昨晩、案件を提出を終え、本日は休養日です。 最近、〆切が「木曜」「日曜」になることが多いです。 木曜に提出する~担当者は金曜に提出原稿を確認する(そして週末休む) 日曜に提出する~担当者は月曜朝出勤して提出原稿を確認する、そういうことのようです。 一応、木曜日が〆切の場合は、「木曜日の朝」もしくは「木曜日の午後5時まで」に提出するようにしています。ただ、日曜日の場合は、最悪「月曜日の早朝」でも大丈夫なようです。ちなみに、昨晩の送信時刻は夜10時過ぎでした。 送信してホッとして、そのまま爆睡。そして、今朝は車の半年点検に出かけ、一時間ほどで終わって自宅です。 最近のトラブル?? と言えば、モバイ…
暑いので冷蔵庫に入る(笑)現実逃避!? 本日のお片付けは冷蔵庫のドアポケット。 before after 画像とればよかったなぁ。 もう捨ててしまおう!!って頭しかなくて。 冷蔵庫のドアポケット1個を占領していたものとは ラーメンスープ 納
B7−3E 勝てないピッチャーの特徴です。 初回に失点する(うまく立ち上がれない)。 緊迫した場面で粘りきれない。 イニングの先頭を四球で出す。 昨日のヤフーレについて書き出してみました。ヤフーレは昨日のゲームが7試合めの登板でしたが、またもや勝てませんでしたね。いまだ0勝は、楽天のローテ投手で1人だけです。上の3つの中で特に気になったのは「イニングの先頭を四球で出す」でした。昨日のゲームでは2回ありました。致命的だったのが5回裏ですね。3−3の同点で迎えたイニングでしたが、先頭の宗を四球で歩かせると、次の中川にストライクを取りに行った初球をジャストミート、勝ち越しタイムリー2ベースにされます…
社長から電話。昨日もかかってきました。今度いつくるんや?金曜日行くわね。今度くるときな〜木曽路のすき焼き弁当こうてきてな!一番高いやつ。一緒に食わんか。たまには金も使わんとな。と言いながら施設ではお金使う事ありません。久しぶりの木曽路のすき焼き弁当です。見た目は同じですが国産牛ロース肉と黒毛和牛霜降り肉の違いがあります。美味しい?一口ふた口美味しいと食べてます。少し食べると、ハイ始まりました。味変わったな〜イヤイヤ。一緒ですよ、社長の口が変わったんやわ。そうかな?もう何食べてもうまいもんやないんかな?テレビの前に座ってるだけでは何食べても一緒ちゃいます?美味しいもんちよっと食べたいだけやけどな〜昔食べたあれがおいしかったな。と思い出の美味しいトーク盛り上がりました。それだけでも今日は良かった事にしましょう...美味しいもの食べたい。
【生涯、変化し続けた人】水野敬也(けいや)氏の心に響く言葉「人の心に灯をともす」より世界で一番有名な日本人画家で、 ゴッホにも影響を与えた浮世絵師の葛飾北斎は、誰よりも変化を好んだ人物でした。部屋が汚れたり荒れたりすると、その住み家(か)を離れ、生涯で93回も引っ越しをしました。また、自分の本当の実力を世に問うために新人のフリをしようと 「宗理(そうり)」 「画狂老人」「天狗堂熱鉄(てんぐどうねってつ...
ここ3週間ほどずっと気になってた膝の赤みと痛み。 湿布や市販のジェルを塗ってしのいでた。だんだん熱っぽいのと赤みは薄すれてきたけど、痛みが少し気になる。 先週リハビリの先生に診察を受けたほうがいいと言われたので、たぶんストレッチによる筋肉痛だよなと思いながら、階段上り下りが...
