楽天の代走の切り札小森が1軍登録抹消。昨年の辰見鴻之助と全く同じパタ―ンと理由です。
三木野球を最も端的に表す選手の代表格であった小森航大郎内野手が、3月31日に1軍登録を抹消されました。開幕カ-ド3試合で出場したのは1試合のみでの登録抹消でした。 三木
3月 すごく暖かい日が続いたけどまたまた寒波が戻り 屋外の竜章鳳姿が水かび病の初期症状・・・小さなモワモワ 見逃してしまいそうな 極々小さな点が1つだけやけど・・・・ あかんやん・・・・・・塩浴と思ったけど 念のため薄いメチレンブルーにして 暖かい室内に。一週間ほど様子を見てて モワモワも消え食欲もあるし、元気に泳いでるし、 そろそろ水連鉢に戻してあげようかと思ったけど また ここ数日寒かったし...
【親戚の家族葬、お通夜・葬儀には夫婦で参列すべき?の悩み相談を受けた】
家族葬とはどこまで 今日の旦那さんご飯 先日同い年の友人からLINEでこんな相談がきた。 『弟の奥さんので親が亡くなって
2年前に税込み99円で購入したレンガ 値上がりしてるかも?と思いながら行ったのですが やっぱり レンガも値上がり レンガ50個、5,000円の予定でホームセンターに行くと 値上がりで126円+消費税 合計に消費税が加わるレシートで、 50個で5,000円の予定が6,930円にもなってしまいました。 4割もの値上げになった。 bluesky703.com ちょっと高過ぎます 何もかもが高いので、よく分からなくなってきましたし 考えたくもない感じ 庭の一部に少しレンガを敷きます 本当は、まだ70個位欲しいけれど高すぎるので却下です 生活に必要な最低限のものしか買えないです。 その最低限のレベルも、…
ふぅ〜 やっと静かになったぁ〜3つのマメ台風が同時上陸していたので賑やかでした。 散歩がてら孫くん1号、2号くんと海へ。入りたいとゴネる2号くんを宥めるのに一苦労 笑この時既に靴はびしょ濡れでした(^_^;)3キロ歩いても疲れ知らずの二人と娘。ワタシは早く帰りたくて仕方なかった(T_T)ひめちゃんも大きくなりました。最近は階段の上り下りがブームとかでエンドレスで付き合わされる始末。1号くんは得意のコマ回しの実...
先日の無印週間お買い得になっていたので、多くの人が買い物に訪れたのでしょう。今回はあえて店舗へ行かずネットストアでのお買い物。たびたびお店はのぞいているので、ほしいものは目星がついています(^^)v持ち運べない大物も買いたかったので、こんな...
https://news.yahoo.co.jp/articles/f43019d64c01a365bc43fc9ec51008403acb8564専業主婦も対象になるんですってよ奥様>直近の半年間に家族以外との会話がほぼなかった場合このほぼがクセモノだねヘタしたら私は当てはまるよ全くじゃなくてほぼだもんねと言うことでボランティアやっててよかったーと思う次第ですよ引きこもるの大好きだけど社会的に定義されてしまうとさぁ…今日もグループのみなさんとたくさんおしゃべりしてきた楽しかった私は引きこもりではありませんハイっ↑安心したところで今日のおかゆちゃんシェルターの上で荒ぶっておられますしばらくして覗きに行くとシェルターの水の中に大量の💩してただから荒ぶってたのねん引きこもりの定義
昨日のショップチャンネル…お写真ありがとうございます❣️私が一番愛用している白髪隠しの【ララチュー】特に生え際気になりますよね(^^)私の場合、横顔がメインな…
これは、動画のサムネイル。 あまり、動画で政治的なことは 言いたくもないのだけれど・・・・。 さすがに、イラッと100MAXに なることが多すぎる。 日本人をどこまで虐待する気? あれもこれも、それも・・・😫😠 備蓄していたお米を一本、開封😥 でも、絶対に、外国米は買...
