草取り ミニ食パンのバタートースト 鶏手羽元のサワーケチャップ煮
ちょっと気を抜くとあっという間に草ぼうぼうになります。今日は簡単に草取りしたけどそれでもゴミ袋にひとつ分。お隣りから種が飛んできたオダマキだったかな花が咲...
ポカポカ陽気のなかにいても、寒くて凍えたことを忘れちゃいけない
書斎で25.8℃。アツくなってきた。夏日だとかいってたね。半袖Tシャツになった。下は清涼ズボンだとか。衣類の入れ替えしようか、とおペケからの提案あり。長袖1枚出しておけばいいか。待てよ、夕方冷えるし?なんぞと爺ィが迷っておりますぅ。とにかく爺ィは耐性がないので、冷や水にならぬよう。 Blogのテンプレートを変えたところ、若干1名のおペケという読者から、わかりにくいとの指摘を受けたので説明を書いておく。ワシの...
高峰秀子も用意万端だった。持ち物を決めることは、腹を決めることなのか。
外出や旅行の際、バッグに何を入れていくか、すべてはっきりと決めている人がいますね。中には、入院のときはこれを持って行くとバッグに詰めて準備している人もいます…
昨日、月イチの仕事から帰ると、 郵便受けに、市役所などの公共機関、 以外から、ハガキが来ていて、 これは珍しいな~、と。 でも、どうせ広告だろうと裏を…
令和7年5月14日(水)晴れ午前「カーブス」に行く。今日はお隣の新国劇場にオペラ「蝶々夫人」を観に行く。少し前に街の掲示板にポスターが張ってあって、そうだもう一度観に行こうと思った。以前やはり新国劇場で見たことがあります。娘を誘ったらあっさりと「いいよ」と言
職場でのこと。 A子さんが外から帰って来るなり「怖い人だったー」と言うのです。 聞くと、予定の時間に伺ったものの、伺った先の人は約束の時間は今ではない。 A子さん、出直してこいとめちゃくちゃ怒鳴られたそうです。 私たちは、役所から依頼されて高齢者のお宅に調査に伺うことがあり...
もう何度も泊まっている宿「東府や」からハガキが届いたホタル観賞送迎付きの案内だ。過去2回ほどホタル目的で宿泊してるホタルが舞う秘密の場所へ連れてってくれる。当たりハズレもあるが娘と行った時、乱舞してて本当に綺麗だった。 最後に泊まったのは6年前 sinianinarimasite.hatenablog.comsinianinarimasite.hatenablog.com コロナ禍もあって、その後行ってない。一度調べたことあったがコロナ禍で食事は部屋出しになり1泊5万円超えで驚いたわ。 届いたハガキに宿泊料金が掲載されやっぱり高い一番安い部屋で35800円で平日30800円だと!驚いたわ・・・…
あたしがよく使う駅のひとつが、千代田線の新御茶ノ水。JRお茶の水駅の聖橋口との乗り換えのエスカレーターが、昔から「名物」と言われるほど長いのよね。今は、同じぐらい長いエスカレータも増えたかもね。大江戸線とか、新しい路線の駅はもっと地下深いと...
今日は4週毎の掛かりつけ診察と薬もらい日。javascript:pcview_on();4月末から動悸が続いておりビソプロロープを飲むと治まるので様子を見ていたが、その事を先生に伝えた。レントゲンと心電図をとってもらった結果、心電図からはい
お天気も良く特に急ぎの用事もなく平和な一日の始まりの感じがする朝。10時過ぎ娘からライン。高3の孫が体育の授業でラグビーの試合をしてて右手が思いっきり耳に当たって早退したと。耳鼻科に行って検査したら鼓膜が破れてたと。2週間位したら治るらしい。(ホッ)とした。子供がいたら何が起こるかわからないです。でも大したこと無くて良かった。カーブスに行く前友人から電話。右胸あたりが赤くなっててなんやろという話はきいていたけどチクチク痛くなったので病院にいったら帯状疱疹だったと。まだ水疱があったりしんどかったり食欲がなかったりと大変らしい。自宅にいるけれど治ったらまた連絡するね〜お見舞いはいらないよと笑って電話を切った。まだだったら帯状疱疹予防注射受けといた方がいい。自分もうけなきゃと思いながら先延ばしにしてたこと反省し...痛い話
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・;+;。・゚・;☆ 60代 ブログ 女 シングル 独身 シニア 女性シニア 日記 シングル60ギリ ねね ☆━━━━━━━━━━━━☆げげげ思わぬ怪我の回復中だけど、少し前から両手を合わせて手が洗えるようになってきた。洗面台の高さなどにもよるけど、すばらしい。そして、右手でまぁまぁ食事ができるようになってきた。先日の外食はラーメン屋さんで、緊張したけどまぁまぁ食べられた。ただ握力の問題かこわばりか、持ち上げた つ...