キッチンです ごちゃついてます スッキリさせたいのですが これがビフォーということで(アフターはあるのか?) シンク下の収納の最適解がわかりません ちがう? ちがうよね?? ここはこれでよい? レンジ下の奥行きのない引き出しに お茶パックや予備のお塩とか入れてます(あずましくない) ガスレンジ 3口 こちらもダイソーで買ったフライパン800円とミルクパン500円 古いのは引っ...
始活とはもちろん終活に対しての言葉です。(^^;世に終活と言う言葉が出だして久しい。身の回りを整理したり、遺産の配分を心配したり、葬儀の仕方、遺骨の処理まで希望を書き記すらしい。ま、身の回りの整理はいいよね。生活の基本だし、気持ちよくなる。(^^;しかし、葬儀や遺骨の処理なんて心配必要?希望はしてもいいけど、実際それを行うのは自分ではなく遺族。自分は手も足も出せない。よしんば希望したとしてもその通り実行されるかどうか分からない。文句も言えない。(笑)そんなことは、一切お任せでいいのだ。実際、今まで何人も送ってきたけど、誰一人として終活をきちっとしていった人は居ない。残された皆が、困惑しながらもなんとか処理してきた。それでいいのだ。世の中は順番。自分がしてきたように子供たちも同じ事をする。それでいいでは無い...始活のすすめ
ランニングフォームの改善、第16回湘南藤沢市民マラソン2026・ハーフにエントリーしました
五稜郭公園でのラジオ体操に行こうとしたら、雨が降ってきたので、行くのをやめまし...
期限切れ保険証でも受診容認 混乱回避で来年3月末まで―厚労省:時事ドットコム(25/06/30)マイナンバーカードと一体化した「マイナ保険証」への本格移行に伴い、有効期限切れで失効した従来型の健康保険証での受診について、厚生労働省が暫定的に来年3月末まで認める方針であることが30日、分かった。マイナ保険証への切り替えなどを熟知していない高齢者らが保険診療を受けられず、医療現場が混乱する事態を防ぐ必要があると...
私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であるが、 過ぎし一週間前の頃、住宅街を散策していると 純白の百合(ユリ)の花を見かけて、足を止めて眺めたりした。 この後、都立の公園を散策していると、純白の百合(ユリ)の花を見かけて、 やがて私が小学生だった遠い昔の頃が、想いだされた・・。私が1952〈昭和27)年の小学2年生の初夏の頃、 生家は農家であったので、宅地の外れの畑との境界に草花を10坪ほど植えてあった。この当時の農家の多くは、仏壇、お墓に飾る花は、 殆どその家の草花でまかなわれ、夏の季節になると、 ダリヤ、グラジオラス、カンナ、ホウセンカ、ケイトウ、ヒマワリ等があり、 そして橙色のスカ…
令和7年6月29日(日)晴れ最近起きた時から眠い、一日中眠い、この状態は未知の世界だろうか、年取ると誰でもなる症状だろうか。うつらうつらしていたが思い切ってベッドに入った。何時に入ったか定かではないが起きたのは夜の7時20分だった。これではならじと廊下を10周歩い
ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代ランキング参加中はてなブログ【シニア部門】 ランキング参加中雑談 来訪ありがとうございます😭 みなさま、こんにちは お仕事のみなさま、おつかれさまです お休みの方はいかがお過ごしでしたか 皆様のブログにお邪魔したとき グループバナー等あれば必ずポチっとしますね 2日続けてトウモロコシの販売があるそうな。今日はその初日。 施設の職員の知り合いが農家で、ここに売りに来るみたい。 もちろん、許可は取ってるって。 1本150円。相場よりは安いよね。ま、業者が間に入らんからね。 これまでも、サツマイ…
今日は短大時代の友達5人との女子会でした。 義母の葬儀から10日しか経ってなくて、手続きや自分の仕事、孫もりにも追われて… 正直、行くのはしんどかったですが。 なかなか皆んな揃って会えないので参加しました。 皆んな、そんなには変わってなかったけど、62歳の年齢は正直かも。 ...
