70代になった今 今後活動できる期間がどれぐらいあるか分かりませんけれども 70年間?背負ってきた 今までの思い込みや自負を一旦ゼロにして 生まれたばかりのときのような気持ちで 暮らしていきたいと思います。 それについては私は結構よく知ってる この部分については自分の沽券に...
猫の浅智恵、飛んで火に入る夏の虫。 日本保守党がらみの事件が絶えませんなあ。 今回の事件の概要 2025年6月、日本保守党の広報担当を名乗る猫組長が、発信者情報開示請求によりYouTuber「闇クマ氏
2週間ほど前になるかな恒例の 軽井沢レイクガーデンのバラを観に行ってきたその時泊まったホテルが軽井沢Longing house旧軽井沢銀座裏通りの森の中、、、アンティーク調であちこちにくまさん出没、、😊とても可愛い宿だった・・・昨日の マヤ 260日日めくりカレンダーにお気に入りを「少しだけ」が 丁寧な暮らしにつながるとあり ・・・・ふとこの画像を出したくなった( *´艸`)野菜が売りのこのお宿一つ一つ ホントに美...
60代のヘアスタイル若見えなのはボブでは無くマッシュルームカット?
先日皮膚科に行った帰りイオンに寄りました。 イオン内は1000円カットがあり2回お世話になってます。 昨日白髪染めをしたばかりだし、数日後に保育園さんの撮影もあるのでまた髪を切りたくなってしまいました。^^ 白髪染めはセルフでしてるしカットなら毎月でもこの値段ならいいよねとまた来店しました。 7月から1300円から1400円になってましたが・・^^; 本日はわたしの前に3人お客さんが待機してます。 2人は20代くらいの男子、わたしの前は60代後半?くらいの女性でした。 スタッフは3人で一人は女性で初めて見る方です。 男性一人も初めての方です。 もう一人の方は前回カットしていただいた店長的立場な…
7月5日の朝に 目が覚めて すぐに思ったこと。 「あ、生きている」 揺れている地域にお住まいの方には申しわけないけれど 「生きている。ありがたい」 と素直に思ったよ。 ついでに思ったこと。 これだけ暑いと、停電になってクーラーが切れたら それだけで命を落とす人が大勢いそう。...
がん検診について本当に知っておくべきこと - 科学的根拠に基づく4つの推奨検診(アメリカ)
7月2日のNew York Timesに「がん検診について知っておくべきこと」という記事が掲載されていました。 この記事で、米国がん協会の疫学者は「がん検診は…
暑い日が続いています・・。パート先のデイサービスは自立度の高い利用者が多いので介護量は少ないですが、毎回、お風呂があります。そして職員が少ないので当番ではなく、毎回、入浴介助に入らなければなりません。けっこう入浴介助がしんどいです。この夏は、とくにしんどく感じます。入浴介助をしながら利用者さんと雑談するのですが、話をするのもダルくて、つい無口になってしまう。何とか言葉を絞り出しますが・・。このところ勤務時間が5時間程度で落ち着いているのが幸い。もう、
買い物で失敗しないためには自分軸で選ぶことが大切です。他人の価値観や流行に流されず、自分の生活や好みに合ったものを選べば、無駄な買い物を減らし、シンプルで快適な暮らしが実現します。今日から実践できる自分軸の強化方法を解説。
下の「男性シニア」「日本一周自転車」「国内旅行」バナーのいずれかをプチっとお願いします。一日一回反映されます。分野別ランキングが出てきます。↓私のブログ応援バ…
日経終値:39,810.88円前日比:+24.98円(+0.06%)マイPF:+0.21% ジェリービーンズグループ (3070)+6.69%田谷 (4679)+4.84% PR 砂糖3種 ウェルネオシュガー ...
人魚の恋 津々井まり セクシーシリーズ津々井まり唇半開きのマリリン・モンロー風なんともはや いいね 人魚の恋 昭和45年(1970年)♪さくら貝を 唇にあて…
7月1日(火)、献血(名目315回目)に行き、2日に検査結果がラブラッドのマイページにアップされました。なんと総蛋白(TP)が6.5(基準値6.6~8.2)と、基準値を外れていました。いつも低めではあるのですが、基準を外れたのは久しぶりです。 そのほか、赤血球数も452(
7月4日 金曜日 晴れ 最高気温34℃ こんにちは。今日も暑かったですね。久しぶりに富山が午前中の最高気温で一位を取りましたが、お昼のニュースでは午後からは伸び悩み最高気温36℃予想で二位に落ちるようでした。 今日は東海地方が梅雨明け、梅雨がないのに梅雨入りとか梅雨明けというのは何かおかしく感じます。 一番気がかりなのは水不足です。気温のほうは地球温暖化ですでにヨーロッパでは40℃越えと言っていますので...