何とか「はてなブログ」へ引っ越しできました。(↓)「団塊世代のブログ#2」主に鳥撮り(野鳥撮影)の成果をアップしていきます。はてなへ引っ越しました!
こんばんは。 今日は母の日。週3回デイサービスへ通うダンナのお母さんへ、今年も伸びるトップスとベストをプレゼントしました🎁 昨年とても喜んでもらえたので、よく似た感じの物をお店の方と一緒に選びました。 伯母や母の服を買っていたお店で、母が亡くなったことを伝え、「プレゼントできる人がいることは幸せ」というお話を聞き納得💐 ⬇️昨年のプレゼントを着た義母の姿 ⬇️伯母には派手な服を買っていました💧 www.manmarun.com 🍀🍀🍀 腰部MRI検査の結果 5/9(金)にMRI検査を受けました。結果としてはヘルニアにはなっていないので、やはり狭くなっている腰椎の4番目と5番目が原因で神経に当た…
今日荷物が届きました。 箱を見ると入らにゃならぬ我が家のにゃんこ。もとい、わんこのラテ。箱が小さくてちと苦労してた 笑それでもなんとか成功!(´∀`*)アハハ思えば、小さい頃から箱が大好きだった。1歳半頃。そうそう、肝心の荷物の中身はこれ。母の日にと娘から。私の好きなものをちゃんと心得てくれています(*>w<*)♪ちなみに、息子からは音沙汰なしと思ったら先ほどメッセージが届きました。いつもありがとう育ててくれ...
日通(にっつう=日常の通過。)をブログ用に漢字二文字に省略。タイトルにトコトン困って、同じタイトル77回目.....m(__)mアセアセハイ、今日も買い物ネタでブログ更新です。▼スーパー「マルアイ」「ハローズ」合体買い物写真。▲パスコ超熟食パン5枚切り●牛乳●バナナ✖4●カットスイカ(今年初物)●玉子●ちりめん山椒●ハンバーグ(チーズ・トマト)●牛肉味わいコロッケ✖2●大きな野菜かき揚げ✖2●だしかおるソースたこ焼き●濃厚カニのクリームコロッケ✖2●かまぼこ●栗饅頭※コロッケ・かき揚げは冷凍しました。▼買い物から帰ったら、お腹が空いているので即行で食べらるものでお昼。▲たこ焼き...(^^)🚀🚀🚀🚀話がとびますとびます🚀🚀🚀🚀▼昨日パソコンをシャットダウンするとき、更新マークがでていたので、更新して再起動...日通(77)
ご訪問頂き、ありがとうございます。 週末に更新しようと思っています。 最近、おもちゃで遊ぶようになりました。 ちょうど1週間前に膝を痛めてしまいました。整体…
日曜日、千葉県の船橋市まで出かけることになりました。 理想は、土曜日前泊ですが、土曜日のホテル料金はとてつもない(カプセルで1万って??)。 というわけで、日帰りにします。問題は交通手段と料金。 これを料金順に並べるとこうなります。 ①JR特急あずさで往復(大人の休日俱楽部割引適用) 13,400円(松本~新宿~お茶の水~船橋) ②JR特急あずさで往復(JR東日本週末フリーパス活用) 13,900円(松本~新宿~お茶の水~船橋) ③自家用車×中央高速などで往復(休日割引適用) 13,960円(往復500㎞、25㎞/ℓで計算) 松本から首都圏に出かける場合、休日であればあまり料金差がない。 また…
バナナも冷蔵庫から出したての冷たいものより温かくしたほうがいいかと思って、 電子レンジにかけました。 そしたら、色が悪くなりました。 そして、私は一体何を食べているんだろう?っていう食感に。 まるでお芋をみたい。 とてもバナナとは思えませんでした。 これは失敗。 まぁ、電子...