ホットペッパーグルメの6月末までの期間限定500ポイントにdポイントの100円を足して計600円。これで何をいただこうか?以前行った麻布茶房にネット予約しました。実はこれで3回目です。^^また同じあんみつを注文。一人で甘味をじっくり味わいました。お会計は差額の300円を
今日からいよいよ7月に入りましたね昨日は親友から電話が入り買い物に車を出してくれましたいつも心配してくれる親友に感謝です性格は正反対なのに長く続いています忙しい中きっと頭の中に不自由で買い物に行けない私を心配しているのでしょう私からは頼めないという性格も知っていて必ず毎回声を掛けてくれる優しい人です今年の夏はエアコンがあるので気持ちが楽です心臓で倒れる前の7月の日記を見たらその年も市内はかなりの猛暑...
早いですね~ もう7月です。 今年も半分過ぎてしまいました。 昨日の通院の帰りに銀行へ行き今月分の生活費を引き出してきました。 今朝は 朔日参り。 先月のお礼と 今月も無事に過ごせますようにと祈ってきました。 まぁ暑くて暑くて大変でした。 梅雨明けは何時なのでしょう? 今年...
暑くてちょっと外に出ると汗まみれ。 洗濯回数が増えますが、ギラギラ太陽であっという間に乾くのだけは助かります。 今使っている洗濯機はAQUAの縦型4.5kg。 二人暮らし用には容量8kgが推奨されているのでかなりコンパクト。 それもそのはず、私が単身赴任先でせいぜい3〜4年程度使う前提で、家電量販店で冷蔵庫、洗濯機、電子レンジの単身パックとやらで購入したもの。 よってメーカーもこだわらず、とにかく安ければそれで良し。 この単身パック、3年後に帰任する際にも綺麗なままだし十分使用できる状態だったので、ベッドや家具類ともども、やはり単身赴任してくる後任に引き取ってもらうことにしました。 そのために…
1980年代、夫が先にアメリカに行っていたので 時々、日本から国際電話をかけましたが 本当に高くて、困ったものです。 今から考えると嘘のようです。 今は、line電話もありますし、メールやlineで全く問題なくやり取りできます。 便利になったものです。 今日の英単語: am...
健康保険料の支払い通知が届きました。我が家は一年分一括で支払っています。「あ~、またいっぺんにお金が無くなるな」と思ったのですが、請求金額がいつもより少ないです。「減ったの」と喜んだのもつかの間、ちゃんと見ると、10月から年金から天引きになるのだそうです。自分で払おうが、天引きであろうがお金の流れに変わりはありません。でも、入ってくるお金は手取り額で考えてしまいます。10万円の年金がそのまま支払われれば自分に入ってくるお金(=収入)10万とおもうし、介護・健康保険料が2万円ひかれて入ってくると、収入8万円と感じてしまうのです。収入10万から8万にへったような感覚はガックリきます。働いていた時は…
第4,678回(2025.6.28) 酷暑の一日を無難に過ごす
目覚めて時刻を確かめたら・・・5:17体調も悪くなさそうなので、そのまま起き上がる。ただいまの気温は21℃今日も最高気温32℃と真夏日ほぼ1日中晴れの予報。タ…
知らずの梅雨明け宣言が出ていた、数日前。「毎日暑いですね」が挨拶今の季節は、他人より自身の熱中症心配が要るようだ。幸い日中はエアコン効いた屋内で、心配は夜の稽古事だけの毎日になっている。そんな稽古事の仲間は、高校生たちが先週から試験中で顔を見せていない。
一昨日の夕方、パートから帰宅すると私宛に封書が届いていました。何だろう・・?と思ったら、先々月に応募したキャンペーンの当選商品でした!嬉しい!集め終わったスタンプと風邪をひくプロセス当たったのは地域の道の駅で使える割引券1,000円。何に使おうかしらね~。それにしても私が懸賞に当たるなんて、まずないことなので、ちょっとビックリ。多分、それほど応募数が多くなかったのだろうなと思いました。もちろん、それでも当たって嬉しいです。ちなみに一緒に応募し
祝6000回!!
