銀相場は30ドル台前半で底固く推移している。 米中両国が関税引き下げで合意したことを受けて、景気リスクの緩和が工業用金属としての銀相場をサポートしている。この…
もの腰がやわらかく、 まさにピッタリの仕事。 話をする時もゆっくりで 穏やか。仕事だからか? あまりにも段取りがいいので 何年されているのですか? とお聞きしたら、 なんと、、3年だそう💦 13年の間違い? いやいや3年。 3年であんなに立派に なるか。介護の世界は 私が...
5月22日木曜日仏滅曇起床時23.0℃南南西の風1.9m湿度85%気温が高く蒸し暑い朝でしたベンチで缶コーヒータイム朝のルーティーン一式ニワトリ頭でぼぉ~っとタイム後期高齢者になった時の自分の姿をイメージしてみました仕事は辞めて第三の人生を歩んでいることになりますが具体的にはその時にならないと判らないですね楽しみでもあり怖くもありますまずは今日一日をどう生き抜くかが優先されその積み重ねの延長となります気持ちは若く体力を維持して朝活に励みたいですが心身のギャップは大きいでしょうかね?理想は介護保険掛け捨てにする75歳今朝の日割りは3778歩7001歩今日中に3000歩は追加したいとことです日中は変わりやすい予報朝のうちは曇昼は日差し有りの夜遅くはマーク東~南寄りの風暑さ指数は28(住宅地)湿度が高く不快感を...ガールスカウトの日たまご料理の日
連日の暑さに身体がついていかず、もうグッタリです。今一番幸せなのは、やはり風呂でしょうねえ。身体を洗い湯船に浸かると、身も心もほぐされていくような気がします。 実は散歩から帰ってきて(汗をかいていますから)シャワーを浴びます。これも気持ちがいいです。この時にシャンプーを浸かって頭髪を洗い、これまたさっぱりします。 高温多湿の我が国です。汗をかくのは当然、そしてその汗が多湿のために乾かない。そこで古...
5月20日(火曜日)。🌤。またまた今日も朝寝坊。どうなってんだろうな、2人とも。揃ってよく眠った気分で目が覚めるのがせめてもの何とかだけど、バタバタしているう…
1対1のzoom面談で、ビザ担当のスタッフさんとお話ししました 初め90分くらいかかると言われていたのですが、 私は今回が2回目ですし、短期なので予定より短くなり 助かりました。 90分ですと講義時間と同じですものね。 今日はターゲットで基礎物資を買いました。お米はたっぷり...
季節は『小満』夏が近づく-かんりにんのひとりごと(パート2)早いもので5月も終盤を迎えています。来月は6月で梅雨も間近となってきました。二十四節季は『小満』(5月21日~6月5日ころ)を迎えました。『小満』の意味は「い...かんりにんのひとりごと(パート2)季節は『小満』卓球に励む
まだ発展途上という感じはしますが生成AIが結構面白い。データーベースに日本の要素が少ないのが難点で、更に鉄道の構造物はかなり変なものが多いです。何度でもや...
水曜日、豚もやしの中華風ふわ玉とろみあん/もやしのヒゲ根問題
5月21日の水曜日の晩ごはんは、「豚もやしの中華風ふわ玉とろみあん」よく作る料理。少し前の「あさイチ」で、もやしのヒゲ根を取るかどうか、というのをやっていました。・・・あれ?どっち派が多かったんだっけ?忘れた。ヒゲ根にも栄養が含まれていて、取るのはもったいないみたいなことも言われていた。まあ、料亭でもあるまいし、食べられる部分を無駄にしない方がいい。私は、パートを辞めた頃から、料理にかけられる時間が...
【Aging with Joy】 いつでも自分の歳が好き!Joy Senior Life !