🌻 ようこそ いつも読んでくださっている方も、今日たまたま見つけてくださった方も、ありがとうございます。 暮らしの中でふとよみがえる、家族の記憶を綴っています…
参議院選が告示となり、テレビから各党首の公約が流れてきました。給料が上がれば、上がった以上に物価は上がるのは、物の道理。長年給料が上がらない時代を過ごしたから、毎年物価が上がっていった経験を持たない人も多いかも。今、わが国は岐路に立っていると思う。今は大事だけど、将来にツケを回していい訳ではない。なぜか1961年のアメリカ大統領就任の時のジョン・F・ケネディの演説が思い浮かんだ。「国があなたのために何をしてくれるかを問うのではなく、あなたが国のために何ができるかを問うてほしい」権利と義務が表裏一体だと思うけれど、なぜか行政に頼りっぱなしの傾向があるように感じる。自分たちでできることは、自分たちでやるという、このあたりで言う「おてんま」感覚が消えてきている。わが国は資源がない国、何かことがあった時、わが国は...あなたが国のために何ができるか問うてほしい
行って来ました、万博に とにかく暑かったです 予約当選していたタイは スムーズに入れましたが 予約が無いパビリオンの 待ち時間は40分~60分位でした 並ぶ…
叔母からの要請で直ちに日本に帰った。続く叔母は若いときに着ていた服など ありとあらゆる物を捨てずにため込んでいた。押し入れやタンスは物がギューギューに詰め込まれていた。...
7月に入り、老母がガンであることが分かってから1ヶ月以上が経ちました。高齢なので、もう治療はしないことになりましたが、せめて食事に気を付けようと思い療養食もどきを作りました。でも老母の好みではなかったようで、あまり食べようとしなかったので、結局、好きなものを食べた方がいいかな、と思い療養食もどきはやめました。今のところ老母に変化はなく普通に過ごしています。数日前には夏用の肌着を買いたいと言うので近くの洋品店に連れて行きました。そして今日は今日とて、パ
6月30日予定通り早朝4時いつもの山友I氏を乗せ、栂池に向かう。10時頃には2本のケーブルカーを乗り継ぎ、栂池自然園に到着、天狗原に向かう、残雪多く、乗鞍岳斜面ではアイゼン着装、安全を期す。乗鞍岳山頂付近のハイマツ、岩石の原で珍しくライチョウのオスに出会う。今回の出会いはオスのみ、メスは抱卵中なのだろうか?乗鞍岳をダラダラ下ると眼下に今日の宿、未だ残雪覆う白馬大池、そして小屋。7月1日今日も時間たっぷり、ガスの切れ間から司馬遼太郎のドラマ『坂の上の雲』のディングロールの風景、I氏が憧れていたその風景が劇的に姿を表す。I氏のみならず何度も観ている私も同様に感激、足元に展開する初夏の高山植物の初々しい美し花々の数々、ただただ感激の連続に言葉はない。ついにまた出会えた・・・恐るべき、そこら中、あちこちにあのツク...栂池から白馬岳へ夢見たツクモグサと出会う
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・;+;。・゚・;☆ 60代 ブログ 女 シングル 独身 シニア 女性シニア 日記 シングル60ギリ ねね ☆━━━━━━━━━━━━☆げげげ通院の後、腕時計の電池交換に行きました。1100円で電池交換できました。 前日、引き出しの奥から取り出し「古いか? 昔っぽすぎるか?」などと思ったソレはCITIZENの2針でケースサイズ12ミリ程のブレスレットみたいな小さな時計。おそらく20年以上ぶりに動き出した時計を帰り道でつけてみました...
おはようございます。昨日も相場を見るだけで何も動けず、です。指値はいくつかしていて、ピコンと落ちてくるのを狙っているところ。指値してる銘柄が欲しくて買ってしま…
私の住む市では、今まで帯状疱疹の予防接種は補助が出ませんでした しかし、2025年度から65歳以上になると、定期接種になり補助金が出るんです 厚生労働省のホームページ 知り合いに帯状疱疹になった人がいて、激痛で苦しんだ話を聞いたり ブログで拝見している方の親族が、帯状疱疹の...
