おはようございます。 らんのお尻には白い毛がポツンと生えてます。 赤ちゃんの時から変わらない白い斑点。 ブリーダーさんに迎えに行った時は、 この白い斑点が目印ですぐらんだって分かりました。 温泉併設の道の駅にしかわへ行ってきました。≪6月初旬≫ 😋 「いい事日記🍀」 ・...
もうじき参議院選挙がやってきます。選挙権を行使しましょう。 数日前の新聞から。毎年のように小さな訪問介護事業所がつぶれています。昨年の報酬減額はかなり堪えまし…
いやもう、暑いのなんのって! 結局、ご高齢の方2名は大事をとって、出席を控えられました。 絶対正解です! 本当に暑かったですから。 みな、ジャケットは取りましょうということにして、 少しは涼しくなったかも。 会食の部屋はもちろん冷房が効いていましたが それでも当初は外気に晒...
父ちゃんはブログ歴20年アメーバさんに移ってからは14年になるそうだそんな父ちゃんのブログを1度も読んだことがなかったがどうしたことか読んでもいいよと言ってき…
墓参りの帰りに資(すけ)さんうどんへ。 墓参りは、暑さを避けて朝早くからのお出かけとなりました。 人が少なくて、駐車場に困ることもなかったです。 しかし、朝食抜きで出発しま…
1周間前からアイオワの次女宅に滞在中のバッキー夫。 今週の金曜日には帰宅すると思ったら 日曜までバスルームのリフォーム作業を続けると言う。 アイオワに住む二人の孫娘たちは今週末バスケの試合で 家を留守にするというので バッキーの手伝いも兼ねて 私もアイオワの次女宅で週末泊まることにした。 リフォーム作業がスムーズに運ばなく 身体だけでなく精神的にもまいっているバッキー夫の声がピリピリしている。 私では大した手伝いにはならないだろうけど 愚痴を聞く人がいると少しは気分も晴れるかも 😝 来週の金曜日はアメリカの独立記念日 クックアウトをする人が多いのでベーカリーも忙しく儲け時 金曜は7時間ちょっと…
老いとともに心のキャパシタンスが小さくなりストレスが消化できない。セロトニンの分泌が減り心身の不調和がでる。心身を癒す(ヒーリング)ことのよってセロトニンの分泌が多くなり免疫力がUPする。javascript:pcview_on();「ヒー
🔽ランキングに参加していますこんにちはー。今日は珍しく7時まで寝てしまいました。寝心地が良かったのでしょうね!遅くなったのでウオーキングはお休み。そして午前中に隣の医院へ行く予定なので、朝シャン等、忙しかったです。医院へ11時半に行きましたが、珍しく空いていて直ぐに.診察して貰いました。午後から近所にいるGさまの妹さんにデンワをして茅の輪くぐりに誘ったのですが、暑いから行かないとのことでした。暫くご...
ドライブ中に男と喧嘩になって……と言うよりいつも私が拗ねて 困った男が黙り込むパターン。もう降りる!と言うと車が止まった。勢い込んでドアを開け深夜の知らな...
1度は見てみたいねぷた祭り残念ながらオフ会は10月ですのでお店で津軽三味線とプチねぶた祭りを体験できる居酒屋を発見少々お高いけどどうする?皆様に聞いたらいいよ~見たいとの事で7月に入ったら予約出来るので1件目はそのお店後2件探さなくては・・・・探すのも楽しいものです。スマホで見れるしおりも作らなくては少しだけ作ってるけど昔は印刷して送ってたっけ今は便利になりました。スマホに送るだけ~簡単になりました。観光は幹事長にお任せよ~どこを見ても初めてなので嬉しいブログの引っ越しは1日で孫2がやってくれたのでまだ引っ越さない寂しいもん愛着あるもんここのブログ17年書いてきたから・・・後はオフ会に全力を尽くすわ・・・なんたってもうすぐ7月だもん。オフ会まで3か月不自由な体で迷惑をおかけしますが皆様よろしくお願いいたし...プチねぶた祭りに三味線
息子宅に手伝いに行った最終日は1日じゅうフリーでした。 が、疲れ果て、昼前前までスタバでウダウダ。 その後、取り敢えず東京駅まで行ってロッカーにスーツケースを預け、近場の銀座で6時まで過ごすことに決定。 ウォーキングシューズのサイズが揃っているらしいニューバランスの旗艦店、鎌倉シャツ、夕食用に三越の弁松に行くのが目的だったけど、とにかく暑くてヘロヘロ。 さすが関東!と思ってたら、6月というのに帰宅後...
