お粥です。 米から炊くお粥でなくご飯から炊くお粥で 昨日、やっと満足できるお粥が炊けました。 朝はパン・昼はうどんで夜はお粥の食生活に 慣れたようですがお腹の空くのが早いので辛いです。 動かないので空きっ腹でも我慢できますが 筋トレ日には無理かも?。 おかずは時間を掛けて少...
札幌滞在2日目も、午前中は単独行動。 昔住んでいた地元とはいっても、40年以上も離れていると、知らないお店がたくさんある。 いろいろ見て歩くのって楽しいなぁ。 今は札幌駅からすすきの駅までがずっと地下街でつながっているので、冬の寒い時期や雨が降っている日などは、地下街だけで...
昨夜の夕食。大根のトロトロ煮、ヒジキ煮、カブの漬物。大根が余りそうになると、いつもこれに。ヒジキもいつもこれ。ヒジキ入りハンバーグや卵焼き、炊き込みご飯などもいいかも?今朝、ノラのフー助がご飯を食べに来ました。ほっ。背中がびしょぬれ、でも本人は全然気にしていません。拭いてあげようと手を伸ばすと、いまだにさっと逃げます。「濡れネズミのネコ」って表現、どうなんだろう? (=∀=)昼にはパソコン2台を持って...
昨日は朝起きたら、ボタン雪が深々と降ってきた。 全くなんて事だろう。 しかし、今日は桜が紅くなり出して、水仙が咲き、辛夷が咲き始めた。 春の様だ。 友人からは、ハウステンボスの写真が送られてきて、チュウリップが綺麗だ。 私は鼻がグズグズで、芳しくない。 病院の保証人を頼まれて、間柄を書く欄があり、知人と書こうかとちょっと悩んで友人と書いた。 最後までお読みいただきありがとうございました。
2025年春ドラマ。ここにきてまた観たいドラマが増えました。過去記事はこちら ↓4月1日〜「しあわせは食べて寝て待て」引越し先の団地での人とのふれあいと薬膳料理で幸せに気づく主人公。薬膳料理に興味わきます。原作のコミック1〜5巻セット。4月2日〜「ソロ活
2ヶ月くらい前から我が家の郵便受けにコレを貼りました毎日毎日郵便物以外にチラシが入ってました宅配ピザに寿司他にもリフォーム関連その他諸々郵便受けから出したら即ゴミ箱というものばかりすると婿殿が写真のプレートを貼ったんですまあびっくり!ピタッと入らなくなったんです娘曰く…たまには良いチラシもあったんだけどなあ(笑)先日チャイムが鳴るから宅配?と思って出てみたら…〇〇市であるイベントのチラシを入れて良いで...
今日は私のお誕生日で78歳になりました【庭仕事】洗濯物を干してからラ~ちゃんちと反対側のフェンスに植えてある「アカメ」の新芽が伸びてきたので伸びた「枝」を切ってから元の木をゴリゴリ伐りましたこれは一番細い方でもう2回りほど太いものがあと2本ありますウオーキン
朝、階段を降りる時にチラッと窓の外を覗いたら おぉっとびっくり!😳 辺り一面雪景色。 天気予報大当たり🎯 愛車がなごり雪で雪化粧していた。 R7.0331 Memories 『わん🐶散歩はどうしようか』 と、しばし迷ったが、やはり行くことにした。 出勤時間を気にしながら歩くのもこれが最後。 明日からは朝も昼も夜も好きな時に好きなだけ散歩に出られる。 本日、令和6年度最終日。 そして勤務最終日。 www.syouyudango.com 5年前の4月1日『心機一転』のタイトルで投稿して以来、数限りない職場ネタで愚痴を綴り続けて来たけど、残念ながらそれももうおしまい。 ということで、今後のネタがほぼ…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。ソロ登山2回目最近、すっかり登山ブログになっており、すみません。登山教室で、ガイドさんから「もう少し自主トレを頑張って」と言われて以来、筋トレや体力作り、ソロ登山にも挑戦してきました。先々週の初の「ソロ高尾山」に続き、先週も違う登山道で高尾山に登ってきました。初めてのソロ登山病院裏コースから登山、途中からは1号路に合流し山頂まで。帰り...
