お立ち寄り頂きありがとうございます 6月29日(日) この辺りの今朝の最低気温は22℃ 最高気温は34℃とのことで 久しぶりのいつもの日曜日って感じです 昨日の土曜日は身体を休めて 今日は朝から調子いい ㈪~㈫の午前中のパート疲れが確実に蓄積されていて 足腰に負担が掛かって...
母のデイサービス再開日有楽町のビッグカメラへ 冷凍庫を見に行きました結果 冷凍庫に関しては 有楽町 < 三越内の方が 置いてあり三越へ行き 実物を見て 購...
今日はお昼ごろ外出したら暑い暑い。もうジリジリと夏の日差しで肌が痛いの。。。まだ梅雨明けもしてないのに、先が思いやられますよ。近くへ行くのにメークはしてないですが、強力な日焼け止めで顔はしっかり守ってます。シミしわ毛穴…これ以上酷くしたくな...
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数86+1.0昨日は、ビストロ カフェコッコでランチをしたあと、映画「国宝」をみてきました。昨日は、ひどい雨で時折、バケツをひっくり返したような心が折れそうな降り方でした。熱帯低気圧の影響でものすごい湿度でも、気温はそれほどでもない、こういう日に濡れると最悪。きっと映画館は冷房がキン...
毎日暑い日が続きますね。帽子が苦手(頭が痛くなるのです)なわたしは、日傘が必須です。ずっと長傘と折りたたみ傘を愛用していましたが、長傘 ↓折りたたみ傘 ↓ ↑この折りたたみ傘を夫に譲ったので、わたしの傘を先日買い替えたんです。どれにしようか
単身世帯は「リスク」なんだ 今朝の日経から25年6月30日【経済情勢】
経済教室「変わる家族のあり方(8) 増える単身世帯を待つリスク 関西学院大学准教授 古村聖」 「やさしい経済学」からです。 「なぜ単身世帯の増加が問題とされるのでしょうか」 年金の問題も絡んでくるので、取り上げてみました。 先に結論を。「選択の積み重ねが、
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝(只今9時半)はまだエアコンを入れていません自宅は先般帰省中も朝から暑くってエアコン入れてましたが、自宅よりこちら賃貸が家としては涼しいですベランダの窓
さて介護ベッドや車椅子が入り、私の絵を描く場所が2階に移り、なんとか落ち着いた。病院で手術を受けるにあたって、病院の内科と泌尿器科を受診して検査を受けて下さい…
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチッと❗にほんブログ村ルール違反に対してルール違反だと言ってるだけなのに。こう
こんな記事を読みました⇩たとえ家族と一緒に住んでいたとしても、おひとりさまであったとしても、ご夫婦で住まわれてたとしても、高齢者には「ひとり力」がないと生きていけないとか・・・・90代になられた樋口恵子さんがおっしゃられていることなのできっとそうなんだろうと思
今日も快晴 最高気温32℃ 最低気温21℃足元から暑さが伝わってくる暑い日。まだ寝ていた5時半ころ、家のすぐ近くからケーンケーンという雉の鳴き声。裏庭に来たのかと思って、跳び起きて窓の外を見た。お隣の裏に居た今年春から鳴き声はほぼ毎日聞いていたけれど、姿を見るのは初めて・・・普通ならもう雉は鳴かないと思うけど、まだこの雉は奥さんがいないのだろう。。。歳をとっているのか(?)あまり羽根の色が...
26日の12時4分が干潮。 11時頃でしょうか? 行ってきました。 見事に 海が割れ 道が出来ています。 三四郎島の伝兵衛島まで200mです。 砂浜だと思っていた私達! 何と岩場です。それも ごつごつとした岩? 石? 干潮になった岩は滑りやすく 岩の角が痛い。 私 フラフラ...
爽やかで静かな朝。 珈琲が美味しい朝。 血圧正常値、理想体重+1Kg 明け方、まだベッドで横になっている時に ジワジワと右膝の内側が痛みだした。 昨日の筋トレのスクワットが影響しているのか? 平は封印しているから、ひょっとしてバタが原因? と、つらつらと考えているうちに痛みはほぼ無くなる。 ここ最近、これの繰り返しだ。 階段の昇り降りもできるし、歩行にも支障がない。 整形にかかろうか悩みどころ。 昨日のジムは、エアロ、筋トレ、スイトレをやる日。 スタジオプログラムに参加する前に時間があったので いつもなら敢えてやらない血圧を測ってみた。 予想通り、驚くほど高い数値が出る。 だから測りたくなかっ…
風がなく、ものすごーーく暑い田舎からこんにちは。 我が家の桃でございます。 さて、田舎のご近所さんが鬼籍に入られました。 おじさまはスポーツマンで、ウインドサーフィンに、 サイクリング。 毎日元気にペタルを漕いでおられました。 しかし、血液ガンであーーと言う間に亡くなりました。 ...
