昼は (魚の裏側がアルミフォイルでカバーしたが、それでも焦げてしまったので、尾頭が右側だがご容赦を)鯛の塩焼き、蒸しキャベツの肉みそのせ(笠原将弘) 豚こまともやしの中華とろみ炒め(上田淳子、細切れでなく 豚ロース肉使用)、春にんじんとしらすの しりしり(笠原将弘)、いちご 毎日の料理は放送直後に作りたいが、特に月が変わると新テキストベースで作りたい料理がたくさんあり、迷ってしまう。 できるだけ魚料理をと思ったが、後片付けが大変だ。今後は処理済みの切り身魚を買うことにしよう。 ランキング参加中料理ランキング参加中おうちごはん*ランキング参加中ラク家事、ラクごはんを目指して ランキング参加中ライ…
ここんところちょっとマーケットから目を離していたらとんでもないことになりつつあるみたいで、今日のトランプショックはすざましいものがありました。こうなるとほくそ笑む国があります。ロシアと北朝鮮です。どうせ制裁を受けているんだから、おいしい思いをしている国に鉄槌だ!トランプの敵に塩を送るような関税政策、これは最早米国の実質的鎖国と言ってもいいでしょう。江戸時代に日本は鎖国政策をとりました。その結果独自の文化が華やぎましたが、科学の面では世界に大きく後れをとることになりました。トランプはヒステリックに関税政策をとっていますが、その結果として科学的後進国になる可能性があります。気が付くと中国が月面上に月基地を作っちゃっていることだって考えられます。チャイナにしても「アメリカで売れなくてもロシア経済圏の国に売ればい...鎖国
住宅街を歩けば何処の家の庭も花盛りこんな珍種のチューリップを見つけました越谷に来てよく見かける様になったハナカイドウ花の色がなんとも上品な美しさを放っています以前、私の家にも有ったのですが虫の仕業か剪定の誤りか暑さ負けか惜しい事をしてしまいました黄も鮮やかなレンギョウ桃の花ユキヤナギ全体を眺めても切り撮っても可愛い花ですねコメント欄はお休み致しますご近所で観かけた花(1)
今日も雨。花曇りではなく、花雨。寒さも相変わらずだ。この寒さもたかだか1、2日と思っていたであろう、”コート難民”のような人を見かけると気の毒になる。4月からの新生活に冬物は不要と思っていただろう人もいる。この寒さ、一体いつまで続くのだろう、かといって暑くなるとあっという間に真夏日になってしまうので、どう表現していいか悩むところだ。トランプ関税が今朝公表された。日本に対しては25%。”強いドル”で世界中の物を安く買い漁ってきたのを貿易赤字と言っていることがよくわからないが、アメリカ以外の国の経済が後退局面に入るのは間違いない。コメの関税700%が問題視されているというのならば、これをせいぜい50%程度にしたら、コメが安く買えて助かる。農業保護のためならば輸出産業の黒字を農家に配ればいい。チーズなどの日本が...もしトラは想定されていたのだから
四月になって早々に我々はふたりそろって(仲よくかどうかはわからないけど…)指定の時間に出かけて行った。その場所と言えばもちろん私の足でも5分と掛からないクリニックであります。おっとっとが仕事に行かなくなるので今まで薬をもらっていた会社の近くのクリニックか
お手頃価格のヘアクリームだけどしっとりまとまったのでビックリ(^^)v
昨日はシャンプーが終わりそうなんで買いに行きました。 いつも使ってるのを買おうとしたらやっぱ値上げしてました。 だったらその時いいなと思うものを買おうかなと。 今まではモイストダイアンエクストラダメージシャンプー&トリートメントを使ってました。 これはこれで気に入ってます。 でもいつものスーパーでラックススーパーリッチシャインシャンプー&コンディショナーがお安くなってました。 お得なミニトリートメント付きで店のポイントも今だけ100ポイント付きます。 なのでこれを買いました。 わたしは洋服とか化粧品は固定で同じものを着たり使ったりしますが髪アイテムに関しては色々変えます。 それだけこれ!!とい…
姪家族が観光旅行を兼ね墓参りに来るのに合わせ、姉弟が墓参りに来る事になった 年末年始以来の泊り客なので、身内とはいえ何となく緊張 日頃雑多な物を置いたままの和室を片付け、一応家の中を整えた(笑) 姉弟がそろうのは昨年秋の三回忌以来 お互い年をとったなぁと思う 自分も含めて、柔軟性がなくなったように思う それぞれの人生が長くなって久しいが、若い時はお互いにもっと気持ちを寄り添えたように思う まあ、仲の良い姉弟ではあるが・・ 墓参りをした後、美味しいお寿司を食べた 久しぶりに平日の来訪だったので、自治体の施設に粗大ごみを含め色々ゴミを自己搬入した 個人情報満載の書類や、母の遺品色々、自分のゴミ色々…
ランキング参加中社会ランキング参加中知識ランキング参加中雑談 いつもご覧いただきましてありがとうございます みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 本日も来訪ありがとうございます 亭主関白という言葉があったり まっさん(さだまさし)の歌にもそのような歌があった ように思うんやけど、そんなもん言葉として存在してるだけで 実際にはそんな家庭があるとは思えん 少なくとも、うちはそのような状態にはないわ 今日、同僚と話してて、やっぱ、家庭は、女の人には勝てへんし 普段は男性が弱いくらいの方がええねんみたいな話に落ち着いた まあ、確かに女の人は家庭の…
霧雨の中を五智公園展望台まで行く。山桜があちこちに咲いていた。全体にもやっている。2025/04/02 09:34 APS-Cサイズ タムロン 16-300mm EOS 70D 今日撮り・山桜・サルトリイバラの実・クロモジの若芽・トサミズキ(花)...