東京駅千疋屋・キャラ通り、信濃町民音博物館・ドーナッツカフェ、東京ジャーミイ・原宿靴屋、表参道散策
熟年離婚が増えそうTV2話目「ひとりでしにたい」介護は娘か嫁があたりまえの認識
資産5000万円に到達して分かった準富裕層にまつわるお金のウソ7選
夏バテしないように できる範囲で自分らしく生活する
離婚してから好きなテレビドラマ・アニメ・音楽番組自由に見られる
おやつタイム、ヤマトゆり半額100円、びっくり!リカちゃんドレス
自転車で貯水池まで行ってきた、民族服注文
老後の問題は自分が一番わかっている
おやつのクインシーメロン、50円レタス2個50円、果物旬を安く
「ひとりでしにたい」衝撃タイトルのマンガ、ほぼ原作通りで綾瀬はるかさん主演でNHKドラマ化
なぜ何十年も断酒会に通うのか
知らんけど、でもちょっと知ったけど
ヤマトゆり、芍薬のその後、
白いあじさい
2018年に定年退職して、閑居しています。読んだ本の覚えと資産管理について書き綴るつもりです。
たまたまネットで妹の名前が出てきて、びっくりした。偉い人になっていたので載ったようだった。 結婚後もずっと働いているし、年齢から言えばありうる話なんだけど、じ…
昨日の晩ご飯ゴーヤチャンプルー 茹でトウモロコシ春雨と海老、ピーマン、舞茸、玉ねぎの中華炒め冷ややっこ オクラのせ枝豆 ところてん煮小豆食間のビネガードリンク+サジージュース青汁昨日は鉢植えのオクラの初収穫(1個だけ(^_^;) )をしたので、冷ややっこにのせました。朝はお墓参りに行きました。すぐ近くなのですが、汗ダラダラです。久しぶりなので、供花は当然悲惨なことになっていました。ごめんなさいねぇと心...
夫、今朝の収穫\(^o^)/畑をやめられたご近所さんにも届けたら喜んでくれたそうだ。トマトは熟れる前に採り、常温保存しておくとヒビ割れなく食べごろになる。完熟したものはピューレにしてジップロックに入れ冷凍保存するが、トマト料理が好きなのであっという間に使ってしまう。 弟がまた写真を送ってくれた。この紫陽花は初めて見たかも。皆さまには大変ご心配をおかけし、お見舞いのコメントをいただき嬉しく心強く、お礼...
今日二つ目の記事です 夕方2時間程草取りをしました 夕飯のおかずは日中教会の帰りに生協で買った総菜と決めていたので、暗くなるまで庭仕事ができました 日曜日の夜はいつも”鉄腕ダッシュ”を観ます 今、太一さんの話題で持ち切りですね そのうち番組自体打ち切りになるのかな? この時間帯になって間もなくからお気に入りだったのに残念です ダッシュ村は面白かったですよね それはともかく 庭から戻って、台所から定期的にビッ!という警告音がする事に気付きました どこからの音なのか分かりません ピッ! ではなく ビッ! なのです 冷蔵庫を長く開けていると鳴る警告音ではありません 炊飯器のご飯が炊けたときの音でもあ…
【帰京】今日から2泊で東京に帰りますがブログ記事は帰る日まで予約投稿しています今回の帰京は①学生時代の友人に会う事と②吉祥寺のカフェの友人に会う事、③息子家族に会う事(今回は次男家族です)④妹と平壌冷麺のお店に行く事を予定しています宿泊は吉祥寺駅前のホテル
