令和7年3月29日(土)雨今日は午前、外も見ずに「カーブス」に行くつもりで着々と支度した。さて支度して出かけようとしたらなんと雨じゃない。我が家はベランダが広くて屋根付きなので外界の様子がサッシを開けて見なければわからない。こう言う日は私にとって鬼門なのよね
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗にほんブログ村ここをポチっと❗人気ブログランキング氷上の羽生結弦さんは人間を超越したものを感じさせるけど、美
皆さまお久しぶりです。お元気でしたか? 私は抗がん剤治療が終了しました。 …少~し、弱ってしまったみたいです。 治療後の回復がだんだん遅れて来て、先生と話し合ったうえで、3/18に予定されていた最後の抗がん剤治療は中止となり、そのまま終了しました。 完走はできなかったけど、...
北九州の5日間を大満喫した後、福岡から札幌に飛んだ。 その日の内に定山渓温泉まで直行。 ホテルは老舗の鹿の湯に泊まった。 お部屋は広くて、畳の部分もあり、レトロな感じ。 懐かしくて落ち着く。 ここは老舗なので、ちょこちょこと昔の名残がある。 例えば、部屋の鍵なんかはいまだに...
昨日は休みだったんですが、 兄の施設がコロナで面会禁止なので、 どこにも出掛けずに家でゴロゴロして過ごしました。 でも、今度の金曜日が車の納車予定日なので、 今乗っている車の中を...
〓 晴 10℃/6℃ ・ウォーキング 3,140歩( 2.2km) ・ 体重:64.6kg (前比 −0.3g 〓 ) ・血圧 126/80 脈拍 56/分 ・ 22時半就寝、5時半起床。立腰体操とスワイショウを20分、TV体操10分。 ・ 「おはようちゅうごく」の気象キャスターが坂上未樹さんに替わっていた。NHK長崎局、松山局キャスターのキャスターや とちぎTVのアナウンサ…
花冷えが続いています、今日も肌寒いのですが・・お日様が照っているので風の無い場所は外の方が暖かいです。物置を片付けていたら大きな荷作り紐が出て来ました、色が素敵なので一番に思い付いたのは「バッグを編む」です。試し編みしてみたら編めないことは無いです・・が手が痛くなります。テレビでも見ながらボチボチ編みましょう~~いつ出来るか分からないけれど、思い立ったらやって見たくなります。編み地が堅いので編み目が揃いません。想像ではキラキラして可愛いのが出来そうに思っていますが・・・荷作り紐を利用
特殊詐欺電話がかかってきたw(゚△゚)w 犯人 「こちら大阪府警の〇〇です、△△・・・(うちの電話番号)で間違いないですか」私 「はい(大阪なんかずいぶん行ってないけど、落とし物でも?)」犯人 「XXXX(私の名前)さんが特殊詐欺に関わっているという情報がありまして」私 「あーはい、私ですか?」犯人 「・・・・・・(沈黙)」ブチっ(電話切れました)えっ???なぜ?犯人、なんか察したのか?(途中、若干省略し...
ずーっと前に年1回利用すれば年会費無料となるクレジットカードがあったことを思い出して、アプリをみたい 驚いたのは限度が1000万円になっている こんなに使うこともないし使っても払えない アプリです減額しようと思ったけどアプリで増額はできるけど減額は連絡が必要らしい
新年度から生活環境、ルール、 変わることも多いようですが・・・。 来月4月から「クレカのサイン決済」が、原則できなくなると聞いて、 「えっ、それ、なんのこと」…
昨日は小雨ではあるけれど1日雨で、おまけに寒かったです。 ウチの前の公園の桜は雨のせいか早くも花が散り始めていました。 有楽町の東京交通会館内にあるお店が日曜日定休なので、雨の中でかけてきました。 クルーズを扱う旅行代理店。 93歳になる父が、大型クルーズ船に乗ってみたいというのでツアーをさがしています。 行き先には特にこだわりがないようなので、外国の大型客船にしようと思います。 今は元気な父ですが、この先何があるかわからないですから、『またいつか』ではなく、今しかない。 候補のツアーは決めたので、あとは父に確認して有効期限が切れてしまっている父のパスポート申請もしなくてはなりません。 せっか…
今日早朝ゴミを捨てに行ったら 小雨の中、ゴミの袋を取り出して中身を吟味しているような所作の女性発見。 夢中でゴソゴソやっているので 私が接近していることに気付かないみたい。 仕方ないので おはようございます🎶 と声をかけました。 すると、ちょっと顔を上げて おはようござい...