……と、昨日の朝のニュース番組を観て突然思った それは、南海トラフ巨大地震が発生した場合の、死者数の予測 私が住んでいる岐阜県は、最大300人...と、さほど多くはないが、隣接する愛知県は1万9000人 私の住まいは愛知県と限りなく近い たまたま運良く難を逃れたとしても、そ...
1度暖かくなると寒さが身に染みる。 寒いですよね・・・。 敷き毛布で寝る前にお布団に暖めてからじゃないと寝れない。 もう4月なのに・・・・。 と言うことで4月になりました。 いつの間にか玄関横の花も花盛り。放置してるのにね。 ちょっと手入れ
薪ストーブをやめたので石油ストーブを購入。初めは快適に使っていたが、寒の戻りの真冬の寒さに、対応できず。かと言ってエアコンでは足元に来る温風が寒さを感じさせる。室温は24度を超し、顔まわりは暑くなっているのだが。そこでエアコンは低い温度で、足元にストーブを置いてみた。夫、ご機嫌。こたつをおきたいところだが、夫は座るのが苦手だし、部屋が狭くなる。つまずいて転倒の危険も増す。⚠️この石油ストーブ、コンパクトながら高性能なせいか、灯油の減りも早い。今日は雨の中買い出しに出かけねばならぬ。🔥🥶🔥石油ストーブライフーその後
「フランシーヌの場合」は3月30日の日曜日であった。「パリの朝に燃えた命ひとつ…」 あのころ私はいくつだったのだろうか。新谷のり子さんの声が新鮮だった。 今日は3月31日の月曜日。1時過ぎからCT。2時から検診。 手術が終わって1年間は治
今日は2日連続のお泊まりになった三人孫 今日もとても寒いので家の中で 遊びました。 でも外にも出たがるので公園に行ったり。 夕方スーパーに買い物に行って帰ってきたら 次男孫が寝てしまい、触ったらすごい熱😱 測ったらまた39℃超えてビックリ‼️ 薬を飲んで寝ていましたが そ...
ベランダのガラス越しの陽ざしは暖かい。外にでるとすごい風、髪の毛は舞い上がりセットした意味がない(笑)(メニュー表から)5番目の妹夫婦が私用で広島に来ているついでに大阪によるという。姉夫婦とうちと6人で夕ご飯を食べる事になり近くの木曽路へ。何年ぶりだろう。一番嬉しそうなのがうちの夫だと思う。朝から楽しみにしていた。義兄さんに会うのも久しぶり妹の旦那さんに会うのも何十年ぶりて感じです。懐かしい話に写真を撮るのを忘れてあっという間の2時間でした。忙しいなかわざわざ大阪まで足を伸ばして一緒に飲む時間を作ってくれた妹夫婦に感謝です。美味しいお土産もいただきました。本当にありがとう。みんな相応に年を重ねたけれど元気です。あと何回こんな機会が持てるかわからないけれど元気なうちにまた会えるといいね。名残惜しくお開きにな...何十年ぶりだろう
昨夜のこと。 「今日はどんよりとした天気で、なんだか気分も沈みがちだったわ」 そう私がつぶやくと、次女がパッと顔を上げた。 「そうなんだ。じゃあ、面白いのを見つけたから聞いて!」 そう言って始まったのは、言葉遊びのクイズ。 「『どんより』を使って文章を作ってみて!」 うー...