私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、 私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、ささやかに過ごしている。 日常の午前中は週に数回、我が家の平素の買い物をしたりする中、 殆ど毎日のように自宅の周辺にある遊歩道、公園などを散策する中、 魅せられた情景を記憶のかたみとして、デジカメで撮ったりしている。そして午後から夜の大半は、 私は随筆、ノンフィクション、現代史、総合月刊雑誌などの読書、 ときおり20世紀の私の愛してやまい映画を自宅で鑑賞したり、 或いは音楽も聴いたりしている。この間に、心あふれる思いをブログに綴ったり、 魅了された御方のブログを読ませて頂いたりしている。このよう…
2025春ドラマ。最後まで観続けたのはこの5本でした。「しあわせは食べて寝て待て」「ソロ活女子のススメ5」「彼女がそれを愛と呼ぶなら」「ディアマイベイビー」「魔物」「しあわせは食べて寝て待て」は、ほっこりと思いきや結構やるせない感じもあり、見逃せなくなりました
オンワードクローゼットでセールしてて今年もワンピース購入した。 元気が出るビビットカラーです。 (付属の裏地付き) 接触冷感、UVケア、撥水と2way何が2way?と思ったら前、後ろ両方着れる。 まだ着てませんが、デコルテが気になる。まあ、スカーフ巻いてもいいかな?と思った。 機能的に良いし、40%オフでポイントも使って安く買えました。家で洗えるのもいいわー。 追記:昨日猫の唸り声が聞こえ外見たら野良猫ちゃんとキジトラが喧嘩してる。あ、内の野良猫ちゃんだわ!喧嘩は五分五分、更に場所変えて2ラウンド。私が出て行ったら止めました。戻ってきた野良猫ちゃん、頭一箇所剥げてた。脇には少し血がついてて触ら…
ホルモン療法をやめてから、少しづつ体調が戻ってきた夫ただ、3か月ぐらい動かなかったので、少し動くと息が荒くなる、足が痛い・・・等がありますが、顔色も少しよくなりましたまだ、食べる量は少ない・・・で、体重はあまり増えない私の体重を5キロぐらいあげたい (^_-)-☆ポチッ、お願いしま~す!にほんブログ村...
こんにちは最近よく作るさんまのかば焼きですイワシも同じように作ります骨とって両開きにしたものが売っていると即買いです肉嫌いの私にとってはとても美味しいです...
相変わらず「遊んで 遊んで」と言ってくる ゆーちゃん。ほんの少し遊んだら 次は ヾ(・ω・*)なでなでタイム。まるでラッコみたいな恰好のゆーちゃん。ところでラッコって陸に上がったらどうなるんだろうと 気になって調べたら海岸に上がって歩いている動画があった。海だけで暮らしているんじゃないんだね ラッコちゃん。歩いてるラッコも可愛かった。...
息子の涙と娘の恋──母として、見守るしかなかったあの日の選択
息子と娘、それぞれの旅立ちを見守った日々。母としてできたことは、見守り、話を聞き、温かいご飯を作ることだけでした。人生の節目を綴る、心にしみるエッセイ。
ランランちゃんトライアル出発2025.6.29にほんブログ村で?
ランランちゃん?トライアルに出発ですよ。里親希望者さんは前にお見合いに来た人達だから匂いで覚えているかな?娘の団体から行ったお姉さん先住猫さんがいるから安心ね…
あまりに暑く、すっかり弱っています。 さらにエアコン負けというのでしょうか、 冷房病的な感じもあります。 が、温度を下げないことにはどうにもならず 致し方ありません。 こんなに早い時期から、ここまで暑くなるとは。 外で仕事をされている方は本当に大変だと思います。 7月、8月...
やたら 我慢せずエアコン と言うが それよりも大事なのはこまめな水分補給 であると実感した。 さほど暑さを感じなかった日の夕方 なんか気分がすっきりしない何もしたくない とうだうだ過ごし 軽い夕食後もすっきりせず 「違うと思うけどなあ」とH2Oを飲んでみた。 ぽかりやあくえ...