【松屋フーズHD】から株主優待 牛丼チェーン店の「松屋」を運営する【松屋フーズHD】から株主優待券が届きました。 100株3年以上保有なので株…
ご訪問ありがとうございます。 6月のインデックス成績です。 1月のNISA口座評価額 1285万円 2月は 1254万円 3月は 1238万円 4月は 1226万円 5月は
家の近くまで来て、倒れて起き上がれなかったそうだ。熱中症とのことだが。88歳だから、2歳違いだが、私も危ないかなと思った。 歩いている時ならまだいいが、バイクは危ないかなぁ。考えてしまう。 少なくともフレイルの診断はして置こう。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
金曜日ヨガ土曜日バラコン今日は・・・フラ運動が三日続くと・・・疲れましたというよりアチコチ筋肉痛です関節の潤滑油が足りませ~ん(笑)運動仲間さんと話していたら・・・夫たちの不満爆発Aさん、家計は別々で外食の時はいつも自分が払う、家の事は何もしない若い頃は暴力もあったとか・・・Aさん60歳までしっかり働いたので自由に使えるお金はあると思います出かけていたら「どこに行ってた?何してた?…」ってうるさいそうです家にいたくない・・・その気持ちには皆さんうなずいていました(笑)同感健康的で素敵な人、そんな悩みがあるとは・・・知りませんでしたよそ様の家の中は・・・わかりませ~ん畑も庭も・・・雑草が元気いっぱいなんです草取り・・・お膝が痛くてやりたくないけどやらなくちゃ・・・人生いろいろ・・・ですね
百田尚樹と立花孝志が完全一致 百田尚樹が参院選に出馬するらしい。「1割の善良なバカ」は、騙されて投票するんですかね? pic.twitter.com/5jes9BFvFh — 適菜収(新刊『日本崩壊 百の兆候』ベストセラーズ) (@tekina_osamu) 2025年6月28日 お金を見せびらかすのはバカと詐欺師ってお母さんが言ってました。 pic.twitter.com/I6PEgWPkRh — じたくん🍯🇯🇵 (@slugger1002) 2024年12月10日 ほんと、卑しい二人組だね 百田と立花 こいつらめっちゃ仲がいいらしい 発送が全く同じ 10%の善良な馬鹿をだませばいい が政治…
こんな記事がありました ⇩ article.yahoo.co.jp お母さんや娘さんの年齢が書かれてないので お母さんの年齢が 60代なのか70代なのか分かりませんが・・・・・ 記事を読むと 「お母さんが困っているのなら助けてあげたい」 とか 「今の自分があるのはお母さんのお蔭だから・・・・」 という優しいコメントも・・・・ ******************* 分かりますよ~ 私も 実家の母がお金が無い~と言うと 何度も支援してきましたから💦💦 しかし、 支援をしてきた娘(私)が母に感じたこと・・・・ 1度や2度なら大丈夫なんです 「お母さんも困ってるから・・・・」 と支援できます ・・・…
【コタ】からシャンプーとトリートメントが到着しました。 100株主ですが、今年から長期認定されたので商品も少しグレードアップしている。 【コタ】の本社は京都です。なので株主総会は毎年JR京都駅近くで開かれている。 総会に参加すれば、今のところお土産にミニシャンプーがいただけ...
【こども家庭庁・三原じゅん子大臣】国会を抜け出して「美容整形クリニック」へ! 待機指示されるも、アンチエイジング優先に批判殺到 https://t.co/7dS6b3YTtT — JAPAN NEWS NAVI (@JapanNNavi) 2025年6月29日 21日に三原氏が国会を抜け出して美容整形クリニックに赴き、3時間滞在していた問題について報じた。この日、自民党は所属の参院議員に「禁足」(審議や採決に備え、国会の周辺で待機させる措置)を指示されていたが、三原氏は西新宿の「湘南美容クリニック」で長い時間を過ごしていたのだ まったくの常識はずれ、愚か者の所業とのそしりは免れません」「もう一…
週末は時々整理を手伝っている友人のオフィスに出かけて来ました。そこで見たものは...散らかった書類の山!書類を置く場所があると無造作に置いている今だに紙媒体のものが溢れるドイツです。今だに郵便物が山のように来るオフィスです。マガジン(紙)、...