おはようございます朝に塩鮭で食することが多い 鮭飽きてしまい夕食と言うこともありつけ汁につけて置いて違った味付けにしてみました鮭3匹に つけ汁は醤油大⒉ ...
昨日、今日とパートは休み。天気がよかったらお花見に行きたかったのですが、2日とも寒いうえに雨。せっかくの連休だったのに。車を走らせていると道沿いの桜がけっこう咲いているので、散ってしまわないうちにお花見に行きたいと思っています。***********************************ところで昨日、久しぶりに近場のショッピングモールに行きました。すると幾つかのテナントが近々、閉店することになっていました。最近すでに閉店しているとこ
肌寒い日が続いています。 今日は、初めての美容室に行ってきました。 いつもの美容室でもいいけれど、ちょっとマンネリ気味なので 試しに変えてみることにしました。 結構有名な、大手チェーン店の美容室です。 デザイナーさんを指名したら、シャンプー、カット、ブロウで 5000円くら...
ビルに挟まれた小さな公園で椅子に座ってサクラの木を見あげると、うすいピンクの花びら越しに花曇りの空が見えました。ときおりの日ざしも弱めです。 やっとサクラが咲きました。うつくしいですね。春を身近に感じます。 うれしいのに、なぜか悲しい気持ちもわいてきます。子どものころの遠足の日の朝のような、うんと楽しいときにふと胸に感じる感覚です。
3月21日夜、施設入居していた義母が亡くなりました。3月上旬に、同系の施設に移して、3週間もたっていません。 年が明けてから、急速に衰弱してしまいましたが、その頃は、まだ 私の名前を呼んでくれました。それが、2月の下旬には、何も食べられず、夫の
花粉の季節は断捨離どき!掃除がラクになる7つの見直しポイント
花粉の季節は掃除がしづらく、部屋の状態が気になりやすい時期。この記事では、掃除のしやすさを基準にした断捨離のコツを7つ紹介し、花粉対策と同時に暮らしを快適に整える方法を提案します。
おはようございます。今のコロちゃんは、ついさっき「内科医院の診察」から帰ってきたばかりです。コロちゃんは、現在「毎月1回」おなじみさんの「内科医の先生」の診察を受けているのです。そして「3ヶ月に1回の血液検査」を行なって「脂質異常症(悪玉コ
10%オフの無印週間。 期間中に2回行きました。 まずはベッド(まだ買えてない) キッチン用品 小物 今回は化粧品も見て、、 と思い、カゴに入れると 毎回、長蛇の列(・・;) 買い物していると 少なくなるかな と思いながら 買い物してると、列はますます 長くなり、、で、 結...
ボディーブローな値上がり買い物に行ったら、ありとあらゆる物が値上がりラッシュ!必要な物すら、買い控えしようと迷い、手を伸ばしたり引っ込めたり ω・`)これからは、【半額・値引き】シールをロックオンして、きっちりGETせねば、あしたのジョーみたく白い灰になるかも…(ジョー!立つんだジョー!🥊)半額でGETできた強力粉うちの旦那、ホームベーカリーの食パンを3日に一斤のペースで食べている。だから、毎月2~3kgの強力粉が消...
〓 晴 16℃/8℃ ・ウォーキング 歩( km) ・ 体重:64.5kg (前比 +0.3kg 〓 ) ・血圧 134/91 脈拍 50/分 ・ 23時就寝、6時半起床。録画のTV体操10分。 ・ MSNニュースに「Microsoft PC Manager」のWindows10,11対応の日本語版が紹介されていた。PCを高速化、ファイル管理、ポップアップ管理、正常性チェックなど…
固定電話(家電 いえでん)を解約したという話を知人たちにしたところ、反応はいろいろ。 家電(こっちの言い方のほうが通りがよかった)をなくすことは考えられないという70代の方から、家電は持ったことがないという40代の方まで、それぞれの考えがあるようでした。 そういえば我が子た...