この2年ほど腰痛体操を頑張ってきた。そのおかげか?寝込むほどの腰痛にはならないで済んでいる。が、昨日腰に痛みを感じた。それ程ひどくは無いものの、週3でジム通いや家での体操がある。体操前のチェックシートに15項目のチェックがあり、一つでも“はい”があると運動はしていけないことになっている。第一番目が「膝腰の強い痛み」。鈍痛をおして体操をして寝込むようになっては・・・で、久々に整体へ行くことにした。完全予約制で、ライン予約をする。早速ラインを開くがトーク面に出ていない。ラインでは先生の名前で出ている。多分この名前のはずだが・・・確信が持てない。最後に予約を入れてからスマホを新しくしたので、以前の記録が、消えている。以前のスマホはまだ手元にある。その中に以前のやり取りが残っているかもしれない。全く、何で余計なこ...馬鹿なことをして、落ち込む
もうすぐ4月 春の遅い我が地方でも少しづづ花が咲き始めました。 新1年生の同居孫はピカピカのランドセルや筆箱などを毎日眺めて 入学式を待つ日々です。 そして私は保育園への送り迎えの任務が終了しホッとしているところ。 姉孫から妹孫までの7年間、保育園への毎日のお迎えを頑張りま...
アマゾンで歯ブラシ買いました ずっと定期購入(5-15%割引になる)でピュオーラの3本セットの歯ブラシを買ったんですが 急に値段が上がったこともあり ルシェロがいいと他のブログとか口コミをみて ルシェロにしてみました アマゾンに飛びます→☆ 5本セット 1,350円 カバーがついてるの いいですね でも使ってみるとちょっと今までのと違うなと ピュオーラのほうがしっかり歯にあたって磨ける気...
最近身近な知人の葬式が続いた普通の知人友人関係の香典は1万円が当地の基準であるが、親戚だと3万円以上知人友人の場合、香典返しは海苔とかお茶が一般的で、親戚だとおときも付き、引き出物もつく引き出物はカタログが多い、最近もカタログが二冊溜まって、期限切れが近づいたから申し込むことにしたやはり目が行くのは秋田こまちや、新潟コシヒカリ、米の高騰でどうなんだろうと思ったが、まずは申し込んでみた。案の定、「米は発送中止となっています、別の商品をお願いします」と二社とも言ってきたあっという間に米は2倍に値上がりしたし、不足気味でもあるから在庫があるわけない、無理押しせずに災害用に中国製のヘッドランプと音楽のヘッドホンを注文した偶然だが、どちらも頭につけて使用するヘッド機械だったことに気づいて苦笑した最近は南海トラフ地震...カタログの品と大地震
スマホにも固定電話にも時々見知らぬ電話番号から着信があります。アドレス登録をしていない電話番号からの電話で、留守電にメッセージも残さない電話にでることはなく、着信拒否登録をしています。昨日は、午前と午後に登録がない電話番号から固定電話に着信し、それぞれ違う電話番号なのに全く同じ内容が留守電に録音されていました。午前:18076391331午後:39533987418この電話番号、いったいどこから?ネット検索してみましたが該当はありませんでした。メッセージ内容は、『xxxxxxx協力いただけない場合は金融庁から民間企業に情報共有しブラックリストになります。携帯電話、銀行が停止される場合があります…
6人の男性が羽生を純粋に評価「ストイック・オブ・ストイックでしょ」
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗にほんブログ村ここをポチっと❗人気ブログランキング先月東京に行った時に社会人幼なじみと集まりました。女性2名
元ジム仲良しさん4人と久しぶりにランチ11:45分集合・・・Aさんは駐車場が心配なので早く行くね~、とライン私も行きま~すって少し早めにゆっくりおしゃべりしたいので、今回はファミレスでした今年81歳になる一番元気なY子さん、1年間病院にかからなかったので健康組合から表彰状が届いたとかスゴイですね、1年間病院に行かないって信じられません週1回パーソナルトレーニングを50歳の娘さんと同じメニューを受けているそうですエアロも上級に参加・・・素晴らしい!!!暫し近況報告、Aさんが「おしゃべりもいいけど、取り敢えず注文を・・・」そうですね私は、ガパオランチ・ドリンクバー・デザート、しっかり食べましたダラダラ飲んで喋って・・・時間を見たら3時半夫に「長いランチだね・・・」って言われちゃいました(笑)次回は・・・夏ころ...寒い一日・・・ランチ