知人に荷物を届けに行く予定です。(ドアからドアなので、お着物にしてます) イーオン・大高方面の道が激混みしていた。(巷はボーナスが出た後のお買い物デーかな)…
もう10年位前になるのか。母が膝の人工関節の手術をした時、父の世話と母のお見舞いも兼ねて、10日ほど実家で父と過ごした。当時の母は足以外は何も異常が無くてとても元気だった。入院生活も家事から解放されて楽しそうだった。あの頃の父は今よりも温厚で明るく、たまに古
各部屋のベッド周りを綺麗にする担当なので オシッコで濡れていようが 衣類が散乱していようが それを片づけるのですが・・・ あるおばあさんの部屋に入ると パンツ・・・肌着シャツ Tシャツ・・・靴下・・・パンツ・・・ パット付きシャツ? ・・・またパンツ・・・ ベッド柵には ...
こんにちは! 先日お友達のHさんからトマトをいただきました。大きくて立派なトマトです。トマトは冷やしてそのまま食べてもよいし、付け合わせの野菜にすると彩りが良く、夏に欠かせないお野菜です♪ お盆の上のトマトがいただいた物で、左がうちの冷蔵庫のトマトです。大きさが全然違います...
明日からもう7月!文月です。早いな〜!そして今日も暑い!!世界が暑い?南フランスは40度?ポルトガルは42度?壊滅的な山火事が頻繁に起きているスペインも40度…
内視鏡の日は車は出せないから、GOアプリでタクシーを予約をした。諸手続きを終えて、カード情報を入れる段になってちょっとまごついた。まずカードはカメラでスキャンする。なかなかマッチングしない。いいのかよ。そう思っているといきなり画面にカード番号が出た。だけどこの方法はスキミング犯罪に使われそうでビビりました。買い物時にカードを店内奥に持ち込まれたら、スキミングされてあっという間に・・・しかしながらセキュリティーコードを打ち込む段になり、またしても問題発生。スマホのキーボードが出てきません。名前も打ち込めない。あれこれ迷って結局メモに打ち込んでそれをコピペしたら無事完了。あとはAI君がきちんと配車…
結局ウルトラ2にした。ファーウェイやガーミンなどいろいろ迷ったけれど、結局アップルウォッチウルトラ2にした。フリマでちょつと安かったのでオーダー。ウルトラ3が今秋リリースされるというニュースに接したけれど、蟷螂には時間的余裕がない。なので簡易心電図のついたこれはやはり便利だし、いつでもどこでも測定できるというアドバンテージは高い。ちょっとごつくてファッショナブルではないけれど、もう蟷螂の身体は機械仕掛けみたいなものだし、そのうちペースメーカーだってつけることになりそうだから、もし3がリリースされたら買い替えをすることとし、当座は2でしのごうという計画だ。2よりもバッテリーの持ちのよい3が出ると…
先程、机の脇棚を整理している中、 書類や資料の整理・保管に利便性のあるクリアホルダーの幾つかを、 見たりしていた・・。こうした中のひとつに、 『和田秀樹さんが考案 老いを遅らせる"あかさたな"』、 と題されたコビーされた用紙が出てきた・・。私は東京の調布市に住む年金生活の80歳の身であり、 私より5歳若い家内と共に、古ぼけた戸建てに住み、 私たちは子供に恵まれず、二人だけの家庭で、ささやかに過ごしている。こうした中で、私は70歳の頃から体力の衰えを実感し、 75歳の頃より、ときおり無念ながら、物忘れもある。こうした時、家内より『 今からボケたら、困りますょ・・ 』、 と私は家内より叱咤激励を受…
ときどき味噌ラーメンが食べたくなる。「無性に」という言葉をつけた方がいいのかもしれないが、それほどでもない。 いろんなところに味噌ラーメン専門という店があって、一度行ってみようかと思って行ってみると、私の好みの味とはちょっと違う。 1年ほ
アパートでは電気は好きな所で契約して良いので 以前からお世話になっている所にしています。 そこからハガキで電気の請求書が来ていましたが それが有料になるので web請求で確認してと 数年前?に連絡が来ました。 紙で見た方が把握しやすいのに 何でもインターネットだよね・・・。...
三日前から入院している夫が、とんでもないクレーマーに攻撃されています。ブログランキングに参加していますにほんブログ村夫は今、準個人部屋に緊急入院しています。入院費は嵩みますが、四人部屋は空きがなく二人室になったのです。二人部屋にはじめは一人でいましたが、夫より年下の韓国の男性が入院してきました。この方が本当に迷惑系ユーチューバーみたいだと言えばいいのか。最初の段階から夫のことを気に入らないようで、...