このチャンネルは市販のヘアカラーをいろいろ紹介してて参考になるよ白髪用が多く紹介されてて見るといいよ(1980) トレンドヘアCh.【美容室XENA】 - YouTubeわたしもカラートリートメントけっこう持ってて使ってます今は坊主ブリーチを一回美容院でやってもらおうと思って自然にしてますが。。。たぶん先はカラートリートメントだけでやっていくと思います美容院はめんどくさいので自分でブリーチしてきましたが一回プロにやっても...
今日は法要の祭壇を引き取ってもらいました。セットで購入したのですが遺品の整理していたら母の時に使ったものがありました。ほぼ同じ^^;ついでに祖父母の時のものも無料で引き取ってもらい助かりました。(イメージ画像)三回忌までどうしようかなとも思いましたが親戚を
2日 半月ぶりのプール、施設の管理のため半月の休みでした丁度春休みと重なったので良かったです3月中に通うとなったら敬老パスが不足となって一万円分乗るために3000円の払いをしなければならなかった訳で4月まで待てば新たになり1000円で一万円分が貰えるさて、2回の往復
気持ちの切り替えの大切さ 今日の旦那さんご飯 今日もまた昨日に引き続き、残業で21時過ぎの帰宅となった。 困ったなぁ、、
早いもので3月も今日で終わりです 明日から4月が始まりますけど…生活大変になります 値上げ値上げですから…我が家は酒類の値上げが痛手です 4月1日出荷分からのようですから…買いだ...
暑いんだか寒いんだかわからない週の半ばの水曜日。 早くも 『えぇっと、今日は何曜日でしたっけ?』🤔??? な気分であります。 昨日、早々に諦めた町内会への配布文書を満を持して朝から配りまくって来た。 雨の中を☔️☔️☔️ 久し振りに町内全戸を回って来たけど、いろいろとおもしろい発見があった。 特に2棟あるアパート。 「押してくれるな」 というアピールなのか、ピンポンのボタンにガムテープをベッタリ貼っているお宅。 全文ひらがなで 「にもつはこのしたにおいていてくださいいつもありがとうございます」 と置き配を促す張り紙をドアに張り付けた中国人研修生の部屋。 しかも全室、表札を出していない。 今はこ…
今年は桜を長い間楽しめている。散歩に行っている公園は綺麗で広いのに、花見をする人はほとんどいない。なので、いつも桜のトンネルを独占して歩いている。このまま人が殺到しない静かな公園のままであってほしい。屋根付きのベンチも空いているし、一人でゆっくり桜の木の
ラジ天チャンネル2025で~す!音楽ではあーりませんイヤホンで聴いてますこれが可笑しくてひとりでにやにやしながら歩いてるので”変な婆さん”と思われてるでしょうけどね(笑)(53) ラジ天チャンネル 2025 - YouTubeいくつかをオフラインに保存して聴いてます…オススメ~家でも音はずっと鳴ってます、一人暮らしのせいでしょうか?動きながらではaudibleです気に入った本をさがすのにけっこう時間かかりますけど、いったん見つかると...
あるスーパーに行って、目が点になりしばらく茫然と立っていた4月からまた多くのものが値上がりしているそのスーパーが高いのか・・それとも値上げのせいなのか冷凍食品のお弁当のおかずが高いいつも、焼きそばとナポリタンのセットを買っていた今まで200円代で買えていたものが、360円になっているえ、100円も・・・・値上がっている?他のも300円代が多くなっている高いけど、しょうがないから買うそしてもっと驚いたのがあんか...
