.突然死2年目死んだと言う実感 無しいつもの時間が流れていたが突然、止まるしかし、回りは時間が動いているいきなり、目の前に骨が現れいきなり、姿が無い家になった淡々と時間が進み視野には様々な光景が流れていく
我が家のエゴノキ他の花と同じように今年は花のつきがいいわんさか花が咲いています花の香りもすごい落ちた花の掃除もちょっと大変蜂さんが飛んでもいますでも、この蜂さんが活躍してくれて実がいっぱいできて ヤマガラさんが実を食べに来てくれるからちょっとでかい蜂さんも歓迎ですよ(スズメバチではありません) ちょいちょい出てくるジムのスタジオプログラムの予約のはなし人気のプログラムは予約が激戦で世間でのいろ...
いつも、「神さまありがとうございます」、という生き方をしたい
私はソソッカシイ上に、慌て者で、幾つになっても落ち着きがない性格です。大きな病気はしたことはないけど、命に関わるくらいの重大な事故には何度も遭遇しています。バナーをクリックしてくだるとうれしいです。にほんブログ村7歳の海での遭難事故に始まり、自転車で転倒してトラックに跳ね飛ばされた10歳のころ。中学生のころは、プールで頭を激しく打ち、しばらくプールの底で、意識不明になっていた。娘の大学入学式のあとの...
今日は英会話の日でした一人体調不良でお休みでしたが今の気候が不安定な季節は体調を崩し易いのでしょうか…体調管理に気をつけましょう先生が明日から海外に行くので来週の英会話は「お休み」です【お米】先日 箕面でお米を作っている友人の家にお米を分けて貰いに行って
昨日は父の消化器外科の通院に付き添いました。胆のう摘出手術を受けたその後の受診です。血液検査の結果、炎症反応の数値も下がっていて、他の検査項目も手術以前に近づいているということで、術後の状態は問題ないということでした。そして、今日で消化器外科も終わりとい
老人ホームのパートは 精神的に とても疲れることが多い毎日です。 何でこんなに汚い事ばかり・・・ あ~~~又 騒いでるよ~認知症~~ そんな事が多くてね・・・。 作業も いつも同じことの繰り返しだし シーツを取り換えても すぐ汚されるし。 やりがいはあるけど 何の評価のされ...
^5月15日 木曜日 晴れのち曇り 最高気温26℃ こんにちは。 日本海側で高温予報が出るなど暖かいというよりは暑い一日となりました。青森の三戸では30℃超えとか。次の図は天気予報ですが、気温は一部もっと高かったようです。 今日はこたつの敷布団を洗濯し、午前5時にベランダに干して一服した後ウォーキングに出ました。コースを少し変えて8500歩。 汗をかきました。 ところで、ようやく18週連続の価格高騰が止まった米...
年の暮れの種まきから始まって大雪の下で 耐え抜き春を待って 少しずつ育ってきた春菊~ 順調な生育に期待も大きくいつになく 追肥の世話も~ 3度の間引きは お…
先日、「五月人形の『兜』の処分について心が決まる」という記事を書いたのですが、これに伴うこんな友人の話がありました💦=================友人に男の子が生まれた時、旦那さんのお義母さんが「これを飾ったら~」と旦那の五月人形の『兜』飾りを持って
娘が懸命に頑張っている家庭菜園です野菜やハーブが何時の間にかこんなにイッパイ大根、小松菜、春菊も芽が出、ジニア(左下)も順調に芽を出しましたキュウリの5節までは結実させてはいけないとか、娘はこうして摘み取っていましたトマトの花も勢いよく付き実が成るのが楽しみです・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あじさいブルーデージージャスミンブルーデージーもジャスミンも2月から育てている花ですが咲きっぱなし花持ちがいいんですね不思議な事が起こりました大きな鉢に植え替えしたガーベラの一つがうな垂れてしまい三日目を迎えた朝、娘が駄目もとで花に手を翳しハンドパワーを5分間行ったところ何と何とムクムク起き上がりベターッとなってしまった葉までも生き返りました(私の所では腹...園芸野菜と花
14日のNHKの朝イチのテーマは 『人生好転、私がやめたこと』というテーマでした。 興味深い内容、 『うんうん!そうそう!わかるよ~』 と共感しきり。 さすがに布団をやめるとかお皿をやめるというのは笑ってしまいましたが..... さて私も辞めたことはがあります。 家族の朝ご...