小学生の頃、巣鴨から マンモス団地の高島平まで、 都営地下鉄6号線(現在は三田線)が開通した。 それまで 都営地下鉄1号線(現・浅草線)があって、 何で2~5号線がなく、地下鉄6号線なのかは知らないが、 しかし 昭和40年に工事着手し、昭和43年開業って、 驚いたね~たった3年で 地下鉄を造っちゃった! 昭和39年は 東海道新幹線 500km以上の距離 5年で完成、 当時の日本はどんだけ マンパワーがあったんだろ。 小学生の私は、電車に乗る事はなかったが、 朝6時に起きて配達を手伝い、手に入れた自転車で、 川にロマンを感じて~都営地下鉄6号線に沿って北上した。 新河岸川沿いは、小さな工場がたく…
手相で、旅行線・海外線と呼ばれる線がある。 生命線の末端(手首に近い方)が二股に分かれてできた線。 旅行や仕事で海外に出て活躍する なとと言われたりする。 うーは は 三大主要線がくっきりしている。 同様に この海外線は子どものころから くっきりとあった。 「別に海外に行き...
2025年3月31日(月) マンション管理組合理事会;2時間強 終了後、遅い昼食をすませてから、あちこちで桜を眺めつつwalking 初めての饅頭屋さんと洋菓子店を発見。洋菓子のほうを買う。 その後、いつもの花屋さんで1100円ブーケも買ってから帰宅
お寒うございます。朝の部屋の温度は9℃でございました。上下ヒートテックで、保温に徹して準備万端保育士初日ですやんか。色々わからんことばかりですけど、まー、なん…
先週は黄砂がたくさん飛んだので庭のお花のお手入れはあまりできず水遣りだけでした気温が上がってきたのでビオラがこんもり咲いてくれてます1輪しか咲いてなかった半額だったビオラとは思えません硬い蕾だった花かんざしは満開ですカサカサ音が気に入ってます黒花クリスマスローズは結実してしまって..弱る前に花茎を切らなくては..と思いつつもったいなくて切れません(^-^;宿根草の新芽もたくさん芽吹いてきました20年くらい育てている大切なイワタバコたちそろそろ南側の軒先から東側に移動する時期かな~挿し芽をした鉢も無事に新芽がでました今年は咲かないかも..カナブンの幼虫対策のため鉢植えにしたティアレアも無事に冬を越し新芽がいっぱい裏庭では種が飛んできたカンパニュラの苗が大きく育ってます立浪草も種が飛んできてあちこちに自生して...4月もよろしくお願いいたします。
ランキング参加中社会ランキング参加中知識ランキング参加中雑談 いつもご覧いただきましてありがとうございます みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 本日も来訪ありがとうございます 本日は皆さんにも聞いてほしい大好きな曲紹介です スターダスト☆レビュー『木蓮の涙』 www.youtube.com 木蘭の涙 スターダスト☆レビュー J-Pop ¥255 provided courtesy of iTunes music.apple.com 曲の好き嫌いは主観的なものやけど その曲が普遍的なものかどうかは どのくらいカバーされているというのがひと…
ミュージカル・ロマン『儚き星の照らす海の果てに』作・演出/中村 真央 観劇してきました 希波らいとくん・・バウ主演おめでとう センターに立つらいとく…
昨日は晴れて風も無く思ったより暖かくなりました。 なので夕方はウォーキング出来るかなと。 でも4時頃には風も強くなり気温も低い感じ・・ 最近は歩いてなかったので歩きたい。 セカンドストリートまでなら何とか歩けるかなと強風の中歩きました。 セカストに着くと洋服中心にチェックしました。 わたしの大好きなボーダーシャツや普段は着ないワンピやスカートなども見ました。 そんな中、細かいギンガムチェック(白×パープル)のギャザーロングスカートを発見。 裾部分や前後中心の切り替えに幅広ギンガムのフリルが縫い付けてあります。 動くたびそのフリルが揺れ、デザインが効いていてカワイイのです。 コムデギャルソンみた…
先週金曜日午前9時のことです主人が突然渋谷の西武で開催されている『宇宙戦艦ヤマト全記録展』に行くから「一緒に行くぞ」と誘われましたへ?今からですか?仕事が休みだった娘に豆まめたちのことをお願いし慌てて支度をし9時26分に自宅を出発しました(金曜日の予定が全て吹っ飛びました涙)3月15日から開催されている『宇宙戦艦ヤマト全記録展』ニュースで紹介されてました私も小学生の時映画館に足を運び涙して映画を観ました..懐かしい気持ちがありましたが..入館料が¥2700でお高くて..それだったらそのお金でマンガを買いたいわ~と思いここでお別れして『まんだらけ渋谷店』に出陣しました~♪この間は中野店に行ったけど渋谷店は久しぶりショーウィンドウの中はヴィンテージコミックスがわんさかありました横山光輝先生『魔法使いサリー』¥...渋谷に行ってきました。。