何処かで見た!シリーズ(そんなシリーズあったの💦)上手い事言っていたので少し共感・感覚が近いかなと思った。60歳定年まで働いて退職。ここまでは貯める! 運用方法は色々。60歳から75歳までは有意義にお金を使う!正しく同意!!!但し、ケチケチし過ぎると気持ちが伴わないので程々に。自分の収入と環境に見合った計画をすることが大事。人により方法は異なると思う。その為には心と体が健康でないと思い通りには行きません。...
こんにちは。雨の日、いかがお過ごしでしょうか?ここのところ、スキマバイト(単発バイト)のアプリをよく見ています。でわかったこと。雨の日は求人があっても応募が少ないってね。。そらそうだ。車通勤は基本的にダメとか駐車場から徒歩で15分かかるとか...
ようやく一代記が完成にグッと近づきました。この何日かに蟷螂の近辺に起こったことをご報告します。1.太ももの横が肉離れ?した。段差ストレッチをした翌々日、痛みが走りました。初めは大したことはないと踏んでいましたが、いや、大したことになりつつあり、今、太ももをアイシングしています。高齢者は急な段差運動は控えましょう。同居人の眼科での注射もあり、無理をしていたらひどくなりました。ひとことことわってから注射をしてもらいたかった。2.腹部のエコーで膵臓を久しぶりに見た。以前『便があって見えない』と言われた蟷螂の膵臓、数十年ぶりにご対面しました。ただし肝臓の嚢胞は相変わらずで3.5センチもあり、不気味です。腎臓には砂状の結石はあったものの、問題ないと言われました。胆嚢の中もクリアでした。ただし、前立腺は年齢並みに少し...おひさです
アマゾンで歯ブラシ買いました ずっと定期購入(5-15%割引になる)でピュオーラの3本セットの歯ブラシを買ったんですが 急に値段が上がったこともあり ルシェロがいいと他のブログとか口コミをみて ルシェロにしてみました アマゾンに飛びます→☆ 5本セット 1,350円 カバーがついてるの いいですね でも使ってみるとちょっと今までのと違うなと ピュオーラのほうがしっかり歯にあたって磨ける気...
ひろゆきがフランス人の醜態を暴露「フランス人は自己利益を最大化する人が多い」
「PR」応援ポチお願いします下の両方のバナーを1日1回ポチポチとしていただけると頑張る勇気になりますここをポチッと❗人気ブログランキングここをポチッと❗にほんブログ村パリ症候群というフランスに良いイメージを持って来仏して
【シニアライフを満喫する為の心得】ないがしろにしてたらしっぺ返し!?
今年66歳になります。タイで現役サラリーマンを続けておりますシニアライフのビギナーです。 かと言って、長く会社
雨で寒い寒い一日でしたねこんな日が入学式とは・・・しっかりダウンコートを着て、春らしい服装じゃなく冬服ですママが遅れてくると思っていたんですが、一緒に行けましたパパは後から来て式には間に合いました入学式2日間、午前午後に分かれて、孫は午後の部でした駅に降りると狭い道に沢山の人で傘がぶつかって、歩きにくい~取り敢えず記念撮影しなくちゃ、歩いて歩いて記念撮影、順番待ちで前後の人が心良く撮っていました雨の中の桜入学式は学生と保護者は別の会場で、モニターを見ながらの参加学長の後に続く人が北大路欣也さんに似てるな~?と思っていたらご本人芸術功労者として表彰されました、いい声で迫力ある講演でした上孫いい子に育ちました、これからも夢に向かって歩いて欲しい・・・今日の歩数、99805歩階段は息切れ状態コートもパンツも雨で...雨の中、入学式に行ってきました~