パン7デイズは、連日ほぼ売り切れ。きょうのベーグル屋さんも夜中まで焼いてたくさん持ってきてくれたようだ。 ちょっと苦手だった人が、ベーグルがすごく美味しかったと言うので、買いたいなと思ったけど、聞いた頃にはほぼ売り切れ。 ベーグルは、かなり前にハマったけど、未だ人気なんだね...
こんにちは。 実家で一人、節約を楽しみながら非課税暮らしをしている60代です。 皆様はお元気にお過ごしですか? 私はここしばらく気持ちが急降下でひきこもり気味です。 原因は解ってて、食べ物から 顔の湿
こんばんは🌙😃❗ 今日も気持ち良い一日でした😃💕 通帳記帳に行って バイト代確認🙇♀️ 今時 給与明細はありません ネットで確認 でも 何故かネットに繋がらないから 詳細不明😰 お昼ごはんは 焼きそば つまみは アジ南蛮漬け ナス揚げ浸し シジミスープ 豆乳プ...
明日から雨の予報なので春物のセーターやシャツを洗濯して、ゴキブリキャップを新しいのに入れ替えて、春物のブルゾンとコートを干して、カバーをかけて仕舞いました。 一気にじめっと湿気が出てきたので梅雨になる前に押し入れの除湿剤も入れ替えなくては、、 クリエで読書〓ブレンドSが360円とお値段は高いほう…
名古屋に行ってきました!って、今年の一時帰国中(3月)のことですが。一時帰国をすると名古屋を拠点に動くので、暇さえあれば(疲れていて遠出をする気になれない時)名古屋の街に出没していた私でございます。これまでも、今年の一時帰国で出かけた名古屋...
我が家のバラさんたち無名のバラさん一つはもう終わっちゃいましたがあと一つはつぼみはいっぱいつけてくれてますがなかなか咲いてくれません ピンクになったと思ったら黄色で変わりなかったもう一つ 2年前我が家に迎えたシンデレラ去年は花が数個でしたが今年はいっぱいつぼみをつけてくれましたこれも今か今かと待ってますがもう少しかなあ 綺麗に咲いてくれますように 最近 警察官や教師による盗撮とか窃盗のニュー...
ヨーグルトに合うフルーツは?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしようチャオ君、ナビちゃん。今日も一緒ね♪和室の親子ニャンコ。娘がケージを付け…
この冬から悪化していた過活動膀胱が気になっていた。 2月頃から夜2回も起きるようになったし。 すべり症で血流が悪いので、そのせいかなと思って、きょう婦人科 に行ったので先生に相談してみた。 血流はあまり関係ないらしい。 年齢のせいで膀胱が委縮している。うん、それはわかってた...
冬の間、寒くて体重計に乗っていませんでした💦体重を測ってなかったということです(苦笑)・・・・・で先日意を決して測ってみるとなんと49.2㎏💦💦ひさしぶりに見た49㎏台にビックリするやらショックやら・・・・⤵最近私、よく食べてるよなぁ~💦と思ってましたそしてお腹まわりがブヨブ
こんにちは! 急に蒸し暑くなってきました。先日勝間和代さんのYouTubeを見ていたら、家事は適当でまめが良いと聞いて「そうそう そうだよね~」と何だか嬉しくなりました♪ ※薄切り肉にシソとチーズを置いて2つに折って揚げた薄カツ、カツを切る手間なしです。 常に掃除も料理も簡...
ワインが売れないワインカントリーからこんにちは。 テイスティングルームを閉めたり、 ワイナリーを売却したり。 延々と続く葡萄畑をみながら、 昔々、ここにはプルーンやプラムの果樹が植えられていたんだなぁ〜と思ってしまったりして。 さてさて、 赤x白カーディガンですが、 最初編み...