グレイズ・アナトミーシーズン20WOWOW解約して安いディズニープラスでやっとシーズン20が見れるようになり主人公たちは歳を取りましたが脚本がいいので飽きないし面白い医療系ですが恋愛ありいろんな事件ありで飽きずに20年見てるわけです。先ほど見てあ~~やっぱり面白いわとワクワクしながら見てましたが旦那が起きてきたので中断旦那は見ない人なので10年目くらいで終わるかな?と思いましたがアメリカで視聴率いいんですね~視聴率悪いとシーズン途中で打ち切りますからね。いきなりドラマが変な終わり方してになった事も数知れずさていったいシーズン20プラス何年になるか?楽しみですけど新人のインターンの子たちが個性的で毎回面白いし成長が見れるのも面白い今回は昔のメンバーも出てきてあ~~懐かしい~~みんな歳を取ったわね~~と思いな...20年見てる海外ドラマは面白い
貸金庫の更新通知が届いた 先日、貸金庫の更新通知が届きました。 明日が契約満了日です。 明日中に解約手続きをしないと1年間自動継続となり、年間手数料22,400円が4月に口座から引き落とされます。 今までは世間の話題になることもほとんど無かった貸金庫ですが、三菱UFJ銀行の事件により一躍話題となりました。みずほ銀行でも同じような事件があったようです。 まさに貸金庫の安全性が問われていますが、今のところ解約する気はありません。 年間手数料も決して安くはありませんが、私が貸金庫を引き続き使おうとするのは、下記の理由からです。 一旦解約すると、新たに借りるのは困難 事件を受けて銀行では貸金庫ビジネス…
3月30日(日)に亡父の十三回忌を行うに際し、実家を処分する前に実家から移した仏壇の中の細々した物を整理しました。特に、昔いただいたお見舞いの封筒や、お寺様がお経を上げに来てくださった際に渡すための「志」の束などの現金です。ここに現金が死蔵されえいること
昨日で令和6年度の保育が修了可愛いもも組さんたちはさくら組に進級ハイハイ赤ちゃんだったのに今じゃ階段登り降りや追いかけっこも成長の早さ、嬉しいです。さくら組では新しいお友達が9名増えるのに担任は4名!環境の変化に慣れるまで試練だねーみんな、頑張って!!で、待望の『期末勤勉手当』支給されました。驚きの金額にびっくり!昨年の約2倍よーヽ(`▽´)/今年度は時短勤務に戻るつもりが職員不足なんでね4月からもフルタイムで頑張るって園長に返事したんですよその時『たくさん出すからねー』って、園長の言葉はこれだったんだ。時短にしなくてよかったーゲンキンなものでモチベーションはアップ🆙新年度も老体にムチ打ち頑張ります(^O^)自分に褒美これで、充分だー期末勤勉手当、出たよー!
飼い始める子犬の名前を考え始めると受け取るその日が楽しみでその思いが膨らめば膨らむほどまだ父親犬が見つかっていない事にガッカリもしてしまっている。家族が増えるかも-はちきんizyのアメリカ丼先々週ジェイク君もテキサスから帰ってきた。それもありジェイクくんと親しいコディー君を訪問する機会が多くなった。コディー君は2匹の犬を飼っていてその中の1匹、今月...gooblogそんな昨日、バッキーが家庭菜園のプランターを作り始めている事を知って別の楽しみで胸が膨らんだ。😁材料はサウナ作りで出来る切れ端を使っている。山のように出来るこれらは作業場で燃やして処分しているらしくてその再利用に余計に嬉しくなった。😁我が家は陽があたる箇所が狭くその上傾斜もあるのでプランターさえ置き場所に悩む。二人で話し、この場所↑に決定。取...楽しみ2
フロントタックのシャツ 完! レディブティック2025.4月春号 ㉟
綿ワッシャー生地 140X1.5m \550- 普通生地でざっくり織りの、少し透け感のある生地です(サイトの説明文) た…
私、少しでもどくこ2に仕送りできればと思い、役場のパートの看護師募集に応募していました。 どくこ2のところに行く前の日に不採用通知が届いていました。 誰に…
私たちの先祖代々、ヒトの前からずっと臆病で慎重でした。だから私たちが今ここに生きています。凄い確率ですね。ありがたいです。みんな臆病なんです
お知らせブログの登場人物紹介 ⇒こちらお薦めの長編 ⇒こちらニャンズの日常 ⇒こちら プロフィールがわからないかたからのアメンバー申請はお断りしてお…
いよいよ、プレミアム大反省会当日となりました。朝から大反省会に合わせたスケジュールです(笑)家の事を済ませ松屋で、朝定食を食べてから2時間半程のドライブです。途中あちらこちらで、寄り道をしながら大反省会の2時間前辺りにホテル近辺に到着かなり時間には余裕がある