サワディカップ! タイ在住32年になります、シニアライフビギナーです。 昨日、【高貴高齢、こんな風に歳を取れた
コメダ チョコノワール ~Made with KITKAT~
今日はズル休みせず、なんとか仕事に行ってまいりました😅 帰りに上席に挨拶したら「明日もまた一緒に頑張りましょう✨」と思いっきり笑顔で言われ、思わず下を向きながら「…はい…⤵️」と小さな声で返事をして立ち去りました😖 ズル休み初日の月曜、街をさまよいながらたどり着いたコメ...
自分のノートパソコンの作動が良くないながら使用して一年近くになる。新しいパソコンを購入するだけの余裕もないし(年齢的に)夫のノートPと自分のノートPを使い分けながらの日々です。新聞のチラシに「大企業・官公庁の機器入れ替えとなったノートパソコンをお譲りします」というチラシに一度行ってみようと出かけました。午前11時から説明とともに販売開始・・・十数名が来ていました。チラシに書かれてある値段のPC(¥26.000-税抜)は見本2台これはワード・エクセル用でインターネットには遅くて不向きとのことでした。あとは¥38.000-税抜~¥56.000-の値段の物。Windows11だけどofficeは入ってなくて他のワード・エクセルが入っていました。集まった人たちは次々と買っていったけど・・・なんとなく~結局そのまま...中古ノートP展示販売を見に行って~!
朝から何だかムシムシしてました。 午後からダーッと雨降って。 少しは涼しくなったけど 湿度高いからヒンヤリムシムシって感じかしらね(^_^;) エアコンのホースが邪魔やから室外機の奥になおしてたんやけど そろそろいつ点けなあかんか分からんから今日ちゃんと排水溝のとこまで延ば...
夫よ死んでくれって、巷←私の周り笑 では、かなり話題になってるドラマのタイトルです。このドラマを冷静に見れる人は、大丈夫!ザワザワする人もたくさんいるんだろう…
老々介護で今では買い物も私の仕事です。食材を買いにCOOPのお店に行きました。目的のひとつはお米を買うためでした。お米は色々の銘柄が売られていました。でも、どれも、5㎏で4,000円代でした。唯一、「これなら買えるかも」と思ったのはアメリカのカルホニィア産の米でした。トランプが気に入らないので当然買いませんでした。やはり瑞穂の國のお米でなければと思います。迷った挙句に北海道産を買いました。COOPとJAの提携米のようです。5㎏で4,280円でした。少し前は2,000円前後でしたので、倍の値段です。「米を買ったことがない」発言で、農水大臣が辞めました。後任に小泉進次郎氏になりました。環境大臣の時に「放射能汚染」に対処できず、パホーマンスばかりの人です。自公政権には期待が出来ません。やはり、憲法を守り、国民を...何とかして欲しい「お米の値段」・・・
2025年5月21日(水)晩皆様こんばんは今日の空模様です。朝は雲だらけ!日中はまぁまぁの晴れ!夕方も雲だらけ!(↑地元の予報はNETから拝借)夕陽は拝めませんでした。暑かったのか?昼間のLOVE君はぐったり。最高気温は30℃前後で、終日何とか保った感じの空模様でした。気晴らしにと、退院後初めて妻と車で昼散歩に出掛けました。先ずは癌センターに寄り、4月分の入院費を精算しました。支払い金額は高齢者支援が無ければン百万円(驚)実際の支払いは八万円強。院内1階を彷徨きましたが6階のナースの面々には会えませんでした。次は伊奈町のバラ園に。花の盛りは疾うに過ぎていました。安くしても良いのではと思いましたが、入園料金は1名五百円也!少々お高い見物料金でした。それでも杖を使わず、一日分以上の徒歩リハをこなせました。若葉...小満に麦の穂黄ばみひと安心
トヨタ自動車から5月21日、クロスオーバーSUVの新型「RAV4」が公開されましたね^^ ところで、「車=消耗品」って思っていませんか? でも実は最近、“車を資産として持つ”っていう人が増えてるんです! とくに高級輸入車がバンバン売れてるらしくて、 ポルシェもメルセデス・ベンツも、値上がりしてるのに売れてるって不思議現象…! でも、なるほど納得の理由があったんです。 それはズバリ、「中古価格が全然落ち…