降りそうで降らない曇りのお天気です。木箱の箱に多肉を色々植えて箱庭風にしました、真冬を乗り越えた強い多肉だけ元気に育っています。花も咲いて可愛いですね。オクラの種は10ポット中3ポット発芽しただけでした、こう言う事もあろうかと残して置いた種を再度撒きました。4~5日待っても発芽しないなら今年もあきらめます。多肉の箱庭
昨日、久しぶりに実家の山へ足を運びました。山の空気は変わらず澄んでいて、季節の移ろいを肌で感じられる、あの静けさと豊かさ。 そんな中でふと目に留まったのが、梅の木に実った小さな緑の実でした。ここ数年は実がならず、「もうこの木も年かな」なんて
モーニングを楽しみに来たら、本日休業とな😅おウチご飯にすりゃあ良かったと思っても、後の祭り。近くのコンビニで調達。ただ、ひとり不買運動をしているので、買うもの…
強い風雨で目が覚める 九州南部は梅雨入りとの事
田舎暮らしは草刈り作業
帯状疱疹ワクチン接種
クレジットカードから「かばらいきん」は発生するか?
一日が2分割に & 杜このみ
読んでいる本から、広がりました。
ブログのお引越し(goo→はてな)、まずはgoo側の説明を読むところから~ (追記アリマス(^^))
暑くなり 労働する高齢者は
朝の白湯で自律神経を整え、免疫アップ
わたしの可愛いペット・ガラケーも、11月でサービス終了とか(^^;
歳が止まることはない
窓から陽が射す季節になった
感謝を意識することは人生を豊かにしていくこと
小4たらちゃんの母の日プレゼントは、心のこもったものでした。
楽しい散歩
便秘、三週間突破。昨日、肛門に詰まった便を取りたいと思い、座薬を使ってようやく指一本分排出。その後便が来ない。食べてるのに。おならも全く出ない。腸閉塞ではないかと思われるが、腹痛や吐き気が全くないので、病院へ行っても多分異常なしとしか言われない。もう全く
本日は、男性社員さんと、アルバイト女子と私と、三人で仕事しました。 黙って二人の話しを、聴いてると、派遣社員の話しになり、定期的に派遣社員さんに来た貰ってるけど、アルバイト女子が、派遣さんは、自己主張が強い人達が多くて、私は皆んな嫌い😠!と言う厳しい事を言ってた。 黙って...
この前、無駄遣いの記事で書いたスピーカーが手元に来てから、音を鳴らし続け、「エイジング」をしている。最初は、低音がポアンポアンとし、まあ、低音は出ているのだが、締まりがない。変な感じがした。しかし、鳴らし続けていると、音も変わって来ているように思う。それが実際に音が変わったのか?聴き慣れたことで違和感が減ったのか?正直分からない。2台セットにして約五万円、スピーカーとしては、安物の部類に入るだろう。それに対して、大きさはとても大きい。これとどっちにしようか迷っていたスピーカーは一回り大きく、重さも倍くらい。ひとりで動かしてセットするなんてできなかっただろう。まあ、これを選んだのは正解だと思う。エイジングはまだしばらく掛かるだろうが、今のところ、テレビを見る時のAVようにしようかなと思う。音楽を聴く時にはバ...ポークオーディオのスピーカーの音
【お金があっても無くてもスマイルが溢れる不思議な街】バンコク!
サワディカップ! タイ在住32年になります、現役サラリーマンのシニアライフビギナーです。 アイキャッチは、近所
04:40 春日山城址の上空に居待月(13日が満月)04:47 日の出2025/05/15 APS-Cサイズ タムロン 18-400mm EOS 70D 今日撮り・朝の貨物列車・勿忘草と虫...
「いつか使うかもしれない」と取っておいたものが、実際には使われない理由を5つ紹介。予定がない、生活スタイルの変化、使わなくても困らない、安心感が目的、存在を忘れる──それぞれの視点から「いつか」が来ない現実を解説します。
新しい農園に移って、初めての夏です。 今年は、ゴールデンウイーク前から夏野菜を植え始めました。 種から育てたり、ホムセンで苗を買ってきたり・・・。 この農園も町が造っているので、区画の畝の長さは大して変わり…
野菜と久しぶりのフルーツのお買い物 野菜が安くなりました 久しぶりの甘夏🍊嬉しいな~ 熊本の甘夏です フルーツは毎日食べたい 大好きなりんご🍎は まだ売られていますが高くて買えなくなりました 美味しさも今一つになって来たので秋まで我慢です 見たことのないぐらい 大きいブロッコリー🥦 これで198円(税抜き) 普段買うブロッコリーの2~3倍はありそう 『ブロッコリーって こんなに大きくなるんだ』とびっくり😲 新玉ねぎは小ぶりだけど11個も入って199円(税抜き)でした 遅いのですが・・ 10年ほど前に『玉ねぎ』と『新玉ねぎ』は別物と知りました 『新玉ねぎ』は柔らかくて甘い 皮が薄い 生で食べて本…
パティがドスンと入った「和牛ボーイ」(越谷)の照焼バーガー!