今日はボトリウムの水替えの日。 全部の水替えをしたあとは、こんな風にリビングの棚の上に並べています。ちょっとしたアクアリウムコーナーです。 その中のひとつ、左側に小さな丸いガラスの容器がありますが、これ実はガチャでゲット
アスパラガスと豚肉の炒め物 アスパラガスの下の固い部分 そこを見つけて食べてくれる連れ合い 私は一度も固い部分を取ることなく 食べています 「愛情」ありがとう(^^)/
2025年2月21日釣り道具屋巡りの夫にくっついてドライブ。お腹空いた、ってことで…アキッチョランドにはじめて行ってみました。店舗横の駐車場が運よく空いていたのでラッキーでした。外のテラスで食事している方がいたので、満席なのかな?と思いましたが…店内に空席がありました。広い店内なのに、客席が少なく。客席の間の床に溝があり、その溝はまるで汽車でも通るように、店内に刻まれてました。また、ステージのような空間もあって…ちょっと不思議な雰囲気でした。私はパスタランチ1,000円(税込み、訪問時の価格)、夫はピザパスタランチ1,200円(税込み、訪問時の価格)を注文しました。ランチには、スープ、サラダまたはハーフポテトがついてきます。私はサラダ、夫はハーフポテトを選びました。パスタもピザもメニューが豊富で、選ぶのに...アキッチョランドでランチ
今日は先日買ったキャベツの消費のためにお好み焼きにしました。 2枚焼いて、1枚は冷凍にしました。 お腹いっぱいになりました今日はお休みでした。 朝から色々やる…
UFC on ESPN 64:モレノvsエルセグ 第10試合:エドガー・チャイレスvsCJベルガラ 剃り上げに近い頭部に精悍な顔つきがとても強そうなチャイレスが、風…
なぜ悪人が上に立つのか 人間社会の不都合な権力構造 東洋経済新報社
こんにちは。落雷抑制の松本です。ウソをついたり人を騙したりする「悪人」が、なぜ、リーダーに選ばれるのか?その原因について説明しています。まあ、後から取って付けたような理由であっても、見方としてはナルホドと思える面白いものがいくつもあります。その一つ。「米」を作る地方の人が協調性に富むのは、米作は、田植えや稲刈りなど労働力や水を分け合うなど人々の協調が必要な作物なので、共同文化の中で暮らす人々は外部の環境をあるがままに受け入れ周囲への適応力が高い。一方、「麦」は人の協調を必要としない作物で、麦を作る地域の人は個人主義的な傾向が強いそうです。米国のトウモロコシ農家の方などもこの部類でしょうね。海の様に広い畑の中で、一人でトラクタで作業する姿は孤独との戦いの様にも見えます。主食の種類により行動や考え方が変わる点...なぜ悪人が上に立つのか人間社会の不都合な権力構造東洋経済新報社
長生きする猫の共通点を見つけてしまいました…!【猫の長寿の秘訣】動画紹介
長生きする猫の共通点を見つけてしまいました…!【猫の長寿の秘訣】動画紹介 「キャットブリーダー 沢辺」から配信されている動画を紹介します。長生きする猫の共通…
車の走行距離が2月14日から今日で1500キロになった。遠くまで走ったのが青森深浦まで、通勤とみやみやたらに走らなければ走行距離は伸びない。。。。頭では判っているけど撮影スポットがあれば何処までも走る、そうしなければ撮影チャンスは生まれない。今年は今もって晴れの日がないので距離が伸び悩んでいるだけだ。6~7日は八甲田(雪の壁の撮影)に。潟の桜の情報も出来るだけアップしたいらいいかなって。夜明けが早くなりお弁当と朝ご飯の心配が無ければいつもの通り早起きして潟に走れば撮影できるしね。西部承水路脇の桜並木に馬場目川沿いの桜並木もほんのりとピンクに見えるのは私だけかしら。。。。明日は公休日で外は雨。。。。飲み水がないんですけど。。。石田ローズガーデン走行距離1500キロ
今日はムスメの誕生日。平成5年4月3日、「5、4、3」と並ぶ覚えやすい日。ちょうど病院の桜が満開で、2階の授乳室の窓から見える桜吹雪は本当に綺麗だった。看護師さんも「長いことここにいるけど、こんなに綺麗な桜を見たのは初めてよ。」と感激してた。でも、授乳室
平野啓一郎氏の映画「本心」X(Twitter)を見ていると流れてくる。 映画『本心』公式サイト映画『本心』公式サイト。監督・脚本 石井裕也 × 主演 池松…
関西に10年ほど住んでいたことがあるから 神戸の街は何度も訪れたことがある。 地元から誰かが訪ねてきたら 必ず連れていく観光名所でもあるから。 そんな中、生田宮は初めて ちょうど結婚式があっていて、神殿まで赤いカーペットが敷かれ ご家族が神妙に歩かれている様子に 外国籍の方...