12時、毎年の場所に集合して友達とお花見。三年前は3人。二年前から2人に。一番若い人が先にあちらへ行ってしまった。花の季節は見送った人を偲ぶ季節でもあるわけで。一年毎に、何があっても花だけは咲く。それを見る者に再生の気持ちが萌す。お花見は再生の季節。などと、よしなしごとを書くまでもなく、友達の連れ合いも2年前に亡くなっている。私もまた、一年毎に、これが最後かもと思いながら花を見る。一花入魂。たった今作った造語。友達に蕗ふきの開きかけた花を貰う。天ぷらも持参。私はスーパー調達のちらし寿司にオレンジ2個。一つは友達に渡す。それから画廊へ。絵を見て貰って、そこで解散。午後から会場当番。お客さんちらほら。先生が亡くなって2回目、引き続き来てくださる方には感謝です。画廊を17時に閉めて一目散に家に帰る。車なら20分...お花見、会場当番、料理など
大好きな向日葵ビタミンカラーで癒されます相変わらず外壁補修工事でカーテンは閉めたままメチャ気が滅入ります時々ベランダに作業員さんがいてΣ( ̄□ ̄ )ビックリ6月いっぱいまで掛るそうです🌸我が家の近くの桜の木はもう散ったかな❔前の家では梅の花が満開ですメチャ綺麗で癒されます今日も頭痛・・・かなり薬が不要になりましたけどね眩暈・・・そんなに酷くならないけどフワフワしますさぁ今日も頑張ろう!!人気が無いなぁって思う今日この頃
ご訪問頂き、ありがとうございます。 一旦、退院しました。でも、病院でもあまり食べなかったので鼻チューブが入ってます。栄養と薬を摂取するために。電話で鼻チュー…
ジム通いで夫にお留守番をさせた、初日。帰宅してみたら不機嫌な夫が居た。これは無理かなぁと、暗澹たる気持ちになったが、工夫をして2回目に挑戦。何とか機嫌よく待っていてくれた。その後、2回ジムに行ったが普通に留守番してくれ、🙆これは大丈夫そうだと安心した。そこで、もう一段ステップアップしてみようと思った。ジムは車で片道30分程。ジムの先に折形の教室がある。明日のお稽古の帰りに、ジムに寄ってくれば効率がいい。夫には朝から夕方まで留守番をさせることになる。試しにやってみようと思う。はてさて、どっちに転ぶか?夫のお留守番
爺さんは山へ芝刈りに。 というのは昔話。 夫は山へ・・・ 登りに行きました。 不幸があった年は山登りは控えるようにと私は聞かされてきたけど、夫は知らぬ存ぜぬで出かけていきました。 今の時代はそんなの関係ないのか。 ただの迷信と化しているのか。 よくわからないけど好き勝手な夫です。 いなければ、ほんとはゆっくり気分なのが本音ではありますが。 最近はずっと部屋さがしの日々。 家賃は5万…
4月3日(木) 満開の桜なのですが、背景には青空が似合う昨日は病院。家人の車でいくので、「door-to-door」。雨でも濡れる心配はない。買い出しにしても、遠出にしても「door-to-door」。知人たちに、「送迎してくれるご主人がいて幸せネ」と言われる。「そうです。とても楽をして幸せです (^^♪ 」と、答える。時々家人の愚痴を書いているけど、感謝しています。その昔、私も若い頃は環七を突っ走っていましたけど…。膠原病に...
今日は、お花見の予定だった。 けれど、あいにくの雨。 残念だけれど、せっかくだからとランチに切り替え、4人でファミレスへ。 お料理が運ばれるまでの間に、もう話が弾む、弾む。 音楽教室でJ-POPを歌いながらダンスを楽しんでいる方、卒業したばかりのリズム運動をもっと極めよう...
田舎に帰って、ほっと一息つきました。 我が家の桜でございます。 枝垂れ桜は、まだ蕾。 来週、都会に帰るまでに開花してくれると良いのですが。。。 さてさて、 都会に帰ると、かならず何かが起こります。 今回は、建物のスプリンクラー設置問題。 市の消防局から、 高層ビルのスプリンク...
【何回言っても分からない人】何回聞いても分からない人、誰のせいですか?
今日見つけた"教訓"がグサッと刺さりましたので記録です。 何回言っても分からない人より、 何回聞いても分からな
新NISAで投資ブームに乗った日本の皆様、いかがお過ごしだろうか。きのうは4月1日、エイプリルフール・・・には関係なく、あたしには3ヶ月に一度の資産チェック日だったよ。よりによって、その前日の株価ったら。悲惨だったよねー。わかっちゃいたけど...