60歳になり3人の子どもたちも無事独立し、ようやく「親の役目ひと段落」という感じです。 長女はすでに結婚、長男も今年中に結婚するかもしれません。末っ子の二女は春から社会人に。仕送りも不要になり、住宅ローンも完済済み。やっと、自分たち夫婦の生
【子連れ家族に安心】山形県・上山温泉の源泉かけ流し宿「有馬館」|無料貸切風呂&部屋食で赤ちゃん・幼児も大満足!
渚館きむら 唐津茶屋
大江戸温泉物語 嬉野館
嬉野温泉 割烹旅館 鯉登苑
【新潟村杉温泉・風雅の宿 長生館】希少なラジウム温泉の絶景庭園大露天風呂と離れ「五頭緑水庵」
武雄温泉 懐石宿 扇屋
太良嶽温泉ホテル 蟹御殿
伊東温泉_東海館(1)昭和レトロの外観を残す温泉旅館〔静岡県伊東市〕
たら竹崎温泉 海上館
カップル温泉旅館の選び方完全ガイド|貸切風呂・露天風呂付き客室・プライベート感重視のおすすめ条件と独自評価指標を紹介
嬉野温泉 旅館 吉田屋
観光ホテル 大望閣
白骨温泉 小梨の湯 笹屋
倉真温泉 落合荘
海辺の宿 清力
同世代では、子どもたちの負担にならないために墓じまいをした…なんてこともちらほら聞くようになった。 私も還暦を迎え、物を減らしたり、取引金融機関を整理したりは以前からやってきた。 しかし、どこのお墓に入ろうか…という問題だけはどうしても決められないのだ。 今の夫のご両親のお...
こんにちはいつもペタや「いいね」をありがとうございます この記事は、2016年7月に記事にしたものを加筆修正して、再投稿していま…
今日も朝から暑いです🥵 桜島、相変わらず噴火、灰が流れてます。 夫が先月、足の爪がボロボロになって しまったのでネットで塗り薬を 注文しました。2900円くらいでした。 ところが昨日、また送られてきて、なんと 2本入っていて、金額も2本で8000円超え! 夫は一回だけ頼ん...
今日は「お買い物」のこと書きます。 2週間ほど前に、こんな記事を書きました。 この記事に書いてあることは クロックスがとても高くなってしまった 普段履きのサンダルに6000円はねーよ! 他の安いブランドに乗り換えようか迷い中・・・ ってなことです。 その後、クロックス風の新参メーカー(主に中華メーカー)のサンダルやら、ワークマンのサンダルやらを、チラチラ眺めたりしつつ、迷っておりました。 が、ここにきて急展開。 楽天スーパーセールです!、3630円です! 送料もギリかからないっていうベストプライス。 更に、1000ポイントつくみたいだから、実質2630円! これなら。いいっしょ!、何も問題はあ…
<𝕏から> いやいや 次の選挙の票の捨て場はここだよw 全政党グルなんだから 一番影響力の無い「クズ政党」に票を捨てなきゃ 組織票の自民が勝っちゃう 顔に「毒蛇」と書いてくれてる政党ほど親切な党はない 午後6:10 · 2025年4月10日 🎥 https://x.co...
「2025年7月に大災難」を予言した人は8月以降どう振る舞うのか…史実が示す「予言者が背負うリスク」
「2025年7月に大災難」を予言した人は8月以降どう振る舞うのか…史実が示す「予言者が背負うリスク」島田 裕巳(しまだ・ひろみ)宗教学者、作家2025.7.8 Woman
昨年、10月にHygienist(歯科衛生士)にガリガリされて、その翌日に、前歯が折れてしまって、それから大変な思いをしている。入れ歯にしたけど、抜歯や、レントゲンなどなど、約50万円くらいかかった。訴訟をと思ったけど、勝ち目がないので、やめた。左上の奥の歯と、左の前歯が、1本無くなってしまった。奥歯は、年々、なくなって行ってしまったが、前歯がなくなることが、こんなに大変なことだとは、思わなかった。あれから、違和感がずっと、続いている。外で人と会って外食するときなども困る。すぐに歯を磨きに洗面所に行きたくなる。家にいる時は、入れ歯と、歯茎の間に、食べ物が挟まって、気持ち悪いので、食べている最中に、入れ歯をはずしてしまう。寝てる時は基本、入れ歯をはずしているのだけど、前歯がないので、違和感があり、気持ちわる...インプラントをするかどうかで、悩んでる。
4:50右足ふくらはぎに猛烈な 痛みを感じて目が覚めた。 ふくらはぎだけでなく 土踏まずや指先まで硬直し かなり強い痛みを感じる。 徐々に痛みが引いて 足が動…
日本の「FIRE」は、何かが間違っている?――“早期退職”の前に、本当に考えるべきことよく耳にする「FIRE(ファイア)」という言葉。経済的に自立して、早くに会社を辞める――そんな生き方に、憧れを抱く人も多いかもしれません。でも、僕はこの言葉が、日本で語られるの
近頃は、手紙が来ることは滅多にないけれど、今日は待っていた手紙と意外な手紙が届きました 待っていた手紙は、先週行った血液検査についての医師からの手紙。 直接電…
前日の記事【旅をクイズで振り返る ~この駅はどこでしょう?~】(http://blog.livedoor.jp/y_name/archives/28050861.html )の解答です。 (No.1)JR東北本線の「福島駅」です。「金色のわらじ」は、福島駅の東口コンコース付近に設置されています。実際の大わらじ
夫と穏やかに暮らすために。60歳からの“ちょうどいい距離感”の見つけ方
Photo By Dietcheese 夫婦ふたり、同じ年で長く連れ添ってきました。でも実際のところ、毎日が穏やかとは言えないのが本音です。 私は専業主婦、夫は今も現役で働いています。お互いに自己主張が強く、一度言い争いになるとどちらも引かず、どんどんヒートア...