6月最終日。大変です・・・6月分のジムをこなしていない😆ってことで、出かけます。また寝た気がしない。4時前から目覚めているのですから😅朝日はまだ林の中です。ご…
トランプ大統領が中国に対して高い関税を課す、 その要因の一つだとされる合成麻薬“フェンタニル”問題。 その拠点が名古屋にあるということで、 大問題になっています。 news.yahoo.co.jp 違法薬物に侵されるアメリカの姿。 Joe Biden cares more about saving Ukraine than saving America from this ⬇️ pic.twitter.com/z3IGJV60Fs — Jackson Hinkle 🇺🇸 (@jacksonhinklle) 2023年7月24日 フェンタニルに関して、 参政党神谷議員は1年前から警鐘を鳴らしてい…
今日も早朝からいいお天気~ 暑くなりそうな予感しかしない・・ ・・っていうか今日も一日暑かったです。 朝ごはん。 トースト、目玉焼き、きゅうり、ミニトマト、シャウスライス(ハム) 自家製
晴☀☀☀ 25度から34度 散歩コースにツートンの野萱草(ノカンゾウ)が咲いていた。 色合わせがちょっと暑苦しいな。 ーーー 昨日の夕飯は、やっつけ仕事のチキン南蛮 安売りで買ったモモ肉を三枚使いました。 ご近所仲良しと揚げ油の話になって、 Aちゃんもオーちゃんも、何度も繰り...
上高地の猿 ネンキン定期便が届きました。 見込み額が少し増えていたのは、国民年金支払い期間の関係でしょう。 こんな感じです。 ・65歳受給開始 → 年額約200万円、月額約17万円。 ・70歳受給開始 → 年額約290万円、月額約24万円。 私の社会人生活は24歳から55歳までです。実働31年、そのうち正社員は29年。 明らかに普通の人より短いわけで、したがって支給額もこんな感じ。 なお、上記の金額は「税込み」です。ここから社会保険料を支払うので手取りはもっと少なくなります。このあたりがしんどいですね。 今後、年金支給額が上昇することも、私の稼ぎが増えることもまずないでしょう。 一方で、今後予…
万博行きが いよいよ明日になりました 5月の初めに決めた日程なので 準備期間は十分あったのですが 多々ある 情報を読むのがめんどくさくなり 行くまでに収集しよ…
ネットフリックスで視聴運営側に挑んだ銃撃戦が失敗に終わったギフンは、プレーヤーたちが居る元の部屋へと強制送還される。目の前で親友を失った悲しみに耐え切れず、絶望のどん底に突き落とされたギフン。これまでは絶望の中でも人間の善を信じてきた彼が、次第に人を信用できなくなっていく中、生き残ったプレーヤーたちと“何事もなかったかのように”再びゲームに参加させられる…。シーズン3というけど、2の続編だよね。6話だっ...
主婦歴6年目となりまして、だいぶ板についてきた
巻かない巻き寿司・朝から激暑
今朝の室温29℃ 肉巻きごはんのお弁当 自家製蜂蜜レモンティー
朝から室温30℃です。お弁当作りがなかなか捗らない。
色が悪いブロッコリーを料理する・笹の葉で生ハラン・まぐろの切り落とし料理
採血順番待ち中
一人前28円のもやしオムレツの作り方・豆腐お焼きのお弁当
みそパン277円、卵237円、牛乳189円、もやし10円!と郷愁の味
年金上がったね・クリスピーチキンのお弁当
なすのドライカレー弁当・他人の悪口ばっかり言う人
肉じゃがをリメイクしてコロッケ作った
何気に豪華な、今日のお弁当・ちっちゃいけど私的に圧巻「胡麻豆腐」
おにぎらず弁当・何かの揚げ物の件
キャロットラペの肉巻き弁当
古が3つ並んでる米なんて食べたくないと、古古古…な私が言ってもね
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)