年金定期便をまじまじと見て、これは大変と思ったのが約10年前 子供は大学出したけど、家もないし貯金もたいしてない なのに夫は 次の車は軽でいいから新車を買う などと軽く言い(この人は基本的によくわかっていない) このままだと いくつになっても働かなくちゃいけない というか ...
今一番 うらやましいと感じることは その体力・タフさ みんなタフだわ・・・ muragon's の皆様も同じく・・ 旅行、ジム、ウォーキング ラン、山歩き、万博見学、実家お手伝い等々 去年の手帳を見返してみたら 今より断然動き回っている自分に元気だったわとため息も 周囲に...
今日も朝から天気予報、気象予報士は熱中症予防を伝えている。我が地方は熱中症警報アラート発表中で、表示は紫色になっている。昨日DKの温度計は33℃で、我が家では今年一番の暑さになった。外でちょっと動いてもいつもと違う体感は、少し息苦しさを感じる程で。周りの遠景
令和7年6月30日(月)晴れ 今朝ふと思いついて午前中に買い物に行った。一番人気の「アンズジャム」今しか作れない!もうシーズン終わったかもしれないが店巡りしてみようと、命がけ!3店舗回つて最後の店に沢山ありました。買ったアンズ類竹の子ご飯を煮ようっと、オペラシ
午前中スーパーokへ、目的はカップのかき氷です。近くのスーパーでは白くまはあるけどかき氷はないのです。米コーナーをのぞいたら私がいつも買っていた魚沼産2キ...
週末、散髪に行ったんです。 そしたら、張り紙がしてあって、「施術料を値上げします」と。 会計の時に、「いくらに上がるんですか?」と聞いたら、 「4300円が4700円になります」とのこと。 この散髪屋、1年くらい前に4000円から4300円に値上げしなかったっけ。 インフレのこのご時世、仕方ないとは言え、散髪4700円は地味にきついです。 1ヶ月半に1回通ってるんですが、2ヶ月に1度にしようかなぁ。 で、散髪屋の帰り道、中華料理店の前を通ったら、 「冷やし中華はじめました!1150円」って書いてあって、 いやいや、冷やし中華に1150円なんて払えないでしょ、と思ってさらに歩いてたら、 別の中華…
梅雨明けした途端暑い夏がやってきた。 昨日のお昼ご飯。 ライスペーパー買ったものの使っていない。 生春巻きとか滅多にしない。 時間もある事だし作ってみるか。 どうやって作るんだっけ? 袋の裏に作り方が書いてある。 ライスペーパーをぬるま湯で戻して、具材を巻くだけだ。 まな板の上に濡れたキッチンペーパーを置いて巻くと巻きやすい。 具材は庭の紫蘇、ニラ、きゅうりそしてもやしをチンした。 プランター栽培少しだが助かっている。 あとエビ、カニカマ、残り物の唐揚げ1個、キムチも入れる事にした。 後は巻くだけ簡単なんだけど、目先の変わった物はあまりしない。 いつも同じようなメニューを繰り返しているだけだ。…
高齢化が進む日本社会において、介護施設の需要は年々増加しています。しかし、いざ家族の誰かが介護を必要とする状況になったとき、多くの人が「どの施設を選べばいいのか分からない」という壁に直面します。そうした不安や負担を軽減してくれるのが「介護施設紹介サービス
音楽活動をいくつかやってる中で、市民オーケストラの定期演奏会が一番規模の大きいイベントだ。人数が多いから会場も大きい。あちこちのホールを転々とするから、そのたび何ページにもなるレジュメが配られる。きのうのホールは、駅から少々遠い。迷子さん発...
企業変革の専門家Kristy EllmerのThe Key to Navigating Change With Confidence(自信を持って変化を乗り越える秘訣)というTEDトークを紹介。変化からポジティブなものを得る方法がわかります。
6/26麻婆豆腐丼ささみフライサラダ(カニカマ・キャベツ・きゅうり)きゅうりの梅しそ和え煮豆麻婆豆腐の下のごはんはもち麦入りです。美味しいけど、辛かった~。添付の粉末花椒入れなくてもすごい辛さ。昔はこの麻婆豆腐好きでよく作ったけど、年取って刺激に弱くなったみたい。カルディで買った陳麻婆豆腐。私が知る麻婆豆腐の素ではこれが一番辛いかも。料理の鉄人に出てた陳健一さんって亡くなったのね。まだ若かったのにね。...
