなって来たので 昨日の午前中に近くの銀行に 行って来ました。 今はネット社会でカード決済などの 電子取引が多いですが、 幾らかの現金を持っていないと 私は不安です。 あの北海道の 大規模停電(ブラックアウト)の時も、 (2018年の胆振東部大地震) 現金がないと大変だったと 思います。 そういう経験もあって 現金は必要と考えています。 銀行には行きはバスで帰りは 徒歩でした。 iPhoneに入れてる歩数計アプリでは 5,806の表示でした。 意外と歩いたなって感想です。 帰りは業務スーパーに寄って お買い物を。 いつもの太巻きとマカロニ・サラダなどを 購入しました。 なので…
昨朝、お袋はショートステイに行きました。 お袋の顔を見ないで過ごせます。 姉も来ることはないです。 私にとって、暫しの休息です。 少し早く勤めを辞めて、お袋の食事、掃除、洗濯、トイレ掃除、紙パンツの始末、介護施設やホームドクターとの調整、行政への申請
思い込みも芸のうち ってことで 超絶うすあじの野菜の煮物を一口食べてみて、 こりゃ無理だわ ってなって こうして ↓ 醤油かけて こうなった ↓ 最後のご飯も、無事に完食できた。 ごちそうさまでした。 以上 30秒クッキング♪でしたー と言うことで、 はつ体験満載の、一週間...
おはようございますただいまーーー一泊で横浜にももたんのダンス大会を応援しに行って来たのよ新横浜に着くとしおたんの運転で迎えに来てくれてまずはお茶タイムねそしてダンス選手権の会場へつづく。。。。それにしても;;;;;私ってあまりにデブでヤバイのよ何とかしなくっちゃあね。。。にほんブログ村横浜へ〜♫
冷たい雨が降っています 昨日は夏日 今日は真冬 あまりの落差に 体が付いていきません 今日は何も用事がない日なので ゆっくり過ごしています 寄せ植え デ…
今夜はコロッケ鍋焼きうどん・病室のベッドの上でひたすらやってたこと
ただいまー 直接我が家に帰ってきましたよ。 弱ってる病人を、一人暮らしの家には帰せないと言われていたけど、 弱っていないので、自宅でも大丈夫だろうってことで。 それに、娘の家に行ったら、かえって頑張ってご飯とか作ってしまうはずの私を、私自身も娘もよーくわかってるので、自宅で...
昨日は、朝方まで雨が降ってたようですが 花冷えの肌寒い日になりました。 でも、これが平年気温らしいですが 風が冷たいです。 今日も寒いです・・・ 昨日、夜にガソリンを入れに行ったら リッター184円でした😱 黄砂で真っ白だったので 洗車もしようと思いましたが 4台ほど並ん...
やっぱり、愛知公演があるからといって、愛知公演で観ようというのは無理があるのだろうか?
今晩は、壽々(じゅじゅ)です。 昨日は、ミュージカル『ダンス オブ ヴァンパイア』御園座公演のチケットぴ あの抽選結果発表日でした。 平日の第3希望まで申し込んだのですが、 見事に全部落選!! 公演日程が短かったからだと思います。 やっぱり、交通費がかかっても、東京公 演...
読書をしなくなって何ヶ月が経つだろうか。このブログの直近で「読書」の文字が書いてあるのは昨年の2月。それから本を読んでいないようだ。もう1年以上も本を読まずに暮らしていたんだ。「読まず」と言うより「読めない」と言ったほうが良いかも知れない。すでに昨年の2月のその記事にも「106ページまで読んで集中力が切れた」と書いてあった。思い立って、今日こそは本を読もうと俄かに決意する^^実は昨年9月、美術館へ...