それにしても小食です Netはチンプンカンプン・・・ ☆晩ご飯☆
豚肉のしょうが焼き&ダブルポテトサラダ
そろそろ文句が出てきたぞ~~ ☆晩ご飯☆
サーモンムニエル&なすのマリネ
便秘で苦労しています 今の政府への不満・・・ ☆晩ご飯☆
チキン南蛮&ブロッコリーのごまあえ
熱が出るのはコロナ・インフルだけじゃ無い ☆晩ご飯☆
肉じゃが&豆ご飯&イワシのフライ
手術は2回に別けて・・・2回入院だって言われました~~ ☆晩ご飯☆
揚げない油淋鶏(ユーリンチー)&なすと明太子のチーズあえ
タリーズのスイーツと 夜は鶏手羽元のさっぱり煮♪
クレマチスの花 ベコニアの鉢 花に送られて医科大へ ☆朝ご飯・晩ご飯☆
入院前に銀行・自動車税やっておくこと ☆お粥さん☆
春キャベツのボンゴレ風パスタ&新玉ねぎのバターしょうゆ
副菜2品
平日室内楽のサークルをふたつ、掛け持ちしている。そのひとつ、昨年から入ったところはね。入会する前に、そこの演奏会を見に行ったんだ。ほぼシニア団体だったけど、中で一番若そうな女性が好ましく見えた。基本的にいつも、眼鏡をおでこの上に乗せている。...
昨日、次男の嫁さんがやって来て、「母の日なので」と、赤いカーネーションをおいていきました。「わぁーっ! きれい!」「見事だね」 老夫婦は次男の嫁さんのプレゼ…
日経終値:37,753.72円前日比:-1.79円(+-0.00%)マイPF:-0.41% 今日はダイコク電機が-12.65%でした。 PR 夫の大好物月寒あんぱん ヤマハ発動機 (7272)より株主優待が到着しました。 ...
70歳。 帯状疱疹にかかりやすい年齢です。 知人で帯状疱疹にかかり後遺症がきつい方がいらして、帯状疱疹って怖いなあと思っていました。 そして、免疫力も衰えているし、あんまり基礎体力ないし、丈夫な身体でもないし・・・・。 まあ、そんなわけで、そろそろ受けようかなあと数年前から思ってはいたものの、きっかけもなくいつもお世話になっているお医者さんにもとくに提案されるでもなく。 そして、去年70歳になったときに、ぐずぐずしていてはいけないかも。 70歳のうちに受けよう。 そう思っていたら、なんだか補助が受けられるとかいう広報があり。 しかし、私は、今年度71歳、残念、補助は受けられませんね。 補助を受…
昨日の同僚の話しから、火災は身近な危険と再認識しました。 あの「大島てる」だって「火災で死亡」がすごく多いです。 GW中にも、熱海や城崎温泉で火災がありました。 ↓読売新聞オンライン ↓ABCニュース 避難した同僚は、慌てて眼鏡を忘れたとのことでした。 (老眼鏡を忘れてスマホが見えなかったらしいw) そして、自分は余り関係ないと思っているのが宿泊先での火災。 過去、何度も大きなニュースになっています。 旅行好きや出張で、年中ホテルなどに泊る方なら気をつけているかもしれませんが、わたしの意識は今一つでした。 たまのお泊りなど嬉しくて楽しくて、もう完全にご褒美を貰った犬状態。 頭の上に♪が舞ってい…
私が参加しているガーデンクラブでは最も大きな資金集めとなるプラントセールを毎年5月に開く。売る苗の殆どは人々の庭から分けてもらったものでその株分け作業に会員が出向く事もある。私が働くベーカリーでドーナツを担当している60代のナツヨさんが家のホスタが大きくなり過ぎていると話していたのでプラントセールの話をし、分けてもらえないか頼むとなんとこんなにも沢山のホスタをそれも彼女一人で堀りあげ、それぞれポットに入れてくれたんです。株分けを彼女と一緒にするつもりだった私はこれにはびっくり!私は人の為に、ここまで出来ない。母の日にモスローズを庭に植える作業をしたんですが作業中、ローバックは痛むし、汗が額から流れ落ちるしで苦痛が大きかった事を思い出しそれより何倍もシンドイ作業をしてくれたナツヨさんには本当に感謝の言葉もな...感謝の言葉もない
新潟在住の 父の弟夫妻毎年 お年賀状での 交流になっておりましたが前年の叔母の葬儀から叔母とはスマホでの連絡交換をし時々 季節のご挨拶をしております今回の...