りんご娘と、その前身であるアルプスおとめについて語った際に挙げた「アップルストアーはりんご屋です」。ダウンロードし、ジョギング用プレイリストに加えただけではすまず、メルカリに出ていたCDまでもを購入するという惚れこみよう。 お気に入りは、目
【2025年3月25日~29日】まとめて今日のご飯たち♪
【2025年3月28日】今日のお買い物♪~予算1円に追い込まれている日の買い物~
【2025年3月24日】今日のご飯♪残り予算が1円になった日のご飯…
【2025年3月24日】今日のお買い物♪~残り予算894円だが…?!~
【2025年3月23日】今日のご飯♪写真を撮り忘れた日
2025年3月
2025年3月
スーパーで備蓄米を発見!
もやしと玉ねぎでかさまし豚肉生姜炒め
タケノコの混ぜ寿司|さっぱりとした美味しさですよ!ぜひ作ってみてくださいね!
【節約】ダイエット中に食べるタンパク質はコレ!安くておいしい食材を紹介
2025年3月
2025年3月
2025年3月
2025年3月
第4,587回(2025.3.29) ジャスミンの手入れをがんばる!
6:07起床気温は9℃ながら暖かいと感じる朝。「朝の散歩に行きますよ!」昨夜、次女からそんなLINEが送られて来ていたのだが・・・リビングに行き顔を合わせるな…
くれないホテル 西田佐知子 物憂げにアダルトチックに歌う西田佐知子「くれないホテル」 くれないホテル 昭和44年(1969年)♪あなた知ってる くれないホテ…
米不足の為ではありません。 歯の所為です。 碌に米粒も噛めない食生活を続けていたので 胃を悪くしてしまいました。 胃の消化を助けるためにお粥を食べることに 決めたのです。 7日に義歯が出来上がったとしても義歯が口に 馴染むまで日がかかるし当分はお粥で我慢ですね。 おかずは柔...
視力検査は問題なかったけれど・・・ 昨日、運転免許の更新手続きをしてきました。 免許の更新は運転免許試験場(名古屋市天白区)で行います。 運転免許課・運転免許試験場 - 愛知県警察 車があれば便利ですが、3年前に売却したので公共交通機関で行くしかありません。 地下鉄を乗り継ぎ、最後はバスというルートで、家を出てから試験場に着くまで1時間くらいかかりました。 気になっていたのは視力(矯正視力)で、高齢者講習の際の視力検査では0.6という結果が通知されました。これでは視力検査が通りません。 自動車学校の教官の「うちの視力検査数値は厳しく出る」という言葉と、眼鏡を作成した店の店員の「1.0は視えるは…
(竹富島・西桟橋にて)仕事を完全に辞め、リタイア生活に入ったからには、どこに何日旅しようと全く自由な人生が手に入る。思いっきり世界を彷徨できる!・・と若いころは思っていた。少なくとも、58歳の時点ではそう思っていた。しかし、リタイアの時期が遅きに失したと
ドリップコーヒーからサンリオの話になってすっかり忘れていた”きなこ”の事。どの動画だったか記憶にないのですがコーヒーにきな粉を加える飲み方の紹介がされていた。”健康に良い。”という言葉につられ😅ネットでオーダーした。昔はそう簡単に”きなこ”を買うことは出来なかったけどネットにKinakoと入れるだけで手に入るんだからほんと便利になった。動画では”コーヒーの味は変わりません。”と言われていたのにきなこコーヒーは正直まずかった。せっかくのコーヒーが台無し、、でした。😭コーヒーに入れる代わりにキナコを蜂蜜とメイプルシロップに混ぜてトーストに塗ったりアイスクリームにふりかけたキナコと一緒に食べたら美味しかった。シェイクやスムージーに加えても美味しそうだ。代わり映えしない我が家の夕飯記録のためアップ牛肉の値上がりで...きなこの事
今日も暑いくらいでした。週末はまた寒の戻り?体がついていきません。先日、どうしても行きたくてこんな道をひた走り行ってきました、一泊ですが。柴犬の聖地だそう...