寒いんですけど・・・春が来たと大喜びしていたのに今日は冬です。咲き始めた桜も固まったままで花が開いていない我が家のシクラメンも茎が伸びずにこれ・・??灯油もなくなったしこれ以上の寒さは・・・堪忍して~~~事務員のなみさんに天ぷらをあげたらカラッとあがらないのよ油の温度が低いのかなぁそんな話をするとゆきさん、天ぷら専用の粉があるんですけどその粉であげるとびっくりするくらいカラッとあがりますよって、なみさんそんな粉があるのスーパーに行って天ぷら用の粉を探すとあった!いいネーミングこの粉・・・ほんと、すごいですいつもべちゃっとなっていたイカやエビもびっくりするくらいカラッとあがった大成功です足が映り込んでいますが↑気にしないでください((´∀`*))天ぷらがカラッとあがった
明日は美容院の予約09:00~内科の予約11:15~美容院から帰ってシャワー浴びて(髪の毛がちょっとでも残っていたら気持ち悪くてダメ)内科の予約に間に合うのか予約した日美容院は2ヶ月弱前内科は42日前まぁなにも考えずに予約しますわな(-ω-)昨日も寒かったけど今日はマジ真冬並み明日は少しはマシになりそうだけどでも雨は降っていそう三寒四温とは言うけれど温度差ハゲし杉おしっぽブリンブリンのおかゆちゃん@つんでれあでれはないから@つんつんか考えて予約しろよと言うハナシ
今日は近所の友達二人と ランチです。🍝 この店は昔から知ってましたが 一度も入った事が有りません。 平日でも車🚘が多く 若い人が入っていきます。 ロコモコが美味しい そうです。 外から見ると狭い感じですが 中に入ると意外と広く 暖炉に火が🔥付い...
毎年やや出遅れ気味な我が家の水仙 それでもちゃんと今年も咲きました。 特に日陰というわけでもないんですが、ワンテンポかツーテンポ遅れます。 何も手入れらしい手入れもしていませんが律儀に毎年咲きます。 道路側なので、通行人から声をかけていただくこともありますよ。
今日、初めてシャトレーゼに行ってきました。 単純に甘いもの好き年寄りなんです。 美味しそうな店内。 しかも安い。 いろいろ目移りしましたが、アップルパイをショーケースの中に見つけました。アルミの箱の中に入っている1本のアップルパイ。細身ですけど税込で702円。 これを食べましょう。 目移りしてた他のお菓子は、かりんとう饅頭とマドレーヌを残して却下。 賞味期限がありますから、すぐに食べられる分だけ買って、他のは後日買いに来ましょう。 小さな子供連れたお母さんが多かったですね。 店内は賑やかでした。 子供も嬉しそう。 酒屋の支払いのために使ってるiPhoneの中のSuicaで支払いして、981円の…
おままごとしましたねぇミニチュアってなんでこんなに惹かれるんだろう?セリアとかダイソーで見つけるとついつい購入してしまいます(;´∀`)幼少の頃のおままごととは大違い道具のクオリティー高すぎいやいや料理も料理番組さながらずっと見ちゃいます1000以上のミニチュア料理レシピのアイデア😋ベスト・オブ・ミニチュア・クッキング🍜世界最小のカツ丼を作ってみた ちび世界Chibisekai#ASMRyoutubeでご覧くださいこのサイズの食料で生きられたら食費もかからなくていいのになんて思うドラえもんがいれば大きくしてもらえるのに(´▽`*)この充実した道具の数々どうやって揃えたのだろう?それよりあのサイズの卵はどうした?気になってしょうがない楽しいだけでなく料理レシピにもなります凄いわ\(◎o◎)/!ミニチュアのクオリティー高すぎ(;´∀`)
スマホにも固定電話にも時々見知らぬ電話番号から着信があります。アドレス登録をしていない電話番号からの電話で、留守電にメッセージも残さない電話にでることはなく、着信拒否登録をしています。昨日は、午前と午後に登録がない電話番号から固定電話に着信し、それぞれ違う電話番号なのに全く同じ内容が留守電に録音されていました。午前:18076391331午後:39533987418この電話番号、いったいどこから?ネット検索してみましたが該当はありませんでした。メッセージ内容は、『xxxxxxx協力いただけない場合は金融庁から民間企業に情報共有しブラックリストになります。携帯電話、銀行が停止される場合があります…
先週金曜日午前9時のことです主人が突然渋谷の西武で開催されている『宇宙戦艦ヤマト全記録展』に行くから「一緒に行くぞ」と誘われましたへ?今からですか?仕事が休みだった娘に豆まめたちのことをお願いし慌てて支度をし9時26分に自宅を出発しました(金曜日の予定が全て吹っ飛びました涙)3月15日から開催されている『宇宙戦艦ヤマト全記録展』ニュースで紹介されてました私も小学生の時映画館に足を運び涙して映画を観ました..懐かしい気持ちがありましたが..入館料が¥2700でお高くて..それだったらそのお金でマンガを買いたいわ~と思いここでお別れして『まんだらけ渋谷店』に出陣しました~♪この間は中野店に行ったけど渋谷店は久しぶりショーウィンドウの中はヴィンテージコミックスがわんさかありました横山光輝先生『魔法使いサリー』¥...渋谷に行ってきました。。
パソコンが故障してしまって、 初めてスマホで更新しています。 わずか5年前に買ったDellの ノートパソコン。 前もDell使ってたけど、 10年使えたのに… 当たりがわるかったかな? Dell製は、かなり安いので また懲りずに注文しました。 到着は3日後です。 ほと...
