6月23日(月)・名古屋 雨・25℃~27℃ メヌエット FL、1969年作出、アメリカ・Lammerts。 花色 は白地で、花弁縁が赤い覆輪。 剣弁高芯咲き、中輪、四季咲 き性。 樹形はコン
戦争が嫌なら「移民」に反対すべきですよ
ミサイルの撃墜はどのような技術で行われていますか
朝ドラ「あんぱん」に感じる強い違和感もしくはバイアスについて
【横浜大空襲とは?】被害の全貌と歴史的背景をわかりやすく解説
なぜインドとパキスタンは戦争しているのですか?
『我が闘争』にはどのようなことが書かれていますか
【火垂るの墓】はなぜ心を打つのか?あらすじ・感想・トラウマ要素を徹底解説
以前に書いたコロンビア大マーダーウィ氏拘束のその後
最近本当に戦争容認のようなテレビ番組が多い(再掲)
COCOON ~ある夏の少女たちより~
沖縄 戦後の悲劇【2025/4/10更新】
フォークランド紛争を解説
あの人の手紙
不発弾が爆発した例を挙げてください。
停戦破りのネタニヤフはクソ野郎! 大量虐殺を肯定してんのは、本人とその周りのクソ野郎だけ。地獄に落ちろ!
アガバンサス(大巧寺)
電脳世界も意外と狭い?|偶然見つけてしまったアカウント
60代から育てる“スルー力”
着物の端切れで巾着袋を作り直し そして母の古い長襦袢をほどく
えっ?! カラフトきゅうり? & 久しぶりの夕景
小さな実に会える里山の小径
庭の青い額紫陽花を青いグラスに生ける
トゲトゲは大きくなったかな?
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
鯛やヒラメ論とは
気圧や暑熱恐怖症よりも更新研修への拒否感か?
自分にできることから始める
メルカリで空き缶が高値で売買?
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
憎んだ父の影響は大きかったこと
責任転嫁されても困ると叫びたい
あさごはんは、スープとクロワッサン & クロスステッチの進捗
利尻島 2025 6月22日の夕食!!
自分にできることから始める
日本神道霊域から妖怪界隈へ
【シニアライフ:二拠点生活】生きる力と食べる力/今日は家ごもりday。。
今後を見据えて着々と備える
ソロ活ならでは/ひとり晩ごはんは天丼
プリンター、買うべきか買わざるべきか?
紫陽花の花を描いた変遷
千年に一度の歴史的現象
【シニアライフ:二拠点生活】久々のお弁当つくり/娘の存在が唯一の救い
最近は、荷物受け取りに印鑑やサインいらないの?
【こむら返り】今回の原因は( `◔ ω ◔ ).。oたぶん扇風機
ひとりごはんと、きょうのにゃんこ。
趣味の手芸材料が山ほど(魔の押入れ⑨)~片付け記録29
バナナ大福
【シニアライフ:二拠点生活】丑三つ時に作り置き2品/今日のごはん記録。。
佐渡へ
兄も鬼籍入り…役所の諸手続きを完了しました
魔の押入れ⑧電子機器の墓場~片付け記録8
夫婦でもひとりの時間
紫蘇ジュース
【シニアライフ:二拠点生活】買わずに暮らす。買わずに工夫する。…今日の整え。。
キルティングが終わったのでボックス状に
こんなところにミャクミャク/頭寒足熱と言いますからね
【シニアライフ:二拠点生活】ごはん記録!上出来👏パラパラ炒飯。。
魔の押入れ⑦パソコンラックまで~片付け記録27
7月5日、何かあるん?
”うた”のいる日常
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)