ようやく一代記が完成にグッと近づきました。この何日かに蟷螂の近辺に起こったことをご報告します。1.太ももの横が肉離れ?した。段差ストレッチをした翌々日、痛みが走りました。初めは大したことはないと踏んでいましたが、いや、大したことになりつつあり、今、太ももをアイシングしています。高齢者は急な段差運動は控えましょう。同居人の眼科での注射もあり、無理をしていたらひどくなりました。ひとことことわってから注射をしてもらいたかった。2.腹部のエコーで膵臓を久しぶりに見た。以前『便があって見えない』と言われた蟷螂の膵臓、数十年ぶりにご対面しました。ただし肝臓の嚢胞は相変わらずで3.5センチもあり、不気味です。腎臓には砂状の結石はあったものの、問題ないと言われました。胆嚢の中もクリアでした。ただし、前立腺は年齢並みに少し...おひさです
以前このブログで、3月中に固定電話を廃止すると宣言していました。そう決めて廃止の方法をネットで検索するものの、今ひとつわからない。 というのも、一緒に契約しているプロバイダとかWi-Fiはどうなるのか??? こうなると他力本願。地元のドコモショップに予約を入れました。ちなみ...
本当に久しぶりのテリトリー散歩でしたすっかりまわりの光景も変わっていました。なんか、見るものすべてが新鮮に感じた散歩でした。少し風があったけど、8300歩ほど歩き、ほどよい疲れを感じました。こんなものが撮れていました。(コースはいつもの逆回りで行ってきました)アラまぁ~あんなにあった雪がすっかり融けていました。小麦が芝のような姿で太陽を浴びています。ハクチョウも少しばかりですが来ていました。気持ちよさそうに目を閉じていますね(笑)9号橋の近くのサクラ帯広の開花予想は4月24日になっていたけど、ここは間に合うかな?ガーデン温泉の池にカルガモここは日向ぼっこ?堤防へ出ました。堤防道はすっかり雪も融けています。堤防道だけの自転車試走でもしてみようかな...。オニグルミの芽グローブ?メン川・カワセミ通りも久しぶり...見えるものみんな新鮮!~久しぶりの散歩をしました
おかーしゃんこの箱ちっさいよぉ。でもなぁ。せっかく貰ったし・・・。乗っかって遊ぼ・・・。やっぱ、ちっさ。おまけはモドキやんと昨日歩いた道。忖度インコ(^^♪&α
おはようございます!昨日も寒かったそして、今朝も寒い!あんなに暑い日が続いてたのにいきなり冬に逆戻り三寒四温だけど極端過ぎね 息子の就労支援所…
今日は昨日より寒い日でした。まだまだ冬のコートが片づけられませんね。 今日はお休みなので、午前中は整骨院へ。首凝りがひどいんです。保険が効いて、千円以下でコリコリの首をほぐしてもらえるので、しばらく通おうと思ってます。
バンドカラーシャツ ②! レディブティック 2025.4月春号 ㉛!