登録してから一週間が経った。特にときめくような人はいない。展開もない。もう、やめようなか。そんな風にも思っていた。やめるぐらいなら、一人だけ会ってみよう。もう経験だ。運を天に任せて、男性とメッセージを始めることに私はした。「神様」そんな風に
下の「男性シニア」「日本一周自転車」「国内旅行」バナーのいずれかをプチっとお願いします。一日一回反映されます。分野別ランキングが出てきます。↓私のブログ応援バ…
腹五分目で、いいやんかぁ~と 慣れるように努力あるのみ! 出っ張った腹を今一度スリムにしてみようとの戦いが 3日ほど前からスタートいたしまして、 人世3度目のダイエットの始まりです。 手作りハーバリュウムで、下からLEDライトをあてて涼やかに・・・ 本日のウエストサイズは86センチで、体重が60.55キログラム で、身長は162センチから、少しちじんで161,3センチ 今回のダイエットの目的は、日ごろの食べ過ぎによる 胃の不快感から逃れたくて、食事制限をしていたことがきっかけです。 それと、今日の暑さが急にきて、慌てて薄手のズボンを出して 恐る恐るはいてみたんです・・・・やっぱりなぁ~ 冬物の…
新たな楽しみが始まる予感 我が家のベランダは植物達で溢れかえり足の踏み場がなぃ… 先日ラナンキュラスを迷いに迷って手放し少しスペースができた と思ったら…… 最近どうしても気になり だんだんと心惹かれるモノがあった それは 芍薬 すっかり買う気満々になり園芸店へ 普段は目の端に芍薬があるなぁくらいにしか見ていなかった 買うつもりでよくよく見ると品種を選べるほど数はなぃ そんな中から選んだのは【かげろう】 購入時はまん丸の固い状態のつぼみがひとつ それが少しずつ開いてきたら 写真で見るよりもずっと 綺麗なお花 だった お花が大好きな黒猫長男テチュに見せたいからベランダに移動 さっそく、来た来た …
このところブログで一日の快・不快を書いているが、今日から,快の場合には形容詞をつけることにした。武田双雲は、それに副詞をつけろといつた。例えば、ご飯が美味しいではなく「ご飯がとても美味しい」というように。このれも時にはやつて見よう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
【繰り返し使える除湿剤】エアーチャコットで梅雨の湿気とニオイ対策を
梅雨や季節の変わり目になると、部屋の湿気やクローゼットのニオイが気になりませんか? 特にトイレや靴箱など、こもった空間では湿気が原因で空気が重たく感じるこ…
雪も無くなり、これで快適なバードウォッチングが 楽しめるようになる、と冬にバーダーになった私は思った。 が、実際は鳥を見ることが出来ない暗黒の季節に入った。 葉っぱに隠れて声はすれども姿は見えず。 双眼鏡を覗くことがほとんど無い。 ベテランは、この季節をどう過ごしているのだろう。こないだ間違って入った森の中で 瀕死の状態になりながら、 特徴的な鳥の声が大きく聞こえたので、 見れないならせめて録音しておこうと、 スマホの野鳥のアプリで録音していた。自宅に帰ってから、再生してみたが、 小さくてよく聞こえない。 さえずりの後半で、リズミカルに ピッコロリピッコロリ♪と鳴くのはわかった。 動画や野鳥ア…
敬と恥、即ち敬うということと恥ずる、この敬と恥の二つの心、これが人間と動物の限界線です
「小さい花でいいのだ 人にほめられるような大きな 美しい花ではなく だれからも足をとめてみられ なくてもいい 本当の自分自身の花を咲かせ たらいいのだ それを神さま仏さまに見ても らえればいいのだ」 坂村真民 ★ 今日は忙しくて朝から頑張り、またいまから音読です。ふうふうだわ。 いろんな人にあい、勉強しています。ふふふ。*******************************************************...