怒りが収まらず、眠れなかったせいか、朝から頭痛がして、体調がよくなかったです。 食欲がなく、朝ごはんは牛乳1杯だけにしました。 ゴミステーションへのごみ出し、洗濯、お袋の部屋の片付けなどを済ませてから、畑仕事をしました。 肥料を入れ、耕起してからマルチ
おはよーございます。更新遅くなりました。昨日は内科へ不快感?あるので検査に(大した病ではない)けど、痛くてね、、血圧測定すると、、170とか、2回目でも160って、初めてこんな高いの、まあ精神的なことでも上がるのでと、、、ですよね。。。帰宅後測ると127とか133とかで正常でした。やはり気分や体調で上がったりするのかも、、薬を貰って帰りました。即少し食べて服用よくなるかと期待するもより症状が酷くなり、、不安に、、、痛みが増し治らないのでは?と落ち込んだ。食欲も失せ、完食したけどその後少し落ち着きました。今朝は大分らくになった。薬の効果がでてきた、、、痛みがあると体に力が入りくたくた、、何もしてないのに疲労感マックスまあ何とか落ち着きそうです。一体なんの病気?それは秘密です(笑)ネットで言いたくない、、ご想...ご想像にお任せします。朝御飯晩御飯
私達夫婦は、全く共通点が無い⁉ 夫は外出好き、家に居られない (毎日出掛ける人って居ますよね?) 70歳過ぎても、シルバーのバイト、ゴルフ、麻雀、将棋、パチンコと出掛ける 私は、仕事は仕方なく?38年も行ってたけど (早く辞めたくて定年が待遠しかった) お家大好き、用事が無...
婦人公論の特集「友だちづきあいは細く長く自由に」で年齢とともにつきあい方はどう変わったか?という読者アンケート調査の結果が掲載されていた、子育ての終了、親の介護、夫との死別、人生後半、さまざまな転換期を迎えるなかで友だちづきあいも今の自分に合わせた価値観で変化していくのが読み取れる内容であった。■人生の残り時間も意識するようになり、物も人づきあいも無理に増やすことは無いと考えるようになった。(60歳パート)■一緒にいてエネルギーが磨り減る人とは会わない(58歳主婦)■去る者追わず(56歳会社員)■求めない、比べない、深入りはせず、淡々とマイペースにつきあう(70歳自営)■生活環境や家族構成が似ているなど、ひとつでも共通点がある人と関係が続いている(74歳無職)■これからを楽しもうと考えられる友だちが残った...シニア女性友だちづきあいの変化は
骨折が治って以来行かなくて済んでいた 整形外科に行って来ました。 2週間ほど前から どうも股関節に違和感と痛み、 ついでにひざまで痛くなって来て 一向に治らないので気になっていました。 リウマチのせいか、ステロイドのせいかも?とか 色々考えたら不安になって来て 一度診て貰お...
4月から三行日記を書くことにした。 PCは簡単に文字変換が出てくるので、頭を使わないのでいざ書こうとすると漢字が出てこない。 ユーチューバーの93歳のおばあさんが、日記を付けていて、認知症にもならず、いい事は
夫は体調が悪くてあまり動けない私は腰が痛いし、ひざも痛いでも私が頑張らないと仕方がない夫にしんどいって言ったら、的外れなどうでも良いような事を言う私 そんな事でしんどいのと違う、腰が痛いんや (夫に腰が痛いって言っても聞いていない) 夫 体が動かへんからしょうがないやろ!!私 何もしてもらおうとは思ってない 腰が痛いのに大変やな…ぐらいの言葉はないんか? 思いやりの心はないん...