2カ月前、我が家の玄関にもうちょっと、と、いうところで、失神を起こし、それから、、どこでどうなったのか、記憶にないが、一応、自分で玄関の鍵を開けて、自室に入っ…
え!40,800円まで行ったの?日経平均 日経夕刊から6月30日【今日の出来事】
1面「日経平均一時4万800円台 11カ月ぶり高値」 今日も日本株好調です。ちょっと調子良すぎますね。9時30分に確認したら4万700円台でした。安心して、全然見ておらず。何と40,800円まで到達したのだとか。うーん、何かの前触れかしら。 さて、夕刊からです。 「30日の東
熱中症の注意喚起 ペリカンの食パンバタートースト 酸っぱいスパサラ
午後から1週間の締めの体操、暑い暑いなか行って来ました。わずか5分歩いただけで気持ち悪い😣着席してすぐに水分補給。体操の途中で毎回水分補給...
今日は、松本城から常念岳がきれいに見えました。 湿度が低いので暑さはあまり感じませんが、駅前の気温は35℃と表示されていました。散歩中の熱中症には注意した方がよさそうですね。 80歳まであと約7,000日だそうです。ええとですね、長生きは望んでいません。 戦争を経験している親の世代は、長生き・長寿に執着がありました。100歳までという目標を明示する人も多かったです。これは、私自身が東日本大震災を経験したり、沖縄で沖縄戦の事実を知ったりするうちに、生きることそのものを大切にするという感覚がわかるようになりました。長寿への執着には、その人なりの理由や使命感があるということ。 ただ、他人がそういう感…
あれ?ナビちゃんが抱き抱えてるの?真ん中にいるのは?リンリンちゃん??爆睡しているみたいだけど??ナビちゃんは優しいね〜。子ニャンコ達を可愛がってるのね♪しか…
近郊の街の施設に入っていた友Iちゃん最近音沙汰がないのでこちらから電話をかけてみた自動音声がこの電話は使われておりませんと流れてきたドッキン携帯にかけたが同じうろ覚えの施設名をネットで検索し電話してみた事情を聞いてみたが責任者らしき男性は「別の施設に移りました」とだけ「個人情報はお知らせできません」判で押したような応答であるお互いに旅立つのが間近だがこのままで終わりは寂しいし心残りであるさよならありがとうと言って別れたい子供さんの住所を探し出し消息を尋ねよう昨夜は眠られなかったChatGPTに描いてもらった残雪の山とラベンダー畑フアーム富田のラベンダーイーストも今日開園今年も行ってみたいが消息不明
6月27日(金)夏になって近所から母のところへお裾分けがよく届きます。収穫したばかりの野菜類が多いかな。どうやって食べていいのかわからない野菜をいただくこともあります。母に聞いてもわからない。今はわたしが食事の支度をしているのですが、食べ方に迷ったときはだいたい味噌汁の具に使っていますw。味噌汁は必ず作るし、野菜の栄養分を簡単に、もれなくとれる。これ以上のメニューはないですねw。先日いただいたのが「そら豆」でした。とにかくデカいですw。「さやえんどう」をいただいたときは味噌汁の具に使いましたが、これは少しデカすぎますw。さて、どうやって食べるかな...。こんなときはチャットGPTに助けてもらい…
こんばんは!売ったばかりの投資信託が上がった感あるマイ口座ですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。テンバガー行ったはずのパランティアは落ちてます…あららら本…
トランプショックから約3ヶ月、主婦のお小遣い投資はどうなった。
先週末、日経平均株価は久しぶりに40,000円を突破しました。私の投資残高も4月の下落から耐えに耐えてようやく浮上。4月のトランプショックでの酷いひどいありさまはこちら。「下がったら買う」の法則で、買い増したい銘柄には果敢に買い向かいつつ耐
103万 1803サイト<にほんブログ村>
一行のブログが活かす私路「わたしみち」 #想妻恋川柳
休日は義実家と実家の用事。…と、最近読んだ本。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
こないだの件よろしく。今日のテーマは~シナリオ:台湾本島へ中国全面侵攻へ~です。
要人警護の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
バフェット効果の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
2025年、高齢者の今 #NHKで知る学ぶ。
高齢者介護施設選び <見える化>#折れん路小冊子
見守りセンサーの今 #NIKKEIで知る学ぶ。
買っちぁった#東洋経済で知る学ぶ。
見える化へ、日経で知る学ぶ。
認知症ケアパスの今 #笑む See 愛 MCI
ランサム攻撃の見える化 #日経で知る学ぶ。
容疑者の #日経で知る学ぶ。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)