5月21日(水)曇り昨日通チャリ1号に乗ろうとしたら空気が抜けている。そうだ、先週もそうだった。今朝パンク修理しようと触ってみると、1日くらいではほぼ空気は抜けていない。でも1週間経つと空気を入れないと乗れないぐらい減っている。明らかにスローパンクだ。バルブに石鹸水を塗ってみる。膨らんでは来ない。チューブを外して水没チェックしよう。すでにパッチが6枚も貼ってあった。もうチューブ交換だな。と言いながら穴が見つかればパッチで修理しよう。チューブを膨らませて少しずつ送りながら確認するが、フォークのところでこすれて回転させにくい。ええい、前輪を外してしまえ。細かい泡が出ている。ここだ。石鹸水を塗ってみるとシャボン玉が膨れてくる。空気漏れは少ないが、はっきりと穴が確認できる。パッチを貼ろうとしたら、古いパッチなので...通チャリ1号のスローパンク修理。
gooメールが終了するって知ったちょっと前から、迷惑メールが増えたような気がするんですが…気のせいかしら?フォローしているブロガーさん方の半分ぐらいが、すでにお引越しをされているような気がするんですが…これは気のせいではありませんね。皆さまご決断が早いですね。ブログ作成画面の赤い帯のお知らせを見ると、早く出てけって言われているみたいで、焦りますが…私はいまだに引っ越し先を決めかねています。blogランキングに参加してます。よろしければクリックをお願いします。↓↓↓↓にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村気のせいかしら
香港2025⑧朝の九龍湾を散歩・Cathay商務貴賓室でブランチ・パクチー担担麺・焼売
香港5日目の朝、九龍湾まで散歩しました。 成田に帰るCathayは15時ですが そろそろ空港へ(空腹) 初めて香港に来たのは、20年前だったかな。 日本の悪バブルなんて、とっくに崩壊してたけど、 ネオンサインは、日本の電気メーカーなど強かった! けど今、イオン、Panasonic・・・ 加油! 中国建設銀行の後ろに「ダイキン」・・・加油! 機械に油をさすと良く動き出す・加油=がんばれ!だ。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 湾仔(わんちゃい)物価が安く 居心地が良い街でした。 駅まで、動く高速歩道を小走りに歩く人々、 日本なら…
今朝も日の出の頃合いにお目覚め朝のお作法の一つメールのチェックそれにしても迷惑メールと言うより、悪意を持った詐欺メールの多い事自宅のPCは、会社と違ってウイルス判定メールの自動削除してません私のお仕事用のメールには、昨日
はてなブログを登録した際ブログが複数作ることが出来る事、更にproなら10作れますとのキャッチフレーズを意味も解らず眺めていました。 ブログの投稿がかなり貯まってきてこの複数ブログの作成を思いだし、コーヒー関連を取り纏めて解りやすくしようと趣味のブログを一つ作り纏めはじめましたが😳 以前もお話した通りふたつのブログを同じ条件では使えません。 一つをメインブログにするとそれ以外のブログは訪問者に読んで貰えるようにするためにはメインブログを通してから見て貰う、自分のIDから直接には行き着きません。 もちろん最初からそちらのブログを見ていただけたら最高ですが\(^-^)/ なかなかそう都合良くは行か…
gooブログがサービス終了...思い起こせばブログを書き始めたのが15年前くらい始めたキッカケは何だったのか今となっては当時のことは何も思い出せぬただ、そろそろ子供が巣立つ年齢となり何か新しいことを始めてみたかったのかも。当時はブログを書くのが流行っていてそこで知り合ったお友達と交流するのも楽しかった。あれからはや10何年途中ブログを書くのに飽きて放置した時期も何年もあったし過去記事も随分消してしまった。もう読み返すことも滅多に無いしブログを引っ越すのも面倒そうだしこのまま卒業でもいいのかなぁと思ったりがんばって描いた似顔絵とか、当時ハマってたクッキーとかの画像はもうパソコンもカメラも変わったからこのブログにしか無いそう思うとなんだか寂しいもう少しまだ猶予があるみたいなので考えよう仕事はまだ行っていますけ...久々の
昨日は午前中は雨の予定なので 山下公園のばらを見に行こうと 朝、起きたら降っていないので 新緑の鎌倉の建長寺に行くことに 梵鐘 じっくり観るのはひさしぶりかな 仏殿は改修中で菩薩さまにはお会いできず 蝶々がたくさん飛んでいた 方丈の庭園 二人のお気に入り まったりと いつも...