朝も目が覚めたらすぐにベッドから出れる季節になりました。二階は太陽が当たるのでまぶしいくらいです。部屋が白く光っています。もっときれいに撮れるカメラが欲しい。いや、腕の問題か??桜も八分咲き。公園もにぎやかになってきました。電気代が来ました。2月はほぼ毎日朝から晩までエアコン点けていたので、さぞ高いだろうなと予想していました。二階でも使ったし。我慢して体調崩すよりいいと覚悟の?出費です。で、電気代は11916円、これにガス(まだ来ていない、というか調べていないけど)、水道代を足すと15000~6000円程度になるかな。節約始めた頃には冬でも光熱費9千円くらいだったから、高くなった。電気代が上がったのもありますが、体力も衰えたのでしょう。それでも20℃を超えて設定することはないんですけどね。「すべての、白い...電気代、やはり高い!&「白く笑う」とは?ノーベル賞作品から
おはようございますももたんのダンス発表会の素敵だったこと感動も覚めやらんうちに長女が手配しててくれたホテルへGOチェックインを済ませてから長女・しおたん・じい・私の4人でホテル内のきじまで夕食をももたんは部活の友・先生とーーみんなでシェアーして(イカのお刺身はまだイカちゃんが生きてて半身は焼いてくれたのよこんなに美味しいお刺身は初めてかもーー)まずカンパーイ私も珍しく梅酒を(帰りは長女が運転なのでじいはしおたんと楽しく飲んでたよ)今・・・就職活動が始まってるしおたん眩しいほどに輝いているのよ若いーーって素晴らしいことよねとにかく歩く時はしおたんが私の杖になってくれてこのブログを始めた時にはまだ2歳だったのにねーー翌日はしおたんは就職活動があるのでももたんと過ごしたのよつづくにほんブログ村新横浜プリンスホテルで(^^♪
いきなり寒くなった上に雨。それでも体調崩さないのはシアワセ~~。前は雨の日にはユウウツだったのに。この何か月かご飯がとても美味しい。高くなったのに、前より早くなくなります。その理由は、ご飯を炊く際、塩麹とお酢を大匙一杯入れる。塩麹の優しさと酢飯より少し柔らかい酸っぱさがたまらないおいしさ。その上、ご飯の持ちもよく、冷めても美味しい。日持ちするけど、すぐになくなります。前は一合炊いて三日は持ったのに、今は二日でなくなる。自家製パンも美味しい~~。こちらも1・5斤が三日くらいでなくなります。幸い、強力粉は900gで400円。でも米粉は、かなり高くなっていて、こちらは驚いた。お米と米粉は高くなったから困るなあ~~。米粉の量を減らします。しょっちゅう焼いている気がしますが、おやつにも食べるから、おやつ代はかからず...この三つがあれば~~。でも困る~~
今日は少し「寒い!」と感じるような一日でした午後から千里中央に行きましたが「今日は久し振りに歩いて行こうかな」と思ったのに玄関のカギをかけた途端、その気は失せていつもの様に電車で行きました駅に行く途中の道に咲いている「レンギョウ」が満開で綺麗ですこの花を
今日はヨガの日でした雨予報だったけど曇りだったので一応「傘」は持参しました先週はご近所ヨガ友さんが「旅行」で休んだしその前は私が「朗読の会」 で休んだので待ち合わせ場所で会って「久し振り~(^^♪」でした【長崎土産】会って直ぐに「これ」って旅行のお土産を頂き
晴れのち雨 気温28℃ えェ~~28℃って、暑いんじゃない? 今日こそは、扇風機初回しの日になるかな。 家の前の桜、蕾が膨らんだかな・・・・ 晩ご飯 一応、キンパのつもり(卵焼き、にんじん、豚肉甘辛炒め、小松菜、たくあん) 牛肉が無かった・・・の。 お稲荷さん(市販のお揚...
カレイとしか書いてなかったけどね 銀カレイスッゴク美味しかったって言ったら 嬉しかったみたいで わざわざお礼を言いにきてくれた。 だって、銀カレイだったもの。 冷凍魚なんだけどね、あぶらがのった美味しい魚なのよ。かなりする。 で、食事はどれくらい食べられましたか?と聞くから...
朝は雨模様…午後から止んで太陽出が出てきた ムシムシ蒸し暑い洗濯物は風呂場で乾燥です 花粉も飛んでいて鼻ムズムズ… いつものクリニックへ 血圧でお世話になっているクリニックへ 降...