手放して気づいた本当に大事なもの:片付けが変えた4つの暮らし
シンプルライフを実践中の読者4人から届いた断捨離のお便りを紹介します。片付けを始めたきっかけやリバウンドの克服、SNSとの距離の取り方、震災を経て見つけた本当に大切なものなど、それぞれの経験から学べるヒントが満載です。
「きのう何食べた?」というマンガをご存じだろうか。 ご存じなくてもその話題である。 ゲイカップルが主人公の話だが 「そういう」話ではなく、主婦感覚で楽しめる。 タイトルどおり料理を主軸とした短編連作形式。 新刊の一話目が「夫婦の寝室」ネタだった。 別室で寝るかどうか。 我が...
敦賀から北陸新幹線つるぎ10号に乗る〜岐阜から北陸経由の鉄道旅②
暑さに負けて、涼しかった今年2025年3月の一時帰国の旅を振り返っています。涼を取るために。前回は岐阜から敦賀の旅を紹介しました。敦賀に無事到着いたしました!敦賀で特急から下車・東口へ突然決めた旅行だったから、敦賀駅の様子など全くわからず。...
本日もお越し下さりありがとうございます。もう好きなようにしたらいいわと匙を投げました( ̄ー ̄)ニヤリなぜか今年はエアコンをつけません。10日ほど前につけたのかなあ~~忘れたけど朝は冷凍庫のような部屋で、ああ~また今年もこんな感じかと思ったのですが数日前から
6月も後2日…梅雨らしい梅雨は何処に… 今日も34℃で真夏です シーツも洗濯、布団も干した(朝から頑張りました…誰も褒めてくれないので…)そしてクリーニングに出していた背広を引取...
体操教室の年上の女性がスマホの操作が上手く出来ないと言う週イチに教室で会い、会話を交わす程度になります私には十分な事で、どなたに対してもコレを崩すことはしたくない!「2年前にオットを亡くして・・」とだけ聞いていたそのマダムから、「帰りに自宅に寄って携帯操作を少し教えて頂けませんか?」と!どなたに対しても、基本的に自宅への行き来は望まないのですが、、、帰り道が途中まで一緒だったらしく同行してみました...
おっはにゃ~ん!ひさびさびさの大ちゃんですなのぉ~!にゃふっ♪ 今日は何の日か知ってる?今日はね、超ホッケの日なの。毎月28日はホッケの日だけど、6月28日は超ホッケ~~~!そうなの、ボクがニャン国の住民になった記念日なんだよ。もう2年なんだって。今日はおうちに帰って、ニャン国のお友達も誘って、ホッケぱーちぃしちゃうの。もう楽しみすぎて、朝の3時に帰ってきちゃった。ねえちゃんが呆れてるけど。かあち...
全てにおいて鈍感な私は 親の死に対しても こんな感じ…?という 日々を過ごして 今日はもう三七日で お坊さんがお経を唱えに来てくださいます。 ブログに綴る言葉をなかなか見つけられず 長く書けずにいましたが 朝 コーヒーを呑みながら 新鮮な空気を部屋の中に取り込み ぼんやり...
26日20年使った洗濯機が水漏れをするようになって買い換えた今までと同じ大きさでなければ置場所に困るのでね同じ日本メーカーの同じ大きさのを見つけて翌日配送で、とってもハンサムなお兄さんが設置してくれた笑顔がいいっていいね蛇口の取り替えを勧められて思わずオッケ
映画「国宝」を観てきた歌舞伎役者の家に引き取られ、芸の道に人生を捧げる主人公・喜久雄の50年を描いた壮大な一代記吉沢亮と横浜流星歌舞伎の道を究める女形二人所作も踊りも・・・画面全体が・・・圧倒的に・・・感動的で 美しかった^^三時間・・・十分楽しませていただきました^^...
今日から7月です。2025年も、もう半分過ぎてしまいました。 ホント、時の経つの、早いですね。 なにか、歳をとる毎に、 速度を増していくように感じられます。 …
「どうせまた散らかる」と思うと、片付けに手がつかない——そんなときに読んでほしい記事です。モチベーションに頼らずに続けるコツや、体力と気力に合わせた片付けの工夫、今やることに意味がある理由を、実体験とともに紹介します。
午前中のリハーサルでも、やっぱりお隣さんの楽譜にまだ直されていないボウイングがいくつもあったよ。すべてのプログラムを終えて、昼休憩に入るところで、普通は楽譜をいったん引き上げるけど。お願いして、残してもらって、さっき覚えていた箇所を自分の楽...