皆様 おはようございます。桜隠しの雪・・・日本語は美しい表現言葉がある・・言葉からも幻想的な光景が広がります・・・美しい日本・・・ ・・ free写真 昨日…
301のエアクリーナーボックスのラバー部分は、「セメダイン シューズドクターN」で直してから何年も経っている。そのラバーの一部が剥がれてきた。(でも弾力が保たれているのは、さすがセメダインブランドだ!)いつか「追い補修を」と思っていたけれど補修剤を使い切ってし
今日は、以前から友人と約束をしていて桜の写真を撮影に行きました。昨年は大覚寺に行ったのですが、今年は山科の毘沙門堂とその近くにある山科疎水を歩きました。山科疎水は琵琶湖から京都まで流れてきている人口の川ですが、その川べりにきれいな桜と菜の花が咲いています。以前から知ってはいたのですが、来たことがありませんでした。期待通りにきれいなのですが、やはり寒かったためか、桜の開き具合がもう一息といった感じでした。それでも、ところどころきれいな場所があって、十分満足でした。菜の花ももちろんきれいでした。疎水を散策しながら、目的の毘沙門堂を目指しました。今日は天気も良く、何組かのグループが同じように毘沙門堂を目指しておられました。この毘沙門堂は何年か前にJR東海のポスターになったそうで、それ以来人気の場所だそうです。そ...山科疎水から毘沙門堂へ歩く
って明日までみたいだけどね週間予報見ればしかし寒いわまぁ4月でも過去は雪積もったりしたしねおかしくはないんだけどさと言うことで今日は無事美容院の後シャワー浴びて内科も行ってきましたよ明日はボランティアグループの定例会2ヶ月ぶりの定例会は普段の傾聴ボランティアではなかなかお会いできない方たちにも会えるので(1施設に行くのは2、3人なので)密かな楽しみでもある雨降らないといいなぁ...(==)トオイメ目いつまで続くのこの寒さ
昨日、前半は婚活のお話でしたので パスをした 予告に有名なあの方が出てたので 個人的に自分には参考にならないので 後半の【吉原 遊郭】の話を観た 途中からになったが ここでもピラミッド式に格差があり 光と影の世界である 若いうちは華やかに年齢と共に 転落していく世界か…… ...
4月から値上げ?国会議員のYouTube・テキトーに流せる人は幸せを呼ぶ「まぁイイか!精神」
マスメディアを見聞きすると 気が沈み、 不満を政治に向けがちだから、 特にコロナ以降 コメンテーター系の番組は大嫌い。 私「国会を火星に持ってけ!」失礼な事を申し反省、 国会議員を知るべく、彼ら自身が発信する YouTubeを 一通り見たら、 けっこう 意見が合う人がいて頑張ってる。 「103万の壁」やら「所得控除」私は少々誤解してた。 イメージや スキャンダルがらみで、敬遠してた党とか、 今まで選挙前の、騒騒しい演説、チョロ見で投票はイカンな。 正しく知る機会を得て、時代は変わっていく気もしてきた。 次回こそ?!しっかり意見を合わせて 投票に行くぞ! さて 4月に値上げ!メディアは煽るけど「…
自由な旅人ケイちゃんです。 今回の旅の一番の目的。 この目で雪の足立美術館をみたい。www.instagram.com 2023年秋に訪問した時は紅葉が美しかった。
〇箇所で、下げ止まり確認様子見の後サポートラインをブレイクした所で買い直近高値辺りで、上ヒゲを二度付けて押さえられ下がる前に売り決済ランキングに参加してます。ポチッとしてくれると嬉しいです ↓ ((_ _(-д- 。)ペコリ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)