大きな照焼バーガー! パティがジューシー。関連記事≫≫20年前、北朝鮮、ピョンヤンのハンバーガー・ショップ訪問記事。30年前、北京で最初にできたマクドナルド店訪問記事。チキン・ナゲットとポテト、飲み物つきで1600円。ボリューム十分。いかにも肉を味わっている感じ。ちょっぴり甘い照焼のソースが味を引き立てる。お店は、北越谷駅西口をでて左。すぐ。浦和レッズの試合がある日は北越谷駅西口からシャトルバスが出...
今日は晴れ 最高気温24℃ 最低気温12℃今日は仕事。3人目の新しい事務員さんが来た。今までで一番引継ぎが出来そうな人だ。教えるって自分でやるより大変でとっても疲れた。こんなんだったら辞めるなんて言わないで自分でやればよかったかしら…と、思うほど。でもね、元気なうちに早く引き継がなければ、もっと歳をとったらもっと引継ぎが大変になる今朝の火打山。霞んでいた。黄砂のせいかな???朝植木鉢に水をや...
こんにちは日の出が速くなり 5時には目が覚めます午前中の仕事が早々に終わってブログが書けますがオーバーワークにならないように注意します初物!って言って子供...
自動車税を払ったらお米5キロ買えなかった事を、 パート仲間に話していたら rennge.hatenablog.com A子さんが 「軽自動車税は1万800円よね」と言うので、 「え、7,200円だったよ」と言うと、 B子さんも 「え〜、私もずっと1万800円よ!」と。 私が 「なんでやろ、70歳以上だから?」と言うと、 「そんな筈ないよ🤣」と。 安いことはありがたいのですが、 何故なのか知りたくて調べてみました。 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓ 2015年以前に初登録され…
先日、グリコ様よりトングつながりで「フライパンはどのようなものを使っているか紹介して〜」とのコメントをいただいたので、今日は我が家のフライパン事情を。どれも長いこと使っていてロクに手入れをしていないのでかなりお目汚しな写真ですが、私のような
入院前から 本を購入しても 手にしなくなっていた母認知機能の衰えから読書すきだった母も 物語を楽しむより文字を追うだけになっていたのかもしれません母の病室...
市の健康診断の大腸がん検診に引っ掛かり、最悪のG判定 要精密検査の健診結果を受け取ったのは、1月下旬 紹介状も入ってましたが そのまま放置してました 多分大丈夫でしょ?と しかし年齢的なものか気になる症状もあったので やっと、大腸内視鏡検査に行きました ポリープ切除か、検査入院程度はあるかも知れない 最悪の状況もあり得ると覚悟して受けました。 ところが 結果は何もなく綺麗ですと 拍子抜けしました とりあえず良かったよかった 検査室に入るときに、隣の部屋の入り口が見えて 検査が終わった数名の足元が見え、 何だか、死体が並んでるみたいだな!と思いました この病院で受けたのは2度目 医師が、点滴から…
おこしやす 今年4月1日から年金生活になった コツコツと申します 誕生日の都合上私の年金満額支給は6月なんですがね 切りの良い4月から晴れて自由な身分になりました 何でしょうか、心の重石が取れてさっぱりとした気分です 毎日が日曜日というか、日中何をしていても誰にも文句を言われないし。 さて、ゴールデンウイークにかかった費用です 食費・飲み物代 38、318円 2人の子一家へお小遣…
パソコンを新しくした機会に、長く使っているマウスと マウスパッドも新しくしようと、ネットで注文していたのが届きました。 マウスはAmazonで注文して、マウスパッドは楽天で注文していましたが なんと、両方からマウスが届きました。 ????? 注文履歴を調べてみたら、マウスパ...
お立ち寄り頂きありがとうございます 5月11日(日) この辺りの今朝の最低気温は15℃ 最高気温は22℃とのことで 曇りのち晴れ 昨日より暖かいです 今朝もオットの体調は戻らず 何も食べられない様子で 昨日の夕ご飯はワタシは残り物を食べて 一日家を空けることも出来ずで 疲...