リフォームでぬれ縁を撤去する。 家を作った時に着けたぬれ縁に何故か夫が上張りして二重になってる。そしてペンキが剥げて汚い
何年かぶりに、昔の職場仲間と合った。彼女は十人ちょっとのアルバイトグループのまとめ役的存在だった。職場では女性(主婦)アルバイトが多く、何かとトラブルがあったようだった。そんな中、我々グループは外からも不思議がられるくらいまとまっていた。彼女の気配りが大だと思っていた。その一つを真似て、折形教室の仲間を気遣ってきた。周りからは、7人も居るのに皆仲良しね、と言われている。彼女のご主人は1年半前に亡くなった。突然の事だったと聞いていた。今回、話を聞いたら、その前3年程は介護をしていたそうだ、しかも、ご主人は腰の痛みで動けず、彼女はストレスで出血までしたと言う。前向きで、元気印で、何でもこなす彼女。そんな大変な介護をしていたとは、驚きだった。その話を聞いて以来、夫の事で落ち込みそうになると、彼女の事を思い出す。...朋有り遠方より来たる
晴天の朝です☀️楽しみに待っていたフルーツトマト届きました🍅ミニトマトです。切らなくて良いからミニトマト分けても良いと思い2キロ大量だぁ〜大事に食べたいので、…
昨日はいろいろ気になっていた事を片づけました。自動車税の納付健康診断の予約父の介護認定の日程調整お寺へお願いしてた過去帳を取りに伺う年金受給の手続きの予約かんぽ生命の個人年金の年に1回の説明の予約かんぽ生命は申し訳ないけど面倒なのでお断りしたのですが土日の21時すぎでも大丈夫と言われ逃げられませんでした。年金は60歳になったので繰り上げてもらうことにしました。もちろん受給額が減るのは知っています。私は...
昨日のズンバで、脚の筋肉がしっかり鍛えられました。 <夜まで、マッサージマッサージ > 夫は先週体験したリハビリデイの新施設と契約し、今日から。 送迎を…
読んだ本、佐伯泰英さんの居眠り磐音江戸双紙シリーズの「鯖雲ノ城」「荒海ノ津」「万両ノ雪」図書館で予約した本がなかなか来ず、また図書館に行くのもちょっと大変...
4月に中学時代の特に仲良くしていた友人と会った。いつもなら股関節の痛みがある彼女を労わりながらの食事会ですがこの時は、なぜか全身がものすごくだるく右足の膝が痛くて食事の後歩けなくなって、友人に迷惑をかけてしまった。それから毎日が、不安で出歩くこともなく、ブログの更新も怠り化粧もせず、食事も簡単なものばかりを生協でとり、食欲もなく落ち込んでいました。痛み止めを飲めば、少しは楽になり 近くのコンビニま...
今日は晴れ 最高気温27℃ 最低気温15℃暑くてまるで夏。シラーベルビアナが今年はいっぱい咲きそうです。蕾の数が凄いことになっている。朝はこんな調子↓ 午後にはこれまでになった↓一重のシャクヤクは満開になったけれど、八重のシャクヤクは今年は消えたどうしてみんな消えたか分からない。たったこの双葉しかない。来年は少し増えるかな。ギボウシ午後から健康体操に行ってきた。...