泊まった宿の裏手を森林鉄道が走っていました。窓の外を見ると、コンクリートの壁がありました。左に進むと、神社の橋の下とつながります。夕食宿の中にあった切り株朝食昨日桃のスムージーを買ったお店バス停にあった森林鉄道の説明この奥には昔の馬車道があります。まだま
【宿泊レポ】旭岳ロープウェイ近くのおすすめ宿2選|実際に泊まって徹底比較!
【旭岳ロープウェイ徒歩圏のおすすめ宿2選】ラビスタ大雪山と湧駒荘に実際に宿泊。朝食・温泉・部屋の魅力を徹底比較!
今日のワンコ久しぶりの雨。雨が降っているのに、涼しくならないのはなぜ?夕べ、動物病院から電話がありました。嫌な予感…狂犬病予防注射のとき、血液検査もしてもらっ…
日中、外の気温がヤバいですね。温風の中を歩いているようです。 今日の東京は35.8℃だったそうですが、体感温度としては、37、8℃くらいの感覚。ホント暑いわ。 仕事から帰って、エアコンの効いた部屋でしばしぐったりし、少し
前歯一本になり、入れ歯も合わない状態で1週間が過ぎた。これでは飯が食えず蒸しパンとバナナを牛乳で流し込むしかなかった。当然、エネルギー不足ですぐに貧血、フラフラ。買い出しに出るのも怖かった。飢餓感は募る一方で、SNSやYouTubeで見るのは食い物系ネタばかりだった。 普通の英語で「空腹だ~」は「hungry 」と書くのだが、「空腹過ぎてイラつく~」つまり怒り(Angry)が出てる状態をスラングで「Hangry」と書く。この合成語をプリントしたTシャツを着るフードファイターの図もよく見かける。 で、元は「歯」から発したわが「Hangry」だが、今日やっとひと段落した。というのも歯医者に行って抜…
トランプ関税、もういいや。やめやめ。石破さんも辞めてください。何もできないんだから。
日本への追加関税は25%で、それは8月1日から適用される。って、なにそれ? 7月9日から適用されるって、ずっと言ってたじゃない。 その前は、もっと早かった。 ずるずると適用期限が引き延ばされているって、なーんそれ? 石破さんちゃんとやれよ、正面から取り組めよ、って思ってきたけど、もうトランプなんか放っておいても良いですよ。追加関税は適用されたら日本のメーカーが困るけど、もっと困るのはアメリカの消費者でしょ。 アホくさなった。 とりあえず今までのトヨタいじめは止めて欲しいんだけど。 国交省に、というか公明党に「やめておけよ」と言っといて。 んで、憲法改正して9条を削除しといてちょうだいな。 日本…
今日は朝から国立国会図書館まで、本登録に行ってきました。それをブログに!と思っていたのに…。いやああ、暑かったのに寄り道して、夕方帰って庭仕事してたら、もうダメみたい(笑)この乱雑なテーブルの上を晒して、本日のブログといたします(笑)明日がんばる!...
心外無法 - 60歳にしてタッチタイピングを覚えました。それ以降、ネットのサービスにはまり、70歳にしてブログを開始しました。できる限り毎日更新しますので、ぜひ足を運んでください。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)