あらすじ 物語の始まり 22年前のカンザス州ローレンス 1983.11.2 物語はここから始まる。 赤ちゃんのサムのわきに見知らぬ男が立っているのを見つけた母親メアリーは、何者かに天井に貼り付けにされ、燃え出す。 父ジョンは、サムをディー
この頃詐欺と思われるメールが良く来る一時は「アマゾン」口座が不正利用されて凍結されました至急連絡してください丁度買い物をしたばかりだったのでこれが嘘とすぐわかり無視した何度かこの「通知」が来たか相手にされないと分かったのか来なくなった次は「PAYPAY」PAYPAYでの支払いが3万円ですと簡潔な要求PAYPAYではそんな高額の支払いには使ってないので「アホ!」と...
「腸と脳 体内の会話はいかにあなたの選択や健康を左右するか/エムラン・メイヤー/高橋洋」読了
「腸と脳 体内の会話はいかにあなたの選択や健康を左右するか/エムラン・メイヤー/高橋洋」読了。ここ数年、よく聞く話題。脳腸相関。著者はドイツ生まれアメリカ在住の胃腸病学者。UCLA教授。長年腸と脳に関する研究続けている。その集大成が本書。腸と腸内微生物、脳・
バンテリンドーム近くの喫茶店に寄ってきました。友達と初めての喫茶店に寄ったら、、漫画喫茶みたいな店だった、でも昼過ぎにいったけどモーニングがあった ブログを…
グミの実ころころ おおきくなった。 ヒヨドリ、スズメ、メジロにツグミ。 空から鳥が狙ってる。 もう実は赤い? まあだまだ。 お日さまサンサン 木を照らす。 ころころグミの実 黄色くなった。 食べてもいいかな? も少しお待ち。 グミの実ふわふわ 葉陰に揺れる。 赤くなったよ さあ召し上がれ。 鳥に見つかるその前に。 つやつやグミの実 ぱくっと食べた。 ・・・・・ 柔らかくて、とろりと甘くて、ほんのり苦みが残っていて。 うま~! O(≧▽≦ O 勝利の味がしました。 ^ーωー^ よかったね。 おいしかったです(°~°
小雨、音楽を聴き始めたが新緑の美しさに負け家にじっとしていられず、傘をさして庭に出る、白いりんごの花が満開、ちょっと前、ジュンベリーが満開だったのに、今は新緑生い茂り、季節の移ろいのあまりの早さに驚愕。コナシの蕾が膨らんでいる、まもなくコナシの白い花が庭を埋めるだろう。ロックガーデンのミヤマオダマキ、昨年は白花は咲かず、途絶えてしまったか、だがまた今年は咲いている、なんと嬉しいい発見か。歳のせいか近年色彩うるさい賑やかな庭は全く好まず、緑と白い花の咲く落ち着いた庭を好む。雨に濡れたそんな庭の白い花を写す。昨日は老人二人(いつもの山友、ヴァンブラン、I氏と私)で春山ならぬ、コストコの倉庫をカートを押して歩き回った。男、老人二人、倉庫をうろつく、なんと稀有な、場違いな風景か・・・帰宅は夕方、ヴァンブラン、I氏...リンゴの花満開
昨夜はあまりの眠たさに負けて お風呂も入らずに寝てしまって(^o^;) 今朝は今朝て8時半までグースカピースカでして。 そろそろバラが見頃だと思い どこがいいかしら〜って考えてたら、あーそういえば以前行った事ある「播磨中央公園」にバラ園あったよなぁって思い出し。 ずっと中華...