亡くなられた竹内県議をこんなふうに誹謗中傷していたんですね、音喜多さん。pic.twitter.com/RJxn7hxVqe https://t.co/FiWix4FxM6 — mold (@lautrea) 2025年5月14日 #音喜多が無様に落選しますように はっきり言えばもう二度と国会に戻って来てほしくない。ブレイキングダンスか何かでオリンピック目指すとか動画上げてたな。それを一生やっててほしい。 にほんブログ村 にほんブログ村 ランキング参加中gooからきました ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ
今日は晴れ 最高気温25℃ 最低気温12℃今日は暑くて半袖でもいいくらいだった。13日が満月だったそうだが、昨夜も赤い大きな月だった5月の満月はフラワームーンというらしい。昨夜の月↓スマホで撮ったから良く撮れなかった。パイナップルの蕾今朝、ここの場所の草取りをしていたらこんな可愛い花が一輪咲いていたオキザリスだけれど、どうしてここに咲いたのか分からない。種が飛んで来た(?)午後15分...
60代夫婦、家に閉じこもっていると体にも心にも宜しくないので、毎日出かけていますが、 少し足を伸ばして〓で週2、3回夫と出ています。 軽めランチは英国館で売り切れていて食べられなかったスコーンを〓 うん、、、私スコーンってそんなに好きじゃなかった、、〓 これで満足しました(;^ω^)
大阪〜やっぱり関西万博に行く事に しました! 登録だけはしていて後は予約だけと いうところでしたが、迷ってて 何の予備知識もないのに楽しめるかなぁ と思っていて、それが関西に入ってきたら テレビで色々情報が流れてて 楽しそうだなぁって😊 何があるのかも知らないので 空いて...
もうマレーシアに長期で行く事もないだろう行ったとしても、沖縄組次第だけど冬に1ヶ月程度行くかどうかくらいになりそうだということで、これから東京での暮らしが始まるなので、ブログのタイトルを変えることにしたこれだったら心おきなく東京での暮らしを
5月14日(水)去勢手術から1週間、抜糸してきました。術後の変化は2〜3週間後くらいから出てくるようです。ホルモンのバランスが落ち着く頃ということらしいです。この頃に爆発的に食欲旺盛になる子もいるとか。こわい...。そんなわけで、術後1週間めの気付き、2週間めの気づきと分けてメモしていたものを公開します。まずは1週間めから。 術後1週間で気付いたこと 術前は朝までケージの中ではオシッコせずに、朝、ケージを開けると同時に大きめのトイレトレーのところに行き放尿というパターンでしたが、術後はケージ内にセットしたシートの上に(ケージ内のシートは術前もセットしていた。)、朝までに大量のオシッコをするよう…
何もなく、過ぎていきましたわランチで、コース料理を食べにいく…予定でしたが、てんかん発作が頻発しているコを長時間置き去りに出来ず、一緒に出かけました。またもや、『道の駅しょうなん』に…一週間前、妹親子と一緒に行ったばかりなのにね。きょろちゃんの一番好きな
5月16日 楽天5-1ソフトバンク みずほペイペイドーム 辰己が初回に先制2ラン! 5回に村林がタイムリ-で中押しの3点目! 6回に堀内が試合を決めるライトオ-バ―の2ラン!プロ初ホ-マ-!
【洗濯機クリーナーで洗濯機のお掃除★今日の夕食は『カレー2種類』(熊野牛カレー・バターチキンカレー)】
伊豆高原・源泉掛け流しの宿かきの木 2024年2月 (2) 到着~夕食
四万温泉・長静館 2024年4月(4) 夕食編
田沢温泉・富士屋(3) 夕食編
那須温泉・旅館ニューおおたか(6) 夕食編
本当に何もなかった母の日・食費月8万円 4人家族の晩御飯
一人暮らし|春の晩ごはん④肉と麺
作ってみました 納豆オムレツとか
回転寿司 海都での夕食。
お風呂の前に『大戸屋 上越妙高駅前店』へ(о´∀`о)
ベランダ菜園で小松菜を作り始める・食費月8万円 4人家族の晩御飯
2025年第1週の父ごはん@夕食
地元の料理、地元のお酒-長野県伊那市:「信州伊那まちアルプス食堂」
食費月8万円を超えてしまった4人家族の晩御飯
白ワインな日々と最近買ったつまみ本
「シニア日記ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)