やらかした!こんなことの一つや二つ別に驚かないこの歳になればと自分で諦念したか悟りの世界にいるのか自分でも後で思い出し心の中ではクスッと笑いそうだ2か月くらい前かなクリニックの処方箋貰って新しい薬局へ行った悪いことにお薬手帳も忘れて持参はしていないマイナカードの打ち込みをお願いしますと言われた今はどこでも端末機は置いてあるえっと~暗証番号これとこれと・・終了と思ったらエラーしまった順番を間違えた3度エラーを重ねたらロックがかかって役所で解除の手続きは面倒だそれでは顔認証はどうか運転免許証と同じように人相は褒められないもう少し部分的に修正できないものかと発行当時は思った職務質問受けた回数は私の周りではダントツに多い甘いマスクではないが甘いマスク誰が決めたのか茨城は鉾田のマスクメロンじゃないし歳を取ると渋い男...顔もダメマイナカードのミス響く?
おはようございます。今朝コロちゃんがワンコと散歩に出たら、もう「太陽さん」がギラギラと輝いていました。サンサンじゃないですよ、「ギラギラ」ですよ。なんかコロちゃんは「真夏の太陽」をイメージしましたよ。空を見上げれば「1片の雲」もありません。
右目の白内障手術をいたしました。手術後、2週間が経ち、やっと保護メガネが外れました。 白内障? えー? 緑内障じゃなかったの? そうなんです。 先生が手術をしたら見えるようになるとおっしゃられたので、症状が改善されるなら私は白内障ですかとお聞きしたところ、私は緑内障発作を起...
トマトソースを制する者はイタリアンを制する?とか。。聞きますが…。トマト缶のメーカーで仕上がりが全然違います。それで色々試してやっぱり一押しはこちら ↓ ムッティ特に高いとか全然普通ですし、イオン系では常に買えます。他のトマト缶で作ると、酸味も強いし濃くも
お暑うございます💦しかし、まだこれ序の口と思われますすでに、寝るまでエアコンなしでは、居れません怒濤の三泊四日が終わりまして、今、長男家族を送り出し、何やら眠…
タワマン契約会に行ってきた。買った喜びと、ちょっぴりの寂しさ
タワマン契約会、行ってきました。ああ、とうとう買っちゃった。ついにこの日が来ました。タワーマンションの契約会です。受付を済ませると、若いファミリーやカップル、それから私と同じくらいの年代の方々もちらほら。みんなそれぞれ、受付で番号札を受け取...
日曜日はめったに外出しないのですが昨日は急きょ妹とイオンに出掛けてました11時過ぎに着いて遅くとも3時には家に帰る。の予定でしたなのでイオンには2時ごろまでの滞在のタイトなスケジュールランチをどこで食べるか。とのんびり考えてもいられないのでこの前と同じライズカフェさんにしました調べてみると前回の利用したのは6月11日まさか同じ月に再びのランチするとは・・同じようなドリンクにしてやっぱり同じドリアにしまし...
久々のお楽しみ会報告幹事は いつもの義理の息子2メートル氏 参加費50ドル 約5000円(昼食代)自宅から南東へ1時間弱のドライブパースに住むこと40年近く、…
またも初回に悪夢😞…も即座に逆転成功! やっとオリから3勝目!
水牛に睨まれた犬鷲かな? 5位安泰の楽天アルアル😞… 根が深そうな投打の不振
エ-スと呼ばれる投手がこれでは…。楽天にはエースがいないなぁ😞
交流戦での楽天選手成績です。MVPはゴンザレスか、岸か、それとも村林かな?
残念😢!8連勝ならず…。先発内の乱調もあったけど、「4度も2死無走者から失点」っておかしくない?
やっと楽天のエ-スが戻って来た! これで7連勝!
勝てども勝てども なお上位との差縮まらず じっと順位表を見る
浅村とゴンザレスで5打点快勝! 楽天打線のクリ―ンナップがこんなに活躍したのはいつ以来かな?
延長12回疲労を感じるだけの引き分け 神宮~交流戦イーグルス1回戦~
試合のない日のイ‐グルス雑感 「この1週間の軌跡をたどる」
感動的な試合、逆転劇でした😢…。特に9回のダブルプレ-と10回サヨナラ打…
【2025年プロ野球交流戦】6/13 楽天ー阪神 タイガース振り返り
2連勝と投打がかみ合ってきた楽天!なんとか次の試合も勝って3連勝したい!
投打の活躍でやっと勝てたぁ!岸好投、4番裕季也2打点、ゴンザレス来日初ホーマ-‼
念仏を唱えるばかりでチ-ムを鼓舞出来ない三木監督、既にスタミナキレで踊れない選手たち…。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)