いよいよ春! もう少し暖かくなったら声を掛けるつもりだった友人から「入院中」のメール( ノД`) コロナ感染で難病が悪化しての入院なので、本人は個室から1歩も出られず、お見舞いにも行けません。 さすがにインフルは下火ですが、コロナとノロはまだまだ油断できないようです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 最近のお買物紹介 買ってもどうせ作らないことが多いので、ハンドメイド系の本は買わないようにしてるけど、 3...
のち最低気温:9.7℃最高気温:21.6℃ 2025年03月27日(木)暖かい!いや、もう暑い!夜中に妻が、羽毛布団を引っ剥がし、綿の布団に変えてくれた。有難い 今朝もリハビリジムへ。暑いので、長袖Tシャツの上に厚めのジャージを着て出かけた。小寒いと嫌だななんて思って。しかしこの地方も昨日ソメイヨシノが開花したとか。公園の桜帰りは、暑くって・・・薄いジャージにすれば良かった。 帰ってから、長楽寺へ。これって、何の花。妻は、幹が桜みたいだと言うけれど???桜咲く
昨夜の夕食。鶏モモ肉と野菜の甘酢炒め、ヒジキ入り卵焼き。モモ肉は、ナス、ピーマン、パプリカ、椎茸などと炒めて。さっそく、ヒジキ煮を卵に入れてみました。雨で庭仕事もできないし、こんな日は前から気になっていた、業務スーパーへ、例の無添加商品を見に行ってみることに。一番欲しかった有機バターは、かなり値上がりしていました。大きいのを買っても、使いきれないので、今日はパス。ベルギー産の冷凍芽キャベツなどは置...
愛猫とのお別れは辛く悲しいと言うより苦しい5匹の愛猫を見送った訃報を聞くとあの苦しさが蘇る同じ苦しみを味わっていると思うと掛ける言葉が見当たらない稀に思わずコメントしてしまう事もあるがどうしても声が掛けられない時がほとんどですご冥福をお祈りいたしますではない言葉が見つからないのだどの子も愛情をたっぷり受けて幸せな猫人生を送ったのは間違いないただ残された家族が余りにも大きな存在がなくなった喪失感を乗り越えていく辛さは避けられない猫を家族に迎える時に最後まで見送る覚悟はしなくてはなりませんそれが家族として迎え入れた責任だから、、その悲しみを補うだけの幸せをたくさんくれます悲しみが思い出に変わる時が必ず来るそしていつまでも心の中に生き続けますどの子にも最後にかけた言葉は「ありがとう」でした悲しいお知らせにコメントできない
イングリッシュマフィンでチーズとハムのトースト 親子丼 眼科の新入社員
白内障の術後検診で月に1度の眼科へ。いつまで続くのかなと思うけど片方の眼の白内障の進行を薬で止めているから終わりはなし。そして花粉症🤧先生...
午前中早めに届いた。作業の人が、3人来た。実際に組み立てたのはひとりのオジサンだけど順番どおりに別の人が箱や、板を置いていき、片づけもするのであっという間に組…
やすこさん 2024年12月出勤表
働く女性に多い仕事の悩みランキング!誰に相談してどう解決すればいいの?
イーストビレッジにて、女3人でアペリティーボ
7月21日日曜日Facebookライブ 22:00~
『シネマテーク初期~メッシーヌ通り7番地(1945-1955年)』 ロッテ・H・アイスナー
『縁結び』 ロッテ・H・アイスナー
女がトップの会社には就職するな
『エーリヒ・フォン・シュトロハイム』 ロッテ・H・アイスナー
人類が分裂する ~ ナチスとドイツ映画人
『私の著書』 ロッテ・H・アイスナー
「三文オペラ」訴訟 ロッテ・H・アイスナー
『ブレヒトとラングの対立 ~ 映画「死刑執行人もまた死す」をめぐって』 ロッテ・H・アイスナー
『フリッツ・ラングと1920年代の映画ブーム』 ロッテ・H・アイスナー
「ロシア映画」 ロッテ・H・アイスナー
『決定的な出会い』 ロッテ・H・アイスナー
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)