曇天の予報が青空が広がっている朝。ボーダーの長袖Tシャツがちょうどいい朝。朝家事、家計簿、メール、NISAチェックを終え珈琲でホッと一息。血圧正常値、適正体重+1.6Kgど素人高齢者の演奏会とやらで、夫の夕飯が要らない昨日は、デトックス日と称して昼食抜きでジムへ行く。エアロ、筋トレ、スイトレと数々こなし、(たった三つやけど)だから、なので、それゆえ、夕飯は時には手軽なジャンクフードでいいだろう、ビールは350mより500mがいいだろうの結果、適正体重+1.6Kg この体重になると、お気に入りの泳ぎやすいキツキツの水着がさらにキツキツになる。(お肉はみ出る)たかが1.6Kg、されど1.6Kgなわ…
お昼前ママからライン「会議があるのを忘れていて、帰りが遅くなるので下孫の夕食頼める?・・・」下孫、今日は代休で学校がお休みみたい何が食べたいか聞きに行ったら・・・チャーハンを食べていました下孫「自分で作った・・・」レンチンと思ったら・・・な・なんと・・・YouTubeを見てご飯・玉ねぎ・卵・ウインナー・かにかまが入った手作りチャーハンでした下孫高校1年生の男子です小さい頃は細くて小さくて、しっかり食べさせていたら・・・いつの間にか小さいけどポッチャリ王子になっちゃいました(笑)いつまでポッチャリ王子なのかしら、と心配でしたが最近背が伸びてきました・・・まだポッチャリですが(笑)小学校6年間と中学3年間クラブチームでサッカーやってたんですけど・・・高校でもサッカー部、走って走ってポッチャリ卒業しなくちゃね~...下孫、チョット成長です
今日は先日見つかった奥歯の穴埋め作業?の為に歯医者へ。神経に近いところを少し削るため麻酔をします、と言われる。ええ!?そんな大工事なの?と聞き返す。いえ、念のためですが、もし嫌ならこのままやってみて駄目なようならその時麻酔しますと先生。そんなことなら、と無駄な抵抗はやめて、あっさり麻酔をして貰った。するんかい!と自分に突っ込み入れながら。(笑)昔の麻酔ってその注射そのものが痛いという思い出があるがいまのはそんなこと全く無いね。少しチクッとします程度。(^^;ところが、奥歯の向こう側は予想外に器具の入りにくいところらしく、神経のところまで削るかという問題が、、。それはさけて、あっさり接着剤で埋めて貰った。また、悪くなったらその時、次の手を考えようと。かくして工事?はあっけなく終了。ただ、麻酔のせいでまともに...ブログ移行・大部分かってきたぞ!(^^;
ゴールデンウィーク明けから不調。頓服のサンドが日に3回状態になっている。 利用者さんごとに仮面を付け替えてのモニタリング。 双極性障害のある利用者さんから「亀…
ひざを曲げた立ち方にガックリ。
知らないことだらけ
カフェ経営:看板効果は予想以上でした&明日は映画上映会
そして納骨式。 さよなら日本。またいつか。
ダンマパダ ブッダの教え:自分の心がどう感じるかは自分次第
人間ドックを受けた。
ツアーの1/3でトライアスロンを楽しむ&来週のレースで使うオークリーサングラス
まだ健康保険証がない
IRONMAMシリーズ45戦目まであと11日&今日も3種目
63歳の仕事と生活
人疲れした万博。
「加給年金を払い過ぎたので返還してください」のその後
今日は3種目&自作看板完成!
しゃがむことで足腰は鍛えられる。と思う。
結果だけじゃない!プロセスで得る充実感 繋がりと思いがもたらす充実感:結果より大切なものとは?
『昨夕バンフに戻った;時差ボケの頭で一日中ボォーとしてる』『一日中思考能力が低下』『溜まった雑用を少しずつこなす』*「記事書き」はBanff,Canada
バスでお出かけ 朝御飯 晩御飯 買物
ま、そんな日もある 晩御飯 買物
忙しい休日
もう75歳だけど・・・ ホームカラー 朝食、晩御飯、買い物
気を悪くした人多々いたと思う 朝御飯 晩御飯 買物
もう加齢によるものだと、、、 1μmとは、、 朝御飯 晩御飯
日本保守党街宣 朝御飯 晩御飯 買物
取りあえず開設 朝御飯 晩御飯 買物
日本保守党 お知らせline 朝御飯 晩御飯 買物
GW 9日目 / IKEAの100円モーニングへ
食べるの恐い 晩御飯 買物
GW 3日目 / 月初めにお米を買う
見てるだけ、、、 年金半減したと同じ 朝食 晩御飯 買物
気のせいではない、、 朝食 晩御飯 買物
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)