2-2は【桜のしつらい ・ 独楽吟】3月28日の父の誕生日に姉と大分の姪のKがお花を届けてくれました。二人共、私の2月の誕生日にはお花が増えるので、月遅れで、3月の父の誕生日にして貰った次第です。有難うございます。少し前ですが、甥一家が次男の就職報告に来ました。先ずはいつも通り、お参りして報告。毎回、お供えもしてくれます。子供達も、小さい頃から習慣になっているのでいつも、きちんと先祖供養で手を合わせます。...
やっぱり今月は随分と買い物が少ないと、家計簿を見て気付いた。 食費 20,000円外食 6,700円他は、カット代(2,700円)、整体費(1,300円)だけだった。 何という生活なんだろう〜 考え
米不足の為ではありません。 歯の所為です。 碌に米粒も噛めない食生活を続けていたので 胃を悪くしてしまいました。 胃の消化を助けるためにお粥を食べることに 決めたのです。 7日に義歯が出来上がったとしても義歯が口に 馴染むまで日がかかるし当分はお粥で我慢ですね。 おかずは柔...
75才以上はATMで30万円までしか下ろせない法案 ☆晩ご飯☆
晴れ 気温15℃ 昨日より一気に8℃、下がりました。 寒~~い、ってことも無いけどね。 ただ、外は黄砂なのか、黄色く霞んでいます。 自慢の景色、遠方は煙が掛かったよう・・・。 晩ご飯 冷凍餃子2皿 大根と豚バラ肉の炒め煮 ホウレン草のシーチキン和え 煮物と和え物を作ったら...
田舎に帰って、ほっと一息つきました。 我が家の桜でございます。 枝垂れ桜は、まだ蕾。 来週、都会に帰るまでに開花してくれると良いのですが。。。 さてさて、 都会に帰ると、かならず何かが起こります。 今回は、建物のスプリンクラー設置問題。 市の消防局から、 高層ビルのスプリンク...
夫じじが、更新したパスポートを都庁に取りに行く (期限10年にしたって!87歳迄生きてるのか?) ついでに、私も付いて行って、神楽坂でランチをしよう 榮林で酸辣湯麵を食べて、今話題のドーナッツをお土産にしよう 暖かくなったので、冬眠から覚めた私ばばも動き出し 夫に作ってやっ...
昨日に続きフワフワ眩暈外出していません相方にジムの帰りにライフで米を買って来て貰いましたスマホで銘柄と値段を聞きながら決めました『新潟県産コシヒカリ5キロで5270円』ええええええメチャ高くなっているやん❔でも買わないと我が家に在庫が有りませんもしかしたらスーパーにも在庫が無くなるかも❔何時もは生協で頼んでるんだけど一つの銘柄に100人限定抽選です当たるわけ無いよなぁ(^ω^)・・・同じマンションの友達外れたそうですでもね考えたら娘宅へケーキを買って持参する時5000円は超えてますそれに比べりゃ安い物かもね米農家さんに感謝して大事に残さず食べますよお米の値段にΣ( ̄□ ̄ )ビックリ
プレ70代、慌てて春ドラマチェック
やっと春を迎えた庭
姫路城=山陰、山陽旅行⑪
3/29*晩ごはん*まぐろの山かけ<br />
もう言いなりにはならない!再雇用社員の働き方改革
料理嫌いな私と料理にこだわる息子
今年、初めての桜
モモイロコスミレ? 初めて咲いたスミレと春の序章
初めて見たルリハコベといつもの春の野原のような・・・沖縄花散歩6
風鈴みたいな実、輝くような花 初めましての挨拶ばかり 沖縄花散歩5
庭の紅と白の長い馬酔木を椿と生ける
かわいくてずっとそばにいたいリュウキュウコザクラ 沖縄花散歩4
花が咲いた! ブロッコリースプラウトを育ててみたら
うららかに春を謳う 実家の庭で
モンパノキの花 タコノキの花 そして・・・ 沖縄花散歩3
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)