永野芽郁 江頭2:50との〝TBS感謝祭騒動〟説明「ただただ涙が出てしまった。それが結果的に…」
永野芽郁 江頭2:50との〝TBS感謝祭騒動〟説明「ただただ涙が出てしまった。それが結果的に…」
どうも、自己肯定感が低いほど、「人から承認されたい!」気持ちが強くなるねんな。そこから、いろいろ邪魔くさいことになるんやけど、自己肯定感が低い人ほど、相手が自…
一昨日は孫の入学式で早稲田へ。あいにくの雨と風。それに気温が低い。 駐車場の予約はしておりませんというホテルの話なので電車で行くことにしたが、行ったら空きだらけだった。 いつも空きがあるわけではないからホテルも「確実なことは言えません」と
本日4月1日、小学校の講師として新たな一歩を踏み出しましたね。まずは、新社会人としてのスタート、おめでとうございます。 通勤時間が片道1時間とのこと、慣れるまでは朝が大変かもしれませんが、新しい環境での発見や出会いを楽しんで下さい。先輩の先生方から多
退職してやることないなーと思ってたら 大事なお仕事忘れてました 月末の支出の締めと総資産の計算です(←大好き) 暇だからかえって頭が働かないのかな 仕事してるときは月末が来るとそろそろだなーと思ってたんだけど~ というわけで 3月の支出 〆ました~ 総支出 154,353円 通常支出のみです 通常支出内訳) マンション管理費・修繕積立金・町内会 28,100円 電気 4,63...
こんにちは! 週末はまた急に気温が下がるとか、でも桜はほぼ満開のようにきれいに咲いています。さてブーツや秋冬用の靴は上の下駄箱に片付けて、今から履く靴を並べました♪ 右のスニーカーは、初めからひもで結ばないタイプでした。 右足に何十年来の魚の目があるので(何をしても復活して...
前置きしておきますが明るい話じゃないです。 治療もひとつの段階を終え心身ともに軽くなって来ていますが、一方で少し前にがっくり来ることもありました。 年末に弟がこちらへ来てくれて、それはとてもありがたい気がしていました。 弟は私の病気を知っても淡々としていて、特に心配している...
昨日のこと・・・リハビリ!!頑張り過ぎ・・・
小さな小さな終の棲家だけれど・・・大好き!!
昔々を懐かしむ・・・お歳ですね。
やっぱり一輪優しい気持ちになれます。
折れたトマトの枝発根しました。
継続は力なり!!…ヨガがんばれました。
綺麗なお庭・・・お宅訪問させていただきました。
春以上夏みたい!!・・・風に助けられてます。
幻の花イルカンダを見に行ってきました。
一気に春!!・・・気持ちの良い一日になりました。
春を愛でる山菜取りに!!
また寒くなりました。…風が強い!!
そんな時になったのだと・・・自覚させられます。
旅の記録令和7年3月9日(日)~3月14日(金)まで
ゆっくりのんびり!!・・・
103万 1803サイト<にほんブログ村>
一行のブログが活かす私路「わたしみち」 #想妻恋川柳
休日は義実家と実家の用事。…と、最近読んだ本。
「性加害」〈見える化〉の今 #テレビ報道
こないだの件よろしく。今日のテーマは~シナリオ:台湾本島へ中国全面侵攻へ~です。
要人警護の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
バフェット効果の今 #NIKKEIで知る学ぶ。
2025年、高齢者の今 #NHKで知る学ぶ。
高齢者介護施設選び <見える化>#折れん路小冊子
見守りセンサーの今 #NIKKEIで知る学ぶ。
買っちぁった#東洋経済で知る学ぶ。
見える化へ、日経で知る学ぶ。
認知症ケアパスの今 #笑む See 愛 MCI
ランサム攻撃の見える化 #日経で知る学ぶ。
容疑者の #日経で知る学ぶ。
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)