綿プリント生地だけど 織りが粗く少し透ける感じ。 生地の表面をさわるとほんのり凸凹した触感がする。 風通しもよさげな生地の…
黄色と白水仙開花随分植え替えしてないからチョット小ぶり今日は朝-2℃、水鉢に氷が張り最高12度外は肌寒いかな。岡山へ。友人がわざわざ電話下さり送って頂いた。昼食くら寿司で久しぶり。美味しく。お金ややや・・・電話ポーチが無い。又や忘れて・・・。友よ、今日は色々とありがとう。感謝感謝・・・帰途は空港をまわり吉備中央町円城道の駅へ。ポン菓子買ったが小銭入れは10円玉ばかり、又や1000円借金。曽孫は喜んで食べてる。友よ今日は重々にありがとう。ジー君ナースの方より変わりないよ・・・主治医顔見たが電話中で会釈だけで帰りました。多分点滴治療が始まったばかりかな・・・ジー君訪ねて。
3月30,31日で三重県津市の榊原温泉へ小旅行へ行ってきました。家から車で約1時間半で着きました。今の車でのロングドライブも今回が最後なので少し寂しいですが、新車の納車が楽しみです。 15時過ぎに旅館につきましたが、周りは何もないので、とりあえずドラゴンズ戦を
<母親(私のこと)、年取ったよな~>と息子(息子が夫婦間で、私のことどう呼んでいるのかわかりません。最近呼ばれたことがないので。薄い記憶を思い返すと<母親...
3月最後の土曜日はしとしと雨で寒い。午後から1週間の締めの体操、皆さん傘をさしながらの参加です。通信のスクリーンを見ながらの簡単な体操ですがプロの考案の体...
散歩がてら、夫と遊歩道に桜を見に行ってきました。 今日を逃したら、今週末はもう見ごろを過ぎてしまうと思いましたので。 ほぼ満開でした。 緑道には多くの人出があり、各々お花見を楽しんでいました。 みなさん、思い思いに写真を撮っていました。 それを見ていて撮影には二通りあること...
毎回の事わが庭での咲いた咲いたで他所へは行かず門から出ないその様な日が多くて困る!と当たり前!普通の事で…(笑)いつの間にか開いている花桜の季節に開くのねとか春だからあたりまえでしょ(笑)いつものなのに名前もすぐ忘れて(笑)そこが一番困ることでしょ「ヒイラギナンテン」(ホソバヒイラギナンテンも隣にある同じような花これはいつに?スズメバチが来る花)Pixel9年前E-M12016.3同じ所で同じ花を毎年のようにカメラとスマホでは少し写り方が違うけれどヒイラギナンテン-こころのままに椿の木の下にヒイラギナンテンの花が咲いている小さくて可愛いけれど撮り辛いから腰を低くして適当路線脇からホソバヒイラギナンテンの葉がのぞいている花はいつだったのか...gooblog柊南天(ヒイラギナンテン)
この季節にありがち。月曜日が曇っていると一週間のスタートのゆううつ感が7割増しくらいになる…気分。 ここ数週間、一週間が長くて短い。あぁ月曜日、イヤだーーーー…
先週の金曜日に遠征してダイソーに行って来たんですけど・・・・・、翌日の土曜日は、キャン★ドゥへ行ってきた団酸です・・・・。(笑)どんだけ好きやねん、100均・・・・・・・・・。さてさて・・・・・・・・・・・・・、戦利品はというと・・・・・・・・、7点のお買い上げで、1,520円のお支払でした・・・・・・。まずは・・・・・・・・・・・・、ダイソーで探しても無かったすりきり軽量スプーン・・・・・。嫁に頼まれていたもの・・・・・・・。黒とグレーの部分に穴が開いているので・・・・・、計量した後に、フリフリして満遍なくまぶせることが出来る代物・・・。それから・・・・・・・・、去年の年末の大掃除で使ったエアコンの隙間ワイパーの替えシート・・・。ダイソーで買ったものがこちら・・・・・。↓シートは1枚しかついてなくって・...100均巡り、キャン★ドゥ編・・・・・。('◇')ゞ
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)