今日はゴルフの日朝曇り空だけど雨の心配はなさそうだ?気温の予想は30度!!真夏日だ熱中症対策のため多めに飲み物を用意して出かけたゴルフ場に着いてパッティングの練習をしていると日が射してきた今日は暑くなりそうだと思った思った通りに非常に暑かったミスショット連発でますますヒートアップで前半戦は大たたきをした!!昼食をとって後半戦少しずつ水分を取りながら冷静にプレー何事も暑くなってはだめだと実感まずまずのスコアで上がることができた5月でこの暑さ7月8月9月は危険な朝暑さになりそうだ?ゴルフはしない方が良いかもしれないライオンズカラーのJR南郷駅いち早く咲いていたジャカランダの花2024年は断トツの最下位だったライオンズ今年のライオンズは強い!!ここまま突っ走ってもらいたい!!獅子は眠りから覚めたライオンズ頑張れ...ゴルフの日頑張れライオンズ
青池保子の原画展を見終わり帰宅する途中、ご近所の方が私を呼び止め、慌てたような口調で「お宅のおじいちゃまが探していらっしゃいました!」と言うではないですか。聞けば、相方が「どこ~ぉ?」と口走りながら近所を徘徊していた?!遂に、この時が来たか!心臓がドキドキしてきました。結局、相方は呆けたわけではなく、帰りが遅い私を心配して、探しに駅へ向かって歩き出したらしい。「どこ~ぉ?」というのは相方の口癖みた...
昨日のブログでは、多摩川土手のノビルについて、その生育状況を記しました。開花したノビルが見れるかどうか、それは、開花と除草作業のどちらが先かに掛かっていると書きましたが、何と!昨日の今日で、いきなり除草作業が始まりました。ただ、現段階では、まだノビルの生
楽天には宗山以外、ファン投票で選ばれそうな人気選手はいないの?
オスカル・ゴンザレスよ、あんたはブラッシュのようになってくれるだろうか?
楽天が新外国人野手を獲得! 今季パドレスでプレーしたオスカル・ゴンザレス外野手(27)。そして遂にこの人が1軍に登録されました!
ここまでの楽天の戦いぶり纏めてみました。まあ、単なる自己満足ですが…。
相変わらず先制点を挙げられない楽天。先発投手の粘りが足りないの、それとも打線が不甲斐ないの?
大地がファ-ストだったら、という試合でしたねぇ…😞
やっぱり先発が抑えて先制した試合は、マジで強い楽天です。
早川の援護率はパリ-グ最小最悪!最も恵まれない先発投手です😢
今日の試合で勝てるかどうか。如何に弱い相手からスイ-プ出来るかが上位に上がる鍵。
ハワ-ド、快投で初登板初勝利!やっと安心して観ていられる先発投手が来ました!
この試合のヒ-ロ-は渡辺佳明だけど、他にもいい働きをした選手が一杯いたねぇ♪
又もや初回に失点。直近10試合で8度目という快挙! 何とも不甲斐ない楽天の先発投手陣…
勝たなきゃいけない試合だったのに…。なんであそこで松井を代えなかったのか⁉
ハワ-ドがファ-ムで7回1安打の好投! これでし烈になるローテ争い!
雨の中の序盤戦、続投か継投かで別れた明暗でした。それに「浅村は打つだろう」という幻想